トップページ > 東アジアnews+ > 2023年06月04日 > JbMzF4pk

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000035400000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
すりみ ★
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
【中国】「神舟15号」の飛行士帰還 中国宇宙ステーションから[6/4] [すりみ★]
【中国軍艦】台湾海峡で米軍艦に接近 140mの距離[6/4] [すりみ★]
【香港】女性2人が死亡、ショッピングセンターで刺される[6/4] [すりみ★]
【金与正】「安保理衛星議論不快…百回千回制裁しても打ち上げ持続」[6/4] [すりみ★]
【環境活動家】絶滅のおそれある韓国産淡水魚クグリの災難[6/4] [すりみ★]
【米朝対立】米高官「緊張高める行動は代価伴う」 北朝鮮に警告[6/4] [すりみ★]
【韓国】飲食店で箸を落としたら拾う?拾わない?韓国ネットで論争に [すりみ★]
【アジア安全保障会議】中国国防相、米との対立「世界の災難」 対話呼びかけ[6/4] [すりみ★]
【中国】北京で「自由と民主」求めるビラ 天安門34年控え[6/3] [すりみ★]
【レーダー照射問題】日韓、再発防止へ協議 防衛相が3年半ぶり会談[6/4] [すりみ★]

書き込みレス一覧

【中国】「神舟15号」の飛行士帰還 中国宇宙ステーションから[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 12:47:32.72 ID:JbMzF4pk
【北京共同】中国国営通信新華社によると、中国独自の宇宙ステーション「天宮」に連結していた宇宙飛行船「神舟15号」が4日、中国内モンゴル自治区に着陸し、乗組員の宇宙飛行士3人が帰還した。
中国は5月30日、交代の飛行士3人が搭乗した神舟16号を打ち上げ、成功していた。

《中略》

神舟15号は昨年11月に打ち上げられ、天宮とのドッキングに成功。
飛行士が乗り移り、中国が独自に建設してきたステーションはこれをもって実質的に完成した。

全文はソース元でご覧ください
「神舟15号」の飛行士帰還 中国宇宙ステーションから
共同通信|2023年6月4日10時02分
https://www.47news.jp/world/9411795.html
https://www.47news.jp/view/public/photo/5b187d703dd21370ca3d8c26d239ab85/photo.jpg

※関連スレ
【神舟16号】中国宇宙船ドッキング成功 開発加速、米と張り合う[5/30] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685448669/

中国有人宇宙船「神舟16号」、30日に打ち上げへ[5/29] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685350124/
【中国軍艦】台湾海峡で米軍艦に接近 140mの距離[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 12:51:52.08 ID:JbMzF4pk
【シンガポール共同】米インド太平洋軍は4日までに、中国軍艦が台湾海峡を通過していた米海軍のミサイル駆逐艦チャンフーンに約140メートルの距離まで接近したと発表した。
インド太平洋軍は声明で、中国軍艦の行為は危険で「国際水域で安全に航行するという海上のルールに違反する」と批判した。

声明によると、チャンフーンは現地時間3日、カナダ海軍のフリゲート艦モントリオールと共に台湾海峡を南から北に通過していた。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
台湾海峡で米軍艦に接近 中国軍艦、140mの距離
共同通信|2023年6月4日12時28分
https://www.47news.jp/world/9412637.html

※関連スレ
【産経新聞】 米軍艦が台湾海峡通過 カナダ海軍と、中国を牽制 [6/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685827055/

【米国】台湾海峡の安定に決意 対中国、有事なら「壊滅的」[6/3] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685770695/
【香港】女性2人が死亡、ショッピングセンターで刺される[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 12:59:18.22 ID:JbMzF4pk
香港(CNN) 香港のショッピングセンターで2日午後、女性2人が刃物を持った男に刺されて死亡した。無差別の犯行とみられる。

現場は九龍半島の鑽石山(ダイヤモンドヒル)の住宅街にある「プラザ・ハリウッド」。
SNS上で拡散した動画には、容疑者が1人の女性を床に倒し、刃物で何度も刺す場面が映っている。女性の友人が容疑者を撃退しようと試みている。

動画には映っていないが、この後で2人目の女性も刺された。

警察によると、被害者は22歳と26歳。
2人とも多数の刺し傷を負って大量に出血し、搬送先の病院で死亡した。
警察は、精神病歴のある39歳、無職の男を殺人の疑いで逮捕した。
容疑者は同じショッピングセンター内で刃渡り30センチのナイフを購入し、2~3分歩き回ったところで面識のない女性を襲ったとみられる。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
女性2人が死亡、ショッピングセンターで刺される 香港
CNN|2023.06.04 Sun posted at 12:33 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35204723.html
【金与正】「安保理衛星議論不快…百回千回制裁しても打ち上げ持続」[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 13:21:12.13 ID:JbMzF4pk
北朝鮮の金与正(キム・ヨジョン)労働党中央委員会副部長は国連安全保障理事会が北朝鮮の偵察衛星打ち上げを議論したことに対し「国連憲章の精神に対する冒瀆であり、深刻な歪曲」と明らかにした。

金副部長は4日、朝鮮中央通信を通じて発表した談話で「国連安保理が米国の言う通りに機会あるたびに朝鮮民主主義人民共和国の主権的権利行使を問題視することに対して大変不快に思う」としてこのように話した。

北朝鮮は先月31日に偵察衛星「万里鏡1号」を搭載したロケット「千里馬1型」発射を試みたが失敗した。
北朝鮮の衛星発射もまた弾道ミサイル技術を利用するという点で安保理決議違反に該当する。
これに対し安保理は2日に公開会議を招集して関連対応問題を話し合った。

しかし金副部長は今回の安保理会議招集に対して「最も不公正かつ偏見的で、内政干渉的な主権侵害行為と強く糾弾、排撃する」と明らかにした。

金副部長は「われわれは一度も不法な『制裁決議』を認めたことがなく、今後百度、千度加えるとしてもわれわれのこのような立場は絶対不変であろう」とした。
北朝鮮は核・ミサイル開発にともなう安保理の制裁決議を「対北朝鮮敵対視政策」のひとつと見なしている。

金副部長は今後も偵察衛星打ち上げなどを続けるとし、「米国とその追随勢力が飽き飽きする時まで、自分らの選択が誤ったことを自認する時まで終始一貫して強力対応するであろうし、われわれがすべきことを滞りなく行っていく」と明らかにした。北朝鮮は偵察衛星再打ち上げの試みを予告した状況だ。

《中略》

合わせて米国とともに北朝鮮の衛星打ち上げを問題にした国に向け「米国の言葉に無鉄砲に従うのが自分らに有益であると考えたならば、私はそれらの国々にこの世には米国の側に立たなくても自分の国威を輝かし、安全を保証することのできる方途がいくらでもあり、実際にそのような自主的な国々も少なくないという事実について想起させたい」と明らかにした。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
金与正「安保理衛星議論不快…百回千回制裁しても打ち上げ持続」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版|2023.06.04 13:04
https://s.japanese.joins.com/jarticle/305134?servcode=500§code=500

※関連スレ
【金与正】 安保理緊急会合に「主権侵害だ」、再度の打ち上げ強調…北の評論家「事前通告は必要ない」 [6/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685840241/

【国連安保理】北朝鮮「軍事衛星」で緊急協議へ[6/2] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685672281/
【環境活動家】絶滅のおそれある韓国産淡水魚クグリの災難[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 13:32:30.69 ID:JbMzF4pk
イタリアのトレヴィの噴水に黒い液体を注ぐ。ゴッホの絵にトマトスープをかける--。

奇妙なパフォーマンスの後、「環境保護」「気候変動への対応」といったメッセージを投げかける。
しかし、残された現実は噴水復旧に使われた30万リットルの水と壊れた額縁、環境活動家の家に届く警察からの出頭要求書だけだ。
環境団体のこうした極端な行動は、むしろ環境問題に対する大衆の反感を引き起こす。

それは韓国も例外ではない。
文在寅(ムン・ジェイン)政権下の昨年1月、ある環境関連団体が冬眠していた魚を起こした。
4大河川堰の水門開放に伴うモニタリングを行うとし、水位が低下した康川堰付近で魚を捕獲したのだ。

この団体が釣った魚の中には絶滅危惧種である「クグリ」(和名・ズナガドジョウカマツカ)も含まれていた。
研究目的であっても、保護種の捕獲には、政府の許可手続きが必要だ。ところが、この団体はクグリを不法捕獲したばかりか、水槽に入れて記念写真までした。
そして、「4大河川の堰開放でクグリが帰ってきた」と主張した。
だが、この主張について、専門家は「漢江流域に元々住んでいたクグリが堰の開放で水位が下がると移動してきたものだ」と話した。堰の開放で水がきれいになってクグリが帰ってきたのではなく、以前から漢江にいたとの指摘だ。

堰の開放効果を誇張するため、生息場所を変えたクグリを捕獲し、まるでいなかった魚が帰ってきたように「ショー」を行ったと見るほかない。
その過程で絶滅危惧種を許可なしに捕まえる違法行為まで犯した。

絶滅危惧種のクグリは環境団体の「ショー」のために、冬眠から目覚めなければならなかった。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
絶滅のおそれある韓国産淡水魚クグリの災難【コラム】
朝鮮日報|パク・サンヒョン記者|2023/06/04 13:01
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023060280155
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/06/02/2023060280141_1.jpg

※関連ソース
ゴッホの「ひまわり」にトマトスープ、環境団体が抗議で 英
(c)AFP |2022年10月14日 23:18
https://www.afpbb.com/articles/-/3428958?cx_amp=all&act=all

伊ローマの噴水、環境団体の抗議行動で黒い水に
(c)AFP |2023年4月2日 14:55 
https://www.afpbb.com/articles/-/3458278?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=25529221

ドガ作品に環境団体がペンキ 北米初の抗議
(c)AFP |2023年4月28日 11:59 
https://www.afpbb.com/articles/-/3462009?act=all&pid=25602537

環境活動家、橋の上で抗議 ウィーン
(c)AFP |2023年5月4日 11:50 
https://www.afpbb.com/articles/-/3462650?pno=18&pid=25621290

英ラグビーで環境活動家が抗議、オレンジ色の粉まき試合中断
(c)AFP |2023年5月28日 9:55
https://www.afpbb.com/articles/-/3465740?act=all
【米朝対立】米高官「緊張高める行動は代価伴う」 北朝鮮に警告[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 13:45:03.61 ID:JbMzF4pk
【ワシントン聯合ニュース】米国務省のソン・キム北朝鮮担当特別代表は3日(米東部時間)、北朝鮮の核脅威について「韓国に対するいかなる核攻撃にも、迅速に圧倒的かつ断固とした対応を取る」と強調した。
聯合ニュースとの書面インタビューで述べた。緊張を高める行動には「代価が伴う」ことを明確にすることが重要とした。

朝鮮半島情勢については、北朝鮮の脅威は続いており、国際的な対応などをめぐり韓国や日本、ほかの同盟・パートナーと緊密に協議していると話した。

韓米首脳が4月に発表した拡大抑止強化を盛り込んだ「ワシントン宣言」については、韓国と域内の核脅威に直接対応することになると強調した。

北朝鮮の相次ぐ挑発にもかかわらず中国とロシアの擁護により国連安全保障理事会として一致した意見を出せずにいることについては、「こうした状況で北朝鮮は弾道ミサイルの発射を増やした。不幸なこと」と話した。

米国は北朝鮮との非核化交渉を再開するために、さまざまなルートで対話を呼びかけている。
これには人道主義的な協力と新型コロナウイルス関連の支援も含まれていたという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
聯合ニュース|2023.06.04 11:40
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20230604000400882

※関連スレ
【米国防長官】北朝鮮の衛星打ち上げ「同盟国を防衛するため、全ての措置を講じる」6/1 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685629275/

【国連安保理】北朝鮮衛星にも対応取れず 安保理の緊急会合、中ロが擁護[6/3] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685770952/

【中央日報】10年分の食料費が…金正恩氏がかけた偵察衛星打ち上げ失敗 餓死直前の北朝鮮住民 [6/1] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685583041/

【北朝鮮】食料難で餓死者が例年の3倍 自殺も増加=韓国情報機関[5/31] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685543156/
【韓国】飲食店で箸を落としたら拾う?拾わない?韓国ネットで論争に [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 13:51:57.93 ID:JbMzF4pk
2023年6月2日、韓国・国民日報は「飲食店で食事中に箸を落としても拾わない客が多いという従業員の投稿に対し、ネット上で『落とした人が拾うべき』『拾うのは従業員の仕事』と意見が割れ論争になっている」と伝えた。

記事によると、あるネット上のコミュニティーに2日、「箸を落としたら拾わない?」とのタイトルで投稿があった。
作成者は1年以上飲食店でアルバイトをしている30代後半の主婦で、「自分が目にしてきた客の様子は、自分の常識とはあまりにも異なる」と書いている。

店には大人も子供も、家族連れも多く訪れるといい、
「子供が帰ったあとの席は食べこぼしがいっぱいある」
「落とした食器を拾わずそのまま帰っていく」
「私の世代はちゃんと拾ったものだが、文化の違いなのか」と指摘。
「とても疲れたので愚痴をこぼした」のだとも書いている。

この投稿に賛否のレスが多数寄せられたという。
「食器は落とした本人が拾うべき」派は、
「落としたままで帰ったのは、そういう親を見て育った人だろう。家庭のしつけの問題だ」
「客なんだから箸でもごみでも床に落としたまま放置していいという考え自体、非常識すぎる」
「中国人はマナーが悪いなんて言えないな。同じレベルじゃないか」などとコメントしている。

一方、「落ちている物を拾うのは従業員の役割」派も多く、
「西洋でも落とした食器は拾わない。代金には従業員の人件費が含まれている」
「食べこぼしをウエットティッシュで拭いたら、従業員に自分がやるからと止められることも多い」
「一度落ちた食器を食べ物と一緒にテーブルの上に置くのがはばかられるので、拾わない」などの意見が並んでいたという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは
「自分のミスで落としたのなら拾って当然じゃない?」
「足で踏んでしまう前に拾ったほうがいいでしょ。大した労力でもないんだし」
「普通の人なら拾って当然と思うでしょ。落とした時に反射的に体が動くよ」
「西洋の話を持ち出すなよ。落としたら拾おう」
《略》
など、「拾うべき」派の声が多く寄せられている。

一方で、「ケースバイケースでしょ。拾いにくい場所に落としたらそのままということもある。鉄板の下に落とした時なんかは、店員が『あとで拾うので、気にせず食事を続けて』と言ってくれることもある」
「どっちが正しいかより、個人の判断を尊重すべきだ。落としたままじゃ気になる人は拾えばいい」
《略》
などのコメントも見られた。

(翻訳・編集/麻江)

全文はソース元でご覧ください
飲食店で箸を落としたら拾う?拾わない?韓国ネットで論争に
Record Korea|2023年6月4日(日) 11時20分
https://www.recordchina.co.jp/b915070-s39-c30-d0195.html
【韓国】飲食店で箸を落としたら拾う?拾わない?韓国ネットで論争に [すりみ★]
2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage]:2023/06/04(日) 13:52:41.87 ID:JbMzF4pk
拾わない選択肢があると思ってなかったw
【アジア安全保障会議】中国国防相、米との対立「世界の災難」 対話呼びかけ[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 14:03:03.91 ID:JbMzF4pk
[シンガポール 4日 ロイター] - 中国の李尚福・国務委員兼国防相は4日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議(シャングリラ会合)で講演し、米国との対立は世界にとって「耐え難い災難」になるとし、対立よりも対話を求めると述べた。

3月の国防相就任以来、李氏が国際的な主要会合でスピーチしたのは初めて。
中国と米国の制度は異なり、多くの相違点もあるが、それが「二国間関係を発展させ協力を深めるために共通の基盤や利益を求めることを妨げてはならない」と強調。
両国が厳しく対立・衝突すれば、「世界にとって耐え難い災難になることは否定できない」と語った。

《中略》

オースティン米国防長官も前日の講演で、軍事的な危機管理に中国が真剣に関与していないと懸念を示し、衝突回避には対話が重要だと述べていた。
米国防総省によると、李氏とオースティン氏は2日に握手を交わしたが、「実質的な交流」はなかったという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
中国国防相、米との対立「世界の災難」 対話呼びかけ
ロイター|2023年6月4日12:37 午後
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2XQ01L

※関連ソース
米国防長官、講演で中国に懸念 衝突回避へ対話を呼びかけ
ロイター|2023年6月3日11:26 午前
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XP017
抜粋
中国の李尚福・国務委員兼国防相は、米国がシャングリラ会合に合わせて要請していたオースティン氏との会談を拒否していた。

※関連スレ
【アジア安全保障会議】米国防長官、講演で中国に懸念 衝突回避へ対話を呼びかけ[6/3] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685769865/
【アジア安全保障会議】中国国防相、米との対立「世界の災難」 対話呼びかけ[6/4] [すりみ★]
2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage]:2023/06/04(日) 14:03:44.32 ID:JbMzF4pk
お互いにずっと対話呼びかけててワロタw
【中国】北京で「自由と民主」求めるビラ 天安門34年控え[6/3] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 14:12:45.25 ID:JbMzF4pk
【北京時事】1989年に学生らの民主化運動が武力弾圧された天安門事件から4日で34年になるのを前に、北京市内で3日、女性が自由と民主を求めるビラをまく動画がツイッターで拡散した。
まかれたとみられるビラには、米国の独立宣言の一部と共に、「中国は真に自由・民主の国家になるべきだ」などと書かれていた。女性は警備員に制止された。

女性は、「鳥の巣」の愛称で知られる北京の国家体育場近くの塔にのぼってビラをまいたとみられる。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
北京で「自由と民主」求めるビラ 天安門34年控え―中国
時事通信社|2023年06月03日23時38分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023060300592&g=int

※関連スレ
【六・四】 天安門事件から34年 犠牲者遺族は「謝罪と懺悔を待つ」 [6/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685840846/

【米国】NYに天安門記念館 武力弾圧「忘れない」[6/2] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685667129/
【レーダー照射問題】日韓、再発防止へ協議 防衛相が3年半ぶり会談[6/4] [すりみ★]
1 :すりみ ★[]:2023/06/04(日) 14:21:24.86 ID:JbMzF4pk
【シンガポール共同】浜田靖一防衛相は4日、訪問先のシンガポールで韓国の李鐘燮国防相と会談した。

元徴用工問題の進展など日韓関係の改善が進む中、対立が続いてきた防衛当局間の関係修復を巡り協議。
2018年に発生した韓国艦による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題を巡り、再発防止へ協議を加速化させる方針で一致し、日韓や日米韓3カ国の防衛協力を推進すると確認した。
日韓防衛相の会談は19年11月以来、約3年半ぶり。

レーダー照射問題を巡っては、危険な行為だと非難した日本側に対し、韓国側は照射の事実を否定し、平行線をたどってきた。
ただ首脳間の相互往来再開などを踏まえ、日本側は関係修復を模索している。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
日韓、照射問題再発防止へ協議 防衛相が3年半ぶり会談
共同通信|2023年6月4日13時23分
https://www.47news.jp/world/9412658.html

※関連ソース
【速報】日韓、照射問題の再発防止協議加速で一致
共同通信|2023年6月4日 12時29分
https://www.47news.jp/world/9412640.html
【シンガポール共同】日韓防衛相は4日の会談で、韓国艦による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題を巡り、再発防止を含め協議を加速化させる方針で一致した。

※関連スレ
【威嚇飛行?】 韓日国防相が会談へ 「レーダー照射」収拾図る [6/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685827407/

【産経新聞】 レーダー照射、決着見通せず アジア安保会議開幕 ★4 [6/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685818919/

岸田政権「レーダー照射事件」で妥協か 日韓で「詰めの協議」日経報道 ケジメ付けず…なし崩しで事態収拾の懸念 ★2 [5/31] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685537862/

【日経新聞】レーダー照射問題、今後は事実関係を争わない可能性 代わりに再発防止策の検討を進める案が浮上 日本政府高官 [4/19] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681874415/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。