トップページ > ニュース議論 > 2011年12月20日 > PV5VbPTH

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000002220007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★53
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part35

書き込みレス一覧

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★53
458 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 11:22:11.18 ID:PV5VbPTH
697 :可愛い奥様:2011/12/20(火) 11:11:57.18 ID:jB7b/w5k0
週刊新潮 12月29日号
宮内庁LANに密かにアップされた暗澹たる情報!
「天皇陛下」に会見を取り止めさせたある辟易

「天皇誕生日」恒例の一問一答記者会見が中止されたのは、「天皇陛下」ご自身の強いご意思だった。
女性宮家の問題が取り沙汰される中、なぜ陛下は宮内庁記者とのやり取りを避けようとなさったのか。
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20111221.jpg

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★53
477 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 18:03:32.19 ID:PV5VbPTH
週刊文春

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/111229.jpg

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★53
479 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 18:53:55.22 ID:PV5VbPTH
雅子さまシフト」東宮職の崩壊−「お付き添いがあると仕事がたまる!」
   ◆ 雅子妃、学習院初等科、小町恭士東宮大夫、愛子内親王

週刊文春(2011/12/29), 頁:139


「天皇陛下」に会見を取り止めさせたある辟易
   ◆ 天皇、宮内庁、雅子妃、皇室ジャーナリスト・神田秀一

週刊新潮(2011/12/29), 頁:135


二人の写真家が見た3.11からの1年/除染すべき皇居。
   ◆ 写真家・藤原新也/放射能、福島第一原発、天皇、気管支炎

週刊新潮(2011/12/29), 頁:149

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★53
480 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 19:05:57.38 ID:PV5VbPTH
御一行様スレ避難所から輸入しました、レポ主さま乙でした。

188 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 18:55:33 ID:kywf3l8s
新潮12/29 超ざっくり 現物はぜひ買って読んでね!

・天皇陛下への記者会見での質問は一か月前に集約され、陛下の回答完成は1週間前。
 情報はきちんと国民に公開すべきとのお考えで、時間のある限り推敲される仕事ぶりに周囲の心配が募る。
・2007年の会見での雅子妃関連の質問を打ち切られた陛下はいつになく御不快、ご不興。
 東宮ご一家にまつわる質問にはいわば辟易、堪えられてきたものが一気に噴出の御様子。
・「私どもは私的に外国を訪問したことは一度もありません」が曲解されたことが陛下に大きく御心労に。
・妃殿下の療養生活を気遣われる一方、東宮側も国民にもっと知らせるべきとの疑問もお持ちに。
・皇太子殿下の「新しい公務」、具体案がないことにも一種の苛立ちをお感じに。
・震災時にビデオメッセージを流すなごどご発信を常にとの考えにもかかわらず質問は東宮ご一家のこと。
・こうした経緯から今回の取りやめに踏み切られた。
・神田秀一氏「雅子妃に関する質問が皇室と国民との関係にどれだけの意味を持つのかを勘案されたと拝察」
・宮内庁LAN(関係職員限定)のの皇族方のスケジュール表、天皇誕生日の祝賀行事には
 雅子妃の「欠席」「未定」等早々に”不穏”な字句が並び、宮内庁職員「ああやはり」
・10月の皇后陛下のお誕生日の昼食会は「未定」としつつ当日「キャンセル」
・12/16の小さな小さな音楽界では雅子さまは後から来られた皇太子さまと楽しそうに校内を歩いていた。
・この1か月のうち雅子妃が愛子様にお付き添いされたのはわずか2日。
・残された懸念は雅子妃のお心持次第。
・渡辺みどり氏「陛下がお疲れのところ、ご家族の問題で心配をおかけするのは親孝行などではない。
 明るい状況になればまた会見で陛下のお姿を見ることができるようになるかも」

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★53
483 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 19:21:02.33 ID:PV5VbPTH
同じく避難所から輸入、レポ主様乙でした。

189 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 19:15:34 ID:kywf3l8s
文春12/29 超ざっくり こちらもぜひぜひ買ってね!

・最近の愛子様のご登校の様子。正門時間には多くの場合間に合わない。アルファードが校門に
 横付けされても愛子様はしばらく下りず、数分後十数名のSPや東宮職に囲まれて通用門から校内へ。
・(記者は)東宮職職員の緩みを感じる。
・中堅東宮職職員「(愛子様の)お付き添いがあると仕事がたまる」
・別の東宮職職員「いじめっこって本当にいたんですすかね…」
・皇室記者「(東宮職は)当事者意識を欠いているとしか。野村東宮大夫は身を呈して愛子様を
 お守りしようとしたともいえるが、現場レベルではしょせん他人事かも」
・年末で退任予定の野村氏、本人も皇太子夫妻も任期延長の意向があったがかなわなかった。
・野村氏退任理由は明らかではないが、外務省流の仕事ぶりに宮内庁幹部からの評価がもう一つだった。
 (先例を買いりみないしごとぶり: オランダ静養、国賓来日中のテニスや乗馬、ジュエリー展、
  高級レストランなどへの私的な外出、 『乱暴な児童』発言など)
 彼が築き上げた「雅子さまシフト」ともいえる東宮職体制は千代田関係者からは批判的にみられていた
・野村氏が重点をおいたのは報道対応。(このあたり原文詳述。ぜひ読んでね)
・現在の報道担当は外務省出身の岩間東宮侍従。記者からは「瞬間湯沸かし器」と評され評判は高くない。
・事務主管は侍従の要。大谷事務主管は岩間氏より年令は下。「行啓よりも報道体制」との
 東宮職の姿勢が表出。皇太子がカメラ片手にお召列車の際に同乗していたのが大谷氏。
・東宮職・東宮女官も入れ替わりが激しい。
・小山氏(養育専任女官)は不登校問題対応で雅子妃と意見の相違があり退任
・新人東宮女官は着任後2,3カ月後になっても雅子妃と会っていない
・小町氏も記者会見の発言で雅子妃とのコミュニケーション不足を露呈。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part35
664 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 20:09:36.95 ID:PV5VbPTH
会見してほしいよ
まして今年はいつもの年とちがうんだよ!

皇太子妃のことばかり聞かれるのが不愉快って
皇太子夫妻の好き勝手を放置状態で
皇太子妃のビョーキは一向に良くならない。

記者が、いったい皇太子夫妻はどうなってんだよって疑問をもつのは
当たり前でしょ。
何の為の記者会見なんだ。

自分達の都合良いネタばかり報道しろってか。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part35
665 :朝まで名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 20:11:12.42 ID:PV5VbPTH
追加
年に何回も記者会見するわけじゃないだろうよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。