トップページ > ニュース議論 > 2011年12月20日 > bIRIIIIV

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000002300100000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part54

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part54
631 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 01:03:27.52 ID:bIRIIIIV
今、ひょんな流れで劇版1000年女王見てるんだが、
この時代・タイミング的には、保守側もサヨク側も見ておくべき作品じゃねーかと思うわw
日の丸・君が代 総合スレ Part54
639 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 12:37:24.17 ID:bIRIIIIV
漱石の「こころ」くらい読んどけよ。
日の丸・君が代 総合スレ Part54
640 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 12:39:50.98 ID:bIRIIIIV
ところで、>>637的には、
鎌倉室町戦国時代等の「忠義」という感性も「洗脳」と分析するのかな。
日の丸・君が代 総合スレ Part54
643 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 13:02:54.23 ID:bIRIIIIV
>>641
美徳かどうかは、外から見た評価・表装でしょう?
内実、つまり心のうちに沸く「想い」「感情」としてどうか?ということでしょう?
(だから、漱石の「こころ」の名を出した。作中、乃木大将の)
「親孝行」を美徳とする価値観を植えつけられていたなら、やっぱり洗脳?
「操、貞操を守る」ことを美徳とする価値観を植えつけられていたなら、やっぱり洗脳?
そういう意味での質問だったんだけどね・・。
「美徳かどうか」でなく、
『その人の爲に献身的たること、及び、その人にその価値があると見做す』という心理が
生じていること、生じることを洗脳と言い得るか?と。
勿論、「(学校)教育」や「家庭の躾」「家風の継承(その家の流儀等含)」、
「およそ後天的であるもの―倣い・習われ・学ばれ・身についてゆくこと―」は全て「洗脳」であると言うことも可能だが・・。
(「忠義」で言えば、『そのような想いが生じるような育ち方』をしていること(→【そのように教育された】こと)自体が洗脳下にある」
という分析をする如く。)
日の丸・君が代 総合スレ Part54
644 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 13:04:08.84 ID:bIRIIIIV
あ、3行目w
乃木大将の自殺を漱石流に分析してる)と付加しようとして忘れてたw
日の丸・君が代 総合スレ Part54
645 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 13:07:09.70 ID:bIRIIIIV
>>643
もう少し乱暴に言えば、
子供を育てるといことは、或る意味洗脳することであり、
また、(特に幼少期や若い頃なれば)そのような「洗脳的傾向、志向性」を持った形での接し方をせざるを得ない。
その形を取らずに子供を育てる、或いは教育することができるような超人はこの世に存在しないだろう。
日の丸・君が代 総合スレ Part54
657 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 16:34:49.55 ID:bIRIIIIV
>>646
たとえば、外面的には、行動・態度・言葉等に於いては、まっこと忠義を示している家臣の手本のような二人でも、
その真意が、「自己の保身、利益(収入)、出世」とダイレクトに繋がった太郎左衛門と、
若き頃から親方様とともに育ち、「その人柄に好感を持ち、支援しようと」考える源九朗とでは、
(もし、その内実を知れば)、人は、前者の『想い』や『行為』を「忠義」と評することには躊躇が生まれるだろう。
それはもはや「忠義」の意味を為していないのだから。
そこにはやはり、相違を見るべきだし、メタな視線で「洗脳」という語を使うなら、
一貫してメタな文脈で使用しなければならない。それが議論に於ける暗黙のルールといえよう。

そこで、
 『 >>642 >一般に常識や社会通念を鵜呑みにしている者は、洗脳されているといえる 』
と述べた口がそのまま
 『 >>652 >韓流に夢中になる者、インド流に夢中になる者、いろいろいるが、いずれも個人の趣味であり洗脳ではない 』
などと言ってしまう愚劣さよ・・w

642の如きであるならば、(「>>643末尾3行を肯定するならば)、
646のように、流行に乗る、メディアで多く取り上げられるものについては知悉していたいと思い、その流れを追うこともまた、
洗脳“的”であろう?
まさに、上で触れた太郎左衛門と源九朗との違いと同じことが「流行と同じ方向を向く」ことにも言える。
そこに違いを見るならば、「親孝行」にその違いを見るならば、
同様に「国旗国歌に敬意を・・・」にも違いを見れる筈なのに、“敢えて”そこはそうしない。
事象の構図、性質、様相は同じなのにw こういう姑息さにイラっとするよな・・。
日の丸・君が代 総合スレ Part54
663 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:28:19.13 ID:bIRIIIIV
>>661
政権交代直前から、この震災後に至るまで、
民主党の粗も報道されないですけどね・・w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。