トップページ > 東アジアnews+ > 2023年09月10日 > u7XFpQIm

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/2111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000202534016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]

書き込みレス一覧

BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 17:14:58.62 ID:u7XFpQIm
>>535
潰すもクソもドル買いたくない奴をボコって無理矢理ドル買わせるのか?
それこそ無理筋や
刃向かってくる奴を潰すことはできても離れてく奴をどうこうするなんて不可能
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 17:36:13.40 ID:u7XFpQIm
>>536
一番ヤバいのは原油だな
他の市場には中心的な国が無いからドル離れペースは遅いと予想されるが、
原油はサウジが牛耳ってるからもしサウジがペトロダラー体制をひっくり返せば中東が一斉に追従する
UAEがインドとルピー建て決済に踏み切ったのはアメリカの反応を見るOPECのジャブだろうね
20年前は原油のユーロ決済を始めたイラクが戦争で潰されたから
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 19:50:34.72 ID:u7XFpQIm
>>542
もしかしてドル離れのニュースこのスレで始めて聞いた?w
今世界中で大騒ぎなのに
テレビでは扱ってないけど新聞では普通に報道されてるで
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 19:58:09.37 ID:u7XFpQIm
>>545
お前ずっと「現状はドルが支配的だからドル離れなんて嘘だ!」しか言ってないじゃん
必死に現実逃避してるようにしか見えない
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 20:01:46.37 ID:u7XFpQIm
>>547
中東のアメリカ離れでペトロダラー体制が危機にある現状、
新興国同士の現地通貨貿易が増えてる現状、
色んな地域でSWIFTに変わる決済システムの構想が持ち上がってる現状、
脱ドル依存を掲げるBRICSに約20ヶ国が加盟申請して加盟検討まで含めると40ヶ国に上る現状

これでもドル離れは幻想だと?
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 20:06:06.38 ID:u7XFpQIm
>>552
うん今はね
けどこのドル離れの流れがどうやら本物っぽい事が分かってきて世界中が大騒ぎになってるのも現実
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 20:12:00.87 ID:u7XFpQIm
アメリカの支配力低下が止まらないな
かつては原油をユーロで売っただけのイラクや金本位制やろうとしただけのリビアが潰されたのに、
今や月1ペースで非ドル貿易の例が増えてるのにバイデンは静観
とうとうUAEが原油をドル以外で決済するタブーを犯したのにそれすら静観
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/09/10(日) 20:18:17.38 ID:u7XFpQIm
ドル離れは中露が扇動してるからじゃなくて単にドルの信用力が低下したから
外敵が原因じゃないからバイデンは対処のしようがないわな
財務健全化や外交努力で地道にドルの信用を回復するしかない
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 20:28:15.60 ID:u7XFpQIm
ドル使わないと貿易できないかと言えば実は全くそんなことはない
ドルが便利だからドルを使ってるだけで、やろうと思えば現地通貨同士での貿易も可能
実際に非ドル貿易の例はジワジワ増えてる
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 21:43:36.44 ID:u7XFpQIm
戦争起こしてペトロダラー体制崩壊やドル離れを阻止しようとしても逆効果だろうな
局所的にドル離れを力ずくで食い止めても大局的にはアメリカとドルの信用を毀損するだけ
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 21:48:17.85 ID:u7XFpQIm
>>570
逆に聞きたいがドルじゃないと貿易できない市場ってなによ?
一応、原油だけはドルで貿易するルールだが

で、話は戻るけど

中東のアメリカ離れでペトロダラー体制が危機にある現状、
新興国同士の現地通貨貿易が増えてる現状、
色んな地域でSWIFTに変わる決済システムの構想が持ち上がってる現状、
脱ドル依存を掲げるBRICSに約20ヶ国が加盟申請して加盟検討まで含めると40ヶ国に上る現状

これでも昨今のドル離れはデマだと?
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 21:57:19.09 ID:u7XFpQIm
「現状ドルが圧倒的だからドル離れなんて嘘だぞ」は全く反論になってないけど自覚内のかな
『今』ドルが圧倒的であることは『将来』もドルが圧倒的である事の根拠にはならない

現にこのドル離れは騒動になってきてるじゃん
米国議員、著名投資家、トランプ、そして多くのアナリストや新聞でも懸念が表明されてるぞ
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 22:02:15.72 ID:u7XFpQIm
もう既にUAEが原油をルピー建てで決済するというペトロダラー体制のタブーを破ってるで
アメリカと揉めてる中国とサウジじゃなくてまさかのインドとUAEと言うのがまた衝撃的
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 22:13:05.06 ID:u7XFpQIm
イギリスの覇権国転落からポンドが基軸通貨から転落するまでに30年近いタイムラグ有ったのに、
このドル離れはまだ1年しか経ってないでしょ?
たった1年でペトロダラー崩壊が囁かれるとこまで一気に駆け抜けてるんだから驚異的なペースで事態が動いてるんだよ
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 22:24:39.69 ID:u7XFpQIm
>>591
ドル離れを否定するなら根拠の1つでも出してみたら?
ドルの基軸通貨転落説を否定してるジャーナリストだって、
ドル離れはすぐ失速するかドルに回帰すると言ってるわけでドル離れの潮流そのものは認めてるんだよ
この期に及んでドル離れ自体を否定してる情弱はお前だけw
BRICSに新規加盟 サウジ、アルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国 中国主導、米欧対立軸へ影響力拡大 [8/25] [昆虫図鑑★]
595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2023/09/10(日) 22:25:33.71 ID:u7XFpQIm
>>592
もしかしてテレビの報道番組しか見てない?
経済ニュースあんま興味ない感じか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。