トップページ > 東アジアnews+ > 2007年04月29日 > rDG2wfoq

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000005171720110101500068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん【国内】 中国残留孤児訴訟、広島地裁は国の義務違反認めず〜原告側は控訴の方針 [04/25]
【日中】アセット・マネジャーズ、中国にアニメ研究センター、アニメやオンラインゲームなど人材育成へ[04/29]
【韓国】 サムスンSDI、営業赤字1102億ウォン [04/24]
【日韓】「日本」の用語が出来る前から「日本府」?・・・任那日本府説は日帝御用学者の捏造で侵略の道具だった[04/29]
【韓国】“フィギュアの妖精”キム・ヨナ〜ジャパン・オープン不参加確定[04/27]
【韓国】「巨済の太陽は造船所から昇り造船所に沈む」「半径100キロ内に必要なあらゆるものが得られる造船都市は世界で巨済だけ」[04/29]
【慰安婦問題】米紙に日本の謝罪求める広告出したソ・ギョンドクさん−「腸が煮えくり返った 国際世論を引っ張る」 [4/26]
【韓国】盧大統領「‘国が滅びる’という国民の心配は辛い」[04/26]
【慰安婦問題】「日本首相は私の前に跪いて謝罪と賠償して」・・・ハーバード大でイ・スンヨさんが講演[04/29]
【ベトナム】ディスコで1100人以上拘束 薬物使用の疑い ハノイ[04/28]

その他27スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 11:43:42 ID:rDG2wfoq
日米首脳会談*寄り添う外交でいいか(4月29日)

 安倍晋三首相と米国のブッシュ大統領の会談は、両首脳の親密ぶりを強く演出したものだった。

 確かに日米関係が安定することは大事だ。だがそれは、米国にばかり顔を向けていればいいということではない。

 首相は共同記者会見で「揺るぎない同盟関係」の強化を強調したが、透けて見えるのは米国一辺倒の変わらぬ外交姿勢だ。

 首相は従軍慰安婦問題、大統領はイラク政策というアキレスけんを抱えての会談だった。北朝鮮政策では
両国の政権の間にきしみも生じている。

 会談では、そうした問題に両首脳がどんな物言いをするか注目された。

 慰安婦問題で首相は、旧日本軍の関与をできるだけ認めたくない持論を封じ込め「申し訳ない思いだ」と謝罪の意を伝えた。
最近の首相の発言に反発を強める米国の世論への配慮だ。

 それでも、日本に謝罪を求める決議案を審議している米議会がこれで納得する保証はない。

 そもそも、米国からの批判を恐れ、米国向けに発したような謝罪の言葉が、元慰安婦たちの心や
被害にあったアジアなどの国々に届くだろうか。首相が慰安婦問題への対応を問われるのは
これからだと言っていい。

 一方で首相は、米国のイラク復興の努力に支持を表明した。

 イラク政策で国際社会のみならず米国内でも批判を浴びるブッシュ政権を孤立させない。
首相はそれが「かけがえのない日米同盟」を維持・強化することにもなると考えているようだ。

 しかし、米国が力ずくで進めてきた占領政策の失敗は明らかになっている。イラクの混迷を
打開するために日本が果たすべき役割は、米国に寄り添うことではないはずだ。

 せっかくの機会だったのに、米国の努力をたたえるだけで、真摯(しんし)にイラク政策が
語られなかったことは残念でならない。

 北朝鮮問題で両国の連携を確認できたことは歓迎したい。

 だが、拉致問題を最重要視する首相に大統領がいくら共感を示しても、米国の最優先課題が
核問題であることに変わりはない。首相は、そのずれが首脳会談で埋まったわけではないことも
認識しておくべきだ。

 大統領に一つ指摘しておきたい。

 首相は、米国が求める集団的自衛権の行使について研究する有識者会議の設置を伝えたが、
それは国民の支持を得たものではないということだ。

 集団的自衛権の不行使は日本の国是だ。その見直しには強い反対がある。世論を無視した
「同盟の強化」は日米関係に新たなきしみを生みかねない。

 民主主義を共通の価値観として掲げる両首脳なら、それに気付かなければならない。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/23361.html
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 11:46:41 ID:rDG2wfoq
日米首脳会談/同盟強化はアピールしたが

 「かけがえのない日米同盟」をアピールした安倍晋三首相とブッシュ米大統領の会談は、双方が抱える
懸案に理解や支持を表明し、政権強化に向けてエールを送り合うものだった。
 首相にとっては、北朝鮮の拉致問題解決で大統領の協力表明が何よりも必要だった。

 米国は核問題をめぐる6カ国協議で、金融制裁の解除など北朝鮮に譲歩を重ねてきた。テロ支援国家
指定の解除にまで踏み出すことになれば、拉致問題を抱えて日本が孤立することになりかねない。

 この不安に対し大統領は、北朝鮮が核放棄に向けた初期段階の措置を取らないことを強く批判し、
6カ国協議の合意を履行しない場合には追加制裁する可能性を示唆。テロ支援国家指定の解除では
「拉致問題も考慮に入れる」と言明した。

 大統領にとっては、国の内外から厳しい批判が浴びせられているイラク政策について、
日本の変わらない支持がどうしてもほしい。

 これに対し首相は「イラク復興に向けた米国の努力を理解、支持する」と述べ、小泉純一郎前首相と同様、
大統領を支持する姿勢を明確に示した。

 大統領への支持は言葉だけではない。
 航空自衛隊の派遣継続のため、期限切れとなるイラク復興支援特別措置法を延長する改正案を国会に提出、
日本政府が憲法解釈で禁じてきた集団的自衛権行使の一部容認を検討する有識者会議も設置した。

 昨年11月に続く2回目の首脳会談は、双方にとって最重要の目的を果たし、一定の成果を挙げたと言える。
 しかし、両首脳にとっての成果が、そのまま日米両国にとっての成果につながるかどうかは未知数だ。

 大統領が拉致問題で支持を確約したといっても、解決に向けて展望が開けたわけではない。日本が米国の
イラク政策を支持することで、泥沼化したイラク情勢が好転するわけでもない。

 核・拉致問題、イラク問題のそれぞれについて、今後どのような戦略で解決につなげるか、その道筋を示す
ことができなかったと言うべきだろう。
 集団的自衛権行使の問題や日米の軍事的一体化の推進も、首相の先走りが目立つ。米側に過大な期待感を
抱かせる懸念があるのではないか。

 エネルギー安全保障や知的財産の国際的保護、自由貿易協定(FTA)拡大など、幅広い分野における
関係強化を確認した意味は大きい。今後具体的に進めることを期待したい。

 ただ、生後20カ月以下の牛に輸入を限定している米国産牛肉の輸入条件緩和では、今後に火種を残した形だ。
 従軍慰安婦問題で、首相が「心から同情し、申し訳ないと思っている」と謝罪の意を表明し、自ら問題の沈静化を
図ったことは評価したい。

 慰安婦問題で日本政府に謝罪を求める決議案の行方はまだ不透明だが、首相が謝罪し、大統領がそれを受け入れた
ことで幕を引くべきだろう。
ttp://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2007/04/20070429s01.htm
【韓国】文化財庁、最古のハングル碑文を重要文化財に[04/21]
159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 11:55:35 ID:rDG2wfoq
「釈迦塔重修記判読文」に白紙2枚の存在が判明
中央博物館は証明作業に消極的

 世界最古の木版印刷物として知られる「無垢浄光大陀羅尼経」の製作年度に疑問が提起されたことと関連し、
真実のカギを握る「釈迦塔重修記判読文」に文字がまったく記されていない白紙2枚が含まれていることが
明らかになった。この点に関し、国立中央博物館は「これらは文書の最後の部分で、もともと白紙だった」
と主張している。しかし、専門家らは「明確な証拠や資料の公開なしに、ただ白紙だったと主張するのでは
納得が行かない」と不満を示しており、論争になることが予想される。

 「重修記判読文」は、そもそも中央博物館が今年3月にマスコミに公開したものだ。ハンナラ党の朴賛淑
(パク・チャンスク)議員は23日、この中に白紙が2枚含まれていることを本紙に確認した。朴賛淑議員側は
「中央博物館が“釈迦塔重修記”として判読した紙片は全32枚だったが、公開された判読文は 30枚分しか
なかった。中央博物館が白紙と主張しているのは、“墨書紙片”全体のうち70枚目と71枚目に分類されている部分」
と発表した。

 釈迦塔を補修した事実を記録(1024年)した「釈迦塔重修記」は、もともと紙(幅50センチ、縦30センチ程度)
5枚を貼り合わせ、1枚にしたものだ。この紙は数回折りたたまれ釈迦塔の中に納められたが、1000年の歳月の
経過を受け、折り目の部分がすべて激しく傷んでしまった。さらに「釈迦塔重修記」は、「宝きょう印陀羅尼経」
など高麗時代の他の文書と一緒に納められていたことにより、これらの文書が互いにモチのように固まってしまい、
発見当時は単なる「墨書紙片」と呼ばれていた。

 1997年、この「墨書紙片」を1枚1枚はがしていく過程で「釈迦塔重修記」の分離にも成功したが、この際に文書の
配列が前後してしまった。紙が折り目の部分から完全に切れ、分離してしまったためだ。 

 中央博物館は、まず「墨書紙片」から1枚の紙に分離できた順番に文書番号をつけ、これにより「墨書紙片」は
全110枚になった。中央博物館によれば、「釈迦塔重修記」は「墨書紙片」のうち「47枚目から78枚目」に順番通りに
並んでいたという。中央博物館はこのうち70枚目と71枚目が「白紙」で、この部分はもともと文字が記されていない
文書の最後の部分だったが、折り曲げられた後に破れ、文書が損傷する過程で重修記の中間部分に混入してしまったと
説明している。

 この説明に朴賛淑議員側は、70枚目と71枚目がもともと白紙だったというならば、66年の発見当時の状況に合わせて
紙を折り戻して見せるなど、白紙であるほかないという事実を“証明”するよう要請した。しかし、中央博物館は
「(釈迦塔重修記を含む)墨書紙片全体の判読を完全に終え、各紙片のもともとの位置を確認できるようになれば
明らかになる」と回答し、証明作業に消極的な姿勢を見せている。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000009
【韓国】「巨済の太陽は造船所から昇り造船所に沈む」「半径100キロ内に必要なあらゆるものが得られる造船都市は世界で巨済だけ」[04/29]
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 11:57:38 ID:rDG2wfoq
【社説】巨済島に見る大韓民国の未来像

 慶尚南道巨済市の今年の1人当たりの地域住民所得が、3万ドルを突破するという。これは、約2万ドルと
予想されている今年の韓国全体の国民所得を、50%も上回っている。

 巨済市の人口は、2000年には17万5000人だったが、昨年10月末に20万人を超えた。多くの地方で住民が
大都市へ流出し、人口が減っているのとは対照的だ。また毎月400−500人も人口が増えているにもかかわらず、
失業率は全国平均の3.7%より低い2.3%にとどまっている。

 さらに巨済の世帯数7万世帯に対し、自動車の登録台数は6万5000台を超える。週末ともなれば、量販店や
百貨店に大勢の人が集まり、外食産業も大きなにぎわいを見せる。学習塾や食堂、宿泊施設、娯楽施設も
好景気が続く。いずれも、他の地域では見掛けない光景だ。

 ここ数年間、韓国経済が停滞している状況にあって、巨済島だけは新しい雇用が生まれ、地域経済も
潤っている。その秘密は、サムスン重工業と大宇造船海洋という二つの造船企業にあった。

 出荷額でそれぞれ世界第2位と第3位を占める両企業に務める従業員の数は4万8000人に及ぶ。これは
巨済市の人口の4分の1にあたる。彼らの平均年俸は約6000万ウォン(約771万円)で、昨年の都市部労働者の
平均年俸3600万ウォン(約463万円)を60%以上も上回っている。世界的な造船業好景気もあって、
こうした好条件の雇用が増加していることが、現在巨済市が好景気に沸く秘密だ。

 1987年の労働闘争の際、巨済島は全国の労働運動の中心地だった。しかしその後、不毛な紛争や
ストライキによる被害を身をもって経験した労使は対話と譲歩により対決を避ける、協力体制へと
方針を変えた。大宇(テウ)造船では1991年以降、労使紛争が起きていない。サムスン重工業に至っては
1979年に設立されてから一度も労使紛争を起こしたことがない。安定した労使関係も巨済島の経済を
支える重要な柱となっている。

 巨済島の例は、企業が活発な経済活動を行ってこそ、地域の経済も生き返ることを実証した。
これは大韓民国全体にも当てはまる話だ。多くの企業が活気を取り戻せば、国の経済も活力を得る
ことができる。つまり世界的な企業をいくつ誕生させられるかどうかで、大韓民国の将来が決まる
ということだ。巨済島の例は、今後この国が進むべき道をよく示している。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000004
【韓国】「巨済の太陽は造船所から昇り造船所に沈む」「半径100キロ内に必要なあらゆるものが得られる造船都市は世界で巨済だけ」[04/29]
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 11:59:31 ID:rDG2wfoq
一人当たりの所得3万ドル、「造船王国」巨済島(上)

 巨済島は「大きく(巨)救済する(済)島」だ。壬辰倭乱当時は倭軍を撃破する拠点となり、
韓国戦争(朝鮮戦争)当時は3万人の捕虜と15万人の避難民がこの地で新しい人生を出発した。
2007年の巨済は韓国経済を救うモデルとして注目を集めている。韓国経済が活力を失いつつある中、
巨済島の住民は自ら成長を続け、すでに一人当たりの所得3万ドル(約357万円)に突入しているからだ。
韓国経済の希望の特区である巨済の現場を訪ねた。

 土曜日午後6時、巨済市新県邑の4車線道路は外食に出かける車で満ちていた。島の村とは想像も
できない風景だ。信号が何度変わっても車は進めず、タクシー運転手は不満を語りだした。
「人口20万人に車が6万台ですよ。巨済島には金があって車のない人はいません」

 軽乗用車や小型車は5台に1台ほど。中型車か最近流行のSUVがほとんどだ。

 所得3万ドル時代に入った巨済島は不況を知らない。韓国経済が低成長に苦しむ中でも巨済島は
10年連続の好況が続いている。2001年以降の4年間で巨済島の年平均地域総生産(GRDP)成長率は
9.1%、韓国経済の過去4年の成長率(4.25%)の倍以上の数値だ。

 巨済島のパワーの源泉は2カ所の造船所だ。雇用を創出し経済を成長させる原動力は企業だという
ことを明確に教えてくれる現場だ。

◆不況とは無関係 

 長期の好況で巨済では失業という言葉自体を聞くことが少ない。昨年の巨済の失業率は2.3%で
全国平均(3.7%)よりも1.4%も低い。 2000年以降継続して自然失業率(3.0%:長期的に物価上昇を
誘発しない最低水準の失業率)以下を記録している。事実上の完全雇用状態だ。

 雇用と同様に所得増加のペースも早い。巨済市の金汗謙(キム・ハンギョム)市長は「巨済地域の
一人当たり所得は2003年には2万ドル(約238 万円)を突破し、今年は3万ドル突破が確実だ」と述べた。
全国の一人当たり所得が今年中に2万ドルを突破すると予想されているのと比較すると巨済は4年以上先を
進んでいることになる。

 奇跡のような巨済経済の原動力は古県里のサムスン重工業と玉浦洞の大宇造船海洋の2つの造船所だ。
売上高では現代重工業に続き世界第2位と3位の超優良企業だ。世界で建造される船の5隻に1隻(2006年基準)
がこの2つの造船所で作られる。

 この2つの造船所への巨済経済の依存度は絶対的だ。昨年は巨済市人口の24%にあたる4万8000人以上
(サムスン重工業が2万2000人、大宇造船海洋が2万6000人)を雇用し、1年で2兆5000億ウォン(約3200億円)
の賃金を支払った。これは約6兆ウォン(約7700億円)と推定されるこの年の巨済市総生産額の42%に達する。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000001
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/29/324202753593113601.jpg
【韓国】「巨済の太陽は造船所から昇り造船所に沈む」「半径100キロ内に必要なあらゆるものが得られる造船都市は世界で巨済だけ」[04/29]
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:00:57 ID:rDG2wfoq
一人当たりの所得3万ドル、「造船王国」巨済島(下)

 巨済経済に対する住民の自負心も強い。商店を営むキム・ホンヨンさん(58)は「造船所が建設されて
から巨済には特別な不況もなかった。島の外から来た住民から“不況を知らない地域”といわれるほどだ」
と語ってくれた。

 このような状況は企業と地域社会が共に成し遂げた成果だ。サムスン重工業の全泰興(チョン・テフン)
常務は「企業は地域社会という土壌に根を下ろす木のようなもの」と語った。

 巨済と2つの造船所はお互いにウィン−ウィン関係を構築し、企業と地域社会の理想的な共生モデルを
実現した。巨済市は造船所に人材と良好な企業環境を提供し、サムスンと大宇造船所は雇用と経済成長の
原動力を提供しながら善の循環構造が構築された。

 大宇造船海洋は17年連続で労働争議がない。労使が対立すればお互いにとって損失という事実を理解し、
あらゆる問題は話し合いで解決すると関係者は語った。

 サムスン重工業は全社員の40%以上にあたる9000人がボランティアに参加して様々な奉仕活動を行っている。
大宇造船海洋は1980年代初めから巨済で初の総合病院(玉浦大宇病院)と私立学校(巨済大学と玉浦小・中・高校)
などを建設・運営してきた。巨済市は市役所内に造船課を設置し造船企業のための迅速な行政サービスを
提供することでこれに報いた。

◆3万ドルのパワー 

 現在も巨済には毎月300以上の新しい雇用が新しく創出されている。ほとんどが造船所とその下請けだ。
巨済島内だけでは人員を満たすことができず、引き続き外から労働者が入っている。その結果毎月400人から
500人が新しく住民登録手続きを行うと巨済市役所は明らかにした。

 巨済の経済力は昌原や釜山と共に慶尚南道地域の経済を支える大きな軸となっている。巨済の造船関連企業は
巨済の土地不足から周辺の統営や固城まで進出し、巨大な衛星都市を築き上げた。3万ドル巨済の実力は
消費にもよく現れている。大型スーパー「ホームプラス」巨済店は全国300以上の店舗で唯一、焼酎やウイスキー
よりもワインが多く売れる。酒類の売上に占めるワインの割合は全国平均(10%)をはるかに超える25%から40%に達する。

 同店関係者は「これは所得の高い地域特有の現象だ。去年の秋夕(チュソク、韓国の旧盆)には1本8万ウォン
(約1万円)のワインが飛ぶように売れてびっくりした」と語った。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000002
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/29/408308584273534924.jpg
【韓国】「サッカーボールを貸してくれない…」〜母校に放火=大学で避難騒動(ソウル)[04/28]
123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:02:13 ID:rDG2wfoq
母校に放火した男「サッカーボール貸してくれなかった」 

 精神病を患っていた大学OBが母校の学生会事務室にライターで放火した。サッカーボールを貸して
くれなかったというのが理由だった。

 中央大学と銅雀消防署によると27日午前11時8分ごろ、中央大学文学部の8階建てビル7階の日本語
日本文化学科学生会事務室から出火、10坪の部屋を全焼した。消防署によると、被害総額は500万ウォン
(約64万円)と推定される。建物内部にいた学生と教職員約40人は避難し、8階にいた8人の学生は
出動した消防隊員に救助された。出火した当時、建物には学生が少なく、被害は大きくならずに済んだ。

 中央大学の職員は現場で日本語日本文化学科OBのハン某容疑者(30)を取り押さえた。ハン容疑者は
2006年に卒業して就職したが、4月中旬以降、同科事務室によく出入りしていたという。学科長のイム・
チャンス教授は「ハン容疑者が日本で心療内科治療を受けたと聞いている」と述べた。

 ハン容疑者は警察の取り調べに対し、「朝7時ごろ裏門から入ってバスケットボールで遊んでいたが、
飽きたので学生会にサッカーボールを借りに行った。貸してくれなかったので学生会の旗にライターで
火をつけた」と証言したという。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000000
【慰安婦問題】米紙に日本の謝罪求める広告出したソ・ギョンドクさん−「腸が煮えくり返った 国際世論を引っ張る」 [4/26]
634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:06:21 ID:rDG2wfoq
拉致と慰安婦同列の扱い…NYタイムズ全面広告

 27日付の米紙ニューヨーク・タイムズは慰安婦問題で、「安倍晋三首相への公開書簡」と銘打った
「韓国系米国人全国協調評議会」の全面広告を掲載した。

 広告は首相の慰安婦問題への対応を批判し、謝罪を要求。「性的奴隷にされた韓国人20万人に対する
安倍氏の傲慢な姿勢をみれば、われわれの大半は拉致された日本人17人の命運を気遣うことがもはやできない」
として、拉致と慰安婦問題を同列に論じた。

 一方、下院決議案を提案したマイク・ホンダ議員(民主党)は同日声明を発表し、日米首脳会談後の共同記者
会見での慰安婦問題に関する首相発言について、「謝罪表明に力づけられた」と評価する半面、首相発言の延長と
して「日本政府」が「首相の個人的所感」を公式に認めるべきだとの追及姿勢をなお示した。(ワシントン 山本秀也)
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/49723/
【BDA問題】BDA資金「近く解決」、中国次官が表明・マカオ当局買収へ[04/28]
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:08:17 ID:rDG2wfoq
「BDA問題、来週も解決は難しい」

北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議が、バンコ・デルタ・アジア(BDA)に凍結された北朝鮮資金の
送金問題でこう着状態に陥っている中、韓国資産管理公社がBDAを引き受ける案が論議されていることが
伝えられた。

中国を訪問中の米外交関係者らは27日、「BDAに凍結された北朝鮮資金問題があまりにも複雑であるため、
一般的な展望とは違い、来週にも解決される可能性は高くない」とし、このように明らかにした。また
「北朝鮮が希望しているのは、BDAに凍結された北朝鮮資金を現金で引き出すことではなく、
国際金融体制で口座振替方式で正常な金融取引が可能かどうか確認すること」と語った。

米外交関係者らは「しかしBDAは米国からマネーロンダリング(資金洗浄)金融機関に指定され、
米国銀行と正常な取引をすることができない」とし「したがって世界のどの国の銀行もBDAとの
金融取引を敬遠している」と述べた。続いて「だからといって米国がBDAに対する制裁措置を
解除することは米国の法律や慣行上、不可能なこと」とし「したがって韓国資産管理公社がBDAを
引き受けて問題を解決する案が論議されている」と伝えた。

米外交関係者らは「このため具体的な案としてはBDAが技術的な不渡りを出し、BDAの実体を
あいまいにした後、海外不良債権投資をする韓国資産管理公社がBDAを引き受けるようにする」と
説明した。さらに「しかし一般的に海外金融機関を引き受ける過程で最も難しい部分はプレミアムに
対する評価問題」とし、「韓国資産管理公社がBDAを引き受ける過程でもプレミアムが問題になる
だろう」と語った。

米関係者は「マカオの金融市場および社会体制安定を要求している中国の立場としても、BDA
従来経営陣の経営権保護を固守しながら6カ国協議の進展を無期限に中断させることはできない」
と強調した。韓国資産管理公社に対して具体的に意思打診をしたかという質問に対しては、
「6カ国協議参加国がまだテーブルの上で議論している段階」とし「韓国資産管理公社側に意思打診は
していない」と話した。

韓国資産管理公社は、中国や台湾など北東アジア地域国家を投資対象国として海外不良金融機関の
引き受けなど不良債権市場進出を今年の成長目標に設定、国内金融機関とコンソーシアムを構成している
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86973
【中央日報】 戦後最長の好況を享受する日本経済〜「小さな政府」でうまく回る日本と正反対の韓国 [04/28]
351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:09:46 ID:rDG2wfoq
通貨危機後に貧困率が上昇 貧困脱出率は低下

高齢化や離婚の増加など人口社会学的な影響を受け、通貨危機以降、全般的の貧困率は上昇する半面、
貧困世帯が貧困から抜け出す可能性はむしろ低下しているという分析が出てきた。

今後、高齢化現象が加速すると予想されているだけに、貧困固着化の可能性を払拭するためには老齢層の
雇用創出など労動市場の柔軟性を拡大する政策が必要になる、という指摘だ。

成明宰(ソン・ミョンジェ)材租税研究院研究委員は財政フォーラム4月号に載せた報告書「所得移動性と
貧困の関係」で、98−04年の貧困率と貧困脱出率推定値を求めた後、その原因について分析した結果を紹介した。

報告書は世帯所得が中位数所得の50%に達しない場合を相対貧困状態と定義した後、韓国労働パネル資料と
統計庁の家計調査資料を利用しながら貧困率を推定した。

労働パネル資料を基準にすると、韓国の相対貧困率は98年16.9%、99年16.81%、00年
16.47%、01年16.69%、02年17.07%、03年17.32%、04年19.08と表れた。

報告書は、回答者の保守的な回答形態で労働パネルに報告された所得が実際よりも過小報告される可能性を
念頭に置き、再度、統計庁の家計調査資料を基準に相対貧困率を推定した結果、98年15.6%、99年
7.76%、00年8.78%、01年7.33%、02年9.06%、03年10.45%、04年
10.45%、05年11.0%となった。

成委員は「韓国労働パネルのほか、家計調査を利用して貧困率を推定した結果、韓国の貧困率は経済危機
以降、緩やかな上昇を続けていることが分かる」と説明した。

貧困率が上昇しているのに対し、貧困世帯が貧困状態から抜け出す確率の貧困脱出率は同じ期間、むしろ
低下したことが明らかになった。

相対貧困の場合を基準に通貨危機以降の貧困脱出率は99年49.38%、00年47.69%、01年
47.04%、02年46.79%、03年42.68%、04年36.68%と推定された。すなわち
99年には、以前に貧困状態にあった2世帯のうち1世帯は貧困脱出に成功しているが、04年には3世帯の
うち1世帯しか貧困から抜け出せていないということだ。

成委員は「分析の結果、こうした現象は人口の高齢化、離婚人口の増加など、人口社会学的な特性と関係が
あることが分かった」とし「老齢世帯や離婚した女性世帯の就職が難しいため貧困に陥る確率が高くなり、
一度貧困状態になればそこから抜け出すのも難しくなっていると分析された」と語った。

成委員は「通貨危機以降、相対所得格差を表すジニ係数が上昇しているのも、経済政策の失敗によるものと
いうよりは、老齢化などの影響を受けたものと考えられる」とし「貧困率を下げて貧困固着化の可能性を
減らすためには、高齢者の雇用創出など所得移動性の向上のための政策を展開しなければならない」と提言した。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86972
【BDA問題】BDA資金「近く解決」、中国次官が表明・マカオ当局買収へ[04/28]
114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:13:43 ID:rDG2wfoq
李元首相が来月訪米、4カ国首脳会談準備か

【ソウル29日聯合】李海チャン(イ・ヘチャン)元首相が5月中旬に米国を訪問し、ライス国務長官らと
会談する予定だ。開かれたウリ党と外交通商部が29日に明らかにしたところによると、李元首相は来月
10日にウリ党北東アジア平和委員会委員長として10日間の予定で米国を訪れる。ロサンゼルスで民主化
運動記念行事に参加した後、ワシントンでライス国務長官と会談し、北朝鮮核問題や南北関係など朝鮮半島と
北東アジア平和体制問題全般にかけて話し合う予定だ。また、ヒル国務次官補(東アジア担当)、ホワイトハウスの
ハドリー大統領補佐官(国家安全保障問題担当)との会談も検討している。

 李元首相はこれまで、朝鮮半島平和体制の確立に向けた南北と米中4カ国の首脳会談体制設置の必要性を
強調してきている。米高官らとの接触でこの問題について話し合う可能性は非常に高いと思われる。
上半期推進説が提起されている韓米首脳会談についても、論議が行われるかが注目されるところだ。
ウリ党中核関係者は聯合ニュースの電話取材に対し、李元首相が平壌訪問で得た北朝鮮の状況に対する
認識を伝えるとともに、米朝関係に関する意見を交換するのではと話した。4カ国首脳会談開催についても
説得を行い意見を交わすとの見方だ。

 これに先立ち李元首相は、やはりウリ党北東アジア平和委員長として今月中旬に非公開で日本を訪問し、
政府及び政界高位関係者らと日朝関係や朝鮮半島情勢について意見を交わしていたことが確認された。
また、6月には南北とロシア間の経済協力、北東アジア周辺情勢などを協議するためモスクワ訪問も
計画していると伝えられた。これに対し李元首相側は、「可能性はあるが、具体的な日程はまだ決まって
いない」と話している。

 李元首相の相次ぐ朝鮮半島周辺国訪問に対し、一部では南北首脳会談か4カ国首脳会談の実現に向けた
地ならし作業だとの見方が出ている。大統領選挙に向けた動きとも関連があるのではとの声も上がっているが、
これに対し李元首相側は「今年は朝鮮半島平和を進展させる絶好の機会だけに、当面は南北問題に全力を尽くす」
と話し、大統領選出馬は話にも上がっていないと否定した。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2007/04/29/0900000000AJP20070429000700882.HTML
【欧韓FTA】EUとのFTA、今週にも交渉開始を正式宣言へ[04/22]
174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:15:54 ID:rDG2wfoq
EU側FTA首席代表「自動車不均衡解消を」

【ブリュッセル29日聯合】欧州委員会通商総局で韓国・欧州連合(EU)貿易関係を担当する
ベルセロ局長は29日、韓国との自由貿易協定(FTA)交渉で最大の争点となる自動車分野に
ついて、韓国が欧州に多くの自動車を輸出しているため不均衡状態にあるとの認識を示し、関税・
非関税というすべての障害物を取り除き、この不均衡を解消することを望むと述べた。

 来月7日から開始されるFTA交渉でEU側首席代表を務めるベルセロ局長は、聯合ニュースの
インタビューに対し、「非関税障壁の撤廃が重要。韓国がいまだ国内基準を適用している技術的
規制標準に関しては必ず議論が必要だ」と強調した。

 また、交渉では自動車のほか、医薬・化粧品、ワイン、豚肉などの農産物分野、金融・通信・
法律・海運などサービス分野の開放問題が主な争点となるとの見通しを示し、特に農産物については
「コメなど韓国側の一部品目がどれほどセンシティブなのかはよく理解している」と述べ、尊重の
意志があることを強調した。その一方で、EUが関心を持っているワイン、豚肉、加工農産物製品に
対しては「韓国は市場を開かなければならない」と強く述べた。

 ベルセロ局長はまた、韓国は欧州にとって大変重要な市場だとした上で、経済的・包括的で野心に
満ちたFTA交渉を行うことが、韓国とのFTAを選択した最優先動機であり目的だと強調した。
FTA妥決時の効果については、欧州委員会の推計では双方の輸出が30〜40%増加し、サービス
自由化や非関税障壁など規制撤廃のほか、計り知れない恵沢があるものと期待できると主張した。
開城工業団地の韓国産認定問題については「複雑な問題であり、経済だけでなく政治的な面で加盟国との
論議が必要だ」と述べるにとどまった。

 一方韓国政府は、EUとのFTA交渉開始に向けた正式手順である対外経済閣僚会議を、5月1日に
開催することを決定した。政府関係者が29日に明らかにしたもので、同会議は当初27日を予定して
いたが、閣僚らの日程調整のため開催が遅れていた。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2007/04/29/0500000000AJP20070429000500882.HTML
【韓国】現代車のエアバッグが開かなくて『重傷』〜メーカー側、「異常ない」と責任回避[04/27]
564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:18:33 ID:rDG2wfoq
国産車1台当たりの輸出価格、5年で2千ドル上昇

【ソウル29日聯合】国産車1台当たりの平均輸出価格が、過去5年間で2000ドル以上、上昇したことが分かった。

 韓国自動車工業協会が29日に明らかにしたところによると、国内完成車メーカーが生産・輸出した車両1台
当たりの平均価格は、2002年には9100ドルにすぎなかったのが、昨年は1万1300ドルに達した。
国内完成車メーカーは昨年、乗用車、トラック、バスなど264万8220台を輸出。輸出総額は299億
9800万ドルに上った。

 国産車1台当たりの平均輸出価格は、2002年が9100ドル、2003年が9600ドル、2004年が
1万1000ドル、2005年が1万400ドル、2006年が1万1300ドルと、年々増加を続けている。

 車種別平均輸出価格は、バスが最も上昇幅が大きく、2002年の1万700ドルから2006年には
1万5900ドルと、5000ドル以上の上昇をみせた。トラックは小型(1トン)が輸出量の大部分を
占めるなか、2002年の7900ドルから2006年には初めて1万ドルを超え1万400ドルを記録した。
乗用車の場合は国内自動車輸出のほとんどを占めているだけに、全自動車の平均輸出価格とほぼ同一となっている。

 こうした平均輸出価格の上昇は、5年前に比べて絶対的に自動車価格が上がっているためということもあるが、
自動車輸出が小型車メインから高付加価値車にシフトしているためと分析される。現代自動車の場合、
「グレンジャー」やスポーツユーティリティービークル(SUV)など高付加価値車両が全輸出に占める割合が、
2002年の21.2%から昨年は24.7%に増えている。起亜自動車も「オピロス」「カーニバル」や
SUV車両の輸出の割合が同時期に37.3%から39.7%まで増えた。

 しかし業界関係者らは、2002年の12万6000台から昨年は64万台と、輸出量をが5倍以上伸ばした
GM大宇では、現在も準中型車と小型車をメインに輸出していると指摘する。これが国産車1台当たりの輸出価格
上昇幅がさほど大きくない理由のひとつだとの説明だ。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2007/04/29/0500000000AJP20070429000400882.HTML
【韓国】 ハンファ金升淵会長の報復暴力事件の一部始終〜「殴られた分だけ殴れ」 [04/28]
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:19:39 ID:rDG2wfoq
ハンファ会長29日出頭へ、拉致・監禁なども調査

【ソウル28日聯合】ハンファグルーの金升淵(キム・スンヨン)会長が二男にけがをさせた人物に
報復として暴力を振るったとされる事件で、金会長が被疑者として29日午後、警察に出頭する考えを
明らかにした。間もなく司法処理方向が決定される見通しだ。

 ソウル・南大門警察署は28日、ハンファグループ法務室長から28日午後に署長宛てに電話があり、
金会長が29日午後4時に出頭すると通達してきたことを明らかにした。金会長は28日午前と午後の
2回にわたり出頭要請を受けたにもかかわらず、「海外出張とマスコミの報道のため心身ともに疲労して
おり、双方の見解の違いが大きく弁護士と相談する時間が必要だ」として出頭延期を要請していた。

 警察は、金会長が直接暴力行為に加担したり指示したのか、暴力団を動員したのかなどについて集中的に
追究する方針だ。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2007/04/29/0800000000AJP20070429000100882.HTML
【国内】 中国残留孤児訴訟、広島地裁は国の義務違反認めず〜原告側は控訴の方針 [04/25]
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:34:21 ID:rDG2wfoq
中国残留孤児:年金支給や給付金制度を創設 救済目指す

 旧満州(現中国東北部)の中国残留邦人(孤児)が永住帰国後、国に賠償を求め相次ぎ訴訟を起こしている問題で、
政府が戦後補償として検討している孤児らに対する支援策の全容が28日、判明した。老後の生活を安定させるため、
国庫負担で基礎(国民)年金を満額支給(月約6万6000円)した上で、現在約6割が受けている生活保護に代わり、
新たに「中国残留邦人特別給付金制度」(仮称)を創設する。残留邦人が高齢化しているため、政治決着による全面
救済を目指し、訴訟取り下げも含めて受け入れを働きかける。

 支援策は、ほかに日本語の習得や住宅支援なども含めた全体像を「中国残留邦人生活基盤安定化対策」(仮称)として
打ち出す。5月中旬にも与党のプロジェクトチーム(PT、座長・野田毅元自治相)に示し、新たに発足させる有識者会議
にも諮った上で内容を最終調整する。

 対策の柱は基礎年金の満額支給。現在、残留邦人に関しては中国帰国者支援法に基づく特例で、保険料を払えない人を
対象とする保険料免除制度を準用し、61年4月から永住帰国するまでを保険料免除期間とみなしている。生活保護を
受けている人は帰国後も免除されている。ただし、通常の全額免除制度と同様、免除期間分の年金は国庫負担相当分
(総額の3分の1)しか支給されず、最高でも月額約2万2000円だ。

 新たに打ち出す特例では、免除期間(最長40年)の保険料全額を国庫で負担。保険料を追納した形にして年金を
月額約4万4000円増やし、約6万6000円とする。国庫負担は200億〜300億円を見込む。

 また、特別給付金の基準額は生活保護の生活扶助費と同水準に設定。1人世帯の場合、月約8万円とし、本人の収入との
差額を支給する。ただし基礎年金が6万6000円でも本人の収入は4万4000円とみなし、8万円との差額
3万6000円を支給する。従来の生活保護なら6万6000円との差額1万4000円しか支給されないため、
生活保護を受ける人は実質2万2000円の収入増となる。生活保護に準じ、医療、住宅扶助なども給付する。

 中国残留邦人の集団訴訟は現在、約2200人により全国13地裁、4高裁(他に広島で控訴準備中)で起こされて
いるが、国の賠償責任を認めたのは昨年12月の神戸地裁判決だけ。今年1月の東京など5地裁では原告が敗訴しているが、
安倍晋三首相は1月31日、東京地裁判決を受け原告団と面会した際、「生活保護とは別の給付金制度を」との要望に
「政府の支援は不十分だった」と応じ、柳沢伯夫厚生労働相に新しい救済策の検討を指示した。それまで与党PTが
独自の救済案をまとめたことはあったが、厚労省が難色を示していた。

 同省によると、05年3月末時点で永住帰国した残留邦人は6286人。政府は帰国者に対し、日本語の習得支援や
就労研修などはしているが、経済的支援は旅費や自立支度金支給などにとどまっている。【坂口裕彦】

 ▽ 国民年金の保険料免除 保険料(月額1万4100円)の免除は、生活保護を受けている人などを対象とする
法定免除と所得が少ない人を対象とした申請免除がある。中国残留邦人については、特例措置として国民年金創設の
61年4月1日から永住帰国した日の前日までを免除期間とみなしている。全額免除の場合、免除期間は保険料の
3分の1相当分(国庫負担額、約2万2000円)が老後の年金額に反映される。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070429k0000m040109000c.html
【国内】 中国残留孤児訴訟、広島地裁は国の義務違反認めず〜原告側は控訴の方針 [04/25]
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:35:36 ID:rDG2wfoq
 ◇中国残留邦人の新たな支援策の要旨は次の通り。

◆1 基本的な考え方
 (1)特別な事情に最大限配慮
 (2)現行の社会保障体系との整合性を図る
 (3)裁判との同時決着を目指す

◆2 配慮すべき要素
 (1)6割が生活保護を受給し、4割が未受給であるという実態
 (2)最大の不安は「老後の生活」であること
 (3)北朝鮮拉致被害者への対応との均衡

◆3 内容
 (1)中国残留邦人生活基盤安定化対策(仮称)として、パッケージで打ち出す
 (2)老齢基礎年金の満額支給(免除期間の保険料を国が負担し、追納)
 (3)生活保護制度とは別途の「中国残留邦人特別給付金制度(仮称)」を中国帰国者等支援法に位置づける(給付の内容、水準等は生活保護の例による)
 (4)日本語習得支援、就労援助、住宅対策など、受け入れ施策の推進
 (5)国民の理解を深める啓発

◆4 必要な措置(略)

◆5 今後の進め方
 有識者会議開催など

 ◇政治主導による早期解決の行方は流動的

 中国残留孤児に対し政府がまとめた支援策は、生活保護に代わる「安定した老後」を保障する制度を
訴えてきた孤児たちの声に一定程度応えた内容と言える。しかし、裁判の中で両者の協議による全面解決や
国の謝罪を求めていた原告側の意向との隔たりは残り、政治主導による早期解決の行方は流動的だ。

 政府は今回、年金保険料の全額負担を打ち出し、生活保護を受給する孤児は特別給付金とあわせ月額
約10万円を受け取れるほか、医療扶助や住宅扶助も受けられるとした。孤児たちは北朝鮮拉致被害者への
給付金を基準に月額17万円(1人の場合)を最低ラインとする給付金を要望しており、それに近づける額が
設定されたとみられるが、なお開きがある。

 孤児側は、支援策について合意し国が謝罪した場合、裁判を取り下げて和解するとしている。だが国は、
裁判で国の法的責任が否定されている(6地裁判決のうち5地裁)ことを理由に謝罪には応じない見通しで、
反発が予想される。

 今年1月、安倍晋三首相は孤児らに会って「筆舌に尽くしがたい」と戦後60年の労苦をねぎらい、今年
夏までの解決を約束した。孤児が「本当に帰国してよかった」と言える政治判断が今こそ求められる。【北川仁士】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070429k0000m040109000c.html
【BDA問題】「BDA問題、来週も解決は難しい」[04/29]
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:39:07 ID:rDG2wfoq
マカオの銀行 送金準備終える

マカオの銀行で凍結されていた北朝鮮関連のおよそ50の口座の資金について、この銀行の幹部は、北朝鮮の求めに
応じて過半数の口座を1つにまとめ、銀行としては送金に向けた準備を終えたことを明らかにしました。

マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア」で凍結されていた北朝鮮関連のおよそ50の口座のうち、北朝鮮の銀行と
貿易会社、それに個人名義の口座はあわせて40に及び、残りは北朝鮮と関連のあるマカオの企業や個人のものと
みられています。これについて、銀行の幹部は、NHKの取材に対し、北朝鮮の求めに応じて、総額2500万ドル
のうち、銀行や貿易会社名義の過半数の口座の資金、1500万ドル以上を朝鮮貿易銀行の1つの口座にまとめ、
別の銀行へ送金するための準備を終えたことを明らかにしました。北朝鮮は、資金の凍結が解除されるだけではなく、
別の口座に送金されなければこの問題が解決したことにならないという立場を示していますが、この銀行は、アメリカの
制裁の影響で外国への送金業務ができません。このため、6か国協議の議長国、中国は、その解決策の1つとして、
マカオの銀行をマカオ当局が管理して、北朝鮮へ資金を返還するという方法を検討しており、武大偉外務次官は27日、
この問題が近く解決するという見通しを示しました。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/k20070429000004.html
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/d20070429000004.html
【BDA問題】「BDA問題、来週も解決は難しい」[04/29]
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:41:38 ID:rDG2wfoq
“北朝鮮 追加制裁は不可避”

ワシントンを訪れている麻生外務大臣は、北朝鮮が核関連施設の稼働停止に応じない事態が続けば、国際社会が
北朝鮮に対する追加的な制裁措置を取ることは避けられなくなるという見通しを示しました。

麻生外務大臣は、1日に開かれる日米の外務・防衛の閣僚協議に出席するため、日本時間の28日夜、ワシントンに
到着しました。麻生外務大臣は記者団に対し、27日の日米首脳会談で行われた北朝鮮の問題をめぐる議論について、
「アメリカの態度が変わってきている感じは、正直なところない」と述べ、アメリカは凍結資金の解除などの柔軟
姿勢も見られるものの、北朝鮮に対し厳しい態度を取るという基本姿勢に変わりはないという認識を示しました。
そのうえで、北朝鮮が、さきの合意で定められた核関連施設の稼働停止などの措置に応じていないことについて、
「もう期限は来ており、単なる引き延ばしであれば一段と制裁のレベルは上がってくる。今の状況で行けば、
制裁強化という方向にならざるをえない」と述べ、国際社会が追加的な制裁措置を取ることは避けられなくなる
という見通しを示しました。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/k20070429000024.html
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/d20070429000024.html
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/20070429000024002.jpg
【慰安婦問題】「日本首相は私の前に跪いて謝罪と賠償して」・・・ハーバード大でイ・スンヨさんが講演[04/29]
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:44:42 ID:rDG2wfoq
集団的自衛権、日本の役割歓迎 クリストファー・グリフィンAEI研究員

 27日の日米首脳会談の評価を、日米安全保障問題に詳しい米大手シンクタンク「米エンタープライズ研究所」
(AEI)のクリストファー・グリフィン研究員に聞いた。(ワシントン 有元隆志)

 −−首相としての初訪米は成功だったか

 「不透明な6カ国協議の行方、慰安婦問題での下院からの批判、在日米軍再編の不確実さなど難しい状況のなかで、
うまくいったと思う。成功だったといえる」

 −−ブッシュ大統領は北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除問題で「拉致問題を考慮に入れる」と言明した

 「安倍晋三首相は大統領の口から直接そのことを聞く必要があったと思う。ささやかな成功といえる」

 −−米国が北朝鮮への制裁など圧力強化に再び向かうことはあるか

 「大統領は北朝鮮のような国には強硬姿勢で臨むべきと信じており、個人的には現状にいらだっているだろう。
ただ、国務省に現在の政策を進めることを認めているので、北朝鮮がミサイル発射や核実験など信義にもとることを
しない限り、変わらないと思う」

 −−慰安婦問題での首相の対応は

 「歴史問題に関し、長期的な解決策をみつけるのは難しいが、首相の発言は差し迫った危機を乗り切るには十分だった」

 −−下院での慰安婦対日非難決議案への影響は

 「議会は外交はしない。政治的に動くので、謝罪と決議案の採択は無関係だ。北朝鮮の核やミサイルの脅威、中国の台頭
などの問題があるとき、議会が日米関係の最も重要な問題として、慰安婦に焦点をあてるとは信じがたい」

 −−安全保障問題での協力については

 「首相は会見で『戦後レジームからの脱却』に言及した。集団的自衛権問題など安全保障面でより積極的な役割を果たす
ことは、日本が一層信頼できる同盟国になることを意味し、米国として大いに歓迎すべきだ」

                   ◇

【プロフィル】クリストファー・グリフィン氏

 ジョンズホプキンス大高等国際問題研究大学院(SAIS)で修士号取得。関西外大に留学。日本の外交、安全保障問題や
中国、台湾、東南アジア問題にも取り組む
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070429/usa070429001.htm
【韓国】10代の性犯罪:「インターネット王国」が「性犯罪王国」に[04/17]
578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:53:35 ID:rDG2wfoq
青少年への性犯罪、犯人の身元情報を地域住民に公開へ

 満13歳未満の青少年を対象とした性犯罪を犯した場合、該当地域の住民らに身元を公開する
規定を盛り込んだ「青少年の性保護に関する法律改正案」が、24 日に国会政務委員会を通過したと
青少年保護委員会が26日発表した。この改正案は今後、国会法制司法委員会と本会議を通過すれば
確定する。

 この改正案では、青少年を対象とした性犯罪者の身元情報(名前・年齢・写真・住所・職業・
職場所在地・性犯罪の経歴)を該当地域の住民らにインターネットを通じて公開する規定が
盛り込まれている。身元情報の閲覧は警察署内でのみ可能だが、従来は学校長など教育機関の
長だけが性犯罪者の身元情報を閲覧することができたのに比べ、大幅に強化されている。また、
身元情報の公開期間も刑の確定後5年間から刑の執行後5年間に事実上延長された。つまり、
性犯罪者が刑務所を出所し、社会に復帰したときから身元情報の公開を始めるということだ。

 さらにこの改正案では、青少年を対象とした性犯罪の場合、被害者からの告訴なしで捜査を
行えるようにする一方、被害者が望まなければ処罰をしない条項を設けている。なお、これまで
青少年の性犯罪は、一般の性犯罪と同様に被害者の告訴がなければ捜査を行えない「親告罪」と
されていた。

 このほか改正案では、親権者が性犯罪の容疑者である場合、検事の請求により裁判所が親権を
はく奪する規定を設けている。また、青少年を対象とした性犯罪を犯した者に対し、刑が確定した
日から10年間は、幼稚園や学校など青少年関係の機関に就職することを禁止する規定も新たに設けている。

 国家青少年委員会の崔英姫(チェ・ヨンヒ)委員長は「済州のヤン・ジスンちゃん殺害事件が、
隣りに住む性犯罪の前歴を持つ男による犯行だった点を考慮すると、地域住民に性犯罪者の情報を
公開する規定を盛り込んだ今回の改正案が持つ意味は大きい」と評価した。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000011
【韓国】10代の性犯罪:「インターネット王国」が「性犯罪王国」に[04/17]
579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:55:02 ID:rDG2wfoq
再犯率高い性犯罪にどう立ち向かうか

 昨年4月10日、未成年者に対するわいせつ行為で執行猶予判決を受けた50代の男性が、執行猶予期間が
終了した翌月に再び小学生に強制わいせつ行為を働く事件が発生した。学校を終えて家に帰る途中だった
小学校4年生のキム某ちゃんに近づき、わいせつ行為を働いたこの容疑者は、3年前にも女子児童に強制
わいせつを働いた容疑で、裁判所から懲役6カ月、執行猶予2年を言い渡されていた。

 法務部によれば、性犯罪者のうち10人中3人は同種の前科が5回以上ある常習犯だった。国立法務病院の
チェ・サンソプ院長は「幼いころに性的暴行を受けた患者らは、そのショックで一生うつ病や統合失調症を
患うケースが多い。しかし加害者らは、その深刻さを知らないまま性的衝動に駆られて罪を犯し、
処罰されても犯罪を繰り返すケースが多い」と語った。

 性犯罪はほかの犯罪に比べて中毒性が強く、再犯の可能性が高い上に、回数を重ねるほど犯行が残忍に
なっていくという。また、子供のように性的暴行の被害者が弱者の場合、犯人が告訴を恐れて被害者を
殺害する事件に発展するケースも多い。

 さらに、自らの周囲にこうした性犯罪の前科を持つ人が住んでいることを知らずにいることも大きな問題だ。
今月24日に亡くなった状態で発見された済州島のヤン・ジスンちゃん(9)は、近所に住むソン某容疑者(49)
から性的暴行を受け、殺害されたことが明らかになった。警察は述べ3万1000人余りを動員して捜索したが、
犯人が被害者の家からわずか120メートルしか離れていない近所に住んでいることに気がつかなかった。
なおソン容疑者は、 1992年にもソウルで2歳の男児を拉致しようとして両親に発覚、刑務所で10年過ごす
など、性犯罪や詐欺など前科23犯の経歴を持つ人物だった。

 昨年2月、ソウル龍山で殺害されたホちゃん事件もほぼ同様のケースだ。路地の向かい側の家に住んで
いた犯人のキム某氏は、近所に住む11歳のホちゃんに性的暴行を加えようとして抵抗され、殺害した。
キム某氏は、以前にも飲み屋で4歳の子供に強制わいせつ行為を働き、懲役1年、執行猶予2年の判決を
言い渡され、その執行猶予期間を終える前に再び犯行に及んでいた。こうした事実をまったく
知らなかった近所の人々は「そうした人物に対し、どうして何の対策も取らずに放置していたのか」
と批判する声を上げた。

 また今年3月、蔚山で30代の主婦に性的暴行を加え殺害した容疑者も前科16犯、そのうち強姦の
前科だけで5犯になる人物で、被害者の家からわずか200メートルの距離に住んでいたことが明らかになった。

 こうした常習性犯罪に対し、一般の犯罪と同様の観点から処罰するのでは被害を減らすことは
できないと専門家らは指摘している。特に短期間の懲役刑や、何らかの対策措置を取らないまま
執行猶予を言い渡せば、直ちに再犯に及ぶ危険性があると警告している。

 ソウル市立恩平病院のクォン・ジョンファ院長は「韓国も先進国のように、児童に対する性犯罪者の
顔や身元情報を全面公開し、住民らに周知の上、注意を呼び掛けるべきだ」と主張した。

 また、性犯罪者を一定期間治療監護した後、再犯の懸念がなくなった後に出所させるべきと主張する
声も高まっている。こうした声を受け、金成浩(キム・ソンホ)法務部長官は最近、
「特定の性犯罪者らを治療監護対象に含める法改正を準備している」と表明した。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000012
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/29/684008139445142476.jpg
【韓国】10代の性犯罪:「インターネット王国」が「性犯罪王国」に[04/17]
581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 12:56:28 ID:rDG2wfoq
【コラム】これ以上「人の顔をしたケダモノ」を放置するな

 1985 年、米国の性犯罪者アール・シュライナーは10代の少女2人を誘拐して暴行した罪で、10年間の
刑期を終えたところだった。刑務所関係者は再犯の可能性が高いと見てシュライナーを引き続き措置
入院させることを要求したが、根拠があいまいだと却下され、シュライナーは釈放された。

 2年後の1987年、シュライナーは米ワシントン州のある村で7歳の少年に性的暴行を加えた後、性器を
切断して殺害した。世論は大きな反応を見せた。犯人はシュライナーではなく、ワシントン州のふがいない
司法制度だとの非難が噴出した。そして間もなく州知事や精神科医、市民の代表からなる「社会保護特別
委員会」が発足し、1992年にワシントン州は凶悪性犯罪者再犯防止法(SVP法)を制定した。

 米国では性犯罪者に対し、懲役30年の実刑や場合によっては50年の懲役が下されることも少なくない。
このSVP法をさらに発展させたのが、性犯罪者の刑期が満了しても、再犯の可能性があると見なされる間は
引き続き拘束下に置いて精神科の治療や薬物投与を行うという制度だ。その後SVP法を採択する動きは、
ニューヨークやフロリダ、ニュージャージーなど17の州に拡大した。

 SVP法と重い量刑のおかげか、米国では1992年から2003年の12年の間に児童に対する性犯罪がなんと79%も
減少した。それでもまだ満足するに足りないと判断したニューヨーク州は2005年6月に性犯罪の常習者に
対し、半径500メートル以内に学校や保育施設、公園がある地域に住むことを禁止する法律を作った。
フロリダ州は出所した性犯罪前科者について、一生のあいだ衛星利用測位システム(GPS)で位置を確認
できるようにする、いわゆる「電子腕輪制度」を導入した。

 今年2月22日にソウル龍山のある小学校が「児童性犯罪追放の日」を宣言した。1年前に隣人の
靴小売店経営者キム某容疑者(53)の犠牲となったホ某さん(当時11歳)を追悼するとともに、
性犯罪の追放を求めたものだ。

 当時ホさんを暴行しようとして騒がれたため凶器で殺害し、遺体を山林に運んで焼却したキム
容疑者は、犯行の2年前にも子どもに性的いたずらを行って逮捕され、執行猶予の状態にあった。
キム容疑者は性犯罪などで前科9犯だったが、周囲の人はその事実を知らなかったという。結局
キム容疑者は釈放されてから5カ月しかたたないうちに「人の顔をしたけだもの」としか言えない
犯罪を起こした。

 先日24日、40日以上にわたり延べ3万5000人の捜査員を動員して捜索が続けられていた済州島の
小学生失そう事件は、被害者のヤン・ジスンさん(9)のむごたらしい遺体が発見されたことで
全容が明らかになった。ヤンさんに性的暴行を加えた後、首を絞めて殺した犯人は、ヤンさんの
自宅から120 メートル離れた場所に住むソン某容疑者(49)だった。ソン容疑者もまた、性犯罪を
犯して7年間服役し、2年前に出所した、23の前科を持つ人物だった。

 ここ10年間に強姦事件は2倍、性暴力特別事件は4倍、「青少年の保護に関する法律」違反事件は
2000年の施行1年目に比べ2倍に増えている。その結果、昨年12月末現在、4041人が性暴力事件で
服役している。

 米国のある研究機関が20年間追跡調査した結果、性暴力犯の再犯率は36%とほかの犯罪よりも
非常に高いことが分かった。それにもかかわらず、韓国の裁判所はこれまで性犯罪者にあまりにも
寛大だった。児童に対する性犯罪によって懲役刑を受けたのは、全体の18.9%に過ぎない。81%は
罰金刑(35.4%)や施行猶予付きの判決(45.6%)を受けて、釈放されている。しかも2005年の
社会保護法の廃止以来、刑期を終えた性犯罪前科者たちが何の制限もなく、次々と社会に復帰している。

 こうした状態では安心して生活することができない。これ以上、われわれの大切な子どもたちの
周囲に「人間の顔をしたケダモノたち」をうろつかせるわけにはいかない。いつ第2、第3のホさんが
けだものの犠牲になるかもしれない状況を、このまま放っていてよいはずがない。

 韓国政府や国会、裁判所のお偉方たちは、こうした状況についてどう考えているのか、聞いてみたいものだ。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000013
【日韓】「日本」の用語が出来る前から「日本府」?・・・任那日本府説は日帝御用学者の捏造で侵略の道具だった[04/29]
227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:10:41 ID:rDG2wfoq
朝鮮総督府資料で正す「でたらめな地名」の数々

 発旺山、ソナギジェ、国士峰、大夜味…。 こうした地名はどのようにして生まれたのだろうか。

 日帝時代、固有語の地名を漢字表記する過程で、もともとの意味とかけ離れた名前になってしまった
全国各地の地名について、このほど「本来の名称」を追跡した資料と研究結果が出された。15日、韓国学
中央研究院の辛鍾遠(シン・ジョンウォン)教授は、20世紀初めの資料を分析した内容と研究成果などを
まとめた『江原道地名の真の姿』(景仁文化社)を出版した。『朝鮮地誌資料』の江原道関連部分をすべて
整理・編集し、解題をつけた本だ。

 辛鍾遠教授が分析した『朝鮮地誌資料』は、国立中央図書館の図書番号「古2703」に分類されている
貴重書物で、分量が54冊にもなる膨大な資料だ。これまでごく少数の研究者以外には、その存在すら
知られていなかった。辛鍾遠教授は「この資料を見た瞬間、われ知らず興奮するのを抑えられなかった。
なぜならば、漢字で書かれた地名の下に、もともとの名称をハングルでそのまま記されてあったからだ」と語った。

 この資料は、1911年に朝鮮総督府が全国の地名を調査し、作成した草稿で、全国の集落の名称はもちろん、
潅漑(かんがい)用の堰(せき)や旅籠(はたご)屋、金石文、城郭、幢竿支柱(韓国の寺の入口に設けられた
旗を立てるための支柱)、黄腸木(王の冠を作るのに使われた質の良い松)、古墳、支石墓、ソッテ
(村の守護神および境界の象徴として立てられた長い竿)、国師堂(民俗信仰により建てられた祠〈ほこら〉)
などの名称と情報を詳細に記録している。しかし、原文には間違いや誤記、日本式略字や俗字、くずし字で
書かれた字が非常に多かったため、最初から新たに整理しなければならなかった。だが自治体や学界が特別な
関心を示さなかったため、江原大歴史教育科の弟子たちがボランティアとして参加し、4年がかりで作業を
終えた。

 その結果、江原道だけを見ても、あきれるほど歪曲(わいきょく)された地名が多いことが分かった。
平昌の発旺山は、一部では日帝が「王」を「旺」に変えたのではないかと主張する声も上がっているが、
『朝鮮地誌資料』に記されたハングル名称は「パラン山」だった。「風(パラム)」が「パラン」に変化した
名称と考えられるが、「王」とは何の関係もなかったのだ。

 また寧越の「ソナギジェ」は、この資料では昔のつづりで「ソナギジェ」と記され、これを漢字で「金出峙」
と訳されていた。つまりハングルの「ソナギジェ」は、鉄を産出する峠という意味を持つ地名だったのだ。
ところが歳月が流れ、全く別の新たな地名解釈が作られていた。例えば、「青い松が多く茂る峠という意味で
ソルアンイジェと名付けられ、後にソナギジェになった」「端宗(朝鮮時代の王、在位1441‐57)が王位を追われ、
江原道寧越に流されてこの峠を通った際、天もこれを悲しみ、激しいにわか雨(ソナギ)を降らせた」といった具合だ。

 さらに江原道はもちろん、全国に無数にある「国士峰」や「国思峰」という地名は、民俗信仰の国師堂信仰に
由来するものであることが分かっているが、「国士」「国思」と表記されたため、「儒者らが亡国の憂情を
嘆いたところ」などというとんでもない解釈が生じやすい。

 一方、旌善の「ペミ(昔のつづりで記載)」は、当て字のためもともとの意味が分からなくなったケースだ。
「ペミ」はノンベミ(あぜ道に囲まれた田んぼの区域)がある場所という意味だが、これを漢字に置き換える
際に「ペミ」の「ペム」を「夜(パム)」、「ミ」を「味」に置き換え、「夜味」とした。これは、もともと
「クンベミ(大きなノンベミ)」だった京畿道軍浦の地名が「大夜味」に変わったのと同様の原理だ。

 辛鍾遠教授は「江原道編をやっと出すことができた。これからほかの地域についても早急に整理しなければ
ならない」と語った。今後、資料の価値を調査した数人の学者らが京畿・忠清北道編の整理に取りかかる予定だ。
なお、光復(日本支配からの解放)後の地名を正す運動の代表的な事例として、ハングル学会の『韓国地名総覧』
(1964‐86)の出版を挙げることができるが、この総覧では『朝鮮地誌資料』を活用していない。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000008
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/29/060119079057794857.jpg
【慰安婦問題】「日本首相は私の前に跪いて謝罪と賠償して」・・・ハーバード大でイ・スンヨさんが講演[04/29]
443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:12:53 ID:rDG2wfoq
日米会談「戦後レジーム脱却」へ成果 慰安婦「謝罪」不毛の恐れも

 【ワシントン=古森義久】27日の日米首脳会談は、日米同盟の強化と深化を安倍晋三首相の主唱する
「日本の戦後レジームからの脱却」という方向で進める基本にブッシュ大統領が明確に合意した点で、
戦後の日米関係でも特筆できる軌跡を刻んだといえる。だが、会談に奇形な影を投げた慰安婦問題では
安倍首相はこれまでの立場に矛盾する「謝罪」を強調して誤算を露呈し、期せずして対米関係の現実の
運営の難しさをもみせつけた。

 日本側の発表によると、同首脳会談では最大の成果として「かけがえのない日米同盟の重要性を確認し、
その強化が合意された」。合計6時間に及ぶ両首脳の話し合いではおたがいの政治信条が語られ、安倍首相の
念願の「戦後レジームからの脱却」を日米同盟の強化や深化の中で実現していくことが合意された。
その内容について、首相は「日本をめぐる安全保障環境が変化した時代に適合する安保の法的機構の改変」
と評し、憲法の改正から集団的自衛権への新たな取り組みを示したという。

 ブッシュ大統領はこの基本への同意を表明し、「日米同盟はグローバルな同盟で自由と民主主義という
共通の価値観に根ざす」と述べた。こうした基本同意は日本が安全保障面での戦後の自縛を解いて
「普通の民主主義国」へと向かうことへの米側の正面からの了承を示し、日米関係の新時代の幕開けをも
意味しうる。

 日本側の発表では、同首脳会談でさらにアジアや中東での課題に日米両国と他の主要民主主義国である
インド、オーストラリアとが協力を強めてあたることや、東アジア安全保障での抑止力の重要性、
在日米軍の再編の意義、日米共同ミサイル防衛の深化、などを認めることが確認された。この方向づけは
従来の「日本の役割はソフトパワー」というような日本特殊論からの脱却だといえる。

 しかし、安倍首相は慰安婦問題への対応では誤算を重ねる格好となった。記者会見での
「(慰安婦たちに)心から同情するとともに、申し訳ないという気持ちでいっぱい」という釈明は
英語でははっきり「謝罪」と訳され、首脳会談でも同趣旨を表明したことが明らかにされた。

 首相は、慰安婦問題が首脳会談での論題になることを防ぐため事前にブッシュ大統領に電話をして、
同問題について説明したと伝えられていたが、結局、首脳会談だけでなく米側議員団との会談、
同大統領との共同記者会見、さらに米側メディアとの会見でいずれも自ら話題にする結果となった。

 しかも首相は当初、下院に出た日本糾弾の謝罪要求決議案に対し「事実に基づいてない」とか
「採決されても謝罪しない」と言明していた。だが訪米では「事の発端」である同決議案に言及する
ことなしに、ただ過去の慰安婦の存在への「謝罪」を繰り返した。この姿勢は米側議員団の中で毅然と
同決議案への批判と反対を表明したダニエル・イノウエ上院議員とは対照を描く皮肉な結果となった。

 同決議案を押すマイク・ホンダ議員らは安倍首相の「謝罪」をすでに不十分だとして、決議案の可決を
目指す構えをみせており、首相の「謝罪」がまったくの不毛に終わる可能性も浮上している。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/49760/
【南北朝鮮】北労働者団体「メーデーに出席して欲しければ1億ウォン、ドルにしてキャッシュで払え」[04/25]
272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:14:39 ID:rDG2wfoq
北朝鮮、労働節はどう過ごす?

北朝鮮は5.1節(国際労働者節、メーデー)をどう過ごしているのか。北朝鮮で5.1節は公休日に
指定され、工場や企業単位別に体育・娯楽や芸術公演が行われたりする。

29日入手した在日本朝鮮人総連合会(総連)発行の月刊誌「祖国」5月号は、「5.1節を迎える
平壌(ピョンヤン)」と題して北朝鮮の5.1節の姿を紹介した。

同誌によると、北朝鮮の各地方と平壌で各種行事が行われる。平壌の街には「全世界勤労者の名節
5.1節万歳」「一心団結の威力で我々の社会主義をいっそう輝かせよう」「慶祝5.1節」などの
スローガンや慶祝看板が設置されるほか、北朝鮮国旗と赤い旗が掲げられ、雰囲気を盛り上げる。

平壌の大城山(デソンサン)遊園地では5.1節記念平壌市勤労者連帯の集会が行われる。
昨年開かれた集会では党・政幹部らが平壌市の労働者らとともに2チームに分かれ、額にボールを
挟んでの競走、綱引きなど、さまざまな体育競技が行われた。

平壌の公園や遊園地では中央芸術団体芸術人の公演がある。また万景台(マンギョンデ)遊戯場と
ケソン青年公園、牡丹峰(モランボン)、大城山、綾羅島(ルンラド)遊園地など公園・遊園地と
各工場、企業では、大衆律動体操と健康テコンドー、シルム(韓国相撲)、ユンノリ(すごろく)
とともに、サッカー、バスケット、綱引きなどが行われる。中央動物園では家族向けに動物の曲芸や
乗馬などを特別サービスし、劇場では芸術公演のほか映画も上映される。

しかし何よりも目を引く風景は、休日を迎えて名勝地や遊園地へ遊びにいく家族の姿だ。牡丹峰遊園地
管理員のキム・オクリョンさん(46)は「5.1節の牡丹峰は娯楽に来る人々で混雑する。朝10時
ごろになれば座る場所がないほど」と語った。 昼食時間になると準備してきた食べ物を分け合って
食べながら会話をし、食事が終われば娯楽会が行われる。

同誌は「最近はギターやアコーディオンなど大衆楽器を持ってくる人が増え、少し時間が経つと
みんな歌ったり踊ったりする」と説明した。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86974
【韓国サッカー】 ああ智星!〜ひざ負傷、結局手術へ [04/28]
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:16:15 ID:rDG2wfoq
【写真】球団旗を交換するマンUとFCソウル
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2007/04/20070429123625-1.jpg

27日午後、ソウル獎忠洞新羅(シンラ)ホテルで「錦湖(クムホ)タイヤカップ2007マンチェスター
ユナイテッドコリアツアー」の記者会見が行われた。マンチェスター・ユナイテッドのデビッド・ギル社長と
FCソウルのイ・ワンギョン社長が球団マークが入った旗を交換している。マンチェスターユナイテッドは
7月18日に入国し、20日にFCソウルと親善試合を行う。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86977
【韓国】 盧大統領、韓牛農家を訪問 農民と対話  [04/28]
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:17:12 ID:rDG2wfoq
【写真】盧大統領、平昌韓牛農家を訪問
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2007/04/20070429123723-1.jpg

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が27日、江原道(カンウォンド)平昌郡(ピョンチャングン)の韓牛牧場を
訪問、施設を視察した後、住民らの話を聞いている。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86978
【韓国】 ハンファ金升淵会長の報復暴力事件の一部始終〜「殴られた分だけ殴れ」 [04/28]
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:17:59 ID:rDG2wfoq
【写真】清渓山‘報復暴行’の現場
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2007/04/20070429124346-1.jpg

3月8日、金昇淵(キム・スンヨン)ハンファグループ会長がSクラブの従業員に暴行を加えたという城南市壽井区上笛洞(ソンナムシ・スジョング・サンジョクドン)清渓山(チョンゲサン)麓の商店新築工事現場。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86979
【韓国】 補欠選でハンナラ党敗北、大統領選にも影響 [04/26]
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:19:54 ID:rDG2wfoq
ハンナラ党「朴槿恵・李明博氏は争いを中断すべき」

4月25日の再・補欠選挙惨敗の原因をめぐり、ハンナラ党の朴槿恵(パク・クンヘ)前代表と李明博
(イ・ミョンバック)前ソウル市長が葛藤の兆しを見せていることに関連し、党内部では憂慮と批判の声が
高まっている。

再・補欠選敗北の根本原因の一つは、両氏が和合できず誹謗に集中している‘旧態’のためだが、
選挙後にも非常状況を反省をせず、相変わらず責任転嫁をしているからだ。 一部からは「正気でない」
「倫理委に回付すべき」などの声も出ている。

南景弼(ナム・キョンピル)議員は27日、国会で記者会見し、「大統領候補らが責任のなすりつけ合い
をしている。こうした結果が選挙の結果に表れたが、責任転嫁がまた始まった」と批判した。

南議員は特に、論議の発端となった朴前代表のインタビューを取り上げながら「‘李市長のために敗れた’
と話したインタビューを見て目を疑った。自省すべき時に相手候補の責任にすることが正しい状況認識なのか。
別の意図を疑わせる発言だ」と声を高めた。

南議員はまた双方を批判しながら「直ちにこうした対立を中断することを求める」とし「このままだと
ハンナラ党の大統領候補に国民が背を向けるだろう」と語った。

孟亨奎(メン・ヒョンギュ)議員も聯合ニュースとの電話で「非常に良くない姿」とし「両陣営の対立を
国民が否定的に眺めており、今回の選挙結果にも相当な影響を及ぼしたが、選挙が終わってもこれなら深刻な問題だ。
2人とも自重すべきだ」と憂慮を表した。

孟議員は「双方の行動がどれほど多くの国民を失望させているかよく考えなければならない」とし「‘このままなら
ハンナラ党を支持しない’という警告が出ているにもかかわらず、これを改めることができなければ非常に深刻な問題だ」
と付け加えた。

指導部からも双方の攻防激化を憂慮する声が出てきている。全在姫(チョン・ジェヒ)政策委議長はこの日、国会で
開かれた主要党役員会議で「自分以外の候補に関する記者の質問を笑って済ませることはできないのか」と述べ、金正薫
(キム・ジョンフン)情報委員長と李柱栄(イ・ジュヨン)首席政調委員長も「候補らに警告しなければならない」と語った。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86982
【米韓】韓国牛肉市場さらに開放を、米国が圧力強める、国際基準に沿う市場開放がない場合には、米韓FTAは認められない[04/28]
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:21:12 ID:rDG2wfoq
韓米牛肉検疫技術協議、来月1日から開催

【ソウル29日聯合】農林部は29日、来月1日から2日間、農林部果川庁舎で韓米牛肉検疫協議を
行うと明らかにした。昨年10〜12月に輸入した米国産牛肉が骨片検出のため3回にわたり返送された
ことで両国間に生じた検疫関連対立の解消を目指すもので、2月に第1回協議が行われたほか、
先月5〜6日にワシントンで行われた農業高官級交渉でも論議された。

 今回の技術協議では、現在施行中の「部分返送」に関する技術的問題と、国際獣疫事務局(OIE)
による牛海綿状脳症(BSE)リスク評価に基づく貿易指針の解釈問題について話し合われる見込みだ。

 韓国側は昨年1月に両国が合意した「骨を取り除いた食肉部位のみ」という衛生条件を変えることなく
骨片問題を解決し、実質的な貿易再開に向け、骨片検出の場合は該当箱だけを返送・廃棄する方法を
施行すると米国側に通達している。これに対し米政府は「実際にそうした方法で貿易が行えるのか
疑わしい」とする反応を示しており、今回の協議でも部分返送の具体的かつ技術的な問題について
論議すべきだと要請している。

 23日には6.4トンの牛肉が輸入され、すべて検疫を通過し流通を目前にしている。米国側が
この技術協議を提案した当時とは状況がやや異なっている点が変数として働きそうだ。今回は骨片が
発見されず部分返送も行われなかったが、現行の衛生条件でも牛肉貿易に大きな問題は生じないという
証拠となり得る。農林部高官関係者は、今回の輸入分の検疫通過で、論議の内容も多少変わる見通しだ
と話している。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/04/29/0200000000AJP20070429000900882.HTML
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:41:14 ID:rDG2wfoq
日米会談「戦後レジーム脱却」へ成果 慰安婦「謝罪」不毛の恐れも

 【ワシントン=古森義久】27日の日米首脳会談は、日米同盟の強化と深化を安倍晋三首相の主唱する
「日本の戦後レジームからの脱却」という方向で進める基本にブッシュ大統領が明確に合意した点で、
戦後の日米関係でも特筆できる軌跡を刻んだといえる。だが、会談に奇形な影を投げた慰安婦問題では
安倍首相はこれまでの立場に矛盾する「謝罪」を強調して誤算を露呈し、期せずして対米関係の現実の
運営の難しさをもみせつけた。

 日本側の発表によると、同首脳会談では最大の成果として「かけがえのない日米同盟の重要性を確認し、
その強化が合意された」。合計6時間に及ぶ両首脳の話し合いではおたがいの政治信条が語られ、安倍首相の
念願の「戦後レジームからの脱却」を日米同盟の強化や深化の中で実現していくことが合意された。
その内容について、首相は「日本をめぐる安全保障環境が変化した時代に適合する安保の法的機構の改変」
と評し、憲法の改正から集団的自衛権への新たな取り組みを示したという。

 ブッシュ大統領はこの基本への同意を表明し、「日米同盟はグローバルな同盟で自由と民主主義という
共通の価値観に根ざす」と述べた。こうした基本同意は日本が安全保障面での戦後の自縛を解いて
「普通の民主主義国」へと向かうことへの米側の正面からの了承を示し、日米関係の新時代の幕開けをも
意味しうる。

 日本側の発表では、同首脳会談でさらにアジアや中東での課題に日米両国と他の主要民主主義国である
インド、オーストラリアとが協力を強めてあたることや、東アジア安全保障での抑止力の重要性、
在日米軍の再編の意義、日米共同ミサイル防衛の深化、などを認めることが確認された。この方向づけは
従来の「日本の役割はソフトパワー」というような日本特殊論からの脱却だといえる。

 しかし、安倍首相は慰安婦問題への対応では誤算を重ねる格好となった。記者会見での
「(慰安婦たちに)心から同情するとともに、申し訳ないという気持ちでいっぱい」という釈明は
英語でははっきり「謝罪」と訳され、首脳会談でも同趣旨を表明したことが明らかにされた。

 首相は、慰安婦問題が首脳会談での論題になることを防ぐため事前にブッシュ大統領に電話をして、
同問題について説明したと伝えられていたが、結局、首脳会談だけでなく米側議員団との会談、
同大統領との共同記者会見、さらに米側メディアとの会見でいずれも自ら話題にする結果となった。

 しかも首相は当初、下院に出た日本糾弾の謝罪要求決議案に対し「事実に基づいてない」とか
「採決されても謝罪しない」と言明していた。だが訪米では「事の発端」である同決議案に言及する
ことなしに、ただ過去の慰安婦の存在への「謝罪」を繰り返した。この姿勢は米側議員団の中で毅然と
同決議案への批判と反対を表明したダニエル・イノウエ上院議員とは対照を描く皮肉な結果となった。

 同決議案を押すマイク・ホンダ議員らは安倍首相の「謝罪」をすでに不十分だとして、決議案の可決を
目指す構えをみせており、首相の「謝罪」がまったくの不毛に終わる可能性も浮上している。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/49760/
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:42:38 ID:rDG2wfoq
社説1 日米同盟の同床異夢は解消できたか(4/29)

 就任7カ月後、遅きに失したとされた安倍晋三首相の訪米は、その分、準備時間がたっぷりあったのだろう。
北朝鮮政策をめぐる日米の溝を埋める演出をして見せた。

 日米の不和を最も心地よく思うのは北朝鮮だから当然ではある。が、日米首脳がキャンプデービッドで発した
警告が北朝鮮の誠実な対応を引き出すのに十分だっただろうか。

 安倍首相はブッシュ大統領とのふたりだけの会談の場で北朝鮮政策をめぐる持論を述べたろう。外交的修辞を
ちりばめてはいるが、2月の6カ国協議で明らかになったブッシュ政権の政策転換に対する間接的な不満の表明
だったはずである。

 ブッシュ大統領は会談後の記者会見で、従来の路線と矛盾しない範囲内のぎりぎりの表現を使ってそれにこたえた。
ひとつは「我々の忍耐力は無限ではない」である。もうひとつは「我々はさらに制裁措置を行う能力がある」である。
北朝鮮は必ずしも驚きを感じなかったろう。

 北朝鮮は2月の合意にある初期段階の措置を期限とされた4月14日を過ぎても履行していない。忍耐力が無限でない
のは一般論として自明であり、米側の記者が日単位か週単位か月単位のいずれで履行させようとしているのかを聞いた
のに対して大統領は明確に答えなかった。追加制裁の「用意」ではなく「能力」があるのは単なる事実の説明であり、
意図の表明にはなっていない。

 しかし、いかなる強い圧力をかけても北朝鮮が明日すべての核を一挙に廃棄する可能性は小さい。それも事実である。
日米両首脳が信頼感を確認し、同盟内のすきま風を鎮めようとしたのは、特に日本の安全保障を考えれば、当然とはいえ、
適切だったろう。

 5月1日にワシントンで開く外務、防衛閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)は、ミサイル防衛の強化を
議論する。北朝鮮の核、ミサイルの脅威が直ちには除去できない事実を考えれば、これも当然だろう。日米同盟内部の
不協和音がこの流れのなかで解消すれば、それは北朝鮮への警告にもなりうる。

 問題はいつ北朝鮮が初期段階の措置を履行するのかである。いつまでもそれがなされない場合にはキャンプデービッド
会談の意味にも疑問符が付く結果になる。新たな措置を考える必要が出てくる。

 ワシントン・ポスト(電子版)をはじめとする米側の主要メディアも予想よりも丁寧に日米首脳会談を報じた。
「失われた10年」当時の日本の扱いとは違いがある。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070428MS3M2800E28042007.html
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:43:57 ID:rDG2wfoq
日米首脳会談 溝は残されたままだ
2007年4月29日

 安倍晋三首相はブッシュ米大統領と会談し、北朝鮮問題などに協調して取り組むことを確認した。
順風な関係が演出されたが、すきま風が吹き抜ける溝は残った。「ゆるぎない同盟」には遠い。

 会談で最も時間を割いたのは北朝鮮問題だった。両首脳は北朝鮮が核放棄の約束を守らなければ、
さらなる制裁も含めた圧力をかけることで一致した。しかし、これで強硬姿勢を崩さぬ日本と、
柔軟姿勢の目立つ米国とのズレが埋まったとみるのは楽観がすぎる。

 北朝鮮は核放棄の初期段階措置に着手すると約束した期限を過ぎても実施する気配が見えない。
この時期に北朝鮮を牽制(けんせい)するため、日米両国が「圧力」をかけるのは当然である。
日本の懸念は、北朝鮮が核放棄に応じ、拉致問題の進展がないとき、米国からはしごを外されて
しまわないかだろう。

 試金石となるのは米国のテロ支援国家指定の解除だが、大統領は解除について「拉致問題も考慮に
入れる」と述べるにとどめた。確約が得られたとは言い難い。

 もう一つの焦点は従軍慰安婦問題だった。当初、議題にされない予定だったが、首相は「心から同情し、
申し訳ないと思っている」と説明し、大統領は「謝罪を受け入れる」と応じた。

 今回の教訓は歴史問題が対中国、韓国だけでなく、日米関係にも影響を与えるということだ。
首相は「戦後レジーム(体制)からの脱却」といいながら、歴史認識が曖昧(あいまい)で定まって
いない。火種を残している。

 それにしても、なぜ米国にだけ謝ったのか。首相の説明が聞きたい。

 首相は日米関係を「ゆるぎない同盟」に発展させると宣言した。第一歩として、政府が憲法解釈で
禁じてきた集団的自衛権行使の一部容認を検討する有識者会議の設置を伝えた。行使容認は米国が
以前から求めていた。訪米直前の会議設置は「手土産」といわれても仕方ない。

 集団的自衛権の行使を認めないことで、日本は直接、戦火に巻き込まれずにきたとされる。
与野党を問わず異論が相次ぎ、会議のメンバーの大半が憲法解釈の見直しを主張する論客という
ことへの批判も強い。解禁が対米公約と受け取られたら困る。

 「かけがえのない同盟」を演出した会談は外交当局によって周到に準備され、世論の反応まで
計算されたものに違いない。状況の変化によって利害が対立したとき、速やかに解決するのが
真の外交だ。首脳の信頼関係も肝要だろう。真価が問われるのはこれからだ。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2007042902012424.html
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:45:35 ID:rDG2wfoq
◎日米首脳会談 核・拉致で歩調乱さずに

 安倍晋三首相とブッシュ米大統領との首脳会談は、心配された日米政府間の「きしみ」を修復し、
同盟関係の強化を確認した点でまず意義がある。最重要の課題である対北朝鮮政策において、
ブッシュ大統領が安倍首相の要請を受けとめ、北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する場合は拉致
問題の進展に配慮する考えを示し、北朝鮮の核計画・兵器の放棄で一致したことも評価したい。

 米政府には北朝鮮の核について、本土攻撃のミサイル能力がない限り深刻な脅威にならないと
みなし、テロ組織などへの核拡散の防止を重視するむきがあるとされる。日本として核の全面放棄は
譲れない線であり、この点で日米が引き続き呼吸を合わせていくことを求めたい。

 小泉政権下で日米関係は戦後最良といわれたが、安倍内閣になってからは、閣僚の対米批判発言
などもあって「すき間風」が吹いていると言われてきた。米国が米朝二国間協議を受け入れ、
マカオの銀行の北朝鮮資金凍結解除を決めるなど、対話路線に転換したことが、経済制裁措置を
継続する日本側の一部に対米不信を生んだことも否定できない。こうした状況の中でブッシュ
大統領が、北朝鮮の出方次第で制裁強化もあり得る構えを見せたことも、今回の首脳会談の意義と言える。

 安倍首相はこれまで、中国や欧州連合(EU)などとの関係改善、緊密化にも力を入れる
重層的外交を展開してきた。米国よりも中国やEU訪問を優先させた姿勢は、対米一辺倒の外交
から脱却し、アジアや欧州にも軸足を移すような印象を国内外に与えてきた。しかし、日本外交に
とって日米同盟はいわば扇の要のようなものであり、それが安定していてこそ重層的外交が効果的に
機能する。そのことをあらためて確認する首脳会談でもあった。

 国家間の外交といえども、人間が行うものであり、まず良い人間関係を築くのが基礎である。
昨年のベトナム・ハノイでの会談と違い、大統領の私的な生活空間にも入る濃密な会談で個人的な
結びつきを強めることができたのもよかった。首脳同士の信頼関係を生かし、在日米軍再編などの
懸案を円滑に処理することが安倍首相に求められる。
ttp://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:47:36 ID:rDG2wfoq
日米首脳会談 結束をアピールしたが '07/4/29

 片や支持率が30%を切ったブッシュ大統領。片や慰安婦問題でみそをつけた安倍晋三首相。
ともにアキレス腱(けん)を抱えたトップが一泊二日という駆け足スケジュールで会ったのが、
今回の日米首脳会談だった。

 相手の痛いところにしっかり目配りしつつ、結束の強さをアピールした形だ。もちろんそこには
ギブアンドテークがある。

 首相が手を差し伸べたのは「イラク」だ。航空自衛隊による空輸支援を続行する、と約束した。

 米国では、イラクの泥沼化を恐れて早期撤退を求める世論が高まっている。この日は、イラク
撤退法案が上院でも通過した日だっただけに、大統領は意を強くしたに違いない。

 首相は、憲法解釈で禁じている集団的自衛権の「一部解禁」を検討する会議を設けたことも
伝えている。アーミテージ元国務副長官のかねてからの希望に添う。

 二つとも、結束を演出するために国内でこれから出す結論を先取りして用意した「お土産」の
ようである。それに対して首相の得たものはなんだろう。

 慰安婦問題については、大統領の「理解」によって、とりあえずの火消しをしてもらった。

 拉致問題では「私の強い感情が薄れることはない。日本政府に協力したい」との言質を得た。
北朝鮮を「テロ支援国家」指定から外す際にこの問題を絡ませることができたのは前進だ。

 北朝鮮に関しては、核放棄への行動を起こさないことに対し「忍耐は無限ではない。さらなる
制裁も可能だ」との言葉も引き出した。強いけん制球を送ることにも成功したといえよう。

 ただ気に掛かるのは大統領の当事者能力である。

 議会では民主党に多数を奪われ何かと動きが制約されている。北朝鮮との交渉にしても、
ライス国務長官らの融和路線が大きな流れになっている。残り任期も一年九カ月しかない。

 米国でブッシュ離れが始まっていることを考え合わせれば、安倍―ブッシュの個人的な関係に
頼って問題を解決するのは無理な時期に入りつつある。

 首相が訪米して最初にペロシ下院議長(民主党)らに会ったのもそれを考えてのことだろう。
大統領と親交を深めつつ、反ブッシュ陣営とも関係をつくっていく。そんな難しいつきあい方が
必要になってきた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200704290191.html
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:49:55 ID:rDG2wfoq
04月29日付 日米首脳会談 拉致問題で一層の連携を

 安倍晋三首相とブッシュ米大統領の首脳会談がワシントン近郊のキャンプデービッドで行われた。

 北朝鮮の核や拉致問題の解決に向け、両首脳は強い姿勢で臨むことで一致。経済分野での連携強化など
幅広い課題について協議し、地球温暖化対策やエネルギー安全保障分野での協力を盛り込んだ共同声明を発表した。

 一泊二日の短い滞在だったが、両首脳は友好的な雰囲気を演出し、緊密さをアピールした。会談後の会見で
首相は「かけがえのない日米同盟を確認し、揺るぎない同盟として強化していく」と強調した。

 首脳同士が信頼関係を築くための一歩をしるしたことは評価したい。

 小泉純一郎前首相はブッシュ大統領との間で「蜜月」ともいわれる個人的な関係を築いた。一方で中国や
韓国との関係が冷却化したため、安倍首相は就任後初の外遊先に中韓両国を選び、今回の初訪米は就任から
七カ月後になった。

 安倍首相の最大の狙いは、強固な日米同盟を再確認し、このところ日米間に微妙なズレが生じている拉致を
含む北朝鮮問題での連携をあらためて確認することだった。約一時間半の会談ではその北朝鮮問題に多くの
時間が割かれたという。

 マカオの銀行の北朝鮮関連口座の凍結を解除するなど融和路線にシフトした米国と、強硬姿勢を貫く日本との
距離が開きつつあるとの懸念が日本国内で広がっている。

 首相は大統領に対し、北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する場合は、拉致問題を十分考慮するよう要請。
大統領は日本の立場に理解を示して「考慮する」と応じた。

 さらに、大統領は北朝鮮が六カ国協議で約束した核放棄へのプロセスを守っていないことに「関係国の忍耐は
永遠には続かない」と述べ、北朝鮮を強くけん制した。

 日米両首脳が北朝鮮問題での結束を強く印象付けたことは、今回の成果といえる。しかし、今後の具体的な
措置で米側とうまく調整が進むかどうかは不透明だ。

 ブッシュ大統領はイラク政策をめぐって支持率が低迷し、レームダック(死に体)化しているともいわれる。
どこまで指導力を発揮できるのか、疑問をぬぐえない。

 従軍慰安婦問題に関する首相の発言も、同盟関係に「さざ波」を立てている。首相は米連邦議会の指導部と
会談して釈明するなど火消しに躍起だったが、米国民はどう受け止めたのだろう。

 米国が求める米国産牛肉の輸入条件緩和にも、慎重であるべきだ。

 最も気掛かりなのは、首脳会談に合わせるように、首相が集団的自衛権行使の一部容認を検討する有識者
会議を設置し、大統領への「手土産」にしたことである。

 日本国内で自衛隊と米軍の一体化を懸念する声が強まるなか、前のめりに進めてはならない。日本の立場を
率直に説明し、理解を得ようとしないのなら「真の同盟関係」とはいえまい。

 イラク復興で全面協力する方針を示した安倍首相は、ブッシュ大統領にとって心強い存在に違いない。

 しかし、泥沼化しているイラクの現状を考えれば、日米が一体となって進めてきたイラク政策を見直す時期に
きているのは明らかだ。

 日米関係は日本の外交、安保の基軸である。イラク政策でも、もっと踏み込んだ議論が必要だったのではないか。
安倍首相が掲げる「主張する外交」の真価が問われていることを忘れてはならない。
ttp://www.topics.or.jp/index.html?m1=10&m2=33&eid=news_117780997618
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:51:22 ID:rDG2wfoq
幅広く、柔軟な連携を 日米首脳会談

 日本人大リーガーの活躍が、日米首脳の間でも話題になった。

 本場でも通用する一流選手は、打撃や投球の軸が決してぶれないという。

 日本外交の軸は米国との友好関係だ。この軸がぐらついては、イチロー選手のように好打を放ち、
松坂選手のように三振の山を築くことはできない。

 安倍晋三首相が就任後初めて訪米し、ブッシュ大統領と会談した。ちょっとふらついた日米同盟の
軸足を、しっかり固めるのが最大の狙いだった。

 会談後の会見で、首相は「かけがえのない同盟関係を確認できた」と話し、大統領も「同盟関係が
これほど強かったことはかつてない」と応じた。両首脳は「シンゾー」「ジョージ」と呼び合い親密ぶりを演出した。

 訪米前には、日米の「すき間風」が心配されていた。安倍内閣の閣僚からは米国のイラク政策批判が
飛び出し、慰安婦問題、拉致問題をめぐる温度差など、微妙なずれがいくつも表面化した。

 それだけに、日米同盟は揺るぎないという印象を世界にアピールできたのは、一定の成果といえる。

 日本側が気をもんだのは、米議会やメディアの批判を浴びた慰安婦問題だった。首相は米議会
両院幹部との会談や記者会見で、元慰安婦への「申し訳ない気持ち」を繰り返し表明した。
大統領も「謝罪を受け入れる」と評価した。

 首相が「狭義の強制性」にこだわった国会答弁で火がついた問題だけに、米政界が冷静に
対応したことに首相自身が一番ほっとしたことだろう。

 懸案の北朝鮮問題は、時間をかけて話し合い、核廃棄に向けた進展がなければ圧力を強化する
方針で一致した。大統領は「横田めぐみさんの写真を執務室に飾っている」と語り、拉致問題の
全面解決を求める日本の立場を支持した。

 米国が金融制裁解除などで北朝鮮に歩み寄る一方、拉致問題で譲れない日本が孤立するのでは
ないか。そんな懸念を打ち消すためにも、「結束」と「強い姿勢」を強調する必要があった。

 会談では、在日米軍再編やミサイル防衛、集団的自衛権の憲法解釈見直し、自衛隊のイラク
派遣延長などもテーマになった。日米関係が緊密になるのは結構だが、中身が相変わらず安全
保障や軍事分野に偏っているのが気になる。

 今回、気候変動問題に日米が連携して取り組むことになったのは歓迎する。ブッシュ政権は
温室効果ガス削減に消極的で、京都議定書からも離脱している。

 日本が、渋る米国の手を引いて地球環境対策に積極的に加わり、世界1、2位の経済大国と
しての責任を果たす。そんな形で世界に貢献できる日米同盟へ、深化と幅の広がりを求めたい。

 右翼線に引っ張るばかりでなく、センターや左翼にも自在に打ち返せるイチロー選手のような
日米関係でありたい。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20070429/20070429_001.shtml
【社説】日米首脳会談―謝る相手が違わないかと朝日新聞[04/29]
507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:53:02 ID:rDG2wfoq
[日米首脳会談] 同盟の真価が問われるのはこれから
( 4/29 付 )

 就任後、初めて訪米した安倍晋三首相とブッシュ大統領が会談し「かけがえのない日米同盟の強化」を
確認した。北朝鮮政策や安全保障、環境など幅広い分野で連携して取り組む方針を強調したが、どう実行
するか真価が問われるのはこれからだ。

 会談後、安倍首相は何回も大統領をファーストネームで呼び、個人的信頼関係を築いたことを演出した。
蜜月ぶりを誇示した小泉・ブッシュ後を手堅く仕切り直そうとの意欲もにじむ。だが、就任から7カ月の
時を置く間に生じた日米間の「すきま風」を指摘する声も聞かれる。

 泥沼化するイラク問題で支持率が落ち込んだブッシュ政権には国際協調路線に転換し、残る任期中に
功績を残したいとの思惑がある。北朝鮮に対しても従来の強硬姿勢から融和路線に傾いており、日本側は
拉致問題が置き去りにされることへの警戒感といらだちが募っていた。

 首相の初訪米の主眼が、拉致問題で後ろ盾に頼む米国の支持の確認にあったのは間違いない。日米の
足並みの乱れは北朝鮮の思うつぼでもある。大統領は、北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する場合は
「拉致問題も考慮する」と答えた。首相はさぞ勇気づけられたことだろう。

 従軍慰安婦問題でも「狭義の強制性」を否定するような首相の発言をめぐってミゾが広がっていた。
人権問題に敏感な米国民から、人権侵害を訴える拉致問題との整合性を欠くと批判が噴出した。

 首相は米議会指導者との会談で「申し訳ない気持ちでいっぱいだ」などと謝罪して、受け入れられた。
だが、火種が消えたわけではない。不信感を与えたことを率直に反省して、今後は首相はもちろん、
首相周辺も歴史認識をめぐる発言には誤解を与えないよう気をつけたい。

 変調を来しかけた両国関係はひとまず修正できたかにみえる。だが、来年は米大統領選も控えており、
ブッシュ後を視野に入れておく必要もある。同盟を深化させられるような人脈を築くべきだ。

 肝心なのは、在日米軍再編問題や米産牛肉の輸入問題など山積する課題にどう対処するかだ。また、
世界が直面するさまざまな課題の解決に向けて両国が効果的に行動していくことも重要である。

 その意味で、環境問題への取り組みは新たな日米関係の試金石となろう。単に掛け声だけで終わらせ
てはならない。京都議定書で取り決めていない2013年以降について、具体的な温暖化対策が打ち出せれば
「世界に貢献する日米同盟」と胸を張ることができる。
ttp://www.373news.com/_column/syasetu.php
【朝鮮日報】 これ以上「人の顔をしたケダモノ」を放置するな [04/29]
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 13:59:58 ID:rDG2wfoq
青少年への性犯罪、犯人の身元情報を地域住民に公開へ

 満13歳未満の青少年を対象とした性犯罪を犯した場合、該当地域の住民らに身元を公開する
規定を盛り込んだ「青少年の性保護に関する法律改正案」が、24 日に国会政務委員会を通過したと
青少年保護委員会が26日発表した。この改正案は今後、国会法制司法委員会と本会議を通過すれば
確定する。

 この改正案では、青少年を対象とした性犯罪者の身元情報(名前・年齢・写真・住所・職業・
職場所在地・性犯罪の経歴)を該当地域の住民らにインターネットを通じて公開する規定が
盛り込まれている。身元情報の閲覧は警察署内でのみ可能だが、従来は学校長など教育機関の
長だけが性犯罪者の身元情報を閲覧することができたのに比べ、大幅に強化されている。また、
身元情報の公開期間も刑の確定後5年間から刑の執行後5年間に事実上延長された。つまり、
性犯罪者が刑務所を出所し、社会に復帰したときから身元情報の公開を始めるということだ。

 さらにこの改正案では、青少年を対象とした性犯罪の場合、被害者からの告訴なしで捜査を
行えるようにする一方、被害者が望まなければ処罰をしない条項を設けている。なお、これまで
青少年の性犯罪は、一般の性犯罪と同様に被害者の告訴がなければ捜査を行えない「親告罪」と
されていた。

 このほか改正案では、親権者が性犯罪の容疑者である場合、検事の請求により裁判所が親権を
はく奪する規定を設けている。また、青少年を対象とした性犯罪を犯した者に対し、刑が確定した
日から10年間は、幼稚園や学校など青少年関係の機関に就職することを禁止する規定も新たに設けている。

 国家青少年委員会の崔英姫(チェ・ヨンヒ)委員長は「済州のヤン・ジスンちゃん殺害事件が、
隣りに住む性犯罪の前歴を持つ男による犯行だった点を考慮すると、地域住民に性犯罪者の情報を
公開する規定を盛り込んだ今回の改正案が持つ意味は大きい」と評価した。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000011
【朝鮮日報】 これ以上「人の顔をしたケダモノ」を放置するな [04/29]
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 14:01:17 ID:rDG2wfoq
再犯率高い性犯罪にどう立ち向かうか

 昨年4月10日、未成年者に対するわいせつ行為で執行猶予判決を受けた50代の男性が、執行猶予期間が
終了した翌月に再び小学生に強制わいせつ行為を働く事件が発生した。学校を終えて家に帰る途中だった
小学校4年生のキム某ちゃんに近づき、わいせつ行為を働いたこの容疑者は、3年前にも女子児童に強制
わいせつを働いた容疑で、裁判所から懲役6カ月、執行猶予2年を言い渡されていた。

 法務部によれば、性犯罪者のうち10人中3人は同種の前科が5回以上ある常習犯だった。国立法務病院の
チェ・サンソプ院長は「幼いころに性的暴行を受けた患者らは、そのショックで一生うつ病や統合失調症を
患うケースが多い。しかし加害者らは、その深刻さを知らないまま性的衝動に駆られて罪を犯し、
処罰されても犯罪を繰り返すケースが多い」と語った。

 性犯罪はほかの犯罪に比べて中毒性が強く、再犯の可能性が高い上に、回数を重ねるほど犯行が残忍に
なっていくという。また、子供のように性的暴行の被害者が弱者の場合、犯人が告訴を恐れて被害者を
殺害する事件に発展するケースも多い。

 さらに、自らの周囲にこうした性犯罪の前科を持つ人が住んでいることを知らずにいることも大きな問題だ。
今月24日に亡くなった状態で発見された済州島のヤン・ジスンちゃん(9)は、近所に住むソン某容疑者(49)
から性的暴行を受け、殺害されたことが明らかになった。警察は述べ3万1000人余りを動員して捜索したが、
犯人が被害者の家からわずか120メートルしか離れていない近所に住んでいることに気がつかなかった。
なおソン容疑者は、 1992年にもソウルで2歳の男児を拉致しようとして両親に発覚、刑務所で10年過ごす
など、性犯罪や詐欺など前科23犯の経歴を持つ人物だった。

 昨年2月、ソウル龍山で殺害されたホちゃん事件もほぼ同様のケースだ。路地の向かい側の家に住んで
いた犯人のキム某氏は、近所に住む11歳のホちゃんに性的暴行を加えようとして抵抗され、殺害した。
キム某氏は、以前にも飲み屋で4歳の子供に強制わいせつ行為を働き、懲役1年、執行猶予2年の判決を
言い渡され、その執行猶予期間を終える前に再び犯行に及んでいた。こうした事実をまったく
知らなかった近所の人々は「そうした人物に対し、どうして何の対策も取らずに放置していたのか」
と批判する声を上げた。

 また今年3月、蔚山で30代の主婦に性的暴行を加え殺害した容疑者も前科16犯、そのうち強姦の
前科だけで5犯になる人物で、被害者の家からわずか200メートルの距離に住んでいたことが明らかになった。

 こうした常習性犯罪に対し、一般の犯罪と同様の観点から処罰するのでは被害を減らすことは
できないと専門家らは指摘している。特に短期間の懲役刑や、何らかの対策措置を取らないまま
執行猶予を言い渡せば、直ちに再犯に及ぶ危険性があると警告している。

 ソウル市立恩平病院のクォン・ジョンファ院長は「韓国も先進国のように、児童に対する性犯罪者の
顔や身元情報を全面公開し、住民らに周知の上、注意を呼び掛けるべきだ」と主張した。

 また、性犯罪者を一定期間治療監護した後、再犯の懸念がなくなった後に出所させるべきと主張する
声も高まっている。こうした声を受け、金成浩(キム・ソンホ)法務部長官は最近、
「特定の性犯罪者らを治療監護対象に含める法改正を準備している」と表明した。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000012
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/29/684008139445142476.jpg
【朝日新聞】 戦時個人補償の扉を閉ざした最高裁〜政府、国会、企業は救済の道を探るべき、日中間のトゲにするな [04/28]
306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 14:41:34 ID:rDG2wfoq
広島 強制労働現場で敗訴報告

戦争中に日本に強制連行され過酷な労働を強いられたとして損害賠償を求め、27日、最高裁で敗訴が
確定した中国人の原告たちが、強制労働の現場となった広島県安芸太田町の発電所を訪れ、判決を
報告するとともに、亡くなった中国人を追悼しました。

一行は、戦争中の昭和19年に強制連行され、今の広島県安芸太田町で現在の西松建設が行った
水力発電所の建設に参加させられた、中国人と遺族あわせて5人や支援者たちで、現場の安野発電所を
訪れました。中国人の原告側が損害賠償を求めた裁判で最高裁判所は、27日、「強制労働の影響で
寝たきりになったり、暴行を受けて死亡したりした」と被害の事実を認めたものの、「日中共同声明に
よって個人が裁判で賠償などを求めることはできなくなった」という判断を示し、原告側の敗訴が
確定しました。29日は、当時中国人の収容所があったという発電所前の空き地で、原告ひとりひとりが
発電所に向かって花を手向け、判決について報告するとともに、亡くなった中国人を追悼しました。
原告の一人の邵義誠さんは「敗訴という結果を報告せざるをえず、とても残念です。これで終わるのでは
なく、今後も西松建設と交渉し、満足のいく結果となるよう努力したい」と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/k20070429000095.html
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/d20070429000095.html
【日中】中国政府「日本の最高裁が日中共同声明について下した解釈は不法であり、無効」 最高裁の強制連行訴訟判決を強く批判 [04/27]
840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 16:57:58 ID:rDG2wfoq
強制労働の地で無念の報告
西松訴訟敗訴の原告ら
2007年04月29日 16:35 【共同通信】

 西松建設強制労働訴訟の27日の最高裁判決で敗訴が確定した原告5人や支援者が29日、強制連行され、
働かされた広島県安芸太田町の安野発電所や収容所跡地を訪れ、帰国できずに亡くなった元労働者に無念の報告をした。

 楊世斗さん(65)と呂志剛さん(59)は、それぞれの父親が収容された坪野収容所跡地で、模擬紙幣を
燃やして死者に送金する儀式を行い、線香や花束を手向けた。初めて訪れた呂さんは「つらく悲しい。
父の無念を私が果たすよう引き続き頑張る」と涙ながらに話した。

 邵義誠さん(81)はかつて働いた建設現場跡地で「敗訴は残念で、西松建設の態度には怒っている。
これからも満足するまで戦う」と力を込めて話した。

 西松建設側の記録などによると、1944年に中国・山東省から広島に強制連行された原告ら360人のうち、
3人が移送中に死亡、連行後に26人が広島で亡くなったという。
ttp://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000214.html
【半島情勢】列車試運転計画は軍事保障後に確定、南北実務接触[04/29]
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:04:26 ID:rDG2wfoq
事業着手後10年、程遠い京春線の電化・複線化(上)

 韓国と北朝鮮を結ぶ京義線・東海線は試運転を行うことでひとまず合意したが、ソウルと春川を結ぶ
京春線の電化・複線化工事は遅々として進んでいない。同線の電化・複線化事業は江原道北部地域の
最大の懸案だが、事業着手から10年が過ぎた現在も、全体計画の半分すら進んでいない状態だ。
このため、電化・複線化開業の時期も当初の2009年から11年以降に延期されるのではないかと懸念されている。
この問題の背景には鉄道の地下化など地域エゴとの対立もあるが、より決定的な影響を与えているのは
「政府の積極姿勢が見られないことだ」という指摘が出ている。

◆国会で予算の確保に失敗 

 京春線の電化・複線化事業には、昨年までに計8433億ウォン(約1076億4000万円)が投入され、
さらに今年は1509億ウォン(約192 億6000万円)の予算が計上された。だが、江原道は2009年の完工を
実現するためには、向こう2年間でさらに8000億ウォン(約1021億1000 万円)程度の予算が必要になる
とみている。野党ハンナラ党のホ・チョン議員や春川市のイ・クァンジュン市長が、国会の常任委員会や
建設交通部を訪れ、京春線の電化・複線化事業を09年に完了させる約束を取り付けたものの、
これが予算の配分には反映されていないというわけだ。

 これに関連して、建設交通部は議論を呼んでいる忘憂駅から金谷駅まで(17.2キロ)の広域電鉄化
(電化・複線化)を「2011年に完了させる計画だ」と発表し、さらにこの事業を実施するために、
「企画予算処(省庁の1つ)との事前協議などを経て、08年の事業費として計967億ウォン(約123 億
4000万円)の計上を求める方針だ」と付け加えた。京春線の電化・複線化事業の完工時期をめぐる
議論はこれまでも繰り返されてきたが、建設交通部が公式に発表したのは今回が初めてだ。

 忘憂駅から金谷駅までの広域電鉄化工事は、現在までのところ計画のわずか9%が進んでいる状況だ。
しかしこれでは予算の配分が遅れた場合、11年の完工も困難になるとみられる。さらにこの区間の
広域電鉄化が遅れれば、現在計画の51%まで進んでいる春川駅から金谷駅までの電化・複線化工事も
長期化が避けられないのではないかといった懸念も出ている。このような状況で、09年の完工という
当初の計画は実現不可能だとの見方が出ている。

 政府は社会間接資本(SOC)整備事業について、「高速鉄道(KTX)の開業などにより、ある程度
整備が完了した」とみており、関連予算を大幅に減らし、その財源を社会福祉に関する予算に
回している状況だ。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000026
【半島情勢】列車試運転計画は軍事保障後に確定、南北実務接触[04/29]
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:05:58 ID:rDG2wfoq
事業着手後10年、程遠い京春線の電化・複線化(下)

◆首都圏の広域電鉄だけに関心 

 京春線の電化・複線化事業は、忘憂駅から金谷駅までの広域電鉄化と春川駅から金谷駅まで
(64.2キロ)の「一般鉄道」区間の電化・複線化に分けて進められている。総事業費2兆4113億
ウォン(約3079億2000万円)のうち、「一般鉄道」区間には75%に当たる1兆8759億ウォン
(約 2395億5000万円)が投入されている。

 建設交通部は5月に予定されている政府予算の審議を控え、企画予算処に2007年から11年
までの「中期事業計画」を提出し、08年度の予算に関する協議に臨んでいる。これに対し
企画予算処は、「一般鉄道」区間の電化・複線化事業の予算として、来年度には総額1兆
4579億ウォン(約1860億 8000万円)を配分した。

 建設交通部はこのうち、京春線の「一般鉄道」区間の電化・複線化事業の予算として
1812億ウォン(約231億3000万円)の配分を求めたが、協議の末、612億ウォン(約78億
2000万円)を自主的に減額し、企画予算処が京春線の電化・複線化事業費の限度額として
最初に提示していた1200 億ウォン(約153億4000万円)が配分されることが決まった。

 一方、「一般鉄道」区間のうち、三浪津駅から晋州駅までの電化・複線化事業費は、
限度額の1400億ウォン(約178億9000万円)より700 億ウォンも多い2100億ウォン
(約268億4000万円)が、また長項線の改良事業費は限度額の1228億ウォン(約156億
9000万円)より 1000億ウォン以上も上回る2596億ウォン(約331億9000万円)が
それぞれ配分されており、京春線とは大きな違いを見せている。

 また、京春線に関する議論が首都圏の広域電鉄区間の方に集中している、という点も
問題として指摘されている。これにより首都圏選出の議員らは、この区間の電化・複線化を
当初の計画通りに完了させるよう、政府に強く働きかけている。一方で1997年に着工した
金谷駅から春川駅までの区間についてはほとんど関心を寄せていない。むしろ、
「一般鉄道」区間の整備の予算を広域電鉄の整備に回すべきだという主張まで
出ている状況だ。

 建設交通部の資料によると、広域電鉄の区間は別としても、金谷駅から春川駅までの
「一般鉄道」区間の電化・複線化を2009年までに完了させるためには、総額8573億
ウォン(約1096億円)の予算が必要で、そのうち来年度だけでも3900億ウォン
(約498億6000万円)を要するという。また、09年には4000億ウォン(約511億5000万円)
配分されねばならず、2年間で計7900億ウォン(約1010億2000万円)必要になるという。
このため、建設交通部が企画予算処に提出した1200億ウォン(約153億4000万円)
程度の来年度予算案は、事業の長期化が必至であることを物語っているともいわれている。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000027
【韓国】 ハンファ金升淵会長の報復暴力事件の一部始終〜「殴られた分だけ殴れ」 [04/28]
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:07:09 ID:rDG2wfoq
報復暴行:金升淵会長が出頭「清渓山は全く知らない」
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/29/992198013390007744.jpg

 飲食店従業員に暴行した疑いで波紋を呼んでいるハンファ(韓火)グループの金升淵(キム・スンヨン)
会長(55)が29日午後3時55分、警察の事情聴取を受けるため、ソウル南大門警察署に出頭した。

 金会長は警察署の正門で記者団の質問に、「個人的な問題でお騒がせしたことについて申し訳なく
思っている。(疑惑については)警察の捜査ですべてを明らかにしたい」と答えた。

 しかし、金会長は清渓山での暴行に直接加担したのかという質問に、「清渓山は全く知らないこと」
と短く答えた。

 金会長は南大門警察署で調査を受けた。警察は金会長の調査をすべて録画する方針だ。

 警察は金会長が、今年3月初めにソウル清渓山で飲食店従業員が暴行を受けた際、現場に立ち会って
いたのか、被害者が北倉洞で暴行を受けた際に銃器や刺身包丁を所持していたのか、などについて
取調べを行う予定だ。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070429000029
【社説】温首相訪日 安倍首相は「平和憲法を守る」と明確に伝えよ−アジア諸国に警戒感を抱かせるな [4/9]
821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:09:46 ID:rDG2wfoq
【書評】『憲法九条は諸悪の根源』潮匡人著

 ■戦後日本のごまかしと嘘

 「日本の常識は世界の非常識」と20年以上も前に竹村健一氏が言って、多くの日本人も外国人もそう思った。

 では戦前の日本についてはどうだったか。明治開国以後の日本においては「日本の常識は世界の常識」に
なっていた。いな、「世界の常識」が「日本の常識」になるように努力してきたのが明治以後の日本だったのである。
それが昭和20年代から、「日本の常識」は世界の常識からずれてしまった。なぜか。

 それはいわゆる新憲法と呼ばれる占領軍制作の占領基本法を日本人が「憲法」であると考えるようになったからである。
主権の発動である憲法制定が、主権が奪われた状態でできるわけがないという明白な事実を、当時の日本人は
ごまかしたのであり、そのごまかしは今まで続いている。中でもそのごまかしが特に顕著に現れているのが
「憲法九条」に関する護憲論者たちのへ理屈なのである。この点につき、すべて実名をあげて名指ししながら
説き明かした痛快な書物が現れた。

 戦後の日本が、いかにひどいごまかしだらけの国になっているかを潮氏は名調理人の包丁さばきさながらに
切り開いてみせてくれる。軍事と法律の両方を専攻した貴重な書き手である。新憲法制定にかかわった枢密院
副議長の子孫であるという血も、著者に憲法問題に関心を持たせることに関係があったのではないだろうか。

 戦後の日本の平和が日米安保条約のおかげでなく、憲法九条のおかげだと言うのは誰にも分かる嘘(うそ)
である。こういう嘘に学問的装いを与えてきたのは東大の憲法学教授たちである。この人たちは敗戦利得学者の
利得を引き継ぎ、現存する憲法の解釈、つまりこじつけを生計の道としてきたのだから仕方がないが、
司法試験や公務員試験にかかわる人たちだからその罪は深い。その嘘を直視することのできる本書の出版を喜びたい。
(PHP研究所・1470円)

 上智大学名誉教授 渡部昇一
                   ◇
【プロフィル】潮匡人
 うしお・まさと 昭和35年生まれ。早稲田大学卒。航空自衛隊を3佐で退官し軍事ジャーナリストとして活躍。
著書に『常識としての軍事学』など。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/49749/
【韓国】盧大統領「‘国が滅びる’という国民の心配は辛い」[04/26]
619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:11:40 ID:rDG2wfoq
盧大統領「憲法改正留保、勢力不足の悲哀実感」

【ソウル29日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は29日、大統領任期に関する憲法改正案発議を
留保したのは、憲法改正の可能性をより高めることを選択した結果だとの考えを示した。インターネット
サイトの「青瓦台ブリーフィング」に憲法改正発議に関する国民向けメッセージを掲載したもの。
憲法改正を提案した目的は、政治的名分を生かし恩を着せようとしたのではなく、何とか憲法改正の
可能性を高めようというものだったと説明した。

 盧大統領は「(留保の決定は)大変残念なことであり、今でも憲法改正を支持している人、
支持世論作りに努力してくれた人に面目ない」と謝罪した。しかし、これが致し方ない現実であり、
政治の要は大義名分と勢力、そして戦略だが「大義名分が明確でも、勢力がなければ実現は不可能だ」
と強調し、今回のことで勢力不足の悲哀を実感したと心境を明かした。ただ、妥協も立派な戦略の
1つだとし「わたしはこうして整理をつけることも、立派な妥協の政治だと考えている」と述べた。

 また、1月9日に憲法改正を提案した後、発議留保の決定までの時間は大変辛いものだったと
振り返り、つい先日までは憲法改正の必要性を強調していた人々も、憲法改正提起に一斉に反対し、
ハンナラ党が「再執権を狙う陰謀だ」と批判したことなどは納得し難いものだったと述べた。
常識を超えたことをただ見ているしかできない自身の立場は耐え難いものだったとし、マスコミの
報道についても同様に苦しめられたと批判した。

 盧大統領は、今後はただ悔やむのではなく、この約束が白紙化されることがないよう守って
いくため、力を集結させてほしいと呼びかけた。約束が守られる社会を作るためには信じるべき
ことは信じ、約束した人がその約束を重く感じるよう要求する必要があると強調した。

 最後に、任期内の憲法改正に反対した政界に対し「政治は死にゆこうとしている。この問題を
めぐる政界の態度を見ていると、大義などはなく、ただ政略と打算だけだった」と指摘し、
名分なく勢力だけを持って利益を追い求める政治は長続きしないと批判した。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2007/04/29/0900000000AJP20070429001600882.HTML
【韓国】 ハンファ金升淵会長の報復暴力事件の一部始終〜「殴られた分だけ殴れ」 [04/28]
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:12:32 ID:rDG2wfoq
暴力加担容疑のハンファ会長、南大門署に出頭

【ソウル29日聯合】ハンファグループの金升淵(キム・スンヨン)会長は29日午後3時57分ごろ、
報復暴行の被疑者として取調べを受けるため南大門警察署に出頭した。大企業のトップが暴力事件の
直接の加害者として警察署で取り調べを受けるのはこれが初めてのこと。金会長は警察署前で待ち構えて
いた取材陣に対し、「個人的な問題で物議を醸して申し訳ない。国民に対しても申し訳なく、警察の
捜査に協力し事実を明らかにしたい」と述べた。

 警察は調査結果に従い、一般犯罪に準じる形で司法処理方向を決定する方針だ。被害者の主張通り、
拉致・監禁の疑いが認められた場合は拘束令状の申請は避けられないと思われる。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/04/29/0200000000AJP20070429001700882.HTML
ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/JP/2007/04/29/AJP20070429001700882_01_i.jpg
【韓国】 サムスンSDI、営業赤字1102億ウォン [04/24]
219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:14:50 ID:rDG2wfoq
サムスン、51ナノ16GBNANDフラッシュ量産

【ソウル29日聯合】サムスン電子は29日、51ナノ工程を適用した世界最大容量16ギガバイトの
マルチレベルセル(MLC)NAND型フラッシュメモリーの量産を開始したと明らかにした。
業界最少回路幅を適用し、55〜57ナノが主流となっている他メーカーの50ナノクラス製品の先を
行く工程だという。

 同製品は32ギガバイトのメモリーカードを搭載した場合、DVDクラスの映画20本(約32時間)、
デジタル音楽ファイルなら8000曲、日刊紙では200年分のデータを保存することができる。
既存の60ナノクラス製品に比べ約60%の生産性向上が可能で、2キロバイトを基本単位として
駆動する60ナノクラス製品とは異なり、4キロバイトを基本単位としてデータ処理を行うほか、
データの読み込み、書き込みも約2倍速い。同社はこのデータ処理単位変更に合わせ、新製品の発売と
これを支援するソフトウェアも提供する予定だ。

 サムスン電子は、今回の51ナノ16ギガNAND型フラッシュメモリー量産が、最近のNAND型
フラッシュメモリー価格の上昇とともに半導体部門の収益性改善にプラスに働くものと期待している。
また、昨年40ナノクラス32ギガ製品を世界に先駆け開発したのに続き、今年は業界初の16ギガ
製品量産を開始したことで、競合メーカーの一歩先を進み次世代NAND市場占有を目指すと意欲を示している。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2007/04/29/0600000000AJP20070429001500882.HTML
【半島情勢】列車試運転計画は軍事保障後に確定、南北実務接触[04/29]
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2007/04/29(日) 17:25:41 ID:rDG2wfoq
【コラム】京義線は再びつながるのか

 日本がロシアに宣戦布告する4日前の1904年2月6日。ソウル・竜山と中朝国境の新義州間518.5キロをつなぐ
京義線鉄道工事が着工された。この工事には日本軍の軍人や朝鮮の人民が多数動員された。1933万坪の鉄道用地が
強制的に徴収され、延べ1億人が投入されるという大規模な土木工事だった。2年後の1906年にこの工事は終わった。
その1年前にはソウルと釜山をつなぐ京釜線が完工している。

 このように、20世紀初め、「帝国の生命線」満州への影響力を拡大し、中国やロシアとの戦争を念頭に置いていた
日本は、物資輸送の手段として京釜線と京義線を建設した。両鉄道には100年以上前、日本帝国に奪われ、
踏みにじられた韓半島(朝鮮半島)の痛恨の歴史がにじんでいる。

 しかしこれは1951年に始まった韓国戦争(朝鮮戦争)により分断されてしまった。「鉄馬は走りたい」という
分断のメッセージが叫ばれてから、いつの間にか56年の歳月が経ったのだ。

 今年5月17日。この京義線鉄道を再びつなぐための試運転が南北間で行われる。先日平壌で開かれた南北経済
協力推進委員会の合意によるものだ。一見、南北間の京義線運行にはまったく支障がないように見える。
韓国・ムンサン駅と北朝鮮・開城駅の間で分断された区間27.3キロqの復旧工事は2002 年にほぼ終わっている。
京義線と東海線の鉄道・道路を再びつなぐだけで、現在までに6500億ウォン(約836億円)が投じられた。

 大韓通運・韓進・現代宅配といった大手物流企業は期待に胸を膨らませている。南北縦断鉄道の連結は、
物流業界にとってまさに「ブルーオーシャン」(特化・低コストにより新たな市場を開拓する経営戦略)だ。
南北縦断鉄道の連結に成功すれば、長期的に見てTSR(シベリア横断鉄道)やTCR(中国横断鉄道)とつながる
ことも期待できるからだ。

 一方、京義線の試運転という「大イベント」を行うには、金正日(キム・ジョンイル)総書記や朝鮮人民軍
首脳部の「大決断」が前提となる。朝鮮人民軍の反対で、試運転はこれまでに3回も取り消された。

 2004年6月の第9回南北経済協力委員会では、同年10月の試運転に合意していたが、朝鮮人民軍は結局、
列車が非武装地帯(DMZ)や軍事境界線(MDL)を通過することに対する軍事的保障に同意しなかった。
05年10月も同様だった。昨年は5月25日に京義線・東海線の試運転を行うことでタイムスケジュールまで作り
合意していたが、前日になって北側が一方的に「無期延期」を通知してきた。

 北朝鮮が56年間分断されていた鉄道の試運転を行うとなれば、これは方針転換のきっかけと解釈できる
余地もある。この延長線上には南北首脳会談や南北・米中の4カ国首脳会談が待っている可能性も見え隠れする。
韓国政府は今回、試運転が実現すればコメ40万トンの支援と共に、今年の「贈り物」を贈る準備はできている。

 申彦詳(シン・オンサン)韓国統一部次官は26日、「試運転に際し、軍事保障措置を話し合うための軍事実務
接触を北側に申し入れる」と語った。来週、北側からどのような返事が返ってくるのか、また5月17日に韓国から
出発する列車が果たして軍事境界線を通過できるのかは、金正日総書記の胸の内と政策の方向を読み取る重要な
手がかりとなるだろう。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070428000036
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/28/774666403186654434.jpg
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。