トップページ > 東アジアnews+ > 2013年07月11日 > pODESjcc

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000011100000150010737



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]

書き込みレス一覧

【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 00:18:31.38 ID:pODESjcc
>>33
その点は日本にもずっと忠義って精神があるからね。
同じ縦社会であり男尊女卑傾向はある。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 00:42:46.54 ID:pODESjcc
日本の航空会社のパイロットも別上手じゃないと自覚しておく
必要がある。他国の事は言えない。

http://www.youtube.com/watch?v=7bnL-4KyV3w
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:07:27.32 ID:pODESjcc
>>626
何らかの自然現象と空港設備の不備と乗務員のミス
が重なった事故の可能性が出てきた。
単純な事故では無いようだ。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:13:45.19 ID:pODESjcc
>>673
レーザーポインターのような強烈な光線がパイロットの目に
はいったと証言されてる。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:16:21.79 ID:pODESjcc
>>679
無効じゃなく、そういう証言がある以上
原因究明しないといけない。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:17:28.31 ID:pODESjcc
>>680
まさか誰かがレーザーを照射したとは思えないが
そう感じた事は事実なので何らかの要因があったのではないだろうか?
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:19:54.81 ID:pODESjcc
>>688
パイロットは操縦するのが仕事
証拠を探すのは事故調査委員会の仕事。
パイロットの証言をもとに何らかの事情がなかったか?
事故調査のプロの仕事の力量が問われる。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:22:14.52 ID:pODESjcc
>>700
君は警察のような仕事には向いてないね
最初から土台が作られたうえでの仕事に向いてる
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:25:06.90 ID:pODESjcc
>>707
無礼な。37インチだ

>>709
警察は証言を潰していくぜ?潰して潰して
絞っていく。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:27:47.67 ID:pODESjcc
>>713
操縦桿を握っていたパイロットのミスは今回の事故の最大要因
の可能性は高い。

しかし複合的な要因があった可能性は捨てきれない。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:29:31.95 ID:pODESjcc
>>716
その潰す行為こそが証言の矛盾を突くだとか
光線が発生しえない状況だった事を立証しなければならない。

単純に証拠が無いからスルーはプロの仕事じゃないわな。
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:35:32.90 ID:pODESjcc
>>734
現段階での私の想像だが

オートで降りてきた航空機が
オート解除後 パイロットがPAPIを確認
進入角度の誤りがある事を知った瞬間になんらかの
光線がパイロットの目に入り ホワイトアウト状態
視界が戻った時に既に遅し状態? 慌ててパワーを上げた瞬間に
事故が発生した可能性も・・・
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 11:57:27.14 ID:pODESjcc
>>804
ずっと前からシャープのアクオスだと何度も言ってるけどな。
レコーダーもアクオス でこれが全然ダメでぶち壊した事も
言ってる
【アシアナ機事故】着陸失敗の54秒前に異常を数回警告するも機長らから返事無し 交代要員の副機長[07/10]
839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 12:02:11.10 ID:pODESjcc
>>835
あの状態でGAしなかった・もしくは出来なかった事は
最終的にはパイロットのミスと言えよう。

しかしそれは現段階での話。

さて真夏の大阪に突撃する
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 18:52:18.65 ID:pODESjcc
>>247
太陽光が何らかに反射して不幸な偶然が重なった可能性も
ありえる。

しかし瞬時にGAを行わなかったパイロットのエラーも
ある。

今回の事故は様々な要因が重なったのかもしれないね
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 19:01:19.83 ID:pODESjcc
>>348
日本の場合 シミュレーター訓練と訓練用実機で訓練して
チェックアウト つまり最終試験は客乗せた実機で試験するよ?
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 19:05:32.72 ID:pODESjcc
日航機墜落事故も自衛隊のミサイルによる
墜落とする説はあるよな。
アメリカの新型レザーとかそういう可能性だって否定はできんぞ。
東日本大震災でさえアラスカにある高周波活性オーロラ調査プログラム
ハープの可能性が指摘されてる
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 19:13:57.09 ID:pODESjcc
>>439
オカルト?
アポカリプティックサウンドが現実に世界中で報告されてる
事も知らんのか?
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 19:21:33.52 ID:pODESjcc
しかしB787ってもう運行開始してんだな。

あれ乗るの怖いわ 正直
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」[07/11]
637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 19:23:55.21 ID:pODESjcc
>>620
いや今日も伊丹空港に一時期いたが
B787をテレビ局のカメラが押さえてた。多分不安があるんだろうな。
取材陣が多いので何だろうと思うと高橋大輔がいたわ 苦笑
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:33:13.24 ID:pODESjcc
>>362
スキットルは実際に格好いい 
アウトドアシーンでもコンクリートジャングルでも
格好良いアイテムだよ 
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:36:33.63 ID:pODESjcc
>>388
写り込みがあるとかまるで女子高生を盗撮するおっさんのようだ
気持ち悪い。

>>389
ヒューマンエラーが最大の要因なのはもう
言い訳できまい。
ただ何か複合的な要因があるような気がする
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:39:00.75 ID:pODESjcc
>>412
グラサン氏は坊主だろ?

>>413
ガス欠説はどうなったのか?
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:40:49.00 ID:pODESjcc
>>439
写り込みがあったのは自分のミスだが
あの程度はどうでもいい。むしろデブ説が消えて良かったよ
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:43:44.91 ID:pODESjcc
>>447
ガス欠説の方が間抜けだと思うがね。 航空会社 そしてパイロットも
ガス欠になる前に気づくだろうって話。

今回はヒューマンエラーに至った経緯がポイント。 これを解明しないと
どうにも言えない。
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:45:10.70 ID:pODESjcc
>>465
タンク氏、もしかしてタンク氏はデブなんじゃないか?
私をデブ扱いするが・・・スキットルに移り込んだ私の
スタイル。 わかりづらいがデブでは無い確実に。
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:46:49.83 ID:pODESjcc
>>501
スキットルじゃなく
私の部屋のインテリアの雰囲気が少しはわかるだろ?
電子幼生の味気ないインテリアと比べてどうかね?

圧倒してるだろ?
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:50:30.86 ID:pODESjcc
>>541
装飾品?フィギアとか?絵画とか?
私は小物を飾りたてるのはあまり好きじゃない。ホコリが積もるから。
シンプルであり かつ機能的であり スッキリした感じが好きなんです。

君の部屋は何やら物があって綺麗に並べてる所が息つまりそう。
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:52:23.15 ID:pODESjcc
>>549
いやタンク氏がやたら私をデブ扱いするから
自己投影してるのかと思ったよ。
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 22:54:34.42 ID:pODESjcc
>>578
まぁ配線はスッキリさせたい所だわな。

>>581
おいおいわかってないな。アニメだとかの小さな人形とか
飾ってる奴いるだろ。あれホコリが溜まってすぐ汚くなる。
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:03:16.77 ID:pODESjcc
>>699
グラサンよう
あんたも自分のブログで何やら自慢してたよな。忘れたのか
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:06:26.18 ID:pODESjcc
>>734
ナスの天ぷらは前と同じだな。
また手首にアクセサリーした料理人がいる店か?
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:08:44.62 ID:pODESjcc
>>760
まぁ精密機器にとってタバコの煙が良くないのはわかるよ。
昔はコクピット内も喫煙可能だった時代があるのに驚く
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:09:33.04 ID:pODESjcc
>>776
先にテメェーのスタイルを見せてみろ。
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:13:17.32 ID:pODESjcc
>>805
あの写真で十分勝負はついてる。
まぁ機器は電子幼生の方が良さそうだが。
センスの問題
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:15:44.29 ID:pODESjcc
>>830
機器はね。

>>832
嫌韓とかそういう根性捨てて見たら
私の勝だよ。別に自画自賛じゃない
【アシアナ機着陸失敗】訓練機長「どこかから閃光…しばらく前が見えなかった」★3[07/11]
867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/07/11(木) 23:18:05.10 ID:pODESjcc
>>855
気持ち悪いって何? 苦笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。