トップページ > ニュース議論 > 2011年12月23日 > 86df7Gb4

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001101025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その114【憎】

書き込みレス一覧

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その114【憎】
628 :朝まで名無しさん[]:2011/12/23(金) 18:59:56.43 ID:86df7Gb4
>>623
数年前の新聞の一面に旧皇族が質流しした大麻吸引具が写真入りで大見出しで
でてたんだが当時は面白いと思ったがスクラップしなかったのが悔やまれるが、
それと同じであんたが知らないだけ、甲子夜話かなんかにも山伏が吸引してたなんて
でてくるし大麻と吸引、摂取(薬用も含め)の文化は大昔からあるんだが・・
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その114【憎】
636 :朝まで名無しさん[]:2011/12/23(金) 19:59:23.90 ID:86df7Gb4
>>633
馬鹿ってあんたか?(同意w
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その114【憎】
650 :朝まで名無しさん[]:2011/12/23(金) 21:09:11.40 ID:86df7Gb4
>>646
>神棚に祀るのなんて神道にねえぞwwww

ないってわけじゃないし・・これの日本的というか汎文化的説明すると
長くなるからしないけど、ようは縄文と弥生とかいうのも精神的価値と物質的価値の
均衡のわけよ、戦後それこそ米文化(アメリカ)で物質的が陽極まっていま本来の
日本的価値が危機に瀕してると思わない?思わないなら終わってるって・・
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その114【憎】
677 :朝まで名無しさん[]:2011/12/23(金) 23:20:09.20 ID:86df7Gb4
>>673
>敢えて記録から外すような例外的なものは「文化」には含まないのだよ

日本には本来的に暗黙の了解とか言語外の以心伝心など精神構造を含んだもをも
文化という伝統があるんだよ・・だから敢えて書いたりそれで書かれた文字によって
「わかった」ってことにならないのが日本の大麻文化であり敢えて謎解きという形にしてある
というかそうやって気づくことが日本人が大事にしてる文化であ〜る。

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その114【憎】
678 :朝まで名無しさん[]:2011/12/23(金) 23:29:19.92 ID:86df7Gb4
そういうことは日本の「古事記」とか「日本書記」とか字面だけよんでも
わからなかったりするんだが・・そういう考えかたは聖書なんかでも同じ
だね、象徴的によんだり寓意とかカルマとか三重解釈法とか呼ばれてるが・・。
そういう伝統が神話=宗教にあるのは当然だよね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。