トップページ > 東アジアnews+ > 2008年11月03日 > 4HUQwRNg

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/4594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000007321127111314115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」
【韓中】中国の“嫌韓感情”、韓国で危機感高まる[10/27]
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
【韓国】建設から製造へ、広がる「不渡り」の恐怖[11/03]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:11:54 ID:4HUQwRNg
>>100
アイスランドとアイルランドを混同したことがあった懐かしい時代w
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:16:18 ID:4HUQwRNg
>>126
シナはアヘン戦争など持ち出す気はありません。白人への媚びっぷりは凄いから。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:20:01 ID:4HUQwRNg
>>139
ああ、欧米って何を与えたんでしょうね、マジで。ちなみに満州で日本の評判がいいのを知ったらカリーはなんていうんでしょう。
で、日本漢語をなくせばシナは思考が出来ないのにw。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:21:07 ID:4HUQwRNg
>>151
してないです。せいぜい香港だけ。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:22:56 ID:4HUQwRNg
>>172
どれ程か知りませんが、シナがまっすぐ成長したら日本みたいになれたと思うシナ人もいますよ。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:24:02 ID:4HUQwRNg
>>179
だから憧れるんです。韓国みたいに日本が邪魔したから、とかじゃなくて。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:24:35 ID:4HUQwRNg
>>182
文革とか清朝の混乱がない状態、だと思います。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:25:52 ID:4HUQwRNg
>>192
さほどの商売相手じゃなかったから手間をかけなかった、とか。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:26:47 ID:4HUQwRNg
>>195
元がなくて、宋がそのまま明になったらどんな国になったのかとは思います。
元がシナをかなり変質させているので。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:28:08 ID:4HUQwRNg
>>196
ホロン部が騒いでいるじゃないですか?

>>197
だから唐帝国が横滑りしていると思っているのじゃないかと。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:30:19 ID:4HUQwRNg
>>211
あの株の下がりっぷりは凄いのですが。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:31:45 ID:4HUQwRNg
>>222
でもキッシンジャーはシナ大好き。こんな事をされたら普通切れますよ。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:33:00 ID:4HUQwRNg
>>225
宋がそのまま発展したら、と言う意味です。明は時系列が未来なので書いたのです。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:35:04 ID:4HUQwRNg
>>249
私財10億円突っ込んだんでしたっけw うちの父が「レッドクリフ」とは何だと聞いてました。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:37:07 ID:4HUQwRNg
>>260
日本のことをひどく貶してましたけど。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:38:50 ID:4HUQwRNg
>>280
日本に打ち込むほうが先でしょうが。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:39:42 ID:4HUQwRNg
>>286
結局下に見ているのになかなか勝てないという。戦前もそうで、結局とんでもない結果に。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:40:50 ID:4HUQwRNg
>>291
ベトナムを侵略してますが、歴代政権では一番最良ですね。一応言論の自由がありましたし。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:41:56 ID:4HUQwRNg
>>296
文字化けかわざとかどちら

>>300
どう繋がっているの?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:42:51 ID:4HUQwRNg
>>307
小日本を舐めるな、って言ったらどうするんでしょうかw
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:44:21 ID:4HUQwRNg
>>323
ホロン部じゃないですか?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:45:28 ID:4HUQwRNg
>>322
海兵隊の勲章の3分の1は硫黄島一ヶ月なんですよね。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:49:00 ID:4HUQwRNg
>>336
弱くしすぎましたけど、結構先進的な国なんですよ、あれは。残念。

>>337
80歳越えた老人が夢に出るそうですよ。

>>338
嫌ですよ。痛すぎる。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:50:42 ID:4HUQwRNg
>>348
インドネシア人を何百万人餓死させたことは些細なこと、とほざいてますし。
菊と刀だとオランダ人の良心はどう分析されるのでしょうかねw
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:52:11 ID:4HUQwRNg
>>358
それは…オカルト。関ヶ原も後々まで夢に出たそうですが、それでも戦争はなくならない。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:53:24 ID:4HUQwRNg
>>376
スパルタがペルシャと戦って全滅した映画。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 20:55:33 ID:4HUQwRNg
>>392
薄笑いしか浮かばない。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:00:15 ID:4HUQwRNg
>>416
戦闘神経症の数は多いのか少ないのか分りませんが、通常はどうでしょうか?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:01:07 ID:4HUQwRNg
>>422
菊と刀だと白人以外も人間の例にしているようですからw
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:21:10 ID:4HUQwRNg
一応アラブ世界でも見てもらえているようですし>>アニメ
銀英伝もアラビア語のhpがありました。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:24:11 ID:4HUQwRNg
>>531
凄まじいものですね。将校が7割死傷ってその時点で戦争終わってません?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:27:55 ID:4HUQwRNg
>>552
何だか泣けてくる>>嘉数の対戦車戦
昔靖国で沖縄戦で使用した榴弾砲を見ましたが、全体に砲弾の破片で抉れていて、
とてもあの傍に立ち続けるなんて並みの神経ではできません。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:30:16 ID:4HUQwRNg
>>570
結局戦象と同じ使い方ですね。あれも足を護衛する兵隊がないと意外にもろい。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/11/03(月) 21:32:45 ID:4HUQwRNg
>>572
嫌過ぎる。チャーチルが鉄の暴風と言った訳です。今の教育だと一方的に負けたようにしか
書かれませんが、大変な話ですよ。勿論戦術と戦略は違いますが。

>>575
でも正しいですよ。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 21:54:33 ID:4HUQwRNg
>>689
謎の行為?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 21:55:31 ID:4HUQwRNg
>>698
満員御礼の電車?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 21:56:55 ID:4HUQwRNg
>>703
ぱぱさんの好きな事ですねw
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 21:58:47 ID:4HUQwRNg
シナの内乱が喜べないのは、これで難民が拡散して領土を結果として増やすことで。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:02:09 ID:4HUQwRNg
>>737
ぎっくり腰とはその年齢で。マジで峰岸徹状態だったら大変なのでお医者さんへいかれたらどうです。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:03:18 ID:4HUQwRNg
ああ、シナの時代劇で属国といわれている朝鮮がなんだって?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:04:58 ID:4HUQwRNg
>>758
フローリングの雑巾がけの最中とは大変なw
私はまだ腰は大丈夫ですが、首の椎間板ヘルニアで orz
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:08:16 ID:4HUQwRNg
>>777
転げませんでした?危ないですよ。

>>779
おそらく「無限のフロンティア」状態だと思っているんじゃないですか?アメリカも
そうだったとか言って。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:17:04 ID:4HUQwRNg
>>815
それを東亜で言ったら「昔から石油が枯渇するといわれてきたが、結局
見つかったから今回も大丈夫」と言う人がいました。よくそこまで楽観
できるものだと。
もしかするとシナ工作員?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:19:21 ID:4HUQwRNg
>>835
アメリカ人の書いた未来から見た歴史書で日本が没落してシナと韓国が
繁栄している、というのがありましたから。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:20:13 ID:4HUQwRNg
>>839
あれは悲痛ですね。そして今でも同じ。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:22:11 ID:4HUQwRNg
>>857
痛いニュースによると名のカーボンで結構現実的になりつつあるらしい。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:28:11 ID:4HUQwRNg
>>881
すいません。全く分りません。

>>887
じゃあダメ?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:29:19 ID:4HUQwRNg
>>896
大きすぎるんですよ。アメリカは発展が終わった歴史がないから分らないのかな?
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:31:05 ID:4HUQwRNg
>>906
あらら。

>>912
更に使い物にならない奴の数はその100倍。
【国際】米国家情報長官…「世界は今後20-30年で紛争危機に直面する」「中国は、今後20年のうちに世界に最も影響を与える国家になる」★2
983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/11/03(月) 22:36:58 ID:4HUQwRNg
>>944
ありがとうございます。ブレークスルーはまだ無理かなあ。

>>953
味方から無視ですか>>白
おかしいw あれはいまでも陰の防衛大臣とかですか?

>>959
絶対そうです。農民戸籍から出世するのはとてもとても。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。