トップページ > ニュース議論 > 2011年11月12日 > pmQwEdQB

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000100000000011008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
435 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:12:22.76 ID:pmQwEdQB
つまり、明仁側の求婚がどの程度なのかは分からんが、
断ることに全力を尽くさなかった美智子に全責任がある。
そういうことですね?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
440 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:25:27.62 ID:pmQwEdQB
要はお前らの言いたい事は、
「断ろうと思えば断る、破談にする手段はいくらでもあったが、
 それを取らなかったって事は求婚を受ける気があったと言う事、
 だから明仁皇太子がどれだけ熱心に求婚してたとしても全部正田家と美智子の責任」
とそういうことなんだろ?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
446 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:37:21.20 ID:pmQwEdQB
だから、例えまず明仁からの求婚ありきの縁談話でも、
「断ろうと思えば断れたけど断らなかったから全部美智子の責任、皇室には何の責任もありません」
って結論に持って行きたいんだろ?

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
456 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 01:12:46.23 ID:pmQwEdQB
確実に断るにはどうしたら良いんだ?

1:適当な相手とさっさと結婚する
2:諦めるまで海外脱出
3:刺青とか入れる
4:前科モノになる
5:皇太子を公衆の面前で殴り倒す
6:燕の産んだ子安貝を要求する

アバウト60年前だとどれもその後の人生に致命的な傷がつきそうだが、
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
459 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 01:29:31.78 ID:pmQwEdQB
じゃもう求婚した明仁と、受けた美智子で50:50って事で良いじゃん。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
466 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:46:20.29 ID:pmQwEdQB
なんとしても (正田)美智子10:0明仁(皇室) にしようと必死ですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
506 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 20:08:59.15 ID:pmQwEdQB
まぁ聖人ぶる歴史は皇室の方が年季が違うけどね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part32
511 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 21:22:28.58 ID:pmQwEdQB
>>508
それはどういう意味で言ってるの?
「大嘗祭を国費で行っても政教分離に反しない」って言いたいの?
「大嘗祭を国費で行うのが政教分離違反だとしても抗議するな」って言いたいの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。