トップページ > 東アジアnews+ > 2008年10月19日 > FFdEIfEx

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/4665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000119242003000001072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【レイバーネット】日本軍「慰安婦」問題の解決をするための水曜定期デモ〜今回で835回目、韓国挺身隊問題対策協議会[10/18]
【外交】麻生首相:韓国大統領と会談へ 23日開催で調整★2[10/18]
【韓国経済】金融危機:「韓国にアジア初スケープゴートの恐怖」★2[10/18]
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
【韓国】韓医学に国際基準を、英語版韓医学専門学術誌を発行 [10/19]
【国連】金融サミットは国連本部で…潘事務総長、仏大統領に提案[10/19]

書き込みレス一覧

次へ>>
【レイバーネット】日本軍「慰安婦」問題の解決をするための水曜定期デモ〜今回で835回目、韓国挺身隊問題対策協議会[10/18]
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/10/19(日) 00:19:19 ID:FFdEIfEx
レイパーが慰安婦批判w
【外交】麻生首相:韓国大統領と会談へ 23日開催で調整★2[10/18]
371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 00:23:04 ID:FFdEIfEx
>>19
よっしゃktkr

日立HDDよろしくお願いします。
【外交】麻生首相:韓国大統領と会談へ 23日開催で調整★2[10/18]
448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 00:28:58 ID:FFdEIfEx

民主に法則発動中だから
麻生にはぜひスルーして欲しい
【外交】麻生首相:韓国大統領と会談へ 23日開催で調整★2[10/18]
565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 00:36:45 ID:FFdEIfEx
>>427
鯨の件を改めるまで様子見かな
【韓国経済】金融危機:「韓国にアジア初スケープゴートの恐怖」★2[10/18]
516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 11:57:16 ID:FFdEIfEx



日本の株価が世界で一番下落してるのが不可解だ。




【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:05:51 ID:FFdEIfEx
>>「正規版の価格に問題あり」とし、「同社の基本ソフトは市場でほぼ独占状態で、

この点だけは同意。日本人こそこれを主張すべきだ。独占禁止法発動せよ。

でも他の点は一つも同意できないね。
現状では中国人に比べて日本人は巨大な損失をこうむってるわけだ。
これに抗議して全ての貿易停止とかすべきだ。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:09:46 ID:FFdEIfEx
>>1
中国では公的機関でも海賊版を使ってる。証券会社とかもだよ。
この措置である日いっせいに中国の8割のパソコンが真っ黒になり
ハードディスクの中身も全滅になるわけか。
その瞬間、中国に経済恐慌起きるぞ。というか電気もガスもテレビも
一斉に止まるぞ。大丈夫なのか。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:13:13 ID:FFdEIfEx
>>37
え?
俺は古いパソコンでOSサポート一切受けてないけど。
平気で動いてるよ。
OSサポートが何故必要なのかさっぱり分からん。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:17:54 ID:FFdEIfEx
>>42
そのどれも俺みたいな一般人には必要ないや。
そんな高級な使い方するなら、さっさとビスタ買え。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:20:16 ID:FFdEIfEx
>>45
あーそれじゃあ動画すらまともに見られないじゃん。
俺はXPを一切更新せず使ってる。
ウイルス入ったらXPごと削除して入れなおしてます。
なのでファイアウォールとかもスイッチ切ってる。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:24:36 ID:FFdEIfEx
>>34
いやだから、そのざまあが本当に見られると期待して良いのか、
誰か教えてくれ。
そもそも中国人も俺と同じで更新とかしないだろうから、
>>1の自動ダウンロードじたいが入って来ないんではないか。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:26:00 ID:FFdEIfEx


>>72
ちなみにシナでは、正規windows搭載で売ってるパソコンは高級品扱い。
高嶺の花。


【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:29:11 ID:FFdEIfEx
>>86
msconfigで全部チェックはずせば同じ効果にならないのかな

>>91
ほとんどの会社・国営企業が海賊版使ってるよ。これほんと。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:32:26 ID:FFdEIfEx
>中国ではまだ法律さえ整備されておらず、現段階ではこうした行為は道徳論の範疇

都合のいい時だけ法治国家じゃありませんと言い出して、
ほんとクズな国だ。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:35:07 ID:FFdEIfEx
>中国ではまだ法律さえ整備されておらず、現段階ではこうした行為は道徳論の範疇

自分が犯罪する時 → 法治国家じゃない。
台湾をいじめる時 → 「反分裂法」施行。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:37:17 ID:FFdEIfEx
>>134
本気でやれば有り得る。
ただMSの自動ダウンロードっていうのがどこまで攻め切れるのか。
更新しないパソコンにまで自動ダウンロードできるのか。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:42:22 ID:FFdEIfEx
>>149
中国に道徳なんて有りませんからね。

でも中国人は自分では凄い道徳民族だと思ってるし、常にそれを口先で強調するね。
日本の女は肌も露に不道徳だとか言ってね。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:45:11 ID:FFdEIfEx
↓これ日本こそやるべきなんだが。
http://www.recordchina.co.jp/group/g23017.html
中国版独禁法、最初のターゲットはマイクロソフトか=制裁金1000億超求める
董正偉(とうせいい)弁護士が米マイクロソフト社が独占禁止法に違反していると
訴える書状を商務部に送付したことがわかった。商務部独占禁止法局はすでに
同案件の検討を開始している。19日、新華社が伝えた。
独占禁止法(反壟断法)は今年8月1日に施行された。董弁護士は米マイクロソフト社が
70%という圧倒的な市場シェアを利用し各種ソフトを抱き合わせ販売していると指摘、
国産ソフトウェアやOSの成長を阻害しているとして1100億円の制裁金を求めた。
米マイクロソフト社のOS・ウインドウズは世界的に圧倒的なシェアを誇り、独占禁止法
違反の疑いがかけられている。今年2月にはEUで1450億円の制裁金が科された。
施行間もない独占禁止法が適用されるのか、注目が集まっている。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:49:00 ID:FFdEIfEx
>>158
その正規版の店は多分国営とか親方赤旗な店なんだろうな。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:50:41 ID:FFdEIfEx
>>159
リナックスって素人でも困らず使えるのかね。
uleadとか動画とか、ハンディカムDVD編集とか、全部できるのかな
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:52:18 ID:FFdEIfEx
>>172
初心者にも使いやすいLinuxってどこよ。

【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:56:07 ID:FFdEIfEx
>一部官公庁ではM$からの警告に従い正規版を購入しています。

一部ね
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:57:08 ID:FFdEIfEx
>>181
XPのMSCONFIGをいじる俺でもリナックスの入手方法が分からない。
ぐぐっても解説ばかり出て入手先が出ない。
【韓国】韓医学に国際基準を、英語版韓医学専門学術誌を発行 [10/19]
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 12:59:21 ID:FFdEIfEx
>>1
こういうのって発展途上国がいつもやることだよね。
自国の文化を必死で英語や日本語で宣伝する。
日本も多少やってるけど。
【韓国】韓医学に国際基準を、英語版韓医学専門学術誌を発行 [10/19]
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:01:07 ID:FFdEIfEx
ディスポって何>>41
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:03:11 ID:FFdEIfEx
>>195
ISOファイルの扱いぐらい分かってるよ。
でもリナックスのISOファイルが検索しても出てこないぞ。
【韓国】韓医学に国際基準を、英語版韓医学専門学術誌を発行 [10/19]
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:04:09 ID:FFdEIfEx
>>49
俺中国で針打ったことあるけど、
あれは使い捨てではなかったのか。
怖い怖い
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:05:20 ID:FFdEIfEx
>>198
その頁はニュースが並んでるばかりで、リナックスのISOが無い
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:07:52 ID:FFdEIfEx
>>203ありがとう
http://www.vinelinux.org/whatsvinelinux.html

【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:10:21 ID:FFdEIfEx
>>210
リナックスにも色々種類があるのか。
素人の俺には分からないな。や〜めた。中国行って海賊版でも買おうっと。

>>204>>211意味不明。ubuntuの意味すらその頁では分からない。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:12:05 ID:FFdEIfEx
>>216
ubuntuって意味不明。

ディストリって言葉も分からんし。素人に優しくないねリナックス。
中国海賊版>>>>リナックス
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:13:11 ID:FFdEIfEx
>>227
ubuntuの頁にubuntuの意味が書いてないのは傲慢だろ。
そんなもの要らない。
中国>>>>>リナ糞
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:14:58 ID:FFdEIfEx
>>235
それ因果関係が逆。
正規版を使いたくない人ばっかりだから、そういうシステムになってる。

【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:16:23 ID:FFdEIfEx
>>238
俺、文字をかなり使うから、それ駄目だね。
中国文字・ハングル・台湾文字・サンスクリットなんかが
XPなら最初から入ってるから助かるのに。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:18:19 ID:FFdEIfEx
>>216
ubuntuってリナックスのことなのかどうかも分からないし。
リナ糞おたくだけでやってればいいんじゃないの。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:20:36 ID:FFdEIfEx
>>246
てゆーか超漢字でいろんな漢字を使えるのはいいんだが、
それで作ったファイルを他人が読めないんでは困るんだよね。
少しでもそういう不安があると駄目。
「文字表示できましたか」って相手(偉い先生とか)に問い合わせられないしね。
で結局誰もが使ってるXPを使い続けざるを得ない。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:22:46 ID:FFdEIfEx
>>241
だ〜から〜、wikiじゃなくて、ディストリビューションと銘打ってるリナックスの頁に
そもそも説明が無いでしょ。傲慢だよそれ。キチガイ中国を超える傲慢ぶりだな
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:25:15 ID:FFdEIfEx
>>253
そもそもネットコミュニティって何よ。
「検索しろ」では素人に通用しないよ。
一発検索で一番上の頁で即刻インストール、漢字も全部XP同様に表示され、
XPユーザーに送っても完全に同じ状態を再現します、
という状態でないと素人にリナックス普及は無理。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:26:54 ID:FFdEIfEx
>>268
こっちの文系研究者が超漢字で、相手の文系者がXPではどうにもならんわけね。
で結論
海賊XP>>>超漢字>>>>>リナッ糞
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:28:31 ID:FFdEIfEx
>>253
その三つのリンク全部見た。
全部不合格。
素人に使って頂く姿勢は皆無だね。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:32:05 ID:FFdEIfEx
>>265
相手はtxtファイルでとかdocファイルでとか指定して来るし。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:33:26 ID:FFdEIfEx
>>272
それニートかお宅の感覚。
実社会では、相手に100%迷惑掛けないのが最低限のマナー。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:36:18 ID:FFdEIfEx
>>279
客かどうかより、リナックスとしては普及させたいのがみんなの総意なんじゃないの。
不便さを少しでも忍んで使って差し上げる理由は無い。
そしてMSの独占は終わらない。それでもいいと言うならリナックスを作る意味もないだろ。
さっさとやめちまえばいいじゃん。
「使って頂く」という姿勢が基本でしょ。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:38:14 ID:FFdEIfEx
>>284
有料のものに戦いを挑むのがリナックスの目的なんでしょ。
年俸ゼロでいいから一軍レギュラーよこせという野球選手

【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:39:45 ID:FFdEIfEx
>>285
ほう、有料リナックスあるわけね。
有料であるなら自分から宣伝してシェア取って、
多くのパソコンに搭載されて売ってる状態でないと商売としては負けだよね。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:42:59 ID:FFdEIfEx
>>291
もちろん素人といっても程度の問題。
一発検索で一番上のソフトをダウンロードできる程度の素人ならXP入れられる。
それと、XPは搭載されてパソコン売ってるから、普通の人はXPインストールなんか
できないし、必要ない。
リナックスは検索でも一発で出ないし、搭載されてるパソコンもほとんど無い。
これじゃあ使ってもらえないだろ
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:46:05 ID:FFdEIfEx
>>309
その三つ全部が実情にあてはまるよ。
そういうキチガイな国。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 13:55:19 ID:FFdEIfEx
>>371
検索で一番上に出て、それを開くと大きく即インストールのボタンがあって
何も考えなくていいということ。
俺みたいな超エリートは脳みそを疲労させたくないんでね。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 14:00:30 ID:FFdEIfEx
>>400
俺は正規版だけどアップデートとか全然してないよ。
速度落ちるだけだし、ウイルス入ったらするXP入れ替えるんで、いちいち更新しない。
更新を要するってことじたいが顧客をなめてるだろ。
【中国】海賊版使用率84%!マイクロソフトの一掃策に8割が反対なワケ [10/19]
443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2008/10/19(日) 14:03:53 ID:FFdEIfEx
>>407 一発インストールが出ない。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
リナックス
www.hp.com/jp 安心と信頼を提供。 耐障害性を強化したHPサーバ。
他のキーワード: リナックス コマンド 日経リナックス ミラクル リナックス
リナックス ダウンロード ストロベリー リナックス
検索結果Linux - Wikipediaただし、ドキュメンタリー番組への出演の際には
「リナックスは常にリナックスさ」と語るなど本人はリナックスという読みを
... 日本では各種の読み方が混在していたが、 日本で最初のLinux専門誌LINUX JAPAN
が「リナックス」の読み方を採用し、一般誌が同 ...
ja.wikipedia.org/wiki/Linux - 90k - キャッシュ - 関連ページ
Turbolinux - ターボリナックスデスクトップからエンタープライズシステム用途までの
純国産 Linux OS を開発・販売するリナックスベンダー。
www.turbolinux.co.jp/ - 33k - キャッシュ - 関連ページ
日本の Linux 情報日本で提供されている Linux 関連の情報の中心的ページである。
www.linux.or.jp/ - 15k - キャッシュ - 関連ページ
Linuxとは 【リナックス】 - 意味・解説 : IT用語辞典Linuxとは:1991年に
フィンランドのヘルシンキ大学の大学院生(当時)Linus Torvalds氏によって開発された、
UNIX互換のOS。その後フリーソフトウェアとして公開され、全世界のボランティアの
開発者によって改良が重ねられた。Linuxは学術機関を中心に広く ...
e-words.jp/w/Linux.html - 関連ページ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。