トップページ > 東アジアnews+ > 2025年03月16日 > KRtL1t7u

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001220371000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ばーど ◆/XNCuogwOHlx
ばーど ★
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
◆自治議論…343◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中![1/18] [ばーど★]
【カーリング】韓国が日本に10−8「テーハミング」大合唱 世界選手権6度目スキップが躍動 [3/16] [ばーど★]
誤った“韓国国旗タンクトップ”に徐教授怒り…中国ECサイトの「最低限のビジネスマナー」を指摘 [3/16] [ばーど★]
【世論調査】日本に対する好感度、他世代を上回る韓国20–30代 [3/16] [ばーど★]
東アジア研究院院長「先進国になった韓国で生まれた20–30代、中国の体制と人権軽視に拒否感」[3/16] [ばーど★]
【中央日報】トランプ大統領は知っているのか…韓国、米国に4年間1000億ドル(約15兆円)投資した [3/16] [ばーど★]
【中国メディア】米四大半導体企業CEO全てが華人、インテル新CEOは中国系タン氏 [3/16] [ばーど★]
日中韓外相会議、東京で22日開催へ 日中のハイレベル経済対話も調整 [3/16] [ばーど★]
【韓国のファーブル】“失われた標本” なぜ日本に? 韓国の昆虫学者100年の物語 [3/16] [ばーど★]
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
【北海道】一時停止せず進入し車同士衝突 男性重傷 韓国人旅行者の男(22)逮捕 上富良野町 [3/16] [ばーど★]

書き込みレス一覧

◆自治議論…343◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中![1/18] [ばーど★]
534 :ばーど ◆/XNCuogwOHlx []:2025/03/16(日) 07:45:57.82 ID:KRtL1t7u
ウニ号帰還!
【カーリング】韓国が日本に10−8「テーハミング」大合唱 世界選手権6度目スキップが躍動 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 08:31:07.62 ID:KRtL1t7u
<カーリング世界選手権:日本8−10韓国>◇15日◇第1日◇韓国・議政府(ウィジョンブ)◇女子1次リーグ

 【議政府(韓国)=飯岡大暉】世界ランキング5位の日本代表「フォルティウス」が、初戦で韓国(同3位)に敗れた。

 26年ミラノ・コルティナ五輪(オリンピック)出場枠が懸かる重要な大会で黒星発進となった。

 宿敵の韓国は、地元の声援を受けて接戦をものにした。世界選手権6度目となるスキップ、キム・ウンジを中心に積極的な攻撃を展開し、第2エンド(E)で4点を先制。1度は追いつかれたが、突き放す地力で前回3位の貫禄を示した。韓国開催は09年以来2度目で、議政府では初。好プレーには歓声が上がり「テーハミング(大韓民国)」の大合唱も発生した。

3/16(日) 7:12 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff979b17ae8cd9e504cd02cdc6c03ac6201b8e9
https://i.ytimg.com/vi/_Vn-7RvdOo0/hqdefault.jpg
誤った“韓国国旗タンクトップ”に徐教授怒り…中国ECサイトの「最低限のビジネスマナー」を指摘 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 08:36:43.43 ID:KRtL1t7u
中国の大手ECサイトで不可解な事象が発生している。

韓国・成信(ソンシン)女子大学のソ・ギョンドク教授は、「三一節(3月1日)の連休中、多くのネットユーザーから情報提供を受けた」とし、「実際にTemuとAliExpressで検索してみたところ、デザインが間違った太極旗(韓国国旗)の商品が多数見つかった」と明らかにした。

まずTemuでは、韓国国旗の四卦の配置が間違ったデザインのタンクトップが販売されていた。そしてAliExpressでは、さらに衝撃的な事態が確認されている。「太極旗」と検索すると、アメリカの星条旗やイギリスのユニオンジャックが表示されるだけでなく、犬用ブランケットや太陽系のカーペットといった、何の関係もない商品が多数検索結果に現れたのだ。

現在、韓国国内のTemu月間アクティブユーザー(MAU)は約800万人で、AliExpressは約900万人とされている。このような状況の中、世界的なECプラットフォームが国旗を正しく表記せず、無関係な商品を検索結果に表示するのは、消費者を欺く行為ではないかとの批判が高まっている。

これについてソ教授は、「世界的なショッピングプラットフォームで、ある国の国旗を検索した際、“間違ったデザイン”が表示されるのは世界の消費者を欺く行為」と厳しく批判。さらに、「グローバル企業として、他国の消費者を対象にビジネスを行うのならば、その国の“象徴”を厳格に管理することは最低限のビジネスマナーだ」と強調した。

スポーツソウル 2025年03月13日
https://sportsseoulweb.jp/society_topic/id=113600
https://sportsseoulweb.jp/files/rcms_conv_webp/files/user/2025/20257958278956289739072623.jpg_1741852820.webp
【世論調査】日本に対する好感度、他世代を上回る韓国20–30代 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 09:49:18.42 ID:KRtL1t7u
韓国の20–30代は日本に対して他の年齢層より好感度が高いことが分かった。

 朝鮮日報とソウル大国家未来戦略院が韓国人の4カ国に対する好感度を調べた結果、全ての年齢層で米国、日本、中国、北朝鮮の順となった。回答者に各国について、0点(非常に否定的)から100点(非常に好意的)まで100点満点で点数を付けてもらう方式で調査を実施したが、20代の日本に対する平均点数は46点で全ての年齢層を通じて最も高かった。30代、70代以上がいずれも41点でそれに続いた。60代は40点、40代は38点で、50代が35点で最も低かった。

 20代とその親の世代である50代の点数差は11点で、2世代間の日本に対する好感度のギャップが最も大きかった。日本に対して好意的(60–100点)と答えた20代は32%だったのに対し、50代では16%だった。 否定的(0–40点)と答えた20代は38%で、50代は60%だった。

 米国に対する好感度は70代以上が62点で最も高かった。続いて20代と60代がいずれも57点、30代が56点、40代が54点、50代が51点だった。米国に対して否定的と答えた20、30代はいずれも21%で70代以上(22%)を下回った。米国を最も否定的にとらえる世代は50代(27%)だった。20代の米国と日本に対する好感度の差は11点で全ての年齢層を通じて最も小さく、日本と中国に対する点数差は17点で最も大きかった。今回の研究に参加したソウル大国家未来戦略院のキム・ハンナ教授(晋州教育大)は「保守性が強いほど自由陣営の米国と日本への好感度が高く、共産陣営の中国と北朝鮮への好感度は低い。国家好感度調査の結果も青年層の保守化を示す指標の一つだ」と話した。

 ソウル大国家未来戦略院のキム・インギュン研究員(成均館大未来政策研究員)は「若い世代は日本文化により親しんでおり、韓国のような自由民主主義体制だという点で日本に友好的だと分析可能だ」とし、「歴史問題があるが、韓国の国格、経済力が高まるにつれ、若い世代ほど心理的に克服できたとみられる」と話した。キム研究員は「過去に野党が主導した『ノージャパン(日本商品不買)運動』のような反日扇動が20–30代で大きく効果を上げることは難しいだろう」とも指摘した。

キム・ドヨン記者、チョ・ミンヒ記者

朝鮮日報 2025/03/16 09:05
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/08/2025030880012.html
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/03/08/2025030880012_thumb.jpg

※関連スレ(ギャロップ調査)
韓国国民の日本に対する好感度、18〜29歳は66%が「好感を持つ」=韓国ネット「悲しい」「日本は昔の敵」[2/28] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1740730809/
東アジア研究院院長「先進国になった韓国で生まれた20–30代、中国の体制と人権軽視に拒否感」[3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 09:52:14.53 ID:KRtL1t7u
東アジア研究院(EAI)のソン・ヨル院長(延世大国際学大学院教授)は4日、本紙とのインタビューで「現在の韓国社会の『反中感情』は世代を問わないが、特に20–30代でその傾向が目立つ点は『先進国としてのアイデンティティー』の側面からとらえるべきだ」と指摘した。 「開発途上国、新興工業国で生まれた世代に比べ、先進国で生まれた20–30代は自由・人権など普遍的価値を重視しない『異なる体制』に反感や拒否感が相対的にはるかに強い」というのだ。

 ソン院長は2017年に韓国への終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備に対し、中国が取った報復に対する20–30代の反感も「国際規範に反し、正しくない方式で相手を押さえつけようとすることに対する反発だ」と話した。ソン院長は「米国の兵器体系を韓国の米軍基地に配置することに反対してもよいが、だからといってロッテをはじめとする韓国の民間企業に報復を加えるのは適当ではないと認識した」と分析した。

 ソン院長は「20–30代の中国に対する観点は北朝鮮に対する観点にも通じる。上の世代は北朝鮮を韓民族と認識する傾向が残っているが、普遍的価値中心のアイデンティティーを持った20–30代は北朝鮮を韓民族ではなく、異なる体制の国家とみて敵対している」と語った。

 ソン院長は20–30代が中国を体制・アイデンティティーのせいで嫌うという点は「変更」が難しいことを意味するとも指摘した。ソン院長は「韓国に対する強圧的な態度は中国指導部の意思で改善できるが、20–30代が根本的に違和感を感じる『共産党・社会主義』のアイデンティティーは中国の体制の核心であり、触ることができない部分なので、(反中情緒が)の解消は容易ではない」とした。

 ソン院長は反中感情が過度に激化することにも懸念を示し、「過去に(文在寅=ムン・ジェイン=政権などで)日本に対する不必要な反感を刺激し、韓国の国益のための韓米日協力まで損ねたことがある。中国は日本よりも韓国経済に及ぼす影響力がはるかに大きいため、より冷静な現実認識が必要だ」と述べた。

朴正薫(パク・チョンフン)記者

朝鮮日報 2025/03/16 07:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/08/2025030880013.html
【中央日報】トランプ大統領は知っているのか…韓国、米国に4年間1000億ドル(約15兆円)投資した [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 11:50:32.82 ID:KRtL1t7u
「製造業の雇用と工場を奪い取ってくる」。

大統領候補時代のトランプ米大統領は昨年9月24日、米ジョージア州サバンナの演説会場でこのように叫んだ。「中国からペンシルベニアに、韓国からノースカロライナに、ドイツからジョージアに、製造業の大規模エクソダス(大移動)を目撃することになるだろう」と述べた。

大統領選挙で勝利したトランプ大統領は「関税爆弾」を飛ばしながら自身の公約を実践しているところだ。だがトランプ大統領のこうした戦略がむしろ逆効果を招くだろうという分析が出ている。韓国が最も多く投資する国は事実米国だ。海外直接投資のうち対米投資の割合は昨年まで14年連続で1位だった。こうした韓国がトランプ変数により対米投資をかえって減らすこともあるとの見通しが出始めた。

韓国企画財政部によると、昨年の対米海外直接投資額は220億8000万ドルを記録した。2021年から4年連続で200億ドルを超えた。4年分を合わせれば1000億ドルを上回る。企画財政部のカン・ビョンジュン国際経済課長は「昨年まで韓国企業の対米先端産業(半導体やバッテリーなど)投資が続いた」と説明した。海外直接投資とは企業などが海外に新たな法人や工場などを設立したり、既存の外国企業に投資したりすることを意味する。

昨年の対米投資額は過去最大だった2022年の295億ドル、2023年の279億9000万ドルと比較すると少なくはある。これは2022年にあまりに対米投資が集中したのに伴ってベース効果が作用したためだ。また、他国への投資まで含めた海外直接投資規模が2022年に817億ドルで過去最大を記録してから世界的な高金利などの不確実性のために昨年639億5000万ドルまで減少した影響もある。

昨年の海外直接投資のうち最も大きな割合を占めた相手国は米国だった。2位はケイマン諸島の66億3000万ドルで米国との格差が大きかった。次いでルクセンブルクが59億9000万ドル、カナダが37億9000万ドル、シンガポールが26億9000万ドルなどと続いた。米国は2011年から14年連続で韓国の最大投資相手国だった。

米国の立場で見ても海外の国のうち韓国が最大の対米投資国だ。英経済紙フィナンシャル・タイムズが昨年9月に国連貿易開発会議(UNCTAD)の資料を分析した報道によると、韓国が米国に投資することで約定した金額は2023年に215億ドルで1位だった。

これに対し中国への直接投資は急激に減少している。2022年の85億4000万ドルから2023年は18億9000万ドルと80%近く減少したのに続き、昨年も18億1000万ドルと減少傾向を継続した。米国と比較して10分の1にも満たない。対中投資の割合は2010年に1位だったが、2011年に米国に明け渡したのに続き昨年は8位まで落ち込んだ。

米国が中国との覇権競争で勝利するために「米国優先主義」を展開する中で、韓国が後押ししてきたという意味だ。韓国貿易協会は昨年5月に報告書を出し、「韓国の対米投資は両国ともに肯定的な効果をもたらす」と分析した。まず韓国の対米投資が10%増えれば韓国の輸出は0.202%増える。米国に設立された法人が韓国から商品を調達するためだ。

米国の立場では雇用、経済成長、輸出など多方面で韓国から恩恵を受けたという意味にもなる。2021年基準で米国内の韓国企業の労働者1人当たり平均年間給与は10万4000ドルで、全体平均の8万7000ドルを上回った。資産規模と比べた米経済への成長寄与度は27カ国中10位、米国の対外輸出寄与度は26カ国中5位だった。

だが韓国の対米投資が今後も高い水準を維持するかは未知数だ。韓国貿易協会国際貿易通商研究院のチャン・サンシク院長は「トランプ大統領が米国に投資する半導体企業に与えることにした補助金を取り消す可能性を示すなど環境が悪化しており、韓国企業の立場では投資を継続するか悩むほかない」と話した。トランプ大統領は5日、「半導体企業支援を中断し財源を政府負債削減に使うだろう」と明らかにした。

また、トランプ発関税が景気低迷を呼び起こしかねないという診断も出ている。対米投資だけでなく海外直接投資全般を萎縮させる恐れのあるリスク要素だ。

中央日報日本語版 2025.03.16 10:40
https://japanese.joins.com/JArticle/331208?servcode=300§code=300
【中国メディア】米四大半導体企業CEO全てが華人、インテル新CEOは中国系タン氏 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 11:53:27.06 ID:KRtL1t7u
インテルは現地時間12日、新たな最高経営責任者(CEO)にリップブ・タン氏が18日付で就任すると発表した。タン氏は1959年にマレーシアの華人(中国系)の家に生まれ、シンガポールで育った。中国メディアの極目新聞などは、米国の四大半導体企業の全員が華人(中国系)になるなどと報じた。

リップブ・タン(陳立武)氏は大学では物理学を専攻し、米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)で核工学の理学修士号を取得し、サンフランシスコ大学でMBAを取得した。

タン氏はかつて、米国の大手電子設計技術会社であるケイデンス・デザイン・システムズのCEOを務めていた。その時期には、インテルの収益増に大いに貢献したとされる。タン氏は2022年9月にインテルの取締役会に加わった。しかし24年8月には全ての仕事を十分にこなすことができないとして、辞任した。今回、CEOとしてインテルに復帰したことで、インテルが大きな改革を行う可能性があるとの見方もある。

インテルは24年、188億ドル(2兆8000億円)の純損失を出した。純損失を出したのは1986年以来だった。タン氏は、これまでのインテルの計画を引き継ぎ、チップの受託製造部門の発展に注力するのか、それとも受託製造部門の事業を切り離していき、さらには他の部門を増やすのかが注目されている。

インテル及びエヌビディア(NVIDIA)、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、ブロードコムは、米国四大半導体企業と言われる場合がある。タン氏のインテルCEO就任にともない、この4社のCEO全員が華人になる。

エヌビディアは半導体の中でも特にGPUの設計に特化した会社だ。創業者のジェンスン・ファン(黄仁勲)氏が現在もCEOを務めている。ファン氏は1963年に台南市で生まれた。72年には両親によって米国に送られ、84年にオレゴン州立大学で電気工学の学士号を取得した。93年にエヌビディアを創設し、99年には米「フォーチュン」誌によって40歳以下で最も裕福な人物の一人に選ばれた。

AMDはマイクロプロセッサーやフラッシュメモリーなどを生産している。2014年には台湾系米国人のリサ・スー(蘇姿丰)氏が上級副社長兼総支配人として入社した。スー氏は14年に同社CEOに任命された。なお、スー氏の中国語名にある「丰」の字は、簡体字(中国大陸部で用いられる略字体)の「豊」の文字と同じ形だが、本来は別の文字だ。旧字体を用いている台湾などでは「蘇姿豐」と誤記されることがあるという。スー氏は1969年に台南で生まれ、3歳で米国に移民し、マサチューセッツ工科大学(MIT)の電気工学部を卒業した。

ブロードコムのタン・ホック・イング(陳福陽)氏はマレーシア生まれの華人だ。MITで機械工学の学士号と修士号を取得し、その後ハーバード大学で経営学の修士号を取得した。技術面と経営面に通じていることがタン氏の強みで、ゼネラルモーターズやペプシコなど歴史ある米国大手企業で上級財務幹部を務めたこともある。その後、半導体分野に進出し、企業買収で辣腕を振るうようになった。ブロードコムもそれまで経営した会社と合併する形で2016年に手に入れ、CEOに就任した

タン氏の企業買収の「大胆さ」を示す事例として知られているのがクアルコム買収計画だ。ブロードコムは17年にクアルコムを1300億ドル(約19兆円)で買収しようとしたが、クアルコム側に強い反対の声が生まれた。最終的には、トランプ大統領が国家安全保障を理由に認めなかったので、買収は成立しなかった。仮に成立していたら、半導体業界で最大の買収案件となっていたとされる。(翻訳・編集/如月隼人)

エヌビディアの創業者黄仁勲氏
https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m1200/20250314/23690985c7a4f1ed255beda968da622b.jpg

Record China 2025年3月16日(日) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b950126-s25-c20-d0198.html
日中韓外相会議、東京で22日開催へ 日中のハイレベル経済対話も調整 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 11:56:46.50 ID:KRtL1t7u
政府は、日中韓3か国の外相会議を今月22日に東京で開催する予定です。これにあわせて、日中外相会談や日中両国の関係閣僚らが参加する「ハイレベル経済対話」も調整していて、一連の会合を機に両国間の懸案の解決につなげたい考えです。

日本、中国、韓国の3か国の外相会議は、ことし議長を務める日本が調整を進めていて、岩屋外務大臣と中国の王毅外相、それに韓国のチョ・テヨル外相が出席して、今月22日に東京で開催する予定となりました。

会議では、人的交流や経済協力それに少子化対策など、幅広い分野で協力を具体化させるための議論が行われるほか、3か国の首脳会議を年内に開催するため、調整を進めることも申し合わせる見通しです。

また政府は、これにあわせて岩屋大臣と王毅外相による日中外相会談や、日中両国の関係閣僚らが参加して経済協力について話し合う「ハイレベル経済対話」も開く方向で調整しています。

日中の「ハイレベル経済対話」の開催は2019年に北京で開かれて以来、およそ6年ぶりで、政府としては一連の会合を機に、中国による日本産水産物の輸入停止措置など両国間の懸案の解決につなげたい考えです。

NHK 2025年3月15日 11時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250315/k10014750671000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250315/K10014750671_2503151121_0315113015_01_02.jpg
【韓国のファーブル】“失われた標本” なぜ日本に? 韓国の昆虫学者100年の物語 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 12:03:53.41 ID:KRtL1t7u
ソク・チュミョン(石宙明)(1908-1950)という昆虫学者をご存じだろうか。

朝鮮半島のチョウの分布を詳細に調べた著書を残し、韓国では絵本や教科書の題材にもなった著名人だ。

“韓国のファーブル”とも呼ばれるソクだが、生涯をかけて集めた昆虫標本は朝鮮戦争の空襲で焼け、本人も戦争の混乱の中で死亡したため、ほぼすべて失われたものと考えられていた。

しかし、死後70年余りの時を経た去年、その一部が日本の九州大学に保管されていたことが明らかになった。

なぜ、ソクの標本は日本に残されていたのか。そこには、科学の絆で結ばれた日韓の昆虫学者たちの100年にわたる物語があった。(科学・文化部記者 山内洋平)

■日本の恩師が生んだ韓国のファーブル

ソク・チュミョンは1908年10月、ピョンヤンで生まれた。その2年後、日本は韓国を併合。ソクは日本の植民地支配下で育った。

当時、学校で学べる人は限られていたが、家が富裕だったソクは地元の学校を卒業後、1926年に日本の鹿児島高等農林学校、現在の鹿児島大学農学部の前身で学ぶ。

ここでのある出会いが、ソクが昆虫学者の道を歩み出すきっかけになる。

この学校で昆虫学を教えていた岡島銀次教授。

農業を学ぶために留学したソクだったが、講義を受けるうちに次第に生物の研究に興味を抱くようになった。卒業論文のテーマに選んだのはリンゴの木につく害虫、「リンゴドクガ」だった。

何百もの標本を丁寧に紙で包み、正確に採集記録を書いていたソクの姿に昆虫分類学の才能を見いだした岡島。1929年の卒業の際に「朝鮮人として朝鮮半島のチョウの研究に着手すべきだ、10年間必死にやってみよ」と勧めたことが、ソクが昆虫学者を目指すきっかけになったという。

ソクの著作や論文などの文献をもとに伝記を書いた、韓国・チェジュ(済州)大学のユン・ヨンテク名誉教授は、岡島は朝鮮半島に生まれたソクこそ現地の昆虫を研究すべきだと考えていたと推測している。

卒業後、朝鮮半島に戻ったソクは、中学校の教師を務めるかたわらで何十万匹ものチョウを採集して詳細な観察と分析を行い、研究成果を日本の学会などで発表した。

そして岡島との約束である「10年」を迎えた1939年、研究の集大成となる英文の大著「朝鮮産蝶類総目録」を完成させ、イギリスの学術団体「王立アジア協会」から出版する。

植民地支配下の朝鮮半島の出身者が科学的な成果を国際的に発表するのは異例のことだったという。

ソクの成果は当時としては画期的なものだった。

膨大な数の標本に基づく分析と、最新の分類学の知見に基づいて朝鮮半島のチョウをおよそ250種に整理。国際的にも高い評価を得た。

この本の序文で、ソクは岡島に対して「常日頃から温かい励ましと貴重なご助言をいただいた」などと感謝をつづっている。

またソクは、当時新種として発表した2種のチョウに、岡島銀次にちなんだ「オカジマミスジ」「ギンジシジミ」という和名をつけている。分類学の世界で「献名」と呼ばれる習慣だが、岡島を恩師として慕っていたことがうかがえるエピソードだ。

■戦時下も研究続けた“韓国のファーブル”

出版からほどなく日本は太平洋戦争へと向かっていく。

1943年、チェジュ島(済州島)に京城帝国大学の研究施設が開設されると、ソクは所長に就任。このころは昆虫だけでなく、チェジュ島固有の方言や自然、文化についても研究していたという。

1945年、日本が敗戦し、朝鮮半島は植民地支配から解放される。

ソクはソウルにあった国立科学博物館の動物学研究部長に就任し、朝鮮半島のチョウの分布を網羅した本を出版するため研究を続けていた。ところが、もう1つの戦争がソクの人生に暗雲をもたらす。

1950年、朝鮮戦争が勃発。ソクが勤務していた博物館は標本とともに空襲で焼けてしまった。標本を守ろうとソウルに残っていたソクも、動乱の中で何らかのトラブルに巻き込まれて命を落とした。41歳だった。

死亡した原因について確実な記録はないが、ユン名誉教授によると「ピョンヤン出身のソクには朝鮮半島北部の方言があったため、北朝鮮の軍人と間違われて殺されたというのが通説」と説明する。

遺稿は、ソクの理解者だった妹によって守られ、後年「韓国産蝶類分布図」として出版された。

■里帰りしたチョウの標本

以下全文はソース先で

NHK 2025年3月15日 14時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250315/k10014748511000.html
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 12:06:58.83 ID:KRtL1t7u
札幌・中央警察署は2025年3月16日、建造物侵入の疑いで、韓国籍の男(27)を逮捕しました。

男は16日午前1時40分ごろ、札幌市中央区のマンションに、正当な理由なく侵入した疑いが持たれています。

警察によりますと、16日午前1時半ごろ、マンションの管理会社から「1階に設置しているソファで寝ている男性がいる」と警察に通報があり、駆けつけた警察官がソファで寝込んでいる男を発見したということです。

警察官が男に、マンションに侵入した理由をたずねたところ、「寒かったから」と答えたため、正当な理由がないと判断し、現行犯逮捕しました。

調べに対し男は「建物の名前は分からないが、その場にいたことは間違いない」と容疑を認めています。

男は旅行者とみられ、警察は侵入経路など事件の詳しい経緯を調べています。

3/16(日) 12:03 STVニュース北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/99bf3366916d3cfd47e35e719e4c0de50a7784af
【北海道】一時停止せず進入し車同士衝突 男性重傷 韓国人旅行者の男(22)逮捕 上富良野町 [3/16] [ばーど★]
1 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 12:09:56.55 ID:KRtL1t7u
北海道・富良野警察署は2025年3月15日、韓国籍の自称・大学生の男(22)を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。

男は3月15日午前10時すぎ、乗用車を運転中に北海道上富良野町富町2丁目の信号のない交差点で、軽乗用車と衝突。

軽乗用車を運転していた男性(64)にけがをさせた疑いが持たれています。

男性はろっ骨を骨折する重傷で、男と同乗していた韓国籍の男性にけがはありませんでした。

警察によりますと、男は一時停止すべき場所で一時停止せずに交差点に進入し、左から来た軽乗用車の右側面に衝突したということです。

男は旅行で北海道を訪れていたということで、調べに対し「一時停止で止まらなかったため、左から来た車に衝突した」と容疑を認めているということです。

警察は、事故の詳しい経緯を調べています。

3/16(日) 12:03 STVニュース北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/a814658c9d197c4a182d2efbf1828ece0e8de21f
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
9 :ばーど ★[]:2025/03/16(日) 12:11:40.63 ID:KRtL1t7u
>>1 スレタイ訂正

【オッ街道】→【北海道】

大変申し訳ありません…
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2025/03/16(日) 12:16:36.13 ID:KRtL1t7u
>>12
ヽ<`∀´> ノ 脱ぎます!
((  (  ) ))
  ノω|
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2025/03/16(日) 12:28:27.68 ID:KRtL1t7u
>>17
指さし確認を怠らないよう気をつけますw
また無断で侵入事件ですね

またか…北海道の温泉旅館に無断侵入した韓国人観光客、現行犯で逮捕。日本で増え続ける“韓国人トラブル” [2/18] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1739834805/
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2025/03/16(日) 12:38:55.74 ID:KRtL1t7u
>>22
   ●
   (<'A`> ハッ
   ヘ( ノ)
     ●〉

>>25
富良野の事故スレも立てましたが、この寒い時に雪景色を見るために大勢の韓国人旅行客が押し寄せているとか
仁川−旭川空港の直行便があるのがすごい
関空でも冬季は期直行便はないのに
【オッ街道】「寒かったから…」 無断でマンションに侵入し寝ていた韓国籍の男(27)を逮捕 [3/16] [ばーど★]
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2025/03/16(日) 13:37:54.97 ID:KRtL1t7u
>>37
やらかしてしまったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。