トップページ > 東アジアnews+ > 2011年06月06日 > SfmJGRfN

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数201406111541200000000004000021116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」★2[06/05]
【韓国】「慰安婦被害を忘れない」護国キャンペーン…城南 [06/06]
【朝鮮新報】高校無償化署名に「署名できない。北朝鮮系でしょ?」しかし大震災のピンチをチャンスに…★3[06/06]

書き込みレス一覧

次へ>>
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
378 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:06:16.22 ID:SfmJGRfN
うわ、これ欲しいw

『不思議の国のアリス
〜明治・大正・昭和初期邦訳本復刻集成』 〜全4巻〜
ttp://www.aplink.co.jp/synapse/4-86166-093-9.html

できれば原本で〜って、無理ねw
最初「愛ちゃん」だったんだw

>>369
何その大河ドラマいじめw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
391 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:10:05.45 ID:SfmJGRfN
>>383
翻訳でもノーベル賞もらってる、あるいはもらえるクラスの作家のがかなりあるからねー。
北原白秋の児童文学に関する論文とか読んでると、もう発想がすごいw 
「子供の感性とはどういうものか!」ってのを、ここまで解説してるこの人もすごいわw

【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
404 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:14:23.18 ID:SfmJGRfN
>>401
ただ、石原も完全に見誤ったのがね。
若い世代の漫画家と大御所の連帯ができてる漫画業界と、
作家がほとんど何も行動しなかった文学界で決定的な
差がついたのを、今回図らずもよく見えちゃったこと。勢いで負けたのね。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
410 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:16:27.06 ID:SfmJGRfN
>>407
星新一はあんまし読んだことないw
2ちゃんではすごいファン多いのよねー。

まあしかし、アホなホロンちゃん相手にするより文学談義のが楽しいわw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
418 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:18:48.68 ID:SfmJGRfN
>>413
ラーゲルレーヴだっけ。
ムーミンもあれ、大人になるとまた
違う読み方ができるかもと思うw

日本でとくに人気あるのはアリス、星の王子様かな。
国内なら銀河鉄道の夜かも。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
426 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:21:03.89 ID:SfmJGRfN
>>419
何その「みなみけ」と「みなみさん家の姉妹」みたいな話w

>>425
ハウス名作劇場に近いのかな?
あれもほとんど原作あるんだけど、ぜんぜん有名じゃないのよ。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
435 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:24:47.85 ID:SfmJGRfN
>>431
大体はまってる人は翻訳の読み比べしてるみたいw
銀河鉄道の夜も、あれ話の順序で解釈が変わるから
読み比べすると面白いみたいw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
443 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:28:47.85 ID:SfmJGRfN
>>434
家なき子と、母をたずねて三千里、くらいじゃないかな。
大草原の小さな天使ブッシュベイビーとか、ロミオと青い空の原作はあんまり
有名じゃない印象。一応翻訳されてるみたいだけどね。

>>438
アリスと星の王子様は、翻訳者の感性がもろに出るみたいだから、
そこの違いを楽しんでるみたいね。「あー、この詩をこう訳してるのね」とか。

銀河鉄道はちょっと違って、実は宮沢賢治の死後に原稿がバラバラで
発見されたんだけど、そのときにわかったのが最初と最後だけなの。
だからどの流れで物語が続いているのか、その順番は研究者の間で分かれてるみたい。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
451 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:31:36.89 ID:SfmJGRfN
>>448
パヤオに期待してたゲド戦記の作者が気の毒なの思い出したw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
456 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:33:39.06 ID:SfmJGRfN
>>449
そうなんだっけ?
本であったような気もしたんだけど。

>>450
あれね。星をめぐる順番が違う、ってのが大きいんだって。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
463 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:36:03.80 ID:SfmJGRfN
>>458
うんw
で、パヤオがやると期待してた原作者涙目に。
もともとパヤオの会社ならいいよ、って条件で
映像化許してもらっただけにショックでしょうね。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
678 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:40:43.09 ID:SfmJGRfN
>>668
安田記念は、いろいろすごかったわねw

>>670
日本の場合、それが占領期でも維持されてたじゃん。
てか、なんでそんなのに拘るかねw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
475 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:42:44.72 ID:SfmJGRfN
>>472
大河ドラマがぜんぜん残ってないのもそれが原因みたいね。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
711 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:44:54.35 ID:SfmJGRfN
>>697
ディープの子強いわねー。
シックスセンスの子が少ないのがなあ。

>>699
日本はいつ共和制になったっけw
で、卵ぶつけたのどこよw
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
730 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:46:57.53 ID:SfmJGRfN
>>714
でしょw 日本にインドネシア独立させられた恨みで戦後も
バタヴィア軍事裁判からずいぶん文句いってたからねw

>>721
英国は知らない。オランダしか覚えてないわ。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
744 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:49:01.33 ID:SfmJGRfN
>>731
結構ってどのくらい?w 共産党ですら批判してないよw

>>739
ただ、サンデーの血筋濃いのが問題よね、今の日本。
クロフネとキングカメハメハにもがんばって欲しい。後、ジャングルポケットかな。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
763 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:51:12.79 ID:SfmJGRfN
>>752
だってオランダだもんw
ヴォルテールに「エラスムスしか偉人がいない国www」といわれた。
哲学者が「せめてスピノザとグロティウスは……」とか後でつけ加えてたけど。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
777 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:53:35.45 ID:SfmJGRfN
>>762
なんか、いい馬早く死んじゃうのよね。
エルコンドルパサーが生きていれば。

>>765
それは第一次大戦のとき従兄弟同士で戦争した欧州への皮肉?w
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
798 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:56:04.49 ID:SfmJGRfN
>>790
うんw そもそも亡命者のたまり場だったのね=オランダ
だから当時結構馬鹿にされてた、というお話しw
ルネサンスのときはネーデルラントだったしさ。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
812 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 00:58:06.59 ID:SfmJGRfN
>>795
そういうのはないわよ。昭和天皇、普通に欧州で歓迎されてたもの。
そこらの感覚は韓国みたいなバカと違って欧州はまともだからね。
今でも皇族がいって問題になることってなんかあるのかと、逆に聴きたいわ。

>>800
実は王位がなくなってからも、結構尊敬されてたw
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
828 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:00:28.11 ID:SfmJGRfN
>>818
独立戦争後はほんと悲惨だわねw

>>824
オーストリアもちょい前まで帝国だったのにね。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
841 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:02:43.69 ID:SfmJGRfN
>>837
へー、どこの?w
ていうか、どうやって調べたの?w
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
857 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:04:53.21 ID:SfmJGRfN
相変わらず適当なこと言うわよねー、しかし。

てか、国王とか天皇の序列は今基本的に皇位、
あるいは王位についてる年数じゃなかったかな。
別に国力や王家の歴史関係なしだったはず。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
868 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:07:15.33 ID:SfmJGRfN
>>863
あー、それはね。
共和制の代表と、君主だとどうしても君主のが権威あるし。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
884 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:09:32.55 ID:SfmJGRfN
>>867
ま、法王はまず直接来ないけどねw
今上天皇は在位23年だから、当然英国女王のが上。
で、それより前にブルネイだったかで、在位50年くらいの王様がいたはず。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
892 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:11:34.61 ID:SfmJGRfN
制度論でっていうなら、比較できるのがそもそも英国くらいしかないじゃん、日本。
なんとか近いのがデンマークくらいかな。欧州最古の王家だっけ。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
905 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:14:30.76 ID:SfmJGRfN
>>896
めんどくさそうw
過去の姻戚関係とか歴史とかで複雑すぎるw
ブルボン家はもう末裔いないんだっけか。

>>901
あれ、卑弥呼のときで中国が魏(三国時代)で、
聖徳太子が隋ね。つまり、そのくらいあったということじゃない?
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
926 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:18:26.81 ID:SfmJGRfN
>>922
あー、そだそだw
スペイン継承戦争で勝ったもんねw
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
933 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:20:28.03 ID:SfmJGRfN
>>923
別に影響受けたのは否定してないよ。
後、日本は初代の天皇から(伝説上も含めて)2600年でしょ。
韓国は檀君から連続してる王様いるの? てか、高麗ですでに新羅王の血筋じゃないよね。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
941 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:22:31.20 ID:SfmJGRfN
>>938
文化財はアホな民主が法案通したからね。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
954 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:25:09.48 ID:SfmJGRfN
>>950
だから、現存してないでしょ、そもそも。
で、歴代王朝と何の関係もないよね。
つまり、韓国の妄想ってことでいいの?
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
965 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:27:25.28 ID:SfmJGRfN
つか、連続性感じてるなら李王家追い出さないでしょ。

>>960
だからいいじゃん、日本は日本で。大陸に合わせる必要ないよね。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
978 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:29:33.13 ID:SfmJGRfN
>>963
書けば書くほどドツボにはまってるけどねw
そもそも天皇の権威を下げたいだけで、「そりゃ日本人の考えだ」といえば
もう「じゃあ、日本人がそう思ってるならそれでいいじゃん」にしかならないのに。
別に私も天皇の権威はすべての王族よりも上、なんていう気ないからね。
王家への愛着はそれぞれの国にあっていいものだし。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」[06/05]
996 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 01:31:36.89 ID:SfmJGRfN
>>979
つまり、韓国はそうは思ってないニダ! ってだけじゃん。
で、その連続性の根拠となるものがないんでしょ、はっきりいってw
李王家の末裔追い出しちゃったからね。だから「じゃ何があるの?」っていうこと。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
704 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 03:37:17.05 ID:SfmJGRfN
>>701
とくに変わってないっていうか、政治への関心がなくなってきて
なんか「どうやって楽しむか」を模索してるっぽい。ま、日本らしいんじゃない?
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
707 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 03:39:49.69 ID:SfmJGRfN
>>705
つか、初代のアジここはたぶん男。
もう五年も前だけどね。あの頃から複数人中身いたっぽいし。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
719 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 03:48:04.70 ID:SfmJGRfN
>>718
てか、投獄めっちゃされてたw
だから「こうであったらいいな」という過去を描いたアニメです。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
725 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 03:51:04.11 ID:SfmJGRfN
アジここもついにもう終わりなのねー。長かったわ
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
733 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 03:56:00.29 ID:SfmJGRfN
>>727
初期設定だと関西学院大学の研究会だかにはいってて、
統一教会信者だった気がするのよね。あれが私が来た時点で
もうあったから、もしその通りなら8年前にしても三十過ぎか……
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
735 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 03:58:40.01 ID:SfmJGRfN
>>732
アジここ自体一人じゃないからね。
昔からよく中身が変わってたわ。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
739 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:03:45.40 ID:SfmJGRfN
>>736>>737
西南学院だっけかw

立命館とよく話題になるのよねw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
744 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:08:43.40 ID:SfmJGRfN
>>741
うんだねー。アジここはなんだかんだでよく残ってるしw

>>743
あの頃のコテもホロン部もすっかり少なくなっちゃったしね。
東亜は結構古参多いんだけどw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
748 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:11:49.77 ID:SfmJGRfN
>>746
ちょうど軍事政権で投獄が相次いで、
日本では抵抗詩人とかいって金芝河がもてはやされてた
時期じゃないかなあ。70年代あたりかしら。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
751 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:16:32.76 ID:SfmJGRfN
>>750
昔からw
日本が統治してたときに植樹したんだけど、またなくなったみたい。
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
757 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:20:55.19 ID:SfmJGRfN
>>756
うんw 自称先進国だもんw
【芸能】 韓国アニメ『大切な日の夢』、徹底した考証通じた現実感〜平凡な少女の初恋描く[06/05]
762 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:23:59.70 ID:SfmJGRfN
>>758
めそとは仲良かったみたいねw

>>759
私が来た頃がたぶん最盛期かな。東亜に限らず、2ちゃんの
人口が一番多かったのが2005年くらいなの。ちょうど小泉政権から
安部政権になって、歴史問題もテレビでよくやってたからね。
あの頃は一晩で10スレ消費とかめずらしくなかったよw
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」★2[06/05]
123 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:37:01.51 ID:SfmJGRfN
てか、神話を歴史でやるのは昔はめずらしくなかったんだけどね。
ヨーロッパでも大体キリスト教の歴史はやるのよ。聖書の内容も含めて。
だけど、日本の場合は日本国の神話になってましたと。それを今やる国はよくわかんないけどw
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」★2[06/05]
127 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:39:07.48 ID:SfmJGRfN
>>124
うん。だって文献なんもないからね、韓国の場合。
戦後、というか最近になって作られたものだし。檀君が取り上げられるようになったのいつからよ?
しかし、あんた前のスレでも散々国体がどうのでいわれたのにまだやるんだw
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」★2[06/05]
133 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:44:44.00 ID:SfmJGRfN
日本の場合、天皇家の記述が出てくるのは古事記、日本書紀から。
韓国の壇君神話が最初に出てくるのは十四世紀になってから。
しかも中国側の史書にはほとんど記述なし。結局、仏教とかの説話と
どっかで融合したんじゃないの? とか色々言われてるけど壇君が
古代の朝鮮をどうしたっていうのは、ここから戦後まで相手にされてなかったってこと。
【日韓】日本の朝鮮文化財が根こそぎ持っていかれる可能性、「古書店で購入したものまで引き渡すのはおかしい」★2[06/05]
137 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw [sage]:2011/06/06(月) 04:48:30.77 ID:SfmJGRfN
あれ、逃げたかな?

>>134
ぶっちゃけ、アイデンティティーがないからね。
だからすぐ日本の文化にケチつけるわけ。
日本も中国相手だと「あそこの文化はすごい」って褒めるじゃない?
韓国にはそういうのないから、余計にコンプレックス強いんでしょ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。