トップページ > ニュース議論 > 2011年11月27日 > rpzi2l/B

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数78400000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54

書き込みレス一覧

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
452 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 00:03:35.78 ID:rpzi2l/B
>>448
おまえは精神科に行け。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
454 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 00:08:55.19 ID:rpzi2l/B
>>450
反論になっていない。
おまえは横滑りが衝突の0.1〜0.2秒で止まると主張している。
しかし一旦横滑りが起きればバスの車体には慣性が生じる。
衝突終了と同時に止まるという主張は慣性の法則を無視している。
だから無視する根拠を尋ねた。
おまえの答えはない。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
455 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/27(日) 00:16:08.34 ID:rpzi2l/B
欲嫁は他人の意見を自分の意見と錯覚して賢くなった気になっているのかもしれない。
他人の意見を自分のものとして消化しているならば議論もできるが欲嫁の場合は極めて怪しい。
なぜなら俺の質問に全く答えられないからだ。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
457 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/27(日) 00:28:17.87 ID:rpzi2l/B
>>456
おまえの書き込みのどこに慣性の法則を無視する根拠が書いてある?
該当部分を引用してくれ。

そもそもおまえはなぜ馬鹿の一つ覚えみたいによく読めと繰り返すのだ?
おまえには同じ内容の主張を表現を変えて説明するという発想はないのか?
相手に自説を理解させようという姿勢なくして議論などできまい。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
460 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 00:43:54.51 ID:rpzi2l/B
>>458-459
おまえの書き込みのどこに慣性の法則を無視する根拠が書いてある?
該当部分を引用してくれ。
まさか自分の書き込みすら具体的に引用できないということはあるまい。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
462 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 00:47:06.46 ID:rpzi2l/B
そもそも慣性の法則を無視できるはずがないと思うのだがな。
いったいどんな反論が可能なのか見当もつかん。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
463 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 00:54:17.45 ID:rpzi2l/B
>>461
だからおまえはなぜ馬鹿の一つ覚えみたいによく読めと繰り返すのだ?
おまえには同じ内容の主張を表現を変えて説明するという発想はないのか?

というか自分の投稿の該当箇所の引用を拒みリンクだけで相手に答えを探せという態度はおかしいだろ。
おまえは低レベルな粘着子供の相手をわざわざ親切でしてあげてる物好きな慈善家なんじゃなかったのか?w
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
465 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:02:23.10 ID:rpzi2l/B
>>464
意味が分からんな。
普通免許の有無と慣性の法則を無視することにどんな論理的な関係があるのだ?
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
467 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:10:13.06 ID:rpzi2l/B
>>466
では普通の人が分かるレベルでいいから違う表現で説明してくれ。
馬鹿でも分かるように表現するより簡単だろう。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
468 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:14:58.54 ID:rpzi2l/B
高校物理の知識と普通免許があれば分かるレベルの説明でいいぞ。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
470 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:28:38.36 ID:rpzi2l/B
>>469
>慣性の法則も考慮してますが。

考慮しているなら下の説明はおかしいな。

>>402
>バスの前進は0.1〜0.2秒で止まるわけないだろ。
>バスが横滑りしたと仮定してもバスの横滑りは0.1〜0.2秒で止まるからバスが0.1〜0.2秒前進する間しか横滑り痕はつかないということだよ。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
472 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:40:03.36 ID:rpzi2l/B
>>471
俺は違う表現で説明してくれと言っている。
普通の人が分かる分からないの問題ではない。
説明のバリエーションの問題だ。
普通の人相手と馬鹿相手では当然表現も違うだろう。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
474 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:45:29.17 ID:rpzi2l/B
なぜ違う表現での説明を求めるか理由も言っておこう。
俺は欲嫁自身自分で何を言っているのか分からなくなっているのではないかと疑っている。
他人のブログを引用したまではいいが自分の意見として消化できていないということだ。
だから馬鹿みたいによく読めと繰り返すしか出来なくなっていると考えている。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
476 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:50:11.48 ID:rpzi2l/B
>>473
>もちろん、もし仮に横滑りしたと仮定しても衝突終了とほぼ同時に横滑りが停止する可能性もあるだろ。

可能性はあるかもな。
だがおまえは何と言ったかな?

>バスが横滑りしたと仮定してもバスの横滑りは0.1〜0.2秒で止まるから

>0.1〜0.2秒で止まるから
>0.1〜0.2秒で止まるから
>0.1〜0.2秒で止まるから

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
477 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 01:52:47.20 ID:rpzi2l/B
>>475
言い訳にしか聞こえない。
>>474を読め。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
480 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 02:18:20.75 ID:rpzi2l/B
>>478
>断定できないことを断定してれば、断定してるのではなくて、文末に可能性という語をつけるのを省略しただけだと分かるだろ。

分かる方がおかしい。
小学生の作文じゃあるましい普通の人は断定できないことに断定表現は使わない。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
481 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 02:26:50.69 ID:rpzi2l/B
そもそも文末に可能性という語をつけるのを省略する意味が分からない。
相手に自分の考えを正確に伝えようと思っているならばそのような愚行は犯さない。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
482 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 02:28:15.16 ID:rpzi2l/B
>>480
×小学生の作文じゃあるましい
○小学生の作文じゃあるまいし
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 54
483 :朝まで名無しさん[]:2011/11/27(日) 02:36:49.46 ID:rpzi2l/B
文末に可能性という語をつけるのを省略しなければ>>402の説明は下記のようになる。

>バスの前進は0.1〜0.2秒で止まるわけないだろ。
>バスが横滑りしたと仮定してもバスの横滑りは0.1〜0.2秒で止まる可能性があるからバスが0.1〜0.2秒前進する間しか横滑り痕はつかない可能性があるということだよ。

可能性としてはその通りだが物理的に横滑り痕がつかないという結論にはならない。
条件次第で横滑り痕がつかない可能性があるという説明にしかなっていないからだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。