- アステラス社員拘束2年、日本企業の対中事業に影 中国在住邦人は20年ぶり10万人割れ [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 07:32:01.77 ID:d6Wk7GWh - 【北京=三塚聖平】中国当局がアステラス製薬の日本人男性社員をスパイ容疑で拘束してから20日で2年となった。昨年11月に初公判が開かれたが、今も容疑内容に関する説明はない。日本側は反スパイ法の「不透明な運用」に懸念を示し、日本企業の対中ビジネスにも影を落としている。
「なぜ拘束されたのか今もはっきりとしたことは分からない。早く解放されることを願うばかりだ」 男性と付き合いのあった日本企業関係者は困惑した表情を見せる。 男性は2023年3月20日に北京市内で拘束された。駐在期間を終えて帰国を控えていた男性は、自宅を引き払った後に滞在していたホテルから空港に向かったところで消息を絶った。その後、中国側が日本政府に男性を拘束したことを通知した。男性は、中国に進出する日系企業でつくる中国日本商会の幹部も務めた経験を持つベテラン駐在員だったため、現地の日本人社会に衝撃を与えた。 男性は23年10月に正式に逮捕され、昨年11月に北京市第2中級人民法院(地裁)で初公判が行われたが内容は公開されていない。 14年の反スパイ法の施行後に少なくとも17人の邦人が拘束され、現在も5人が帰国できていない。事案の詳細は明らかにされておらず、日中関係筋は「反スパイ法の不透明な運用について問題提起して対応を求めている」と強調する。 日本側は、近く東京で開かれる岩屋毅外相と王毅共産党政治局員兼外相との会談で、拘束邦人の早期解放を求める方針だ。 邦人拘束は日本企業社員の対中心理に影響を与えている。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、昨年10月時点で中国に住む日本人は前年比4・2%減の9万7538人だった。国・地域別の在留邦人数でオーストラリアに次ぐ3位に後退し、20年ぶりに10万人の大台を割り込んだ。中国の景気後退や現地企業との競争激化、生活コスト上昇といった要因もあるが、北京の日本企業幹部は「反スパイ法など安全面の心配から中国駐在を拒む社員が増えている」と吐露した。 産経新聞 2025/3/20 10:40 https://www.sankei.com/article/20250320-KU5OCXC5ERIDTO3R4KQL6Q2XWA/ ※関連スレ 帰国直前に北京で身柄拘束、アステラス製薬社員は中国勤務20年のベテラン「日中友好に貢献していた」3/27 [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679901647/ 【中国外務省】アステラス社員起訴は「スパイ罪」…日本側に「教育・指導」要求 [8/22] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1724319887/
|
- 立憲民主党代表団が訪中、中国共産党幹部と会談「日中間の政治家の交流をより活発に」[3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 07:39:01.73 ID:d6Wk7GWh - 中国を訪問している立憲民主党の岡田克也常任顧問が中国共産党の幹部と会談し、人的交流の必要性を確認しました。
立憲民主党の岡田克也常任顧問を団長とする代表団が20日、中国の北京を訪問し、中国共産党中央宣伝部の李書磊部長と会談しました。 岡田氏は「ハイレベルでの日中間の政治家の交流をより活発にしなければならない」と述べ、両国の政治家が信頼関係を築いていく必要性を強調しました。 李部長は「日中の戦略的互恵関係を全面的に推進し、双方が平和共存という正しい方向性を堅持しなければならない」と述べ、人的交流を促進していきたい考えを示しました。 岡田氏によりますと、会談では中国で拘束されている日本人について、具体的に拘束理由を説明するよう求めたということですが、中国側からは「法に基づいて行っている」と回答があったということです。 岡田氏は去年8月に中国を訪れた際、政党間の交流を促進することなどを盛り込んだ覚書を交わしていて、今回も23日まで中国に滞在する予定です。 TBS 2025年3月20日(木) 23:44 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1802591?display=1 https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/680mw/img_901f2008b34a0d1f88c0a9a124567383381081.jpg
|
- 世界的人気の韓国キンパ、日本の巻きずしとの違いに海外メディアが注目=韓国ネット「知らなかった」[3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 07:59:42.73 ID:d6Wk7GWh - 2025年3月19日、韓国・YTNによると、米紙ワシントン・ポストが「キンパ(韓国ののり巻き)」の世界的人気の秘訣(ひけつ)を探る記事を掲載した。
ワシントン・ポストは、キンパの世界的ブームについて「22年に放送された大ヒット韓国ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』の主人公がキンパを食べるシーンから始まった」と分析した。 23年8月には米国のスーパーマーケットチェーン「トレーダー・ジョーズ」で冷凍キンパの販売が始まり、数週間で品切れ状態になった。米国の会員制量販店「コストコ」でも類似商品が発売され、ドイツや豪州、南アフリカ共和国にもキンパ専門店がオープンしたという。 また、ワシントン・ポストは「韓国にはキンパに関する長い歴史の記録が存在しているにもかかわらず、一部では現代のキンパの起源が20世紀初めの日本植民地時代と結びつけられている」とし、日本の巻きずしとの違いについて「キンパのごはんは酢、砂糖、塩ではなく、ごま油と塩で味付けする」「キンパの具材は一つ一つ丁寧に下ごしらえする必要があり、手間のかかる工程からは母の愛のような温かさが感じられる」などと伝えたという。 この記事を見た韓国のネットユーザーからは「キンパは一口でたくさんの栄養がとれる最高の食べもの」「キンパは具材を変えてアレンジが楽しめるし、みんなで分けて食べられる。さらに数種類の具材を使うから断面がカラフルで、見た目の美しさまで兼ねそろえている」「キンパはキンパ。日本の巻きずしとは全くの別物」「キンパと比べたら日本のすしは料理と言えない。どちらもおいしいことには変わりないけど」「知らなかった。キンパのルーツは巻きずしだと思っていた。キンパのルーツと独創性を海外メディアの報道で知るとは…。よりたくさんの考証と研究を通じてキンパが韓国発祥のものであることをはっきりさせよう」「数カ月後には中国の歴史ドラマにキンパが『中国のもの』として登場するだろうな」「キムチやキンパ、ビビンバなどの韓国の伝統料理を中国に奪われないよう対策が必要だ」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本) Record Korea 2025年3月21日(金) 6時40分 https://www.recordchina.co.jp/b950306-s39-c30-d0191.html https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m1200/20250319/ed9b19a37de4ad02512e47675348b429.jpg
|
- 韓国政府、金海など8空港に「EMAS」導入を推進…滑走路逸脱事故の防止へ [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 08:04:24.03 ID:d6Wk7GWh - 【03月20日 KOREA WAVE】韓国政府が、滑走路を逸脱する航空機事故を防ぐための安全対策として「アレスター・ベッド(EMAS)」の導入を本格的に進めている。昨年発生した済州航空機事故を契機に、国土交通省は滑走路の終端安全区域が基準を満たしていない国内8空港を優先候補地に選定し、導入に向けた検討を開始した。EMASの設置により、韓国国内の空港安全性が飛躍的に改善されることが期待されている。
EMASは、オーバーランを防ぐために滑走路末端に設置された区域で、発泡コンクリートが敷き詰められている。オーバーランした航空機を路面にめり込ませて制動させるシステムである。 アメリカでは1996年にニューヨークのJFK国際空港に初めて導入され、現在は67空港、110の滑走路で運用されている。日本や中国などでも導入が進められており、滑走路終端の安全区域が十分に確保できない空港において有効な対策とされる。 韓国国土交通省によると、EMASの優先導入対象として検討されているのは、金海空港(236メートル)、麗水空港(208メートル)、務安空港(199メートル)、泗川空港(122メートル)、浦項・慶州空港(92メートル)、蔚山空港(90メートル)、原州空港(90メートル)、済州空港の補助滑走路(90メートル)の計8カ所。 国土交通省は、これらの空港で現地調査を実施中で、追加の土地取得による終端安全区域の延長が可能かどうかを検討している。 KOREA WAVE/AFPBB News 2025年3月20日 10:00 https://www.afpbb.com/articles/-/3568609?cx_part=top_category&cx_position=1
|
- 「高知県最高ですよ!」台湾の次は韓国で チャーター便就航目指し韓国旅行関係者視察 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 08:09:36.94 ID:d6Wk7GWh - 韓国と高知を結ぶチャーター便の就航を目指し、韓国の旅行関係者らが高知県内観光地などを視察するため、高知を訪れています。
今回の視察ツアーは県が中心となって、高知の観光面での認知度向上を目的に開催、韓国の旅行関係者ら13人が参加しています。2025年5月から着手する高知龍馬空港国際線ターミナルの整備は2027年春に完了する予定で、県は現在定期チャーター便が就航し、好調を維持している台湾に続く第二の国として韓国に注目しています。参加者は早咲きのカンザクラを写真に収めたり、珍しい植物の説明を聞いたりしながら、高知の新たな魅力に触れたようでした。 (漢山グループ 金在根 会長) 「(牧野植物園は)韓国人が旅行するならぜひ紹介したいところだ。韓国との直行便ができたら韓国から高知県に旅行を希望する人もたくさんいますから。(高知は)太平洋が見えるゴルフ場があって(韓国人は)ゴルフがしたい希望もあるし。高知県最高ですよ」 (漢山JAPAN愛媛支社 趙恩喜 支社長) 「牧野先生の生涯をささげて研究された植物の愛も感じられる、とっても素敵な場所だと思いました。大阪とか東京と違って、高知県、四国は伝統的な部分がすごく強く残っているので、最近韓国の方にもとても人気がある小都市として、これからたくさんの人が来てくれたら良いなと思っています」 参加者は17日から4日間、県内の観光名所やゴルフ場を視察します。県によりますと旅行会社や航空会社、メディア関係者が一堂に集まって行う視察ツアーは今回が初めてだということで、韓国−高知間のチャーター便の就航実現に大きな期待が寄せられています。 https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/1200w/img_ceb3eeafe70fbd5e54ec32de25f746d5350312.jpg https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/680mw/img_02505f2b10315e6c3d9461b49b445c26347638.jpg TBS 2025年3月17日(月) 18:19 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1794938?display=1
|
- 「高知県最高ですよ!」台湾の次は韓国で チャーター便就航目指し韓国旅行関係者視察 [3/21] [ばーど★]
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/21(金) 08:10:53.12 ID:d6Wk7GWh - 生のカツオ塩タタキは最高である
|
- 【済州島】春の気運がぷんぷん [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 08:16:40.80 ID:d6Wk7GWh - 【NEWSIS】「春分の日」の20日午後、済州・西帰浦市南元邑の休愛里自然生活公園では、訪れた観光客が大きく花開いたアブラナを鑑賞して春の機運を満喫していた。韓国気象庁によると、平年並みの気温を取り戻した済州地域では、21日から昼間の気温が20度前後まで上がり、暖かな天気になる見込みだ。
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/03/20/2025032080178_0.jpg https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/03/20/2025032080178_4.jpg 朝鮮日報 2025/03/20 16:47 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/20/2025032080180.html
|
- 韓国の地方選では外国人14万人に選挙権…海外で相互主義の参政権がない韓国人 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 11:50:48.16 ID:d6Wk7GWh - 韓国の地方選挙で選挙権を持つ外国人が14万人を突破した。韓国与党・国民の力の金美愛(キム・ミエ)議員事務所が19日に明らかにした。公職選挙法によると、満18歳以上かつ韓国の永住権取得から3年が過ぎた外国国籍者には地方選挙の選挙権が与えられるが、来月2日の再選挙・補欠選挙を前に国会予算政策処に確認を依頼したところ、今年1月末時点で合計14万78人がこの基準を満たしていたという。
【国別】韓国で選挙権を持つ外国人 https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/03/20/2025032080023_1.jpg これはこの制度が最初に検討された2000年代には予想できなかった事態だ。永住権者に最初に選挙権が与えられた2006年の統一地方選挙当時、外国人有権者数はわずか6700人で、これは有権者全体の0.02%だった。ところが2022年の統一地方選挙では外国人有権者数が12万7600人以上を記録し、それから3年でその数はさらに1万2000人増加した。この流れは今後も続くと予想されている。外国人が密集する地方自治体では選挙で外国人からかなりの影響を受けるだろう。 外国人の選挙権については相手国との相互主義に基づくケースが一般的だ。ところが実際は海外に住む韓国国民は相互主義による参政権はほぼ与えられていない。韓国がアジアではじめて外国人に地方選挙での選挙権を与えたのも相互の互恵的効果を期待したからだ。韓国が先に永住権者に選挙権を与えれば、約40万人の在日韓国人が永住権を持つ日本でも彼らの宿願だった「地方参政権」が認められると予想した。ところが日本は今も外国人参政権を認めていない。 しかも韓国の地方選挙で選挙権を持つ14万人のうち11万3500人以上(81%)が中国国籍だ。民主主義を採用せず民主的な選挙が行われていない中国の国民が他国で選挙権を持つことに納得できない韓国国民も多いだろう。韓国人にとって中国はいくら長く住んでいても投票の機会などない不毛の地だ。韓国の永住資格では年間滞在日数も義務づけていないため、普段は海外に住みながら、投票だけを目的に韓国に来ることも可能だ。この制度をこのまま維持すべきか今後検討すべきはないか。 朝鮮日報 2025/03/20 15:05 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/20/2025032080023.html
|
- 【鳥インフルエンザ】米農務長官「韓国産卵の輸入を増やす」[3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 11:54:53.04 ID:d6Wk7GWh - 鳥インフルエンザ(AI)拡散による卵の供給不足に見舞われている米国が、韓国産卵の輸入を増やすと20日(現地時間)明らかにした。
ロイター通信によると、ブルック・ロリンズ農務長官はこの日、業界企業などとの電話インタビューで「韓国産卵の輸入を増やす」と述べた。 韓国はトルコ、ブラジルとともに米国向けの卵の輸出が増える主要国になる見通しだ。ただ、米国が韓国から卵をいつからどれだけ多く輸入するかなどについての具体的な内容はまだ出ていない。 米国で鳥インフルエンザが2022年に勃発して以来、殺処分などで死んだ産卵鶏は約1億6600万羽に達する。これは米国全域で卵の供給不足を招き、この数カ月間、卵の価格が史上最高を更新し続けてきた。 米政府はこの問題を解決するため、海外から卵の輸入を増やす案を推進してきた。 これに先立ち、ロリンズ長官は先月、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に寄稿し、物価上昇の主犯とされる卵の価格を安定化するため、鳥インフルエンザの撲滅などに最大10億ドル(約1490億円)を投入し、卵の輸入を増やすと明らかにした。 一方、最近、忠清南道牙山市(チュンチョンナムド・アサンシ)のケリム農場は今月、韓国国内で初めて特別卵20トン〔1万1172パック(30固入り)・33万5160固〕を米国ジョージア州に輸出した。 中央日報日本語版 2025.03.21 09:31 https://japanese.joins.com/JArticle/331504
|
- 【韓国】尹大統領の弾劾判断、早くても来週半ば以降の見通し…最速26日 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 11:57:38.40 ID:d6Wk7GWh - 【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所が弾劾訴追された韓悳洙(ハン・ドクス)首相の罷免の是非を24日に言い渡すと発表したことで、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の弾劾審判の宣告日は早くても来週半ばから後半になる見通しだ。
法曹関係者によると、憲法裁は21日も裁判官評議を開き、尹大統領の弾劾審判について議論する予定だ。韓氏の宣告日が24日に決まり、24〜25日に尹氏の罷免是非が言い渡される可能性は低くなったとみられる。 憲法裁が21日中に宣告日を発表すれば来週初めの宣告もあり得るとの見方もあるが、前日に韓氏の宣告日のみを発表し、これまで重要な事件の宣告を2日連続で行うこともほとんどなかったため、このような可能性は高くないとの分析が優勢だ。 宣告の2〜3日前には当事者に宣告日が通知されるのが慣例となっていることから、24日に宣告日が発表され、26日に言い渡しが行われる日程が最速となる。 26日には、公職選挙法違反の罪に問われた最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の控訴審判決も言い渡される。 ただ、憲法裁が韓氏の事件を終結させた後、尹氏の事件の争点を検討する時間が必要となるため、韓氏の宣告日以降に少なくとも数日は評議が行われるだろうとの意見も少なくない。 この場合、尹氏の罷免の是非は李氏の控訴審判決以降の27〜28日に言い渡されることになる。裁判官の合意にさらに時間を要する場合、4月初めまでずれこむ可能性も排除できない。ただ、文炯培(ムン・ヒョンベ)・李美善(イ・ミソン)の両裁判官が同月18日に退任するため、この日を過ぎることはないとみられる。 裁判官らは先月25日に尹氏の弾劾審判の最終弁論が行われた後、ほぼ毎日評議を開き、審理を続けている。 聯合ニュース 2025.03.21 10:14 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321000800882
|
- 【米】国防権限法に「センシティブ国」に対する保安強化規定を新設 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 12:00:25.09 ID:d6Wk7GWh - 米エネルギー省傘下の研究機関など国の安全保障に関わる施設について、2025年度米国防権限法(NDAA)に「センシティブ(微妙な、慎重に扱うべき)国」に対するセキュリティー強化に向けた新たな規定が設けられたことが20日までに分かった。米国務省のルビオ長官が昨年、米議会上院情報委員会副委員長だった当時「米国の技術優位を維持するため情報セキュリティー対策が必要」として超党派の支持を受け法案を成立させたという。米エネルギー省が今年1月にセキュリティー国リストを更新した際の韓国の追加指定も、国防権限法におけるこの新たなセキュリティー強化関連条項に伴うものとみられる。
2025会計年度の米国防権限法第3112条の「国のセキュリティー研究所および核兵器製造施設への立ち入り禁止」という新たな条項に「米エネルギー省長官は一般人の接近以外に、『該当する外国』または『現行のセンシティブ国リスト』に記載された国の市民または代理人についても背景調査が行われていない場合は接近を認めてはならない」と記載されている。この条項で「該当する外国」とは中国、ロシア、北朝鮮、イランの4カ国と明記されている。また「現行のセンシティブ国リスト」は米エネルギー省が管理するため公開されていない。 この条項によると、センシティブ国関係者の立ち入りが制限される施設はエネルギー省傘下の研究機関など国の安全保障関連施設、米海軍艦艇における原子力関連の技術および物質管理施設などだ。この規定は来月15日に発効する。外信各社はこの規定が適用される研究機関について「ロスアラモス国立研究所」「ローレンス・リバモア国立研究所」「サンディア国立研究所」などと伝えている。これらの研究機関は先日定められたこの新たな規定に伴う人事異動が行われ、職務の調整や退職について知らせる電子メールを関係する研究者らに送付したという。その際に韓国人研究者も人事異動の対象となったため、韓国がセンシティブ国リストに追加された事実が後になって外部に知られたようだ。 盧錫祚(ノ・ソクチョ)記者 朝鮮日報 2025/03/21 11:55 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/21/2025032180028.html
|
- 【中国】毛報道局長、カナダ人4人の死刑は「法にのっとって執行。中国は法治国家だ」[3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 12:04:00.89 ID:d6Wk7GWh - 【AFP=時事】中国は20日、ここ数週間でカナダ国民4人の死刑を執行したことについて、「法にのっとって」行ったと主張した。カナダは死刑執行を強く非難している。
【写真】カナダのメラニー・ジョリー外相 カナダのメラニー・ジョリー外相は19日、オタワでの会見で、中国政府に寛大な処置を求めていたにもかかわらず、カナダ人への死刑が執行されたことを「強く非難する」と表明した。 事件の詳細については、家族からのプライバシー保護の要請により、説明を控えるとしていた。 しかし中国政府は翌20日、4人について麻薬犯罪で有罪判決を受けていたことを示唆。「麻薬犯罪の根絶は、すべての国にとって共通の責務」との考えを示した。 外務省の毛寧報道官は、「中国は法治国家だ」とし、同国は「外国人の被告も平等に扱い」「法律に厳格に従って裁判を進める」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News AFP 2025年3月20日 18:57 https://www.afpbb.com/articles/-/3568677 https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/6/810wm/img_1674d6650cbaff5c1242dbab862eb4fc161569.jpg 中国でカナダ人4人の死刑執行 カナダ政府発表 [朝一から閉店までφ★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742445166/
|
- 「日本人女性は大歓迎。韓国人女性に比べて要求が少ない」韓国人男性と日本人女性の国際結婚、韓国で異例の増加 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 12:07:28.57 ID:d6Wk7GWh - 韓国において、韓国人男性と日本人女性の国際結婚が異例の増加を見せている。
韓国の統計庁が3月20日に発表した「2024年婚姻・離婚統計」によると、2024年の婚姻件数は22万2412件だった。 前年に比べて14.8%の増加であり、約23万9000件だった2019年以来の高水準となった。また、増加率は1970年に統計が作成されて以来、過去最大となった。 ■“結婚離れ”はどこへ? 韓国の婚姻件数は、1996年に40万件台だったが、1997年(38万9000件)に30万件台へと減少した後、増減を繰り返し、2016年には20万件台に入った。特に新型コロナウイルスの流行期である2021年には19万3000件を記録し、初めて20万件を下回った。 翌2022年には19万2000件と過去最低を記録したが、2023年(19万4000件)に増加へと転じ、2024年まで2年連続で増加した。 2024年の統計に戻ると、平均初婚年齢は男性33.9歳、女性31.6歳だった。男性は0.1歳下がり、女性は0.1歳上昇した。男性の初婚年齢が下がったのは、2020年(-0.14歳)以来2回目だ。 興味深いのは、国際結婚が増加している点だろう。 全体に占める国際結婚の割合は9.3%と微減したが、外国人との婚姻は2万1000件で、前年に比べて1000件(5.3%)増加した。 より詳しく見ると、「外国人女性との婚姻」は1万6000件(6.2%増)、「外国人男性との婚姻」は5000件(2.6%増)となっている。外国人妻の国籍は「ベトナム」(32.1%)、「中国」(16.7%)、「タイ」(13.7%)の順で、外国人夫は「アメリカ」(28.8%)、「中国」(17.6%)、「ベトナム」(15.0%)の順に多かった。 なかでも韓国人男性と日本人女性の婚姻は1176件で、前年より40%も急増し、2015年以降最多となった。 統計庁のパク・ヒョンジョン人口動向課長は、「日本製品不買運動で両国の若者同士の交流が途絶えていたが、回復する過程で韓日間の国際結婚が増えたとみられる」と説明した。 日韓カップルの増加について、韓国のオンライン上では「日本人女性は大歓迎だ」「文化的な違いが少なく、韓国人女性に比べて要求が少ない」「日本人女性は相手に対する配慮がある」といったポジティブな意見が多く寄せられた。 日本を訪れる韓国人観光客が増加しているなかで、今後も日韓カップルが増加していくのか注目される。 (文=サーチコリアニュース編集部O)
|
- 【韓国世論調査】賛成58% 反対36% [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 12:11:43.02 ID:d6Wk7GWh - 【ソウル聯合ニュース】世論調査会社の韓国ギャラップが21日に発表した調査結果によると、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の弾劾に賛成するとの回答は58%、反対は36%だった。
調査は18〜20日に全国の18歳以上の1003人を対象に実施された。 前回調査(11〜13日)に比べ賛成の割合は同じだったが、反対は1ポイント下落した。 保守層では賛成が26%、反対が71%で、革新層では賛成が95%、反対が3%だった。中道層では賛成が64%、反対が26%だった。 年齢別では70代以上を除いて賛成が多かった。賛成の割合が最も高かったのは40代(賛成74%、反対23%)で、70代以上は反対(59%)が賛成(34%)を上回った。 聯合ニュース 2025.03.21 11:07 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321001300882
|
- 韓国野党5党、チェ大統領代行の弾劾訴追案提出 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:07:31.91 ID:d6Wk7GWh - 【ソウル聯合ニュース】韓国の最大野党「共に民主党」を含む野党5党は21日午後、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官の弾劾訴追案を提出した。
弾劾訴追の理由には、憲法裁判所が先月、国会が憲法裁の裁判官候補として推薦した馬恩赫(マ・ウンヒョク)氏を任命しなかったのは国会の権限を侵害する違法行為との判断を示したが、崔氏が馬氏を任命しなかったことを挙げた。また、崔氏が「非常戒厳」宣言を巡り内乱罪に問われている尹大統領の共犯の疑いがあることや、内乱事件を捜査させる特別検察官の任命を依頼しなかったことなども弾劾訴追の理由に挙げた。 共に民主党の金容民(キム・ヨンミン)院内首席副代表は記者団に対し、「憲法裁の判断を無視し、憲法裁を冒とくする行為を国会が正すため弾劾案を提出する」と強調した。 政府高官の弾劾訴追案は国会本会議に上程されてから24時間以降、72時間以内に採決する必要がある。24日に韓悳洙(ハン・ドクス)首相の罷免の是非が言い渡され、その後に尹大統領の弾劾審判の決定が下されるとみられ、採決は流動的に進められる可能性がある。禹元植(ウ・ウォンシク)国会議長が本会議を開かない場合、弾劾訴追案が廃棄される可能性もある。金氏は「採決に関する日程を議長室と話し合っている」と述べた。 聯合ニュース 2025.03.21 15:02 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321002700882 https://img9.yna.co.kr/photo/yna/YH/2025/03/20/PYH2025032010520001300_P4.jpg
|
- 韓国・釜山の東莱女子高 京都国際高と姉妹縁組へ [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:09:59.19 ID:d6Wk7GWh - 【釜山聯合ニュース】韓国・釜山の東莱女子高は21日、日本の京都国際高と国際交流・協力の増進に向けた姉妹縁組を締結すると発表した。
京都国際高は韓国系民族学校が前身で、昨年8月に開催された第106回全国高校野球選手権大会で初優勝し、話題を集めた。昨年、釜山出身の名投手、故崔東原(チェ・ドンウォン)投手の闘魂の精神を実践した団体に贈られる「第5回崔東原不屈の英雄賞」を受賞したのを機に、釜山教育庁の推薦により130年の歴史を持つ東莱女子高と姉妹縁組を締結することになった。 両校の姉妹縁組は生徒、教職員の相互交流を活性化し、文化的理解の増進、教育的発展を図ることを目的とする。生徒交流プログラムの運営、文化体験活動の支援、教職員の学術交流、共同プロジェクトなどを推進する。 東莱女子高のオ・ヨンナム校長は「生徒たちが国際感覚を備えた人材として成長でき、持続的な交流を通じて韓日両国の教育の発展と友情を深めることができるよう努力する」と述べた。 聯合ニュース 2025.03.21 15:27 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321002800882 ※関連スレ 【韓国】甲子園で優勝した京都国際高、故崔東原投手を称える「不屈の英雄賞」受賞 [10/17] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1729134364/
|
- 韓国野党5党、チェ大統領代行の弾劾訴追案提出 [3/21] [ばーど★]
7 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:11:20.21 ID:d6Wk7GWh - >>1
関連スレ 韓国憲法裁、ハン首相の罷免是非を24日に宣告 [3/20] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742466280/
|
- 1ドル=1470ウォンが目前に…米関税の懸念と弾劾審判の長期化、ウォン安の圧力続く [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:27:23.76 ID:d6Wk7GWh - ウォン・ドルの為替相場が、アメリカの関税政策への懸念と韓国国内での弾劾審判の長期化によって、4日連続で上昇幅を拡大している。
3月21日、ソウル外国為替市場によると、同日午前9時45分時点でのウォン・ドル為替レートは前日終値より7.8ウォン高い1466.7ウォンを記録した。 為替は前場より7.6ウォン上昇した1466.5ウォンで取引を開始し、序盤には1467.5ウォンまで上昇した。 これは、平日の取引ベースでは2月3日に記録した1472.5ウォン以来の高水準だ。前日の夜間取引では一時1470.5ウォンまで上昇した。 アメリカの関税賦課に対する懸念が再び浮上したことが要因とみられる。欧州連合(EU)は、アメリカの関税政策により欧州がスタグフレーションに陥る可能性があると見ている。これを受けたユーロ安により、ドルが相対的に強くなっている。 欧州中央銀行(ECB)のクリスティーヌ・ラガルド総裁は、3月20日(現地時間)に開かれた欧州議会経済・通貨委員会で、「アメリカが欧州産輸入品に25%の関税を適用すれば、初年度のユーロ圏の成長率は0.3%ポイント低下する見通しだ」とし、「EUがアメリカ産輸入品に対抗して関税を引き上げれば、成長率の下落幅は0.5ポイントに拡大するだろう」と述べた。 またラガルド総裁は、EUの報復関税とアメリカ国内での欧州製品需要の減少によるユーロ安が、短期的に物価上昇率を0.5ポイント引き上げる可能性があるとも指摘した。加えて、3月末に近づくにつれて、トランプ前大統領が相互関税の発効日として指定した4月2日が迫っていることも、関税に関する不確実性を高めている。 主要6通貨に対するドルの価値を示すドルインデックスは、前日比0.35%上昇の103.844を示している。 韓国国内の政局不安も、ウォン安の圧力を強めている。憲法裁判所が2月25日に尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾審判の弁論を終結させてから3週間以上経過しても、判決日が指定されず、政局の不確実性が高まっている。 ウリィ銀行のミン・ギョンウォン研究員は、「弾劾関連の不確実性の長期化がウォンのアキレス腱として作用している」とし、「弾劾判決の期日が予想よりもさらに遅れることを受け、短期的な為替の安定予測を撤回し、第1四半期末の見通しを1410ウォンから1450ウォンに引き上げる」と説明した。 (記事提供=時事ジャーナル) サーチコリア 2025年03月21日 https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=34809
|
- 韓国外相 徴用問題をめぐる第三者弁済「日本との協力不可欠」[3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:30:01.82 ID:d6Wk7GWh - 韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官は、日本のメディアとのインタビューで、徴用問題をめぐって、政府傘下の財団が、被告の日本企業の代わりに賠償金の支払いを肩代わりする「第三者弁済」が唯一の解決策だとして、日本の対応を促しました。
今月22日、東京で開かれる韓日中3か国の外相会談に出席するため、日本を訪れた趙長官は、今月17日、日本のメディアのインタビューに応じました。インタビューで趙長官は、韓国政府が発表した「第三者弁済」が今後も維持されるのか質問され、「現時点では、唯一の解決策だ」としたうえで、日本の対応を促しました。 韓国政府は2023年3月、行政安全部傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」の財源で、被告の日本企業の代わりに徴用被害者や遺族に賠償金相当額と遅延利息を支払う仕組みを柱とする「第三者弁済」を提案しましたが、参加した日本企業はありません。 趙長官は、「日本側の真摯な対応があれば、このシステムの持続可能性がさらに高まると思う」としたうえで、「日本政府と国民も、韓国の努力に賛同し、力を貸してほしい」と呼びかけました。 また、去年、韓国側が「佐渡島の金山」の労働者追悼式への参加を見送った問題に言及し、ことしは両国が緊密にコミュニケーションし、有意義な追悼式をともに開催できることを期待すると強調しました。 さらに、韓日国交正常化からことしで60年となるのを記念し、1998年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と小渕総理大臣が発表した『韓日共同宣言』を継承する新たな宣言の必要性については、「首脳会談など、ハイレベル協議と連携して検討すべき課題だ」としたうえで、「日本政府とともに検討していきたい」と述べました。 趙長官は、22日に韓日中3か国の外相会談に出席し、中国、日本とも二国間会談を行う予定です。 KBS 2025-03-21 14:19:48/Update: 2025-03-21 14:26:24 https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=89703
|
- 旧NewJeansメンバーの独自活動禁止 地裁が事務所側の仮処分申請認める…メンバー側が異議申し立てへ [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:33:45.65 ID:d6Wk7GWh - 【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル中央地裁が21日、グループ名を「NJZ」に変更した韓国ガールズグループ、NewJeans(ニュージーンズ)の所属事務所ADOR(アドア)による「企画社地位保全および広告契約締結などの禁止」の仮処分申し立てを認め、NJZとしての独自の活動を禁じる判断を下したことに対し、メンバー側は異議申し立てを行うとの姿勢を示した。
メンバーたちはこの日、SNSで「裁判所の決定を尊重する」としながらも「決定はADORに対するメンバーの信頼が完全に破綻したことを十分に考慮しなかった結果」とし、異議申し立てを行う予定だと明らかにした。また、来月3日に弁論が開かれる「専属契約有効確認訴訟」で引き続き争うとし、ADORに復帰する意向はないと表明した。 5人のメンバーは昨年11月、ADORの義務不履行などを理由に専属契約の解除を宣言して独自の活動を始めた。一方、ADOR側は専属契約は2029年7月まで有効だとしてこれを認めなかった。 メンバーたちは「私たちの人格を侮辱し、成果をおとしめた所属事務所とは金銭的問題とは別に協力できないと改めて申し上げる」とし、訴訟を行う理由は自身らの価値と人権を守るためと強調した。今月23日に予定されている香港公演については、ファンと関係者に迷惑をかけないよう出演すると明らかにした。 ADORは、裁判所の決定により所属事務所としての地位が法的に認められたとして、香港公演は「NewJeans」の名前で行われるよう現場でサポートする予定だと説明した。 聯合ニュース 2025.03.21 16:54 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321003500882 https://img5.yna.co.kr/photo/cms/2024/10/02/14/PCM20241002000414005_P4.jpg
|
- 石破首相、杉田水脈氏の発言に「強烈な違和感がある」 参院予算委で答弁 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 17:41:58.90 ID:d6Wk7GWh - 石破茂首相は21日の参院予算委員会で、自民党の杉田水脈前衆院議員が過去に述べた「女性はいくらでもウソをつける」などの発言について、「強烈な違和感」があると語った。自民は杉田氏を今夏の参院選比例区で公認することを決めたが、首相は「候補者として言動にはきちんと責任を持ち、心がけてもらいたい」と述べた。
立憲民主党の杉尾秀哉氏に対する答弁。杉田氏は2016年、自身のブログに在日コリアンやアイヌ民族に対する差別的投稿をし、法務当局から人権侵犯を認定された。14年の衆院本会議で「男女平等は絶対に実現しえない、反道徳の妄想だ」と発言したほか、20年には自民党の会議で女性への性犯罪に絡み「女性はいくらでもウソをつける」などと発言した。 こうした言動を重ねてきた杉田氏を公認したことについて党総裁としての見解を問われた首相は、「審査を経て、党の選挙対策本部において決定した。公認するかどうかは、その人の主義信条、あるいは党の姿勢に対する理解、そういうものを総合的に判断して決める」と説明した。こうした党内のプロセスを経た上で「私が判断した」と語った。 朝日新聞 2025年3月21日 14時19分 https://www.asahi.com/articles/AST3P1PX3T3PUTFK008M.html ※関連スレ 【参院選】自民、杉田水脈氏を擁立 過去には在日コリアンへの差別的言動も[03/08] [シャチ★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741434043/
|
- 【朝鮮日報】代行の代行 チェ大統領代行の弾劾を開始した共に民主党、何を狙っているのか [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 19:53:00.75 ID:d6Wk7GWh - 韓国野党・共に民主党は、馬恩赫(マ・ウンヒョク)憲法裁判官候補者を任命しない崔相穆(チェ・サンモク)大統領権限代行に対し、「黙認できない」との理由で弾劾手続きを開始するという。時期については明言していないが、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と韓悳洙(ハン・ドクス)権限代行に続き崔相穆代行まで弾劾する考えを明確にした形だ。代行の代行の代行体制になっても意に介さないようだ。
共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表は前日崔相穆代行に対し「国民の誰でも職務放棄の現行犯として逮捕できるので、お体にお気を付けいただきたい」と言葉をかけた。ヤクザ映画にも出てきそうな発言で波紋が広がったが、翌日には弾劾を宣言した。共に民主党による度重なる弾劾脅迫を受け、一時は崔相穆代行も辞任を検討中との見方も出ていた。崔相穆代行はこれを否定したが、共に民主党の攻勢がどれほど厳しいかをうかがい知ることができる。 共に民主党は何かあれば崔相穆代行に対し「内乱の共犯」「国政混乱の主犯」などと批判しさまざまな手を尽くして圧力を加えてきた。共に民主党は重要法案を次々と一方的に採決したため、大統領や権限代行による拒否権行使は40回に及ぶ。首相、長官、検事などに対する弾劾案提出も29回だ。野党の政治攻勢に押され崔相穆代行が職務を正常に遂行できなければ、国政の混乱は今以上に拡大するだろう。崔相穆代行を弾劾し別の国務委員が次の代行に就任したとしても、共に民主党が望む馬恩赫候補が任命されるわけではない。 今韓国の政治は大きな混乱に加え、トランプ政権の米国第一主義政策で経済と安全保障の危機に直面している。しかし国会を掌握した政党と大統領選挙候補支持率1位の候補者は国政から背を向けひたすら政略的弾劾暴走を続けている。実に無責任と言わざるを得ない。 憲法裁判所は今月24日に韓悳洙(ハン・ドクス)権限代行に対する弾劾審判の宣告を行う。昨年12月27日に内乱を共謀・幇助(ほうじょ)したとの理由で弾劾訴追されてから87日だが、韓悳洙代行に対する弾劾も共に民主党の単なる政略に過ぎない。 韓悳洙代行が復帰した場合、国政の混乱を収め米国と通商や安全保障の懸案を解決するきっかけになることも期待されている。韓悳洙代行は通商の専門家で駐米大使も経験した人物だ。馬恩赫候補の任命は大統領弾劾審判後に先送りするしかないだろう。 共に民主党は今も弾劾審判の結果をじっと待てず焦っているが、その理由は国民も理解している。李在明代表の司法リスクが現実となる前に大統領選挙を行いたいからだ。しかしそうなれば国政はさらに混乱する。今の事態に大きな責任がある共に民主党には自粛と自重が必要だ。 朝鮮日報 2025/03/21 14:25 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/21/2025032180037.html https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/03/21/2025032180036_0.jpg 韓国野党5党、チェ大統領代行の弾劾訴追案提出 [3/21] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742544451/
|
- 浮島丸の乗船者資料、日本政府がすべてを韓国に提供 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 19:55:53.24 ID:d6Wk7GWh - 【ソウル聯合ニュース】太平洋戦争終結直後に帰郷する朝鮮人労働者らを乗せて青森県を出航した旧日本海軍の輸送船が京都府舞鶴港で爆発・沈没した「浮島丸事件」で、韓国外交部は21日、日本政府から乗船者に関する22種の資料を新たに受け取ったと発表した。これで日本が持つ75種の資料がすべて韓国に提供された。
外交部は受け取った資料を綿密に分析し、被害者救済や事件の真相把握に活用する予定とコメントした。 日本は昨年9月、75種の資料のうち19種を、同10月に34種を韓国側に提供した。今回受け取った資料には死亡した朝鮮半島出身者の名簿や死亡者の遺骨に関する資料、遭難者の名簿などが含まれている。 韓日は22日に東京で開催される韓中日外相会談に合わせて2国間会談を開く予定で、資料提供もこれに合わせて行われた。 行政安全部傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」は、タスクフォース(TF)を設置してこれまで提供された資料の分析を進めており、今回受け取った資料を含め年内に調査を終える計画だ。 これまで浮島丸事件の被害者は、資料不足が理由で政府の強制労働被害者への見舞金の支給対象に含まれないケースが多かったが、政府はこれらの資料をもとに被害者救済に乗り出す方針だ。 浮島丸は1945年8月22日に青森県の大湊港を出航し、2日後の24日に京都の舞鶴港で爆発し沈没した。日本側は浮島丸が海底の機雷に接触して爆発し、乗船者約3700人のうち524人が死亡したと発表したが、遺族らは日本が意図的に船を爆破し、乗船者7500〜8000人のうち3000人以上が死亡したと主張している。 日本政府は韓国政府や遺族の公開要求に対し、乗船者名簿が浮島丸の沈没で失われたと主張していたが、岸田文雄前首相の訪韓を翌日に控えた昨年9月5日に資料の一部を韓国側に提供した。 聯合ニュース 2025.03.21 19:11 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321003900882 https://img8.yna.co.kr/etc/inner/JP/2025/03/21/AJP20250321003900882_01_i_P4.jpg ※関連スレ 【厚労省】「浮島丸」名簿を韓国に提供 終戦直後に爆発、沈没 500人以上死亡 [9/6] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1725576244/ 【韓国・市民の会】浮島丸の名簿受け取るだけでなく日本に真相究明と謝罪を要求すべき [9/7] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1725662722/ 【朝鮮日報】岸田首相の一言で渡された浮島丸乗船者名簿…日本政府はなぜ79年間隠蔽したのか [9/11] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1726010433/
|
- 【未来志向】韓国外相、日本経済団体トップと懇談会「両国の新たな挑戦克服に期待」[3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 19:58:13.51 ID:d6Wk7GWh - 【東京聯合ニュース】韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官は21日、韓中日外相会談出席のため訪問中の東京で日本の経済団体トップとの懇談会を開いた。
趙氏は報道陣に公開された冒頭発言で「韓日関係の未来について意見をうかがうために就任後初の日本訪問の最初の活動としてこの場を設けた」とし、「韓日両国が未来志向的な協力を発展させる上で経済人の役割がどれほど重要かよく承知している」と述べた。 その上で「韓日両国は米国の同盟であり、経済の対米依存度が高い。米トランプ政権発足後の新たな挑戦を共に克服しながら韓米日協力を通じて地域の平和と安定に寄与できることを期待している」と語った。 また、韓日国交正常化60周年の今年、韓国はアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を、日本は大阪・関西万博をそれぞれ開催するとし、「どちらも成功裏に開催され、韓日協力の拡大につながるためには企業人の関心と支援が必須だ」と強調した。 懇談会には経団連、日本商工会議所など4団体の代表が出席した。 聯合ニュース 2025.03.21 17:44 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321003800882 https://img4.yna.co.kr/etc/inner/JP/2025/03/21/AJP20250321003800882_02_i_P4.jpg
|
- 【韓国】尹大統領罷免賛成派と反対派が22日にソウルで大規模集会 少なくとも数十万人か [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 20:04:24.71 ID:d6Wk7GWh - 【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判を巡り、ソウル都心で22日に罷免賛成派と反対派双方の集会が開かれる。
尹氏の弾劾審判を巡る憲法裁判所の決定が来週出されるとの見方が強まり、週末ごとに総力を挙げて集会を開催してきた双方が大規模集会でそれぞれの主張をぶつける構えだ。 ソウル警察庁によると、尹大統領の罷免に賛成する市民団体「尹錫悦即刻退陣・社会大改革非常行動」などの団体は光化門の東側周辺で集会を開く。 同団体は100万人動員を計画しており、これまでよりも集会の規模が大きくなる可能性もある。集会終了後は鍾路方向に行進する。 保守系政党「自由統一党」など罷免に反対する団体は光化門の南側周辺で集会を開き、保守系キリスト教団体の「セーブコリア」は汝矣島で大規模集会と行進を行う。自由統一党は集会の規模を20万人と届け出ている。 賛否両派の集会には少なくとも数十万人が参加すると予想され、警察は集会・行進が予定される道路などの周辺に交通警察約220人を配置する。 警察関係者は「なるべく地下鉄など公共交通機関を利用し、やむを得ず車を利用する場合は交通情報を確認してほしい」と呼び掛けた。 21日午前にもソウル各地で賛否両派の集会が開かれた。 尹錫悦即刻退陣・社会大改革非常行動は光化門の周辺で座り込みを続けている。 自由統一党などは安国駅前で弾劾無効を訴える集会を徹夜で続けており、尹大統領の支持者で構成された「大統領国民弁護団」は憲法裁前でリレー記者会見を行っている。 憲法裁正門前では尹大統領支持者らによる座り込みも続いている。 聯合ニュース 2025.03.21 18:29 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250321003600882 https://img4.yna.co.kr/photo/yna/YH/2025/03/15/PYH2025031504120001300_P4.jpg
|
- 【韓国】尹大統領罷免賛成派と反対派が22日にソウルで大規模集会 少なくとも数十万人か [3/21] [ばーど★]
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/21(金) 20:05:10.38 ID:d6Wk7GWh - ファイティン!
|
- 【朝鮮日報】代行の代行 チェ大統領代行の弾劾を開始した共に民主党、何を狙っているのか [3/21] [ばーど★]
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/21(金) 20:06:29.72 ID:d6Wk7GWh - >>9
その前に初代代行が復帰しそうですねw
|
- 【韓国】尹大統領罷免賛成派と反対派が22日にソウルで大規模集会 少なくとも数十万人か [3/21] [ばーど★]
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/21(金) 20:09:23.50 ID:d6Wk7GWh - 賛成派は100万人動員計画
全広島市民が集会に参加する規模です
|
- 【東京新聞】 「在日特権」とデマを流す日本人こそ恥ずべき 公的支援なく運営苦しい朝鮮学校 卒業生は今、何を思う ★3 [3/21] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/21(金) 22:09:56.03 ID:d6Wk7GWh - 在日朝鮮人の児童・生徒が通う朝鮮学校。独裁国家の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との関係を念頭に、国内では「けしからん」
という排斥論が幅を利かせ、幼稚班から大学校までの全課程が国の教育支援の対象外とされている。 その中でも、地域や在日同胞のサポートを受けつつ、子どもたちの日常は続いてきた。 彼らの心のよりどころになっている民族学校を訪ねた。(西田直晃) ◆家で日本語を話す児童、1年たてば朝鮮語で日常会話も 白板をハングルと挿絵が埋め尽くしている。「ゴミを捨てる」「傘を差す」といった朝鮮語を声に出す子どもたち。 2月中旬、東京朝鮮第五初中級学校(墨田区)の初級部1年の教室では、6人の児童が日常を表現する国語(朝鮮語)の授業に没頭していた。 児童は家では日本語を話しているが、朝鮮学校は授業以外も全ての会話が朝鮮語になる。自らも教壇に立つ呉英哲 (オヨンチョル)校長(56)は「2年生への進級時には日常会話はほぼ可能になる。子どもたちは朝鮮語のシャワーを浴び、 年度末の学芸会で100%朝鮮語の劇を演じます」と目を細めた。中級部を含めた全校児童・生徒は2月時点で56人。 少子化や財政難の影響で皮肉にも少人数学級が成立したという。 2024年5月時点で、全国に55校ある朝鮮学校。年代別に幼稚班、初級部、中級部、高級部、大学校を設置し、朝鮮半島にルーツがある 児童・生徒と学生に民族教育を行う。国籍は問わない。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下にあり、教員はほぼ朝鮮大学校の 卒業生。学校教育法上の「各種学校」に分類されている。 ◆怒ってくれる日本人支援者もいたこと、うれしかった 日本の学校と同じく算数や英語、日本語も教えるが、「民族課目」に力を注ぐ。呉校長は「朝鮮の歴史や地理のほか、音楽や美術も 該当する。朝鮮と日本の文化を吸収し、子どもたちは多様な考え方を身に付ける」と強調した。 民族課目の中核を占めるのは国語だ。朝鮮学校の前身は日本の敗戦後、植民地支配から解放された在日朝鮮人が各地で自主的に設けた 「国語講習所」。苦難の果ての産物だからこそ、在日朝鮮人社会は朝鮮学校を伝統的に「ウリハッキョ(私たちの学校)」と 親しみを込めて呼んできた。 校内の「公用語」は朝鮮語のはずだが、廊下の本棚には日本の児童書もずらりと並んでいた。数日前に訪れた東京朝鮮第三初級学校 (板橋区)にも。「支援者の方々が寄贈してくれたもの」と朴龍浩(パクリョンホ)校長(52)。 「朝鮮学校が教育支援から除かれている現状を『日本の問題』と怒っている日本人の支援者もいた。うれしかった」と語った。 ◆民族学校の卒業生「今の祖国は朝鮮」 朝鮮学校の運営は厳しい。高校や幼保無償化の恩恵を受けられず、今国会の高校無償化の3党合意でも黙殺された。 各地の学校側からの提訴もいずれも敗訴が確定している。朝鮮学校への風当たりが強まったのは、高校無償化法が施行された15年前から。 今年、大卒社会人となる民族学校の卒業生たちは何を思うのか。 小中時代の9年間、愛知県内の学校に通った許揮太(ホフィテ)さん(22)は「記憶がある時には、既に支援の対象から外れていた。 学校も生徒の数も減少し、後輩たちのために何とかしたいが、最初から同じだから変化が想像できない」と明かす。 民族学校の魅力は「離れて強く思ったけど、先生、保護者、卒業生との距離が近い」こと。「今の祖国は朝鮮」と話す。 小中高時代の12年間通った金明銖(キムミョンス)さん(22)は「(日本社会は)在日朝鮮人問題の経緯を理解せず、一方的な 考え方がまかり通っていた気がしていた」と述懐した。 ◆金親子の肖像画に対する考え方「世代間で違う」 ー以下有料記事ー 2025年3月21日 06時00分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/393102 前スレ 【東京新聞】 「在日特権」とデマを流す日本人こそ恥ずべき 公的支援なく運営苦しい朝鮮学校 卒業生は今、何を思う ★2 [3/21] [仮面ウニダー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742531593/
|
- 【韓国】尹大統領罷免賛成派と反対派が22日にソウルで大規模集会 少なくとも数十万人か [3/21] [ばーど★]
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/21(金) 23:11:28.54 ID:d6Wk7GWh - >>64
北九州市が空っぽにw
|