トップページ > 東アジアnews+ > 2013年08月19日 > DbpxImDI

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/4255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000009262124212130052020134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき[08/19]
【韓国】「慰安婦よりライタイハン解決を」“性産業輸出”驚きの実態… 売春婦「世界に10万人、日本に5万人」[08/18]
【日韓】 新日鉄住金、韓国の戦時徴用訴訟で賠償の意向〜敗訴確定時「無視できぬ」★2[08/18]
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★5[08/19]

書き込みレス一覧

<<前へ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 14:57:51.77 ID:DbpxImDI
>>715
無視できてないのも知ってますよ
わざと煽ったからねw
ねえ?おかしいと思わない?
知り合いがいたから覗いたら69回ですよw
普通は君くらいの回数ですよ
君の言ってる事は概ね正しいと思うよ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:01:23.34 ID:DbpxImDI
さて仲間の多い彼女の素晴らしい歴史認識を晒していくか
一連の議論で認識が変わってますように

874 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 東亜座布団マスター] 投稿日:2013/08/19(月) 12:31:22.52 ID:eMWRAkAR [48/65]
> >853
そういう意味じゃない。
開国以降、世界の一等国であり続けるために色々無理に無理を重ねてきたわけじゃない?
日露戦争なんて勝率で言ったら笑い話レベル。
で、現在の私達も当時の国民も、日本の国力がその「無理」をしている状態が、本来の国力だと勘違いした。

で、その無理が通用しなくなったのが、太平洋戦争。
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:04:20.24 ID:DbpxImDI
>>766
どうだろうなぁ
もうライブに回帰しちまってるからな
通販の盛況だし、CD屋が街から消える事の方が早い気がする
ネットでライブ映像を見て、直接ライブにいくなんてスタイルが今後の主流になりそう
いままではCD買ってもライブにいくとかなかなかないべ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:05:28.83 ID:DbpxImDI
>>785
わかんないならいいよ
勉強しよ

>>788
俺も散々人格批判されてるし
意見なら前スレに書いてるから読めばいいよ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:09:35.02 ID:DbpxImDI
>>798
日本は背伸びなどしていない
開国以来の富国強兵により、近代国家としての土台を構築したから戦後の大復興がある
上を目指して着実に成長した証でもある
大戦はやむをえない決断を迫られた結果であり、そこに増長などの感情は介在しない
軍部はきちんと戦力を分析しやるべき戦略を想定してた
ただ、想定を超えた米国の工業力と戦略の迷走が致命的であった
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:12:40.73 ID:DbpxImDI
>>805
俺は結論として
AKBは業界のCD依存を破壊したと思ってるというわけよ
彼女達が消えたらCDという媒体が消えると思う
もうオマケの円盤くらいの価値しかねえ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:14:18.58 ID:DbpxImDI
>>834
それでもやるしか無かったから、できうる手段を講じたのと理解してくれないか?
戦争を回避できるとは俺には到底思えない
ルーズベルトの存在もそうだし中国のアホさもそうだし
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:16:10.80 ID:DbpxImDI
>>852
日本の工業は戦前の軍事技術の転用だよ・・・
それと石原完爾は会戦に反対した人ね
もうどうしたお前? なんでそう変な分析になってる
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:17:20.90 ID:DbpxImDI
>>859
逆にアナロクレコードに回帰でもすっかw
3週くらいして面白いかも
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:19:49.21 ID:DbpxImDI
>>871
負けるとか考えてねえぞ
ここが難しい所だが、日本は本気で勝ちに行ってる
でもやらなけりゃならなかった必要性があったんだ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:21:21.08 ID:DbpxImDI
>>891
別に特に深い意味は無いよw
でも残念かなCDは無くなってUSBとかで販売されるようになるんじゃないかな
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:23:32.28 ID:DbpxImDI
>>901
うむすまん、なんか変な文章だな
日本は勝ちに行ってた
いい条件を引き出して講和して負けとかではなくね
それはとても難しいことであるが、やるしか無かった状況がある
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:26:04.18 ID:DbpxImDI
>>912
技術者がドンだけ居たと思ってんだよ・・・
鉄鋼関係も日本は進んでいたぞ
なんたって造船で必要だからな
おまえコテなら少しは冷静になれ
もう一人の70回もそうだがw
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:26:43.26 ID:DbpxImDI
>>933
無理を通すしかない時代って事だよ
では、なにもせずに引けと?
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:33:02.88 ID:DbpxImDI
>>960
会戦当初は明らかに勝ってたよ
差を詰めて負けない体制を模索してたような気がするがな
それ以上に米国の工業力が異常でしたと
まぁ甘いちゃ甘いけど、それは神の視点でしょ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:34:32.92 ID:DbpxImDI
>>964
間違ってるでしょ
無理を実力と勘違いしてると分析してるから
無理を無理と承知してやるのは勘違いではない
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★2[08/19]
996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:35:38.41 ID:DbpxImDI
>>993
精神ってw
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:39:38.26 ID:DbpxImDI
>>10
マネが異分野にももクロを行かせるの大好き
これまでもプロレス・ロック・メタルと異種格闘技と称して行ってきた
これも馬鹿なアイドルが政治を考えるという切り口
今回は先生が悪いだけだな
以前は飯島参与とか勝谷とかとやってる
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:41:08.08 ID:DbpxImDI
>>30
土人に設計図を描けと渡していきなり書けるのかね?
君の言ってる事はそういう事
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:43:28.85 ID:DbpxImDI
>>48
うーん、その「えー私わかんなーい」って奴の逆をやったからウケタといいましょうか
今回は大失敗だったわけだけどねw
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:49:39.72 ID:DbpxImDI
>>72
ほんと困ったもんだよ
以前から臭いゲストのときは叩いてたんだけどね
ファンだから甘かったのかもしれん・・・

>>74
職人と技術者の違いを語られても、
その根底にある知識の連続性を無視したらいかんでしょ
そこはどう考えてるのよ?その知識を蓄えたのは戦前の政府の成果だよ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 15:56:49.40 ID:DbpxImDI
>>105
ふむ全く意味がわからん
世代の断絶、知識の連続性も絶たれたなら
まさに土人に教えるようなもんじゃないか
知識の土台がないのだから
大げさ過ぎやしないか?
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 16:04:45.48 ID:DbpxImDI
>>147
復帰したエンジニアにはノウハウが残ってるでしょ
それを元にし新しい設計思想と融合して戦後の復興が始まったのでは?
君がいうのは刀鍛冶みたいな親方・弟子などの関係性が壊れ
組織化された企業体系へと変化したというのではないだろうか?
知識の話しではないような
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 16:07:49.15 ID:DbpxImDI
>>181
みたいか?w
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★3[08/19]
199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 16:10:02.77 ID:DbpxImDI
>>186
タイトルは気になるけどさw

>>188
そんなかんじなのかw
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 19:05:33.97 ID:DbpxImDI
>>156
シン・マツナガ専用機だってよあれ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 19:09:05.36 ID:DbpxImDI
>>168
マジレスするとこれとザクの合いの子だよ(´・ω・`)

http://blogs.yahoo.co.jp/taigablog99/GALLERY/show_image.html?id=1173576&no=0
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 19:16:50.01 ID:DbpxImDI
>>212
じゃあ何を追ってるんだw
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 19:26:59.00 ID:DbpxImDI
>>311
アニメ当時の飲み屋のケバさはあんなもんではw
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 19:39:48.43 ID:DbpxImDI
>>399
女体化してない武将とか居ないんじゃなかろうか
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 20:22:20.66 ID:DbpxImDI
>>562
あれの面白さがついぞわからんかった
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★4[08/19]
782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 20:46:20.66 ID:DbpxImDI
>>775
勝つよりは最後が印象悪い
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★5[08/19]
174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 22:00:50.02 ID:DbpxImDI
>>165
飲み会じゃねーしな
これはちゃんとフォローすべき先生役がポンコツサヨクすぎて問題になってるだけ
【日本経済新聞】ももいろクローバーZが太平洋戦争で戦った相手は「韓国」と回答。学校は近現代史をきちんと教えるべき★5[08/19]
363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/08/19(月) 22:30:25.97 ID:DbpxImDI
>>357
メイビーブルーじゃなくて?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。