トップページ > ニュース議論 > 2019年12月10日 > 9AjFqQLg0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/9 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん (ワッチョイ 1ded-8zr5)
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その247【憎】

書き込みレス一覧

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その247【憎】
274 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 1ded-8zr5)[]:2019/12/10(火) 19:51:10.80 ID:9AjFqQLg0
>>119 >>123-124

同様の記事が掲載されていました。
日本も有識者を始めとして少しづつ世論が変化している。

たかがMDMA(ドラッグ)で目くじら立てて… 12/9(月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tachibanaakira/20191209-00153157/

いまどき有名スターが合成麻薬で捕まって全国的なスキャンダルになるのは世界広し
といえども日本くらいのものだ。たかが合成麻薬ぐらいで目くじら立てて、その犯人を
刑務所にやるような法律は早く改めた方がいい」

いまの日本でこんなことをいったらたちまち袋叩きにあうでしょうが、じつはこれは、
大物フォーク歌手がマリファナ所持で逮捕されたことを受けて、1977年の毎日新聞に
掲載された編集委員(関元氏)の「たかが大麻で目くじら立てて…」という文章の
一部を変えたものです。(>>124リンクサイト参照)

関氏はここで、マリファナおよび薬物乱用に関する全米委員会の報告書を引きながら、
日本のマリファナ取締りは科学的というよりタブーめいた先入観に立脚していると
批判しています(佐久間裕美子『真面目にマリファナの話をしよう』文藝春秋)。
驚くべきことに、40年前はこうした論説が全国紙に堂々と掲載されていたのです。

その後、欧米社会のドラッグ使用者への扱いは、「犯罪者」から(アルコールや
ギャンブルの依存症者と同様に)精神疾患に苦しむひとたちへと変わっていきます。

(つづく)
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その247【憎】
275 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 1ded-8zr5)[]:2019/12/10(火) 19:52:44.13 ID:9AjFqQLg0
>>274 つづき

欧米では、ドラッグの密売で利益を得ることは犯罪ですが、自分の稼いだお金で
ドラッグを使うことは「本人の勝手」、ドラッグで人生が破綻したりホームレスに
なることは「自己責任」、過ちに気づいて依存症を克服しようと決意すれば「支援」
の対象です。なぜなら、ドラッグの使用そのものは誰の迷惑にもなっていないからです。

このようにいうと、「大河の撮り直しで関係者がものすごく苦労しているじゃないか」
というひとが出てきますが、そもそも逮捕などしなければいいだけの話です。

かつての日本は、このような議論がごくふつうにできました。マリファナ合法化に
見られるように欧米がどんどんドラッグに寛容になっていくのに対し、日本だけが
なぜ逆行し、ますます不寛容になっていくのか。

これは日本社会と日本人を考える興味深いテーマかもしれません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。