トップページ > ニュース議論 > 2021年07月01日 > v6UHgaCE0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3113000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)
大麻ぐらい合法にしろ! その261

書き込みレス一覧

大麻ぐらい合法にしろ! その261
660 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 00:31:28.82 ID:v6UHgaCE0
こんばんはじゃ
>>652
何が言いたいのかよくわからんわ。俺の現実を見ても、おまえさんの日本語能力は上がらんぞ。
さぁ来年1月に大麻取締法が改正されると言っている人を早く出そうな。

>>654
へぇーもしそれなら、使用罪創設はすんなり通るってことだよな。

処方薬の乱用が問題視されているんだから、医療大麻を好き勝手にキメキメ出来やせん。
反対派の俺は、医療大麻の解禁なんて否定しておらんのだ。使用罪創設を待っておるのだ。
大麻ぐらい合法にしろ! その261
661 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 00:32:27.05 ID:v6UHgaCE0
帰り道で豪雨に直撃したやん。
>>653
>リアルでは通用しない独自の解釈してるおまえが言うなキチガイ
さぁどうだろうねw

令和3年1月20日 第1回「大麻等の薬物対策のあり方検討会」 議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000031ehd_00001.html
>これはいろいろ原因があると思うのですが、輸入量が増加しているということもあろうかと思いますし、
>一方で最後にお時間があれば御紹介させていただきますが、
>各省庁連携して捜査、押収に取り組んだことの成果として押収量や摘発が増えているということもあろうかと考えています。
俺と同じことを言っている人がいるね。この発言者は○チガイなのかな?

ふふふのふー

>>655
該当レスは>>297だな。このレスは潜在需要の説明だぞ。
売人のセールスによる需要の喚起は>>437で説明しとるぞ。
キメキメしたくない人をキメキメしたくすることによって乱用者を増やすことは、売人のセールスによる需要の喚起の1つであって、
これ以外に、需要を満たすことも、強要脅迫することも、集団心理を利用することも、売人のセールスによる需要の喚起の1つだぞ。

あははのはー
大麻ぐらい合法にしろ! その261
662 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 00:42:48.66 ID:v6UHgaCE0
>>657
すり替えじゃなくて、いくつも売人のセールス方法があるのだ。
それぞれが食い違うのは当たり前だ。
わんわんは、売人のセールスが1種類だけと勘違いしているだけだからな。

ダークネットでキメたい人に売ること、
言葉巧みに誘惑してキメさせること、
暴力的な行為で断れないようにしてキメさせること、
クラブや飲み屋やカラオケで、場を盛り上げてノリでキメさせること、
これら全てが売人によるセールスなのだよ〜ん。
大麻ぐらい合法にしろ! その261
663 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 01:02:51.99 ID:v6UHgaCE0
>>658
痛ましい事故じゃのー。
大麻合法化して、大麻運転で同じような事故を起こしちゃいけないなー

Rising marijuana use by drivers and growing prevalence among drivers in fatal crashes warrants concern 2019年11月28日
https://www.globenewswire.com/news-release/2019/11/28/1953678/0/en/Rising-marijuana-use-by-drivers-and-growing-prevalence-among-drivers-in-fatal-crashes-warrants-concern.html
>分析によると、マリファナの使用から2時間以内に運転していると報告したドライバーの割合は、
>わずか1年前の3.3%から2019年には7%に増加しました。


交通事故の増加に関連する大麻の合法化 2021年4月9日
https://www.analyticalcannabis.com/news/cannabis-legalization-associated-with-increase-in-driving-accidents-313034
>調整後、研究者らは、大麻の合法化が、致命的な自動車衝突の相対リスクの15%の増加、
>および関連する死亡の相対リスクの16%の増加に関連していることを発見しました。
大麻ぐらい合法にしろ! その261
669 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 02:24:16.26 ID:v6UHgaCE0
>>664
売人のセールスによって需要が喚起されるが
売人の活動によって大麻以外の薬物乱用が増えることを指しているって気づいたかな?

>>666
押収量の増加を見て、供給量が増えているって意見もあれば、警察などが頑張ったからという意見もあるのだ。
必ずしも供給量が増えたわけじゃないのだと気づいたかな?

>>667
キメキメしたくない人をキメキメしたくさせるだけじゃないと気づいたかな?

>>668
強要脅迫でキメキメ下は需要があるとは言わんぜ。ノリでキメてしまったも需要があるとは言わんぜ。
需要がなくともキメキメすることがあるって気づいたかな?
大麻ぐらい合法にしろ! その261
674 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 03:09:51.77 ID:v6UHgaCE0
>>670
「大麻合法化すると、違法大麻の収益性が下がり、大麻以外の密売へ移行して、大麻以外の乱用が増える懸念がある」

話そそらすなと言われても、これが主題じゃん。
大麻以外の乱用者が増えるかどうかだおーん

わんわんって暇なん?
大麻ぐらい合法にしろ! その261
675 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 03:13:11.47 ID:v6UHgaCE0
>>673
需要の喚起は、キメキメしたい気持ちを喚起するって意味じゃなく、
乱用者が増えることを指しておるのだ。
大麻ぐらい合法にしろ! その261
680 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f0e-Ibo0)[sage]:2021/07/01(木) 03:46:24.69 ID:v6UHgaCE0
>>676
オピオイドを服用したことがないオピオイド乱用者が増えていると以前に言ったがな〜ん>>433
>結論 オピオイド鎮痛薬に関する現在の多くの仮定は根拠がありません。
てかオピオイドが欲しいと思っている人に、違法なヘロインを売ることも需要の喚起やで〜ん。

>>677
俺が言う需要の喚起意味は「乱用者の増加」を指している。
売人のセールスによる需要の喚起の意味は「売人の活動によって大麻以外の乱用者が増加する」を指しているのだ。

わんわんが否定しなくちゃいけないのは、「売人の活動によって大麻以外の乱用者が増加する」だぞ。
どうやらその口ぶりでは完全に勘違いしていたようだな。
がhfjhでゃhふぁはっはーーー

>>679
覚醒剤が増えておらず減っているのは、ダメ絶対教育や取り締まりで抑え込んでいるからやろ。

過去に色々な薬物が流行ったやん。
7年8年前は危険ドラッグ。最近では、大麻は知っての通り増えて、コカインやMDMA、処方薬が増えているとされているやん。
覚醒剤が減っているからって、大麻以外の全てが増えないと言えるわけじゃないのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。