トップページ > 東アジアnews+ > 2006年10月13日 > AsaD1xRN

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000132390039971



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん【韓流】クォン・サンウ事務所関係者、東スポ本社に直接出向き謝罪と訂正記事を要求する予定〔10/13〕
【食】 チャジャンミョン 韓国式「中華料理」の代表 [10/13]
【韓国ゲーム事情】「ヴァンテージマスター」復活。日本からテスター100名募集[10/13]
【朝鮮日報/コラム】外国人投資家が北の核より恐れるもの…[10/12]
【韓国】盧大統領「もう少しのんびりと暮らしたい」〔10/13〕
【安保理】北朝鮮制裁:非軍事的措置規定の第41条明記で基本合意 [10/13]
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
【米国/北核実験】ウォール街は核より「半島統一」をリスク視。「韓国経済の最大のリスクはいつか訪れる統一」[10/12]
【北朝鮮経済制裁】北朝鮮制裁で政府が国内支援策、中小企業に特別融資など[10/13]
【検証・日中首脳会談】「予定調和外交」から脱皮 想定問答無視、聞き役に回らず 文書破棄も覚悟、譲歩引き出す[10/13]

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【北朝鮮経済制裁】北朝鮮制裁で政府が国内支援策、中小企業に特別融資など[10/13]
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 21:21:00 ID:AsaD1xRN
「北朝鮮と取引がある中小企業」はOK
「北朝鮮とのつながりが深い中小企業」はダメ

・・・・・・区別、付くんでしょうか?
【検証・日中首脳会談】「予定調和外交」から脱皮 想定問答無視、聞き役に回らず 文書破棄も覚悟、譲歩引き出す[10/13]
371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 21:25:45 ID:AsaD1xRN
>>364
なんで民主党なんかに居るんでしょうか・・・
【韓国ゲーム事情】「ヴァンテージマスター」復活。日本からテスター100名募集[10/13]
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 21:26:42 ID:AsaD1xRN
劣化オンライン?
【韓国】 バス運転手→酔っ払いを注意→酔っ払い運転手集団暴行→事故起きる[10/13]
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:04:10 ID:AsaD1xRN
うーん、ハン板のジョークスレはいたって平常運行ですか。

免疫力がついてしまうって、怖いものなんですねw
【韓国】 バス運転手→酔っ払いを注意→酔っ払い運転手集団暴行→事故起きる[10/13]
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:07:41 ID:AsaD1xRN
>>68
劣化儒教の枠組みでは、運転手の身分を低く位置づけているのでしょうか。
ならば納得できてしまうんですがw
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:31:54 ID:AsaD1xRN
>>76
機能性文盲率の高さを示さないとね。
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:34:56 ID:AsaD1xRN
>>89
問題は、「世界公用語」にするには
現行のハングルでは圧倒的に発音が足りないことですね。
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:37:02 ID:AsaD1xRN
>>109
こちらへどうぞ
いかにじごくか たいけんしていってください

【はんぐる】ひらがなだけでかくすれっど そのなな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152113203/
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:44:51 ID:AsaD1xRN
>>176
あら、おひさ。
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:47:40 ID:AsaD1xRN
>>190
VANKですか・・・w
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:49:41 ID:AsaD1xRN
>>194
特権階級だけが漢字を理解していれば良い、という社会体制でしたからねぇ。
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 22:52:58 ID:AsaD1xRN
>>235
あら、いらっしゃい。
【中国】 中国最難関のエリート大学、看板の簡単な英語のづつりをミス?〜大学側「スペルにミスはない」[10/13]
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:00:41 ID:AsaD1xRN
>数世紀前にはアルファベットのUとVは同一だった
>外国の大学のキャンパスでも「BVILDING」という表記を見ることが出来る

まあ、それで納得できるなら、いいんですけどね。
【中国】亡命チベット人を銃撃か 数人死傷と人権団体[10/13]
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:06:10 ID:AsaD1xRN
>>12
事件は9月30日で、人権団体が声明を出したのが昨日、という記事ですね。
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:10:16 ID:AsaD1xRN
>>357
どの言語でも同じことですね。
その文化にふさわしい言語が出来る、というのは。

そしてハングルには罵倒語が多い、とw
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:12:43 ID:AsaD1xRN
>>375
あ、失礼。そうですね。

>>376
韓国人の英語は「本場のものよりも」美しい、と
韓国人自身は思っているのでしょうけどねw
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:17:16 ID:AsaD1xRN
>>404
嘘情報にしても、ありそうな話ですねw
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:27:00 ID:AsaD1xRN
>>463
正確に言うと、
「自分の言いたいことはひたすら言うけれど、他人の意見はマトモに聞かない人」
にピッタリ。
【韓国】 北朝鮮核実験後、混迷深める韓国政府〜「政策が幾度も変わるのは、事態の深刻性を認めようとしない心理のため」[10/13]
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:44:46 ID:AsaD1xRN
1から5まで、なかなかよく出来た「まとめ」です。

とりあえず、韓国は間違った選択肢を選び続けている、
ということが良く分かりましたw
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:55:16 ID:AsaD1xRN
>>708
懐かしいものがありますねw
【韓国】 ハングルが中国の文字になる所だった?世界公用語にという議論も[10/09]
732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/10/13(金) 23:56:18 ID:AsaD1xRN
>>721
あれ? ジョン君の芸風ですか。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。