トップページ > ニュース議論 > 2011年11月10日 > YD75UI8u

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1120000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★51

書き込みレス一覧

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★51
570 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 00:31:07.43 ID:YD75UI8u
転載乙です。

しかしなんだね、いくら相手が皇太子妃とはいえ、G院はなぜこれほど譲歩するのかねぇ。
もしかしたら一般の何倍もの学費を貰っているのか。
生徒や保護者にいらぬ思いまでさせて、何が得られるんだっちゅうの。
我慢は美徳とでも言いたいのだろうか。庶民には理解し難いね。
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★51
575 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 01:13:05.81 ID:YD75UI8u
学校内部でも確執があるんだろうな。
>>571トップがこれでは尚更だろうね。

mskのやりたいことをさせるのが治療と言った医師の責任は問われないの?
こんなの、治療に名を借りただけの単なる怒キュンでしょうが。
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★51
578 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 02:05:44.60 ID:YD75UI8u
医師団見解文にこうあります。

>従いまして,妃殿下には決して焦られることなく,現在のご活動を時間をかけて着実に継続していっていただきたいと考えております。

【現在のご活動とは】
>愛子内親王殿下のご活動やお友達との交流の広がりは,愛子内親王殿下の成長に大きな助けとなってきました。そして,
>それを見守り手助けされることが妃殿下のお心の支えになってきています。

>妃殿下ご自身のご友人との交流も,妃殿下のお心の健康にとりまして,とても大切です。
>東宮職医師団は,妃殿下が,皇太子妃というお立場もあって自由にご友人にお会いになる機会が少なくなっていたことも
>心のバランスを崩される一因になっていたと考え,そのような交流を増やし発展させていっていただくようにお勧めして参りましたが,
>今後もそうしたご関係を大切にしていっていただきたいと考えております。 

>従いまして,妃殿下には決して焦られることなく,現在のご活動を時間をかけて着実に継続していっていただきたいと考えております。
>その過程では,妃殿下が一つ一つ努力され,工夫され,試行錯誤を繰り返される場面もあるかと思いますが,
>これはご快復に向けてのご治療を進めていく上で必要なものでもあります。

端的に言うと、治療法は
・i子を見守り手助け
・外部と私的な交流は自由に

これがi子付き纏いと、気ままな自由行動を生んだのと違いますかね。
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★51
579 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 02:16:05.82 ID:YD75UI8u
連投スマヌ

主治医がmskに認知のゆがみがあると認識があるなら
こういう処方をしたらmskは信じ込んでしまうのでは?と感じた次第。
素人考えですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。