- 【ハンギョレ新聞】「韓国の精密化学、米国や日本より競争力低い…主要原料の国産化が急がれる」 [3/13] [昆虫図鑑★]
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/13(木) 09:06:11.25 ID:bcqdKWJT - 「2019年日本の輸出規制以後、一部品目の国産化に成功したが、主要原料の海外依存度が高く、国産化への取り組みが急がれる」と指摘した。
その一部品目とは具体的に?
|
- 【MLB】東京シリーズを「ソウルの10倍すごい」と表現したフリーマンに韓国メディアが疑問「なぜわざわざ比較する必要が?」[3/13] [昆虫図鑑★]
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/13(木) 18:12:52.76 ID:bcqdKWJT - >>1
元ネタの日本語訳 ソウルは気に入らなかったのだろうか。 フリーマンがあえてソウルシリーズと比較し、東京シリーズに対する期待を示した。 大リーグ公式ホームページのMLB.com は、東京シリーズを準備するLAドジャース選手団の反応を伝えた。(略) そんな中、昨年高尺ドームにも訪問したドジャース主砲であるフレディ·フリーマンは「東京シリーズがソウルシリーズより10倍はさらに期待される」と話した。 フリーマンは「大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希がいて、カブスにも今永翔太、鈴木聖也がいる。 予想よりもっと面白いだろう。 日本と東京は幻想的な所だと聞いた。 すごく楽しみ。 2勝をすべて手に入れることができれば、さらに良いだろう」と話した。 日本の選手が多いだけに、さらに期待できるということだ。 しかし、あえてソウルシリーズを比較対象にして「東京シリーズが10倍はもっと期待される」と言ったのは、1年前にドジャース選手団を「特急歓待」した韓国に対する礼儀が全くないと見ることができる。 同じチームに3人も日本人の仲間がいることを意識して日本を煽ろうという意図だったのだろうが、そのために公に韓国を「10倍は少ないところ」と名指ししたことは、考えが短いとしか言えない。 もちろん、ソウルシリーズに参加した韓国選手より東京シリーズに参加する日本選手が多いのが事実であり、あまりにも野球熱気がすごい日本であるだけに、実際に選手の立場からするともっと期待になることもあり、もっと面白く感じられることもある。 日本野球の象徴である東京ドームの熱気は実際にもすごいだろう。 しかし、大リーグを応援する友好国を比較し、並ぶような発言がリーグレベルで推進する「大リーグ国際化」の代表に選ばれたチーム選手の口から出たという事実に失望を隠すことはできない。 太平洋を渡って「他国リーグ」に大きな関心を持って応援する韓国ファンに対する深刻な失礼だ。 https://m.news.nate.com/view/20250312n15011(朝鮮語)
|
- 【MLB】東京シリーズを「ソウルの10倍すごい」と表現したフリーマンに韓国メディアが疑問「なぜわざわざ比較する必要が?」[3/13] [昆虫図鑑★]
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2025/03/13(木) 18:16:14.65 ID:bcqdKWJT - 余裕なさすぎだろ
10倍期待というのはそれぞれの国がどうこうじゃなくて勝利することに対してだろ、頭おかしい 韓国で試合をした当時よりもチームが補強されてより強くなったって言ってんだよ 常に劣等感にまみれてキリキリしているから解釈も僻みで歪んだものになる
|