トップページ > 東アジアnews+ > 2007年06月30日 > D9uD/Ft0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数215800000000120000001010232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
東夷 ◆43eKv.KwIo 【韓国】 お茶の香と味を感じまず [06/29]
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
【慰安婦問題】 米下院外交委の「謝罪要求」に対し日本は時間かせぎ・・・NYT[06/27]
【歴史】日本語の「木綿(もめん)」の由来は朝鮮語の「モクミョン」★2[06/25]

書き込みレス一覧

【歴史】日本語の「木綿(もめん)」の由来は朝鮮語の「モクミョン」★2[06/25]
917 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 00:49:28 ID:D9uD/Ft0
>>916
まあ、木綿が入ってきた当時の中国音の問題なんですけどね。
【慰安婦問題】 米下院外交委の「謝罪要求」に対し日本は時間かせぎ・・・NYT[06/27]
10 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 00:56:43 ID:D9uD/Ft0
>>1
せめて本会議を通ってから言えよ…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
10 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:06:02 ID:D9uD/Ft0
ああ、出遅れたぁ…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
19 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:08:24 ID:D9uD/Ft0
>ここで武士を士に置き変えても全く無理がない。新渡戸が言及した武士道精神は元々朝鮮士の精神だったのだ。
五徳が中国起源であることを無視してこの帰結とはね…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
22 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:09:51 ID:D9uD/Ft0
>>12
コリアンの言う「生理学」って、儒教のことね。
まあ、儒教は中国宋時代に発生するんだけどw
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
33 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:13:18 ID:D9uD/Ft0
>>27
ゾンビのことw
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
46 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:16:55 ID:D9uD/Ft0
>>38
いや、スイマセン。
泥酔状態で間違えました。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
53 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:18:26 ID:D9uD/Ft0
>>44
つか、李朝と日本では、朱子学といっても別物と見たほが良いんですよね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
66 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:21:47 ID:D9uD/Ft0
>>59
「忠」は中国の思想なのにねえ…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
84 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:28:21 ID:D9uD/Ft0
>>78
いやそこで江戸時代の日本に、コリアンの名前がほとんど伝わっていなかったという事実が重要なんですけどね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
133 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:42:28 ID:D9uD/Ft0
>>114
基本的には林家の朱子学中心ですよね。
幕末までにどういう変化があったのかはよく知りませんが。
ただその朱子学も、中国の本家や李朝とは違っていたというのは指摘されています。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
146 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:45:08 ID:D9uD/Ft0
>>131
通信使に動向した儒者は日本の儒者から尊敬されましたけど、ただそれだけなんですよね。
日本の近世文化への影響なんてのは、指摘できないのが事実なんですよ。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
149 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:46:18 ID:D9uD/Ft0
>>141
いや、日本の古代信仰はポリネシアなんかに近いんだけどね…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
160 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:48:08 ID:D9uD/Ft0
>>145
「実学」での動きも大きかったですからね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
183 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:53:35 ID:D9uD/Ft0
>>157
孔子図というのは思いつかないですね、神農図なんてのは結構あるんですが。
絵画としては人気は大きくなかったと思いますよ。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
190 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:55:24 ID:D9uD/Ft0
>>171
李朝だと、実学派が糾弾されましたんですよねw
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
194 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 01:56:48 ID:D9uD/Ft0
>>191
その話は知らないけど、慶応じゃないかい?
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
209 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:00:06 ID:D9uD/Ft0
>>199
「三酢図」って言って、儒者が仏僧と道教徒と一緒に酢を嘗めている図は結構あるんですけどね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
218 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:01:30 ID:D9uD/Ft0
>>210
つか文化って、天才が突発的に成し遂げた業績に追随する形で体系化されますからね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
230 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:04:06 ID:D9uD/Ft0
>>222
古代の半島が単一民族であったという根拠から無いんですけどねw
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
241 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:06:47 ID:D9uD/Ft0
>>227
徒弟制度っていうのは、教育できる部分を重視するんですよ。
ただし奥義をのこすことで、「家元」の格を守るんですよね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
251 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:09:29 ID:D9uD/Ft0
>>247
百姓を芻狗とする学問…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
261 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:11:06 ID:D9uD/Ft0
>>253
日本は祖先供養を仏教に委ねていたから、儒教が宗教化しなかったんですよね。
それは非常に有益なことでした。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
264 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:12:15 ID:D9uD/Ft0
>>257
秘伝をどう使うかが、家の存続に関わっていたんですよね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
273 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 02:14:57 ID:D9uD/Ft0
>>271
まあ兄だとか言う前に、
日本文化には朝鮮からの影響っていうのがほとんど無いんですよね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
751 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 11:48:28 ID:D9uD/Ft0
>>725>>727
「朱子学」は確かに鎌倉時代に日本へ伝わったんですけど、
五山僧の教養の一つという形だったんで、
武士階級への影響はあんまり関係ないんじゃないかな?
四書五経などから受容された普通の「儒学」の影響でしょうね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
766 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 12:31:29 ID:D9uD/Ft0
>>765
朱子学ですら朝鮮に関係なく入宋僧が伝えたんだけどね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
769 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 12:36:09 ID:D9uD/Ft0
>>767
両班は役職であって、役職に就かなくても学識があれば士(ソンビ)とは呼ばれるらしい。
【韓国】 お茶の香と味を感じまず [06/29]
230 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 19:35:24 ID:D9uD/Ft0
>>1
何故未加工の茶葉が…
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
891 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 21:23:00 ID:D9uD/Ft0
>>883
朝鮮の「儒教」は、日本と違って先祖供養に結び付いた宗教なんですよね。
【書評】 「朝鮮士様に一手学びました」武士道の起源は朝鮮儒学〜保坂祐二著「朝鮮士と日本サムライ」★2[06/29]
924 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 23:19:25 ID:D9uD/Ft0
>>907
料亭とか和菓子屋みたいな業界だと、100年程度じゃあ老舗なんて名乗れない世界ですからね…
【韓国】 お茶の香と味を感じまず [06/29]
239 :東夷 ◆43eKv.KwIo [sage]:2007/06/30(土) 23:28:21 ID:D9uD/Ft0
>>234
実際問題、半島は北限に近いし湿度も日本より低いから、
どうしたって茶葉の品質は良くならないんですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。