トップページ > ニュース議論 > 2011年11月12日 > bWATuhRR

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000014000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さて
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る

書き込みレス一覧

雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
713 :さて[sage]:2011/11/12(土) 11:06:33.50 ID:bWATuhRR
N+を開いたらスレの上位にずらっとTPPの文字が並んでいたのをみて、
うんざりしてクリックする気にならずにピンドラスレでまったりと
感想を鑑賞。

あのアニメ、見てる奴らの反応がかわいくて抱きしめたくなるわ。

ほな
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
716 :さて[sage]:2011/11/12(土) 12:06:37.78 ID:bWATuhRR
>>714
そんなランクはしらないけど、
先月の農水省発表の各国輸入禁止措置一覧のヤツ、
まだ見てないならみたほがいいかも。

すごいよ。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_1007.pdf

雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
718 :さて[sage]:2011/11/12(土) 12:20:41.85 ID:bWATuhRR
>>715
神聖かまってちゃんのボーカルの「の子」がさ、
ν即にwikiでも判明しているコテつけてよく降臨してたんだけど、
かまってちゃんはシャフトの電波女となんとかのOPテーマを提供していて、
同じアニメのEDが最近はシャフト御用達といってもいいやくしまるえつこでさ、
そのライバル意識からか、の子がν即でやくしまるえつこを下手だのなんだのと
書きまくってたw

しかしまあ、やくしまるえつこってのはありゃもう曲作りにしてもボーカリストとしても
天才肌。の子が下手くそに聞こえるのはワザとフラット気味に歌うテクを
指しているのかなと指摘してやろうかと思ったけど、の子は一応プロだしなんか
そんなことをわざわざν即で語ってもかわいそうなことになりそうだしやめた。

やくしまるえつこにしても菅野よう子にしても、
キーボーダー上がりのミュージシャンは歌がうまいね。
超絶歌唱力のロビンの正体が菅野なんだ説がやっぱりそうだったとなったときは
びっくらこいた。


雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
719 :さて[sage]:2011/11/12(土) 12:23:24.75 ID:bWATuhRR
>>717
それは比喩表現。
その比喩の元になっているデータが>>716

これは風評被害でもなんでもなく、
農水省の公式発表という現実なんで、
日本の農作物が世界でゴミになったという意味でFランクと評しただけ。


雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
720 :さて[sage]:2011/11/12(土) 12:29:32.56 ID:bWATuhRR
Gabriela Robin=菅野よう子が歌う名曲「Moon」をお楽しみください。
http://www.youtube.com/watch?v=PU35fJNtxp8



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。