トップページ > 東アジアnews+ > 2009年04月23日 > 2mwNjVE+

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/4720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000039441000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
【歴史】「米国は天皇を処断しなかった。日本が米国依存を抜け出すには自ら戦犯を処罰すべき」 コーネル大酒井教授★4[04/22]
【靖国】首相と靖国 堂々と参拝をしてほしい−産経・主張[04/23]

書き込みレス一覧

【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 09:46:18 ID:2mwNjVE+
え?韓国人の言う「正しい歴史」って自分にとって都合の良いことが「正しい歴史」でしょ
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 09:50:06 ID:2mwNjVE+
>>539
>で新羅から日本に天下り日本の祖になったのは
みんな同意だよな

頭大丈夫か?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 09:51:35 ID:2mwNjVE+
>>546
なんでこれがプロパガンダだと思いますか?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:10:35 ID:2mwNjVE+
>>639
>韓国は敵国としてのシナリオより、味方として引き込んだ方が、
>安全ですね。

どこが安全なの?

>そんな理論はありえない。

>>1を見てみろよ
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:11:50 ID:2mwNjVE+
>>655
そもそも隣国だからって強引に一緒にすると悲劇しか起きないが?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:15:06 ID:2mwNjVE+
こんなことを主張をする国と仲良くなれない

【韓国】 酷かった朝鮮の道が変わったのは総督府の治道事業のせい★2[
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240412830/l50

http://news20.busan.com/content/image/2009/04/22/20090422000047_0.jpg

『鉄の踵』を書いた英国の小説家ジャック・ロンドンは露日戦争を取材するために1904年、朝鮮を訪
問した。ソウルから義州につながる王道をたどりながら彼は道が道路と言うよりは水たまりに過ぎな
いと嘆いた。「馬を連れて行く人はまず馬が倒れて足を折らないように祈り、次にはその馬が自分の
身体にのしかかって倒れないように祈らなければならなかった。」

開花期の朝鮮を訪問した外人たちの誰もが文句を言ったのが道路だった。我が国を四回も訪れた英
国王立地理学協会イザベラ・ビショップ女史は「道は普通、時間当り3マイルの速度しか出ないほど劣
悪だ。夏ならほこりがたくさん舞い、冬にはどろだった。朝鮮の道路が朝鮮の発展を妨げる最大の障
害要素」と言い切った。

歴史学者カン・マンギルは朝鮮時代の道路がこのように発達しなかった理由を支配階層の統治方針
に求めた。人口の移動がひんぱんに起きれば民を治めにくいし、農耕に携わる民が旅行ばかりして
いれば労働時間を奪われ、道に沿って盛んな商行為をすれば、民たちの射幸心を育ててしまうとい
う考えがあったという。(魅惑の疾走、近代の横断/パク・チォンホン)

不便だったが自然そのままだった朝鮮の道が新しい道路に変わったのは日帝強制占領期間の総督
府の治道事業のせいだった。この事業には当時、ある新聞の社説が指摘したように「朝鮮人の血を
吸い、懐を奪って行く」意図が隠れていた。

ある郷土史学者が血の汗が滲むほどの努力で朝鮮時代の嶺南地域の主要幹線道路だった黄山道
を捜し出したと言う。当時の村道や森林道はすでに国道と高速道路に押されて痕跡がどんどん消え
ている。新しい道路を基盤にして作られた人工的な経済空間が全地方的な弊害を育てる今、伝統的
地理空間を結んだ「不便な」昔の道の再発見が何より嬉しい。

イ・ジョンホ論説委員

ソース:釜山日報(韓国語) [満潮干潮] 黄山道
http://news20.busan.com/news/newsController.jsp?subSectionId=1010110000&newsId=20090422000064
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:16:27 ID:2mwNjVE+
こんなことをする国と仲良くなれない

【韓国】非難を浴びた大田高校、HPから日帝期の日本人校長を削除。史料館の日帝残滓も整理、「正しい歴史」を教育へ[04/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240439093/l50

■大田高校、ホームページから日本人校長を自主削除
   〜 史料館の日帝残滓も整理へ … 正しい歴史教育の場として活用
   〜 市民団体:「望ましい決定」

名門高の無批判な日帝強占歴史承継として最近物議を醸している大田(テジョン)高校が、学校
のホームページから、前身である公立大田中学校の日本人校長の写真を自ら削除した。

大田高校と大田市教育庁によれば、最近社会的物議を醸している大田高校公式サイトの歴代
校長欄に載せられた日本人校長らの写真を削除することが決まった。

これは、日帝残滓清算に対する市民の熱望と、生徒たちの正しい歴史教育などを勘案するとき、
日帝強占期当時の日本人校長らを公式サイトに掲載したのは不適切だった、という自主的判断
によるものだ。

大田高校はこれによって今月20日午後に公式サイトから初代〜第10代の日本人校長の写真
を削除し、公式サイトの「歴代校長」欄には現在、1945年の光復後に着任した金ヨンギ校長から
掲載されている。

大田高校はまた、校内史料館に展示された日本人校長の写真や日本語校歌などについても、
同窓会等との論議を経て市民感情に適合した合理的な措置を取ることにした。

大田高校総同窓会も、地域内で尖鋭な論難をもたらしている母校の日帝強占期歴史承継問題
に関して、早いうちに母校と総同窓会、同窓出身の歴史学者などが参加して会合を持ち、過去
史に対する適切な対策を用意することにした。

大田高校総同窓会関係者は21日、「これまでも同窓会内部で日帝歴史に対する論難が少なく
なかったが、今度の事態を契機に、学校のアイデンティティとルーツに対して先覚が必要だとの
意見が集まっている。公式サイトや史料館などについても、メンバーが歴史認識を持つように整
える必要があり、生徒たちにとっても生きている教育の場として再確立する必要があると判断し
ている」と語った。

大田高校と同高同窓らの決断に対して、地元市民団体は直ちに歓迎の意味を表わした。大田
参与連帯のクム・ホンソプ事務処長は、「大田高校の関係者が地域社会の世論を尊重し、過去
清算や過去史に対する立場を明らかにして、今後の教育の場として活用しようとする主旨は、
非常に望ましい選択・決定だ」と語った。

クム処長はまた、「今回の大田高校のケースは、全国にある未清算の日帝残滓の一つに過ぎ
ず、社会内の合意点や中心が定まらないために一連の事件が次々生まれる悪循環になって
いる。政府や民間の領域次元でも、今回の大田高校のケースを契機に、過去史に対する清算
と認識を新たにせねばならない」と付け加えた。

▽ソース:忠清トゥデイ(韓国語)
http://www.cctoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=358625
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:25:30 ID:2mwNjVE+
>>702
説にも論にもなっていない

>今の韓国の日本海側に、新羅という国があり、ヨノラン、セオニョという夫婦が仲良く暮らしていました。
後に日本で王様と王妃様になる2人は、韓国の古い本「三国遺事」に登場します。韓国・慶尚北道の町から岩
に乗り、日本のある小国(「海を渡った神様」では出雲の国)に渡ります。米や鉄作り、機織りを伝え、人々から
神様として慕われました。

一体何という王と王妃なのか。さらに神様となったが有るが、どこの神社で祀られているなんという神なのか
そのことの検証が一切無い。
これではただの妄想の産物に過ぎない
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:27:21 ID:2mwNjVE+
>>716
どこら辺にロマンを感じる?
俺にはさっぱり感じないが?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:28:01 ID:2mwNjVE+
>>727
>もっと楽しむことが大切じゃないかな?

どこが楽しい?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:31:56 ID:2mwNjVE+
>>748
>肩の力を抜いて楽しめる論を素直に楽しもうよ。
>事実との違いは遠くに置いて。

つまり、お前はこの>>1の「神話」をフィクションと認めますか?
仮想のお話だと

>。「海を渡った神様」は日韓両国の教師が合同で教材開発し、03年、まず電子
ブック(CD)として完成、両国の学校などで使われました。「近くて遠い国」が「近くて近い国」になるきっかけに
なったのではないでしょうか。

教材として使われているみたいですが
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 10:32:54 ID:2mwNjVE+
>>761
昼飯にはまだ早いぞ
【歴史】「米国は天皇を処断しなかった。日本が米国依存を抜け出すには自ら戦犯を処罰すべき」 コーネル大酒井教授★4[04/22]
174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 11:01:53 ID:2mwNjVE+
>>173
>>169は「売るという姿勢を見せるカード」ではなくはっきりと「売る」と断言しているんだがなぁ
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 11:09:17 ID:2mwNjVE+
>>888
どこが?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 11:12:18 ID:2mwNjVE+
>>894
日本語で反応してくれ
いったいどこがいい夫婦関係になるんだ?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 11:14:01 ID:2mwNjVE+
>>906
精神病院紹介してやろうか?
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)[04/22]
998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 12:18:53 ID:2mwNjVE+
    [*゚д゚]ゞ
    /[_]
     | |
【靖国】首相と靖国 堂々と参拝をしてほしい−産経・主張[04/23]
105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 12:44:08 ID:2mwNjVE+
>>102
どこが狂っていると思う?
【靖国】首相と靖国 堂々と参拝をしてほしい−産経・主張[04/23]
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 12:54:00 ID:2mwNjVE+
>>110
そもそもなんで譲歩が必要なのか分からないんだが?
【靖国】首相と靖国 堂々と参拝をしてほしい−産経・主張[04/23]
121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 12:59:23 ID:2mwNjVE+
>>116
知っているよ

ただ、中国・韓国に日本の国内問題(本当なら問題にすらならないことだが)にくちばしを突っ込む権利無いよね。
違う?私、変なこと言っているかな?かな?
【靖国】首相と靖国 堂々と参拝をしてほしい−産経・主張[04/23]
125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/04/23(木) 13:01:40 ID:2mwNjVE+
>>122
「化学兵器」は日本軍が正式に武装放棄、中国軍に引き渡した物だけど?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。