トップページ > ニュース議論 > 2011年11月10日 > 1xj84JSA

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さて
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る

書き込みレス一覧

雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
623 :さて[sage]:2011/11/10(木) 22:48:40.38 ID:1xj84JSA
農業や林業、そして畜産業に大量の失業者が出るのは
TPP以前に原発事故による汚染の影響で、でしょ。

そういう意味で政府サイドにとってTPPは渡りに舟。
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
625 :さて[sage]:2011/11/10(木) 22:57:40.99 ID:1xj84JSA
近所の肉やのおっちゃんの話。
牛肉は和牛の取り扱いがメインだったのに、
急にオージービーフが並ぶようになったから、
なんでか聞いたら和牛を卸していた店舗からオージービーフの注文が相次いで
こうなったとのこと。原発の影響ですかとはさすがに聞けなかった。
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
626 :さて[sage]:2011/11/10(木) 23:01:54.86 ID:1xj84JSA
フジテレビ「ネトウヨ特集組んで2ちゃんのキモヲタに復讐するわwwww」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320931240/
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
627 :さて[sage]:2011/11/10(木) 23:05:47.41 ID:1xj84JSA
ゲストの漬野智史はサブカル批評家。

ほな
雑談スレ 214で赤点の夢を未だに見る
632 :さて[sage]:2011/11/10(木) 23:50:25.69 ID:1xj84JSA
>>630
分析されるのはネットコミュでのネトウヨ現象であって、
ネットコミュツールそのものはバカにしようともバカにできるものではないし、
ネットユーザーもネットコミュというツールそのものに依存しているのではなく、
それぞれが関係しているネットコミュツールの一部を使用しているだけ。

だから本来、ネットのなんとか民、例えば参加者同士が基本匿名の2ちゃんねるでのν即民なんて括りは
ネットジャーゴンとしての帰属遊戯みたいなもので、そのコミュニティでの言葉遊びでしかない。

そんなネットコミュニティにも特定の現象と呼ばれるものが観察されることはあるわけで、
その現象の一つとしてネトウヨ現象というものがあり、
それが他のコミュで主題を無視した書き込みを連投するなどのあらし行為を繰り返したりしながら
盲目的な特定の主張を繰り返す現象に他ならず、
例えば諸外国でも形を変えて存在する相似現象と比較しても
ありふれた存在であるといえる。

しかし日本の場合、他国よりもユーザー同士が匿名のコミュニティが、ソーシャルネットワークよりも多いか
同等のヘビーユーザーを誇っていると考えられ、
そのような環境ではネトウヨ現象はより目立つ現象となり、同時によりウザがられやすくなるだろう。


それを理解していればフジテレビのこの番組が非難される謂れはないと思うよ。

ほな





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。