トップページ > 東アジアnews+ > 2025年03月22日 > SdUq+ybp

書き込み順位&時間帯一覧

487 位/1444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声 [朝一から閉店までφ★]

書き込みレス一覧

「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声 [朝一から閉店までφ★]
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2025/03/22(土) 02:09:48.99 ID:SdUq+ybp
デンマーク国防委員長
「F−35を導入した1人として後悔している。アメリカ製兵器は安保上のリスクでしかなく、友好国にはアメリカ製以外の
兵器導入を強く勧める」

カナダ「今までロシアの脅威に備えていたが、今やアメリカからの侵攻にも備えなくてはならない」

イギリス・オランダも「ロッキードマーチンの(キルスイッチに関する)説明を信用していない。
スイッチが無くてもトランプ政権がウクライナにやったように、情報の遮断をすればF−35は無力となるからだ」
として、F−35に関する調達見直しを水面下で進めてると見られている
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声 [朝一から閉店までφ★]
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2025/03/22(土) 02:16:56.36 ID:SdUq+ybp
何故なら「F−35は定期的なある種の『メンテナンス(通常の意味の整備ではない)は必須』とされており、
それを行わないとどうなるか説明が無いからだ」

おそらくは「有効期間内は使用が可能」になるようにアクティベーションを行う必要があるという意味だろう

アメリカ製兵器はイージスも含めて、ロッキードマーチンなどの定期的な「メンテナンス(本来の整備の意味ではない)」を
しなければならず、ソフトウェアで”キルスイッチ”的な仕組みを盛り込まれているからと見られる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。