トップページ > 東アジアnews+ > 2006年07月15日 > BQ+Yi4S2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数122000000000026374012510045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
【日露】 日露首脳会談へ・・・対北朝鮮で結束強調へ [07/15]
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
【ミサイル】韓国が仲間外れにされた背景とは…ハドリー大統領補佐官「日本が韓国と相談するだろうと思った」/日本側接触せず[7/15]
【ASEAN】 東アジア共同体構想、ASEANプラス3の枠ぐむ重視で・・・共同声明案であきらかに [07/15]
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
【韓国】金元雄議員「日本が北を煽れば攻撃する可能性…しかし、韓国を攻撃するミサイルは持ってないし、すると言った事もない」[7/15]
【国連安保理】英仏が折衷案、中国「支持できる」…日米受け入れ検討【7/15】
【国連】制裁決議、今日中に採決 ボルトン米国連大使 日米と中ロは合意できず 北朝鮮決議案【7/15】
【北朝鮮ミサイル】 盧大統領「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」 [07/15]

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国連】制裁決議、今日中に採決 ボルトン米国連大使 日米と中ロは合意できず 北朝鮮決議案【7/15】
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 00:09:44 ID:BQ+Yi4S2

 よし!強行採決にもってけ!!拒否権使いたきゃ使わせろ!!

国連】制裁決議、今日中に採決 ボルトン米国連大使 日米と中ロは合意できず 北朝鮮決議案★2【7/15】
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 01:55:49 ID:BQ+Yi4S2
<北朝鮮ミサイル>制裁決議で日米の方針一致 安倍氏語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000016-mai-pol

 安倍晋三官房長官は14日夜、国連安保理の対北朝鮮決議案について米国の
ハドリー大統領補佐官(国家安全保障担当)と電話で協議し、「(ニューヨーク時間の)
今日、明日中に拘束力のある制裁を含む決議を行う」との方針を確認した。
協議後、安倍氏は記者団に「日米の方針、立場は完全に一致した」と語った。
(毎日新聞) - 7月15日1時24分更新


◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 01:56:36 ID:BQ+Yi4S2
<北朝鮮ミサイル>制裁決議で日米の方針一致 安倍氏語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000016-mai-pol

 安倍晋三官房長官は14日夜、国連安保理の対北朝鮮決議案について米国の
ハドリー大統領補佐官(国家安全保障担当)と電話で協議し、「(ニューヨーク時間の)
今日、明日中に拘束力のある制裁を含む決議を行う」との方針を確認した。
協議後、安倍氏は記者団に「日米の方針、立場は完全に一致した」と語った。
(毎日新聞) - 7月15日1時24分更新

国連】制裁決議、今日中に採決 ボルトン米国連大使 日米と中ロは合意できず 北朝鮮決議案★2【7/15】
155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 02:02:03 ID:BQ+Yi4S2
一本化合意できず 日米「制裁決議目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000004-kyodo-int

 【ニューヨーク14日共同】国連安全保障理事会の5常任理事国と日本の6カ国国連大使は
14日午前(日本時間同夜)、日本や米国などが提案した北朝鮮制裁決議案と中国とロシアの
非難決議案の一本化に向けて大詰めの協議を行ったが、合意に至らなかった。

しかし、日本の小沢俊朗国連三席大使は14日、北朝鮮決議案で中ロと日米の主張を
反映した修正案を採決できないか努力していると述べた。日本外務省当局者は協議が
15日も続けられる可能性があるとしている。
 ボルトン米国連大使は14日「国連憲章7章に基づく北朝鮮制裁決議案を今日中に
採決する可能性が高い」と言明。安倍晋三官房長官は米国のハドリー大統領補佐官との
電話会談後「きょう明日中に拘束力のある制裁決議を行うことで日米が完全に一致した。
この方針を変えずに時間をおかず採決を目指す」と述べた。
 大島賢三国連大使は、中国やロシアとの協議が合意に至らず、早ければ同日中に
中ロの支持抜きで採決を目指す意向を示した。
(共同通信) - 7月15日1時45分更新
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 02:02:57 ID:BQ+Yi4S2
一本化合意できず 日米「制裁決議目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000004-kyodo-int

 【ニューヨーク14日共同】国連安全保障理事会の5常任理事国と日本の6カ国国連大使は
14日午前(日本時間同夜)、日本や米国などが提案した北朝鮮制裁決議案と中国とロシアの
非難決議案の一本化に向けて大詰めの協議を行ったが、合意に至らなかった。

しかし、日本の小沢俊朗国連三席大使は14日、北朝鮮決議案で中ロと日米の主張を
反映した修正案を採決できないか努力していると述べた。日本外務省当局者は協議が
15日も続けられる可能性があるとしている。
 ボルトン米国連大使は14日「国連憲章7章に基づく北朝鮮制裁決議案を今日中に
採決する可能性が高い」と言明。安倍晋三官房長官は米国のハドリー大統領補佐官との
電話会談後「きょう明日中に拘束力のある制裁決議を行うことで日米が完全に一致した。
この方針を変えずに時間をおかず採決を目指す」と述べた。
 大島賢三国連大使は、中国やロシアとの協議が合意に至らず、早ければ同日中に
中ロの支持抜きで採決を目指す意向を示した。
(共同通信) - 7月15日1時45分更新
【韓国】金元雄議員「日本が北を煽れば攻撃する可能性…しかし、韓国を攻撃するミサイルは持ってないし、すると言った事もない」[7/15]
188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 13:20:49 ID:BQ+Yi4S2

 すごいねこりゃw

 ・韓国防衛が任務で派遣・常駐してる同盟軍が攻撃されても、韓国が攻撃されたわけじゃない
 ・北が韓国を攻撃するなんてありえねーから同盟軍勝手にしろ

【国連安保理】金総書記、中国にメッセージ=国連憲章7章受け入れ拒否−唐国務委員【7/14】
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 13:29:58 ID:BQ+Yi4S2

 肝心の金豚のメッセージはどーしたんだよ?えぇ、こら!

 どーせ 「 制裁決議は(国連加盟国からの)宣戦布告とみなす! 断固たる反撃で無慈悲なダメージを与えるであろう! 」
 
 とかじゃねぇのかwwww 
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 14:21:08 ID:BQ+Yi4S2
>>227
これからはそうでも無いよ.
ミサイルやミサイル技術を売ることが出来る.
例えば、キューバとかにね.
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 14:25:11 ID:BQ+Yi4S2
>>234
少なくとも、スカッドやノドンは売れるだろ.
イコール世界の脅威となる.制裁あるのみ!
の筈なんだけど...なんか鈍い.
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 14:28:04 ID:BQ+Yi4S2
>>249
露は表立って売れるのか?(表に出す必要無いけど.)
北ならやりかねん.と言うか、買い手がいたら売るだろ.
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 14:40:03 ID:BQ+Yi4S2
>>304
自分から落ちていく奴にくっ付いたら引きずられるよ.パス!
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 14:46:52 ID:BQ+Yi4S2
>>340
ビックリした、また伸びたのかとwww
日本時間ね.
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 14:55:49 ID:BQ+Yi4S2
>>376
亜クマ...人類でもなく、クマでもない...珍獣だなw
【国連安保理】英仏が折衷案、中国「支持できる」…日米受け入れ検討【7/15】
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 15:07:40 ID:BQ+Yi4S2
確か、各国で決議案を出し合って...とか言ってたよな.
その所為でゴチャゴチャになってるんじゃないだろうな.
【ミサイル】韓国が仲間外れにされた背景とは…ハドリー大統領補佐官「日本が韓国と相談するだろうと思った」/日本側接触せず[7/15]
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 15:34:11 ID:BQ+Yi4S2
>-日本に抗議した際、日本の反応は? 

>「コメントは差し控えたい」
本当にそうコメントしてたりしてなw
【ミサイル】韓国が仲間外れにされた背景とは…ハドリー大統領補佐官「日本が韓国と相談するだろうと思った」/日本側接触せず[7/15]
122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 15:39:51 ID:BQ+Yi4S2
あ、”後で、後悔する事に成る.”ってやつかw
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:09:39 ID:BQ+Yi4S2
>>354
...高木なのか.
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:11:37 ID:BQ+Yi4S2
>>381
”先輩達とは別人格”..........???
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:20:03 ID:BQ+Yi4S2
>>466
www1週間くらい顔会わせない方が良い.って顔だな.
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:29:25 ID:BQ+Yi4S2
>>518
確かにな...
もし、営業先の人があの顔してたら、関係無くても会わずに帰るw
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:35:21 ID:BQ+Yi4S2
>>582
少なくとも、拉致の問題は国際法的に問題有るよな.
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:41:14 ID:BQ+Yi4S2
>>619
君の言う事が事実であったとしても、日本国内で起きたことだよ.
北は、他国から拉致をしている.次元が違うよ.
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 16:52:58 ID:BQ+Yi4S2
>>715
おかしい奴の考える事が解る訳無いだろ.
安倍に対しては、メディアの殆どが足引っ張ってる様にしか見えませんが...
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 17:08:31 ID:BQ+Yi4S2
>>923
えっと、イラクに関しては韓国も...
【ミサイル問題】韓国が「仲間外れ」にされた背景に日本が一枚噛んでいた?[07/15]
949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2006/07/15(土) 17:10:14 ID:BQ+Yi4S2
>>940
中南北とは手を切りたい.
【ミサイル】韓国が仲間外れにされた背景とは…ハドリー大統領補佐官「日本が韓国と相談するだろうと思った」/日本側接触せず[7/15]
309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 17:32:56 ID:BQ+Yi4S2
>>299
日韓基本条約www

ちゃんと読めっつの!
弾圧?武力?ジョートーだよ、さぁこい!踏み潰されにな
【ミサイル】韓国が仲間外れにされた背景とは…ハドリー大統領補佐官「日本が韓国と相談するだろうと思った」/日本側接触せず[7/15]
314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 17:34:08 ID:BQ+Yi4S2
>>307
なるほどな、アブネーとこだったぜ
そんな足かけたとたんまっ逆さま確定の梯子なんかw
【安保理】日米、修正案を提示 国連憲章第7章を第40条に限定  中国、拒否権行使明言[07/15]
441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:28:28 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
【北朝鮮ミサイル】 盧大統領「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」 [07/15]
823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:29:47 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
【ミサイル】韓国が仲間外れにされた背景とは…ハドリー大統領補佐官「日本が韓国と相談するだろうと思った」/日本側接触せず[7/15]
507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:30:17 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
【国連安保理】英仏が折衷案、中国「支持できる」…日米受け入れ検討【7/15】
810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:30:52 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:32:03 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
【ミサイル問題】北の挑発行為続けば、日本が核武装? 米紙社説【7/14】
453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:40:10 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
【ASEAN】 東アジア共同体構想、ASEANプラス3の枠ぐむ重視で・・・共同声明案であきらかに [07/15]
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:45:00 ID:BQ+Yi4S2
さて、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:50:49 ID:BQ+Yi4S2
<小泉首相>露大統領と会談へ 対北朝鮮で結束強調へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000077-mai-int

 【サンクトペテルブルク三岡昭博】小泉純一郎首相は15日午後(日本時間同日夜)、主要国
首脳会議(サミット)出席のためロシアのサンクトペテルブルクに入り、同日夕(日本時間同日深夜)に
プーチン大統領とコンスタンチン宮殿で会談する。北朝鮮のミサイル発射問題について首相は
主要8カ国が結束して対処する必要性を大統領に強調、議長国ロシアに協力を求めるとみられる。
 会談は昨年11月の大統領来日以来。ミサイル問題は国連安保理での決議採択が最終局面を
迎えているだけに、首相は国際社会で結束し「断固とした明確なメッセージ」を出すよう、ロシアの
理解を求めるとみられる。
 二国間関係では、今回が小泉首相として最後の日露首脳会談になることを踏まえ、03年に
両首脳が署名した「日露行動計画」などに従い、領土問題解決に向けた一層の努力を確認したい
考え。エネルギーや安全保障、治安面の協力などについても議論する。
(毎日新聞) - 7月15日19時41分更新
【韓国】盧大統領=『日本の先制攻撃論』を批判した際、米国の『対北圧迫政策』も強く批判[07/15]
922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:52:00 ID:BQ+Yi4S2
対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新
【韓国】盧大統領=『日本の先制攻撃論』を批判した際、米国の『対北圧迫政策』も強く批判[07/15]
923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:52:41 ID:BQ+Yi4S2
<小泉首相>露大統領と会談へ 対北朝鮮で結束強調へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000077-mai-int

 【サンクトペテルブルク三岡昭博】小泉純一郎首相は15日午後(日本時間同日夜)、主要国
首脳会議(サミット)出席のためロシアのサンクトペテルブルクに入り、同日夕(日本時間同日深夜)に
プーチン大統領とコンスタンチン宮殿で会談する。北朝鮮のミサイル発射問題について首相は
主要8カ国が結束して対処する必要性を大統領に強調、議長国ロシアに協力を求めるとみられる。
 会談は昨年11月の大統領来日以来。ミサイル問題は国連安保理での決議採択が最終局面を
迎えているだけに、首相は国際社会で結束し「断固とした明確なメッセージ」を出すよう、ロシアの
理解を求めるとみられる。
 二国間関係では、今回が小泉首相として最後の日露首脳会談になることを踏まえ、03年に
両首脳が署名した「日露行動計画」などに従い、領土問題解決に向けた一層の努力を確認したい
考え。エネルギーや安全保障、治安面の協力などについても議論する。
(毎日新聞) - 7月15日19時41分更新
【北朝鮮ミサイル】盧大統領「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」★2[07/15]
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:58:01 ID:BQ+Yi4S2

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致−米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新

【北朝鮮ミサイル】盧大統領「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」★2[07/15]
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 19:58:32 ID:BQ+Yi4S2
<小泉首相>露大統領と会談へ 対北朝鮮で結束強調へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000077-mai-int

 【サンクトペテルブルク三岡昭博】小泉純一郎首相は15日午後(日本時間同日夜)、主要国
首脳会議(サミット)出席のためロシアのサンクトペテルブルクに入り、同日夕(日本時間同日深夜)に
プーチン大統領とコンスタンチン宮殿で会談する。北朝鮮のミサイル発射問題について首相は
主要8カ国が結束して対処する必要性を大統領に強調、議長国ロシアに協力を求めるとみられる。
 会談は昨年11月の大統領来日以来。ミサイル問題は国連安保理での決議採択が最終局面を
迎えているだけに、首相は国際社会で結束し「断固とした明確なメッセージ」を出すよう、ロシアの
理解を求めるとみられる。
 二国間関係では、今回が小泉首相として最後の日露首脳会談になることを踏まえ、03年に
両首脳が署名した「日露行動計画」などに従い、領土問題解決に向けた一層の努力を確認したい
考え。エネルギーや安全保障、治安面の協力などについても議論する。
(毎日新聞) - 7月15日19時41分更新
【米露】 米露首脳会談、対北朝鮮決議採択へ努力 核兵器保有阻止で一致 [07/15]
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 20:18:04 ID:BQ+Yi4S2
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明

 >>1 スレタイはこっちのがよかったっす(;つД`)
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 20:19:09 ID:BQ+Yi4S2
>>454


ノシ
【日露】 日露首脳会談へ・・・対北朝鮮で結束強調へ [07/15]
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 20:20:58 ID:BQ+Yi4S2
>>3
【米露】 米露首脳会談、対北朝鮮決議採択へ努力 核兵器保有阻止で一致 [07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152962046/

>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明
>北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に向け努力する意向を表明

落ちたんじゃね?
【米露】 米露首脳会談、対北朝鮮決議採択へ努力 核兵器保有阻止で一致 [07/15]
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 20:21:42 ID:BQ+Yi4S2
>>16
時事通信
【米露】 米露首脳会談、対北朝鮮決議採択へ努力 核兵器保有阻止で一致 [07/15]
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 20:59:44 ID:BQ+Yi4S2
>>58
双方明言を避けたっていってたな<ナレだけど(NHK)
【国連安保理】英仏が折衷案、中国「支持できる」…日米受け入れ検討【7/15】
888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2006/07/15(土) 21:01:28 ID:BQ+Yi4S2
>>884
国連決議がなかったら独自制裁阻止されるとか思ってないか?
有志連合制裁なら別に国連決議いらんのだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。