トップページ > 東アジアnews+ > 2020年01月24日 > PwQgOXUn

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/4268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000032320713141000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
八紘一宇は日本の国是
【Yahooニュース】文在寅の「英断」も金正恩は「無視」か…韓国スルーを徹底[1/24]
【中央日報】米高官「韓国は我々が与えたものに感謝すべき」…防衛費でまた圧力[1/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]

書き込みレス一覧

【Yahooニュース】文在寅の「英断」も金正恩は「無視」か…韓国スルーを徹底[1/24]
41 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 11:47:26.93 ID:PwQgOXUn
>>38
そうでもない
2025年にも統一されてるかも
そんくらいヤバい状況
【中央日報】米高官「韓国は我々が与えたものに感謝すべき」…防衛費でまた圧力[1/24]
536 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 11:51:32.10 ID:PwQgOXUn
>>505
事実に即するとそうだわな
【中央日報】米高官「韓国は我々が与えたものに感謝すべき」…防衛費でまた圧力[1/24]
562 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 11:56:51.78 ID:PwQgOXUn
>>554
でも事実だよ
【中央日報】米高官「韓国は我々が与えたものに感謝すべき」…防衛費でまた圧力[1/24]
595 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 12:02:34.16 ID:PwQgOXUn
韓国の失敗は反米と反日を同時に出来ると思った事だ

親日反米だった時も反日親米だった時もあったけれどセーフだったわなぁ
【中央日報】米高官「韓国は我々が与えたものに感謝すべき」…防衛費でまた圧力[1/24]
639 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 12:13:39.53 ID:PwQgOXUn
>>629
儲けは儲けでしょ、中国韓国はそう言う人だらけよ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
329 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 13:50:27.84 ID:PwQgOXUn
>>16
ラーメンーーー ポイントとなるカンスイはルーツは甘粛省だから微妙だけれどルーツは漢民族じゃない
精進料理ーーー 趣旨はインド発の仏教であり料理そのものは中国ルーツで微妙だけど既に日本ではほぼ別物になっている
寿司ーーー なれずしのルーツは恐らく雲南省か貴州省か広西チワン族自治区だから中国と言えば中国だが漢民族じゃない、それに世界的有名なのはなれずしじゃない日本オリジナルの江戸前寿司

かなり中国よりに解釈して、強いて言えば精進料理中国料理と言って良いかもw
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
372 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 13:56:29.72 ID:PwQgOXUn
>>350
縄文時代の豊かな食生活こそが日本人のメンタルを形成したんだよね
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
390 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 13:59:08.42 ID:PwQgOXUn
>>356
パスタも中国経由だけれどさ
元はと言えばメソポタミアだよ

ただカンスイを使う中華麺のルーツは甘粛省らしい
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
404 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 14:00:39.67 ID:PwQgOXUn
>>367
言葉としては難波の名産品の難波ネギからだよ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
407 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 14:01:33.51 ID:PwQgOXUn
>>391
だから精進料理のルーツは中国だって書いてあるよね?
安価ミスかな?
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
334 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:29:30.01 ID:PwQgOXUn
>>314
世界的に有名になったのは江戸前握り鮨だからそう
なれ鮨のルーツの可能性が中国である可能性はあるが雲南とか広西チワン自治区だ
漢民族ルーツじゃないんだよ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
349 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:33:16.14 ID:PwQgOXUn
>>331
それがそうでもないですわ
調味料的に使うんですよラオスあたりだとw
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
395 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:42:19.87 ID:PwQgOXUn
>>357
料理でオリジナル性を出すには火と水を蕩尽する必要がある
木を伐採し過ぎて禿山だらけの李朝時代は火がなかった
故に保存食をそのまま食べる感覚の料理しか残らなかった

それが全て
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
427 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:50:50.70 ID:PwQgOXUn
精進料理は漢民族発祥と言っても良いかなぁ
でも全然日本のとは違うんだよ
あんなに油使わない


ラーメンとかなれずしとかは中国政府が今占領している地区がルーツかもしれないが漢民族が作ってない
文化盗用で訴えるべき案件
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
430 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:52:56.98 ID:PwQgOXUn
>>428
気になるラジオはBBC、あのペリカン寂しそう
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
440 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:57:40.47 ID:PwQgOXUn
日本在住の皆様へ

京都にある黄檗山萬福寺の普茶料理が中国オリジナルの精進料理に近いですね

一度ご賞味あれ

私の感想は全然日本のとは違うじゃんですね
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
443 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 16:58:34.87 ID:PwQgOXUn
>>432

>>440
です

食べましょう
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
479 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:12:25.37 ID:PwQgOXUn
>>444
仏教 ー オリジナルはインド 中国人にとっては借り物
稲作 ー 稲作のオリジナルは日本 今の水稲のルーツはミャオ族だから 漢民族にとっては借り物
漢字 ー 漢字を作った殷王朝は日本民族との多くの類似点が見られます、つまり今の中国人にとっても借り物
律令 ー これは唐代だから今の中国人とはちょっと違うけれどまぁ中国オリジナルだな
食 ー コレは複雑なのだが日本料理の基礎は縄文人から受け継がれるアク抜き
箸 ー 殷王朝なので日本民族との関連性は深いし、今の中国人にとっては借り物
茶 ー これも雲南あたりの異民族ルーツ つまり漢民族にとっては借り物
武道 ー 武術は中国かもしれんが武道は日本オリジナル歴史も浅く江戸時代だ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
483 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:13:26.98 ID:PwQgOXUn
>>459
なんだマジレスすまん
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
490 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:16:23.25 ID:PwQgOXUn
>>480
綺麗な水が豊富になかった中国人、韓国人には引き算の料理ができないんだよ
中国人はタケノコやフキをアク抜きしないで使うからね
全部濃い味でゴマかす
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
496 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:19:45.48 ID:PwQgOXUn
>>484
ガチだけれど
クジラ食うなら韓国だよ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
500 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:22:17.91 ID:PwQgOXUn
>>495
へ?何言ってんのかな、無知すぎるぞ

ちゃんとしたタケノコ刺身の食った事ないだろう?
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
505 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:28:57.22 ID:PwQgOXUn
薄々感じてたんだが、この板に巣食うホロン達って貧乏舌しか居ないんじゃないか?
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
509 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:30:33.48 ID:PwQgOXUn
>>504
あたしは東南アジア説を取らないが、よく言われるのはベトナムとラオスだね
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
518 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:36:05.15 ID:PwQgOXUn
>>507
ググってたって正直に言えないからカスって言われんだぞ

一応教えてやるが春先の朝肌寒いうちにタケノコを取ってから10分以内に食わないと刺身なんぞ無理だ

あたしがアク抜きしないと言ったのは八百屋で買う条件下だよ

つまりタケノコの刺身を名前だけで内容を知らずにレスした貧乏舌の癖に見栄っ張りな性格をバカにされるターンになったと言うわけだ

ただスルーしないで調べた点は評価するよ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
531 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:40:23.19 ID:PwQgOXUn
>>508
見栄はるのが恥ずかしくない文化なんだろうね
中国の金持ちとかもSNSにいらん金持ち自慢良くするけれど
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
536 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:41:44.64 ID:PwQgOXUn
>>528
ああ、ゴメン、謝罪はするが賠償はしない
やはりヤツは書き逃げしたんかw
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
550 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:52:05.68 ID:PwQgOXUn
>>530
料理にも適材適所って言うのがあると思う

仮に全部中国ルーツだとしても日本の綺麗な空気と水の中で縄文時代から1万年の食い道楽民族が手を加えなきゃ世界的評価は得られなかった

それを理解出来ないうちは中国人をバカにしても良いと思う
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
551 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:53:44.54 ID:PwQgOXUn
>>524
卵かけご飯は日本料理じゃないぞ?
むしろ朝鮮ルーツかも知れないんだけれど?
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
565 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 17:58:08.27 ID:PwQgOXUn
明太子 ー 明治時代日本人が作った、朝鮮へは明治期に伝わる
焼肉 ー タレをつけて食べるのは立派な日本ルーツの料理
お好み焼き ー コレも明治期の一銭洋食がルーツ、朝鮮へは大正期に伝わる
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
578 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:05:12.69 ID:PwQgOXUn
>>554

>>558

>>564

江戸時代にはなかったようだし
近代に入り卵が量産され始めてからの料理である事は確かなんだ

それに日本料理の体系とは異なるからね
朝鮮ルーツと言うか日本に居た朝鮮人が始めた可能性がある
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
585 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:07:39.64 ID:PwQgOXUn
>>579
フグ毒タンパクがぬか漬け内のペプチドをインキュベートするとかなんとか聞いた気がする
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
600 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:10:29.84 ID:PwQgOXUn
>>583
肉を焼く前にタレにつけとくのは日本ルーツ
石焼ビビンパは在日コリアンが作ったのを電通が広めたと言う話がある
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
616 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:12:53.45 ID:PwQgOXUn
>>597
油の使い方が違うだけで貧しくはない
香辛料の定義が違うだけで貧しくはない

大根おろしだって辛いんだよ?
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
626 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:15:00.44 ID:PwQgOXUn
>>618
うーん、日本ルーツなのかねぇ?
確実なのは一般的になったのは戦後
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
643 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:22:35.05 ID:PwQgOXUn
>>602
それもそうだけれど、それだと濃度が薄くなっても毒性は残っている事になるでしょ?
かと言って毒性タンパク質が変性してるわけでもないから
毒性を出す場所をペプチドでマスクしてるらしい

一応生化学の専門家から聞いた説だが間違えかも知れないよ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
676 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:32:44.83 ID:PwQgOXUn
>>634
いや卵そのものでなく卵かけご飯の話
江戸時代の代表的な薬膳は卵雑炊だって知ってるw
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
709 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:49:15.76 ID:PwQgOXUn
>>702
パプアニューギニアだけでなくポリネシアンとかメラネシアンとも近いらしいね
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
713 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:51:05.47 ID:PwQgOXUn
>>705
電子炊飯器で炊いたご飯
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
731 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:54:19.73 ID:PwQgOXUn
>>718
漬けるのは他所にもあるが干すのは日本だけかもw
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
737 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:55:23.55 ID:PwQgOXUn
>>727
食べ比べればわかる
象印さん最強
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
743 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:56:36.91 ID:PwQgOXUn
>>734
タタミイワシをちょいと炙って
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
755 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:58:35.31 ID:PwQgOXUn
とろろ昆布とカツヲブシにお湯を入れて醤油垂らしたの
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
760 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 18:59:33.75 ID:PwQgOXUn
>>746
習近平国賓訪問反対だわさ
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
769 :八紘一宇は日本の国是[]:2020/01/24(金) 19:00:58.64 ID:PwQgOXUn
>>748
醤油の焦げる香りが良いんだよ
燗酒ね、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。