トップページ > 東アジアnews+ > 2025年03月23日 > fbSiCyPM

書き込み順位&時間帯一覧

262 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国労働者の平均年収540万円、大企業は780万円★4[3/20] [仮面ウニダー★]
【香港メディア】 「日本によるチャイナ侵略を記録した622枚の写真」、フランス人男性が北京に持参 [2/17] [仮面ウニダー★]

書き込みレス一覧

韓国労働者の平均年収540万円、大企業は780万円★4[3/20] [仮面ウニダー★]
648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2025/03/23(日) 00:02:04.92 ID:fbSiCyPM
絶望した若者が、残された希望として向かう先は「海外」だ。

就職サイト「ジョブコリア」が韓国の20~30代を対象に実施した調査では、84.9%が「チャンスがあれば海外で就職したい」と回答した。人気が高いのは、高齢社会化で労働人口が不足しており、かつ里帰りしやすい近隣国の日本だ。

韓国は2005年から、雇用支援サービスの向上を国家戦略課題に掲げている。2013年に導入された、若者の海外進出支援プログラム「K-move」はその一貫だ。

同国の雇用労働部の発表によると、2018年の時点でネットワークは世界70ヵ国に拡大しており、2017年には5,783人の大卒者が海外で就職した。そのうち3分の1が日本へ4分の1が米国へ、残りはシンガポール、オーストラリア、その他の国へ流出した。

新型コロナによる入国制限の影響でコロナ禍の動きは低迷しているが、規制緩和後は、さらに大量の人材が流入することが予想される。
https://the-owner.jp/archives/8067
韓国労働者の平均年収540万円、大企業は780万円★4[3/20] [仮面ウニダー★]
649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2025/03/23(日) 00:02:29.27 ID:fbSiCyPM
韓国の雇用状況は、日本よりも厳しい。求職者1人あたりの求人件数を指す有効求人倍率を見ると、日本は1を上回る「売り手市場」で、企業の求人が多い状態が続いている。他方、韓国は0.6倍前後と求職者に対して求人件数が少ない状態が続き、2023年(0.58倍)には日本(1.31倍)の半分以下の水準となっている(図参照)。

若年層の失業率の高さは、韓国の雇用環境における構造的な問題に起因する部分が大きい。必ずしも「働き口」がないというわけではなく、中小企業やブルーカラーの職種など一部では人材が不足している一方で、大企業や公的機関などに人材が集中するという構造になっている、と専門家は分析する。

この要因として大きいのは、労働市場における賃金格差の問題である。日韓を比較してみると、韓国の格差の大きさが際立つ。まず、日本における労働者の月別平均賃金(2023年)について、大企業(労働者数1000人以上)を100とすると、中企業(同100から999人)は90、小企業(同10から99人)は85に相当する(注2)。

一方、韓国の労働者の月別平均賃金(2023年)について、労働者数が300人以上の企業を100とすると、労働者数が5人未満の企業は49.3、5から29人の企業は67.5、30から299人の企業は75.9という結果だ(注3)。このように、日本に比べて韓国は企業規模による賃金水準の格差が顕著であることから、「多くの若年層が大企業や公的機関への就職を希望する傾向がある」と専門家は語る。賃金水準に加え、雇用安定性や福利厚生、労働条件なども大企業や公的機関の方が充実しており、人気が集中している状況である。
【香港メディア】 「日本によるチャイナ侵略を記録した622枚の写真」、フランス人男性が北京に持参 [2/17] [仮面ウニダー★]
240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2025/03/23(日) 00:04:41.80 ID:fbSiCyPM
>>239
■日本軍は、安全区に対して無差別攻撃を仕掛けたか?
(なぜラーベの「感謝状」なのか?)

A. 仕掛けていない。

いわゆる ラーベの感謝状
「私どもは 貴砲兵部隊が安全地帯に砲撃を
加えなかった立派な遣り方に感謝し、安全地帯の中国人一般市民の
保護に関する今後の方策について貴下との接触を確立するために、
この手紙をお送りしております。」

(第一号南京日本軍司令官への手紙一九三七年十二月十四日付、
執筆者は安全地帯国際委員会委員長のジョン・ラーベ氏)

Q.なぜラーベの「感謝状」なのか?

A.防守都市で無差別攻撃が可能であった安全区に対し、
日本軍は砲撃による無差別攻撃を自制したことを
証明する重要な文書であるから。
【香港メディア】 「日本によるチャイナ侵略を記録した622枚の写真」、フランス人男性が北京に持参 [2/17] [仮面ウニダー★]
241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2025/03/23(日) 00:05:07.65 ID:fbSiCyPM
>>239
502 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2016/12/20(火) 05:59:07.14 ID:RtIyJHLi
 日中歴史共同研究座長北岡伸一東京大学名誉教授
 なお、世界のどの国でも、もっとも愛国主義的な団体は在郷軍人会であるが、日本の陸軍の組織である
 偕行社が念入りな調査を行い、相当数の不法な殺害があったと認めている。


偕行社の関係者方々もびっくりですよゴミクズ北岡ポンコツ大先生!

 偕行社『南京戦史』
 三、撃滅、処断約一万六千人、全体の二割一分について
 この一万六千という数字は、捕虜や敗残兵、便衣兵を撃滅もしくは処断した実数を推定したもので、戦時国際法に照らした不法殺害
 の実数を推定したものではない。これら撃滅、処断は概して攻撃、掃蕩、捕虜暴動の鎮圧という戦闘行為の一環として処置されたもの
 である。しかし、これらを発令した指揮官の状況判断、決心の経緯は戦闘詳報、日記等にも記述がないので、これらの当、不当に対す
 る考察は避けた。

 http://www.geocities.jp/kingen469/ronsou.html
 南京の論争は終わった
 『偕行社』24年8月号特集いわゆる「南京事件」について
 前文 偕行社 編集委員長  戸塚 新

 偕行社は平成元年に「南京戦史」全3巻を刊行した。刊行当時の世評はおおむね好意的で、軍に批判的な向きからも陸軍元将校達が
 自らに不利と思われる資料をも渉猟して刊行したとし、さる識者は、この決定版で南京に何か起きたか(起きなかったか)という論争は
 終わるであろうと述べたことを記憶する。

 総論 すでに事実上決着がついた南京事件 賛助会員茂木 弘道
 「南京虐殺」の本質は戦時プロパガンダであった。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さすが真の売国者にして虚実の求道者北岡ポンコツ大先生やでwwwwwwwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。