トップページ > 東アジアnews+ > 2017年04月27日 > PZ6ewU2y

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/4976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000216800000001000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
【韓国】韓国が「報道の自由度」で日本より上位に=韓国ネットの反応は?[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 09:48:12.36 ID:PZ6ewU2y
俺は右翼でも左翼でもないが、有機ELテレビの綺麗さに驚いたが
ヨドバシカメラでみて、日本のメーカーは一社も無く
韓国系の?LG?という所のしか無かった。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 09:58:27.72 ID:PZ6ewU2y
爆発は確かにとんでもないことだが、売れてたり走ってるから爆発したり
中国の新幹線が脱線するんじゃないの。

何もしなければ何も事故は起きない。事故は報じられるが、その逆側は報じられない。

自動掃除ロボもルンバの前に日本メーカーで考えられていたが、仏壇が下に置いてあって
ローソクを倒してしまうというアホみたいに可能性の低い訴訟リスクを過大評価して
開発を断念したらしい。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:02:58.98 ID:PZ6ewU2y
家電も二極化している。俺はブラウン、フィリップ、ルンバに、ダイソンと
海外メーカーの物が多い。

韓国系で持ってるのは洗濯機や冷蔵庫などの白物家電とテレビなどのクロものくらい
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:05:26.26 ID:PZ6ewU2y
>>130
サムスンは半導体が好調で過去最高益らしいが。
スマホ部門は事故で少し下がったが、回復しつつあるらしい。
倒産ってサムスンが倒産ってこと?
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:08:21.60 ID:PZ6ewU2y
>>132
日本はアイフォンが主流らしいが、海外では少数派らしい。
アイフォンが高いので海外で売れてるらしい。
中国ではシャオミという所らしいが。

いずれにせよかって世界を席巻した日本の携帯電話はジョブズの革命で
全く売れなくなった。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:11:09.88 ID:PZ6ewU2y
>>134
アメリカは3億人もいて貧富の差が激しいが、
日本のメーカーは、1パーセントの超富裕層にも33パーセントの貧困層
その中間の層にも売れなくなってる。

部品メーカーとしてサムスンやアップルに納入するしかない。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:13:44.51 ID:PZ6ewU2y
とにかく爆発爆発と言ってる間にシャープは台湾とは言え中国大陸の影響を大きく受けている
フォンファイに買収され、東芝の稼ぎ頭の半導体部門は分社化され海外に売られようとして
不採算部門の除染廃炉などの原発事業しか残らなくなった。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:16:15.28 ID:PZ6ewU2y
日本経済のけん引役だった家電と自動車のうち一角の家電が崩れたが、
自動車もトヨタがハイブリッドや水素自動車にこだわって
電気自動車を軽視するなら二の舞になりそう。

アメリカも中国もトヨタが強みを持つハイブリッドや水素自動車を駆逐したくて
ハイブリッドをエコカーと認定しなかったから。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:17:47.79 ID:PZ6ewU2y
>>140
俺も韓国系メーカーは嫌だが日本メーカーでなく、ダイソン、ルンバ、ブラウンにフィリップと
海外メーカーの物がこの数年、増えてる。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:20:55.14 ID:PZ6ewU2y
>>142
貧富の差が激しく、サムスンなどの財閥系の社員になればいきなり
日本円にして1000万円を超える年収になるらしいが、そういう人は一握りで
大部分はダメらしい。

そうした層が日本に脱出して日本で就職する。
韓国人にとて日本企業は韓国ほどノルマが厳しくなく休みも多くて解雇規制も厳しく
いこごちが良いらしい。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:26:37.75 ID:PZ6ewU2y
>>145
日本はもっと高度経済成長時代を回顧する番組を作って
日本の潜在能力は凄かった、21世紀初頭までアメリカに次ぎ世界第2位の経済大国だった
ということを再認識させて、自信喪失気味の日本企業の自信を回復させることが
肝要也と愚考す。NHKなどが率先して1960年代〜1980年代の日本の様子を取り上げるべき。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:30:30.92 ID:PZ6ewU2y
>>145
大本営発表の戦訓としては不都合な真実に目をつぶらずに直視して
真実現実に即した対策を打つべきやと思う。

そうでないと第二次世界大戦の二の舞で、このままでは韓国次には中国に
家電業界がやられてしまう。そういう危機意識が非常に強くある。俺には。

もっとも家電メーカーの株はパナソニックとソニー以外ほとんど持っておらず
ファナックや村田製作所とかばかりだけど、
持ってる株は
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:33:49.12 ID:PZ6ewU2y
>>152
日本もそうだけど韓国はさらに財閥企業が儲けるだけ儲けて
全く国民に還元しないのが徹底してるな。

去年LINEの上場のIPOのとき、LINE株を新株発行時に買って目論見書を読んだが、
韓国人のロックアップが多くて、超大金持ちはいるはずなんだが
一般の韓国庶民は貧しいまま。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:42:23.26 ID:PZ6ewU2y
>>161
2001年と言えば日本は不況で東芝が技術者を大量にリストラして
行き場が無くなった技術者は大量にサムスンで再雇用されて
技術を吸い取ったらポイ捨てされてしまった。

あれが非常に痛かった。せめて東芝が大赤字覚悟でリストラせずに
技術者を大量に抱えていたら、日本の先端的な技術が人を通して
韓国メーカーにながれなかったのにと悔やまざるを得ない。俺はネトウヨでなく
中立的立場なんだが。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:46:30.25 ID:PZ6ewU2y
>>166
俺は韓国メーカーは嫌いだが、日本のメーカーも機能がごちゃごちゃついて
一回も使わない機能ばかり。

だから単純明快な単機能のルンバ、ダイソン、ブラウン、フィリップなどの海外メーカーばかり
この5年買うようになった。日本メーカーはクーラーでダイキンくらいか。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:48:47.90 ID:PZ6ewU2y
>>171
新しい物が見つかれば良いが、二本柱の家電、自動車のうち一角が崩れた。

拡大すると見込まれてる業界は少子高齢化で介護業界など攻めというより守りの
後ろ向きな感じがする。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:56:47.23 ID:PZ6ewU2y
>>178
ハイアールは安かろう悪かろうの安物の印象が強い。

せめて三洋電機から冷蔵庫部門が分社化で買収したハイアールの
冷蔵庫なら前というか元は日本メーカーだったから
品質がましなのかもしれないけど。うちの冷蔵こは昔買った
東芝、日立にパナソニックから韓国系メーカーに移行した。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 10:58:50.62 ID:PZ6ewU2y
>>180
俺も韓国メーカーは、いずれ中国メーカーに取って代わられると思う。

しかし両国とも日本にとって潜在的敵国だから、どっちが天下を取っても
日本にとっては良いことない。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:07:25.55 ID:PZ6ewU2y
>>186
アメリカ人は韓国メーカーか日本メーカーの区別がついてないと思う。
現代もホンダみたいなエンブレムで誤認させるように仕向けてるし。

しかし、サムスンは昔、気前よく後進国にシャープが無料で液晶技術を教えてやったり、
東芝の技術者が大量になだれこんでるから、日本が育てた怪物みたいなもので、
日本企業の流れを汲んでると思う。

シャープの元社長は、まさか自分を脅かす存在になるとは夢にも思ってなかった
アホだったんだろうけど。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:13:33.48 ID:PZ6ewU2y
>>191
5年後は中国メーカーとは思うが、
トランプが関税や国境税をかけようにしても
北朝鮮の核ミサイル、ICBMに対処するには
中国の協力が必要という弱みがあるからな。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:20:04.35 ID:PZ6ewU2y
>>194
日本の技術が流出した上に、安くした。当初は。
さらにマーケティングが各国ごとに細かく
日本の様に高くするために不要な機能をゴテゴテ付けず
発展途上国で安く売った。

今は安売りの段階を超えて、高い製品も売るようになってるらしいが。半導体なSSD?
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:22:41.32 ID:PZ6ewU2y
>>195
日立は鉄道インフラ、三菱はエレベーターと宇宙衛星、ソニーは保険などの金融とゲーム
パナソニックは住宅周りと、電気自動車に登載する電池に注力してくらしい。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:28:02.68 ID:PZ6ewU2y
結果論だが、麻生政権末期のエコポイントは薄型テレビへの買い替えを促進した
補助金だったが、あれが日本企業を弱体化したな。需要の先食いで反動で売れなくなったり。
安易に政府の補助金に頼る体質になった。

さらにエコポイント終了後、テレビが激安化して消費者の不信も生んでしまった。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:32:12.74 ID:PZ6ewU2y
>>201
まさにシャープと東芝は、敵方に自分を吊るす縄を売ったんだと思う。
シャープは救済合併されたた、東芝の半導体部門は
どうなることやら、唯一時好調な稼ぎ頭だったのに。

あとは原発部門などの不採算事業が残るだけ。
税金投入で廃炉作業で食ってはいけるのかもしれないが、後ろ向きだ
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:34:15.63 ID:PZ6ewU2y
>>202
席巻してたのはノキアだったな。
ただ、当時シャープやソニーなども、それなりに世界シェアがあったような
気がするが。

全部ジョブズが、そうした構図をぶち壊し革命が起きた。
【国際】米国で売れた家電の3台に1台が韓国製4月27日 6時40分[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[]:2017/04/27(木) 11:38:26.36 ID:PZ6ewU2y
>>206
エヴァンゲリオンに出てくるDATや、MDが普及しなかったのが
日本メーカーには痛かったと思う。

いきなりネットとつながったりで。
【韓国】韓国が「報道の自由度」で日本より上位に=韓国ネットの反応は?[04/27] [無断転載禁止]©2ch.net
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[sage]:2017/04/27(木) 19:16:19.35 ID:PZ6ewU2y
>>43
あれが異常だと思うのなら
お前の理想は北朝鮮や中国だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。