トップページ > 東アジアnews+ > 2010年03月18日 > tQvhb9yV

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13779620000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【韓国】 日本の中の韓国文化、歴史紀行〜原爆投下の長崎、どこにも反省の言葉無し。日本人は教訓を学ばないのか[03/16]
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]

書き込みレス一覧

【韓国】 日本の中の韓国文化、歴史紀行〜原爆投下の長崎、どこにも反省の言葉無し。日本人は教訓を学ばないのか[03/16]
621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2010/03/18(木) 00:49:03 ID:tQvhb9yV
小沢独裁マジでヤバイ。まずこれに集まろうぜ。売国奴どもに国民の怒りを見せるべし!

↓↓↓『気付いたあなた』は【5000人集会@日本会議】3月20日にビッグサイト集合!↓↓↓
     
     ◎◎◎ 夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民大会 ◎◎◎

 民主党政権は、夫婦が別々の姓を名乗ることもできる選択的「夫婦別姓」制度を
盛り込んだ民法改正案の国会提出をめざしています。「夫婦別姓」は、必然的に
親子の間で姓が異なる「親子別姓」をもたらし、子供たちが受ける悪影響ははかり
知れません。近年、子供の心の荒廃が社会問題となり、家族の絆や家庭の教育力
回復の必要性が求められていますが、「夫婦別姓」制度の導入は、国民の願いに
まったく逆行する政策といえます。
 選択的夫婦別姓制度は、家族の姓を統一する現民法上の家族の原則を崩壊させ、
家族解体を導くもので、とても容認できません。皆さん、法案阻止をめざし国民大会に
ふるってご参加ください。

■日時:3月20日(土)午後2時開会
■会場:東京ビッグサイト 東4ホール(5000名収容)※本気です。
■参加費:無料 ※当日参加も大丈夫です 櫻井よしこさんも来ます。まだ選挙権無い方も
■主催:夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会
http://ame▼blo.jp/oosu▼gashirou/entry-10479413915.html(▼を抜いて下さい)
     
ニュー速+見ればわかると思うけどもうドンドン集まって行かないとほんとにヤバイって…。

どんどんひろめるの手伝って下さい。ニュー速+来て事態に気付いて下さい。頼んます…。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 01:46:29 ID:tQvhb9yV
中韓だけ優遇するのではなく、全ての外国人に平等に門戸が開かれるのなら
外国人労働力の導入には賛成なんだよね。

こういうリベラルな人間から見ても民主の政策は胡散臭すぎる。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 01:49:12 ID:tQvhb9yV
>>66
あの時だって「日系人」なんて枠を設けずに外国人を使えば良かったんだよ。
そうすればブラジルより民度の高い国から人が呼べたのに。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 01:55:12 ID:tQvhb9yV
>>71
あの時のブラジル人労働者は、具体的には国内に残す工場の
ライン工あたりを想定していたのではないかと。
結局、外国人だけでは労働力が足りずに派遣工という安価な
日本人の労働力に頼らざるを得なかったわけだけどね。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:10:14 ID:tQvhb9yV
>>87
無理に外国人を使う必要はないが、片言でも問題の少ない職場や
マニュアル化すれば問題ない部分では外国人を使っても良いと思います。
それで例えば人件費が半額になってエンドユーザが恩恵を受けられるので
あれば良いんじゃないですかね。

もちろんシャレにならない部分もあるけどね。
外国人看護婦が、医者の言っている処方と違う薬を出して患者の容態に異変が出るとか。
しかし、そういうのは外国人の語学力によって配置を変えるなり、現場の工夫でいくらでも
対応できると思います。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:16:24 ID:tQvhb9yV
>>116
何もそんなにブラックに考える必要も無いんじゃw
何かあったら責任者が責任を被れば良いでしょう。

リスクヘッジの部分も含めて「同一労働同一賃金」を
外国人にも適用すれば良いだけかと。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:20:37 ID:tQvhb9yV
>>119
俺はリベラルだし、同じ仕事をしてくれるなら日本人でも外国人でも構いませんよ。

まあ結果中心で労働力を考えているから、それほどリベラルでも無いのかも知れないが。
日本人労働者の方が効率的な職場で働いているなら、それはそれでオケです。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:30:18 ID:tQvhb9yV
>>128
同一の労働をしているかというのは査定する人間の判断にかかっているし、
理想論だというのは分かっているけど、理想は理想で持っていなくちゃと思ってる。

俺は今は元請けの立場だが、少なくとも元請けと下請けで待遇が違うのは
おかしいと思っている。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:46:18 ID:tQvhb9yV
>>154
いや、例えば同じ仕事が出来る企業でも、「大手の傘下だから仕事を出す」とか、
「銀行系だから仕事を出す」みたいな世界が変だと思うんだよね。
価格競争力とか仕事の結果で判断しなきゃ、いつまで経ってもベンチャー企業なんて
出てこないだろうと。

外国人労働力についても同じで、まずはやらせてみなきゃ分からないんじゃないだろうか。
いきなり阻害するよりは、使ってみて駄目なら首に出来る制度とか、特定の国の労働者の
犯罪率が高ければ入国を制限する制度を設ける方に議論を持っていけば良いと思う。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:49:58 ID:tQvhb9yV
>>176
犯罪率で?アウトならアウトで全然オケ。
問題としているのは門戸が平等に開かれるかどうかだから。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 02:56:06 ID:tQvhb9yV
>>183
日本人の総意として(というか政府の見解として)、一律で外国人には門戸を
開かないというのであれば、それはそれで一貫性があるのでオケですよ。

それだと鳩山の言う通り、日本は鎖国性が高いという事になるけどね。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:02:30 ID:tQvhb9yV
>>192
犯罪の可能性の高い移民は制限します、って方向だよな。
そういう選別には反対しないよ。

つか、政治移民の受け入れには賛成の立場なんだが、それを
やると経済難民(というか経済乞食)が大量に日本を目指してくる
事も分かってるんだよ。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:16:25 ID:tQvhb9yV
>>206
移民が不要という議論にはハッキリ反対です。
優秀な人にはドンドン来てもらいたいですよ。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:30:28 ID:tQvhb9yV
>>234
その範疇の外でも来てくれる人材ってのはいるでしょう。

例えば最近は介護関係の虐待が遡上に登る事が多いけど、
そこまで無理に日本人を使わなくても、フィリピン人あたりで前科の無い
人を使った方が危険は少なかったんじゃないだろうか?

無理に日本人を使う必要は無いけど、沢山人のいる市場から選べるのであれば、
国籍にこだわる必要は無いんじゃないだろうか?
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:41:24 ID:tQvhb9yV
>>276
いや、歳をとった親族を持った身としては、日本人1人に任せるよりは
(人件費が半分として)外国人2人に任せた方がマシというのが真情としてあります。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:50:21 ID:tQvhb9yV
>>302
別に8割とか9割でも良いけど。仮に現行の研修制制度のもとに呼ぶなら、住居費と食費は
保証されるからかなり合理化を図れるかと思う。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:54:13 ID:tQvhb9yV
>>324
あの制度は、まあ問題も多いけど、まともに運用されれば悪くない制度だぞ。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 03:58:52 ID:tQvhb9yV
>>314
1個前は間違って途中で投稿してしまいました。
外国人研修制度では、住む所と食事は保証されているんだよ。
それ以外に収入として何万円かあるとすれば、日本人でも学校を卒業したて
辺りなら悪くないくらいに余剰資金が出ると思いますが。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:07:05 ID:tQvhb9yV
>>332
失礼しました。分かっている人みたいですね。
まあ、研修生制度を廃止して外国人労働者を国籍に関係なく
そのまま受け入れるべきだという立場です。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:10:12 ID:tQvhb9yV
>>350
国内に雇用自由な法人病院(当たり前だけど)を作った方が余程早いんじゃないかと。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:18:00 ID:tQvhb9yV
>>360
今の案でも、フィリピン国内で看護師の資格を持っている人しか来られない、
ってのは鉄板だったと思うけど。それで日本語が出来ればオケだったはずのに、
日本の看護士会の横やりで、日本の看護士試験に合格しなければ雇わないって
事になってしまったはず。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:22:41 ID:tQvhb9yV
>>370
相手国のライセンスがあれば良いという事にしましょう、ってのが国際的なコンセンサスだったはず。
外国人の受け入れに積極的な国はそれで受け入れている。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:32:53 ID:tQvhb9yV
>>377
「外国人看護婦の9割以上が不合格」になるようなテストの設定にも問題があると思うが。

あのね、俺は外国人労働力をどうしても入れましょうという立場ではないし、日本人
ならではの働き場所もあるとは思っているけど、日本人の雇用確保のために外国人を
阻害しようというのには反対なんですよ。何でもかんでも外国人の受け入れには反対と
言っていても、大抵の日本人は得はしないよ?
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:39:08 ID:tQvhb9yV
>>398
それは君が保守派だから、それはそれで正しい。
俺はリベラルだから、外国人労働力を受け入れて、
自分の生活の益になる方が嬉しい。
立場の違いだけだ。

そういう事を考えずに「外人嫌いだから来るな」って奴は
単なる差別主義者だから同調できない
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:48:53 ID:tQvhb9yV
>>414
俺がいつ奴隷労働に賛成したよ?
それは君の中の「外国人研修制度は奴隷制度」
という常識が導き出したお話?
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:52:47 ID:tQvhb9yV
>>418
経済的メリットがあるかないかは、末端のユーザが決めれば良いだけの話だろう。
まずは入れてみてから判断しろよ。

問題があるなら受け入れを取りやめれば良いし、問題がないなら使えば良い。
何で受け入れの段階で反対するのよ?
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 04:56:52 ID:tQvhb9yV
>>430
さんざん繰り返したって、1回じゃねえかw

ユーザの立場から言って、サービス業は合理化しろって話だ。
別に珍しい話じゃないだろう?

今の日本の医療とかケアって高いと思わないか?
牛丼屋が外国人を入れて安くなったんだから、医療やケアだって
安くなる余地があるんじゃないか?
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 05:11:26 ID:tQvhb9yV
>>442
牛丼屋が安くなったのは価格競争の結果だというのは異論はないが、
その過程で外国人労働者を受け入れたからでしょう。

日本語が通じやすいという過剰な(受け入れる側の認識によるけど)能力を廃して、
日本に来たての外国人を雇ったから人件費を抑制できたのでしょう。

そこから先の話はまた別です。日本語も完璧になった外国人従業員の賃金を、
外国人だからという理由で低く抑えるのはおかしな話です。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 05:23:43 ID:tQvhb9yV
>>453
外国人を日本人より安く雇えとは言っていませんよ。
外国から人材が入ってくれば、日本人も含めて全体の平均賃金自体が下がるでしょう。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 05:27:23 ID:tQvhb9yV
>>469
理由はともかく、一問一答で答えよう。
「出すべきではない」
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 05:32:29 ID:tQvhb9yV
>>471
乱暴な意見だというのは分かっている。
所詮は床屋話なのだが、元請け・下請けや、正社員・非正社員、新卒採用・中途採用の
給与格差を考えると、全体を下げる事を考えても良い時期じゃないかと思える。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 05:37:30 ID:tQvhb9yV
>>481
自民党政権下で進めていた、労働市場の自由化を進めるべき。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 05:53:57 ID:tQvhb9yV
>>494
企業の解雇権については強めるべきと思う。

労働組合は企業単位ではなく、全国単位であるべき(ただし、営利団体にすべき)。
そして外国人も国内企業に雇用されているなら労働組合に加盟できるようにすれば良いんじゃないか。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 06:12:27 ID:tQvhb9yV
>>511
景気と少子化問題が関係あるかどうかは俺には分からんよ。
明確な統計とかあるのかね?

まあ人口減少って問題自体が最近のものだから、明確に因果関係を
示せるほどの研究があったら凄いけどさ。
【東アジア共同体構想】「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁 [03/17]
518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/03/18(木) 06:28:39 ID:tQvhb9yV
>>513
結婚しない理由のアンケート調査なら色々見たよ。大体、調査母体は結婚紹介会社だけど。
しかし客観的なデータは見た事がないな。
少子化と経済を直接結びつけた調査があれば是非紹介していただきたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。