トップページ > 東アジアnews+ > 2020年01月26日 > PCj8URZx

書き込み順位&時間帯一覧

302 位/3096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001600000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イムジンリバー
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]

書き込みレス一覧

【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
40 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 09:59:26.13 ID:PCj8URZx
情報100円ショップ、日本ww
  
情報セキュリティが甘い

情報に対する価値観が低い

お小遣い程度の格安価格で情報を売る

日本、情報の100円ショップ化

事例:IR汚職事件の秋元前担当副大臣、他自民議員5名
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
41 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 10:03:53.85 ID:PCj8URZx
>>37
ww 何を今さら。
私企業どころか、国家そのものが情報セキュリティ無しの、丸裸国家のくせにww
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
46 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 10:12:07.84 ID:PCj8URZx
>>31
ロシアや中国が、日本から情報を盗るのに金なんか使わない。
使う必要も無い。
タダ同然の格安価格で売り飛ばす連中が山ほど居るからな。
 
事例:IR汚職の秋元副大臣ら、自民国会議員の連中。
政府要人ともあろう者が、たった2−300万円のお小遣いで、数千億円の投資機会を与える。

中国なら、地方政府の長でも工場誘致で億単位の賄賂を要求するというのに、、
これと比べると、えらく安く見られているのでは?
 
せめて、もっと吹っ掛けたらどうだ???? と言いたい。
せめて、偽情報を売ってやったらどうだ?と言いたい。

 
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
52 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 10:19:03.09 ID:PCj8URZx
>>44
大規模投資の機会あるいは便宜を図るという事だから、情報提供も含むだろ?
情情報提供の次は権限を与える予定だったから、より広範囲で悪質と言える。
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
57 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 10:22:52.35 ID:PCj8URZx
>>47

????
何の話しているのかな? 
 
バカ???
見ず知らずの人間に対して、失礼じゃないか?
そういう礼儀すら、知らないのかな?
良い年のおっさんのくせに、まるで低学歴厨房のような書き込みはやめた方が良いですよ。

バカ、って言われただけで被害届を出す事が出来るのだから、注意しろよ、おりこうさん。
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
66 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 10:34:03.91 ID:PCj8URZx
>>42
お利口おっさん、もう少し良く考えてよ。
 
そうい間抜けは、日本にも中国にもアメリカにも旧ソ連にもロシアにも韓国にも北朝鮮にも居るぞ!!!!
ただ、その中でも日本は、そういう行為を縛る法的・機械的装置が最も整備されていないのでは? 
 
はい、お利口おっさんのご意見は?
 
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
72 :イムジンリバー[]:2020/01/26(日) 10:44:15.03 ID:PCj8URZx
>>65
同感だな。
まあ、防止対策を一般発表なんかしない方が良いとは思うけどな。

しかし、あれは酷い。
MELCOは宇宙開発(HTV、衛星、ロケットの制御装置)、レーダー、フライトシミュレータ
なんて、防衛技術と密接する民生分野を多数持っているから、防衛技術は盗まれてない、なんてことを
言われても気休めにはならない。
 
それに人事情報のようなものも抜き取られているようだから、重要産業に就く日本人の個人情報が
中共政府に管理される、なんて事態も危惧している。
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。