トップページ > ニュース議論 > 2011年11月02日 > a74YnYJj

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏161】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏161】
363 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/02(水) 11:13:45.39 ID:a74YnYJj
>>https://twitter.com/#!/disca/status/131404955021094912
>>@disca disca
>>性犯罪を受けたとして普通親に言えるか!。。だから性犯罪率がダントツに低くなるの。
>>人権成熟度が高い民主国家であれば、人身売買や性犯罪の認知件数が高くなるのはあたりまえ。
>>ろくに捜査してない人権意識の低い国は「性犯罪認知率」は低くなるの。そういうのをわからない人がおおいのは腹が立つ。

被害者の多くがが警察にも親にも言えないでいるようなことの全体像を
単なる一個人ごときがなんで把握しているというのか
まったく信憑性がない
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏161】
364 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/02(水) 11:18:08.86 ID:a74YnYJj
>>https://twitter.com/#!/matt_a_thorn/status/131549926168592385
>>@matt_a_thorn Matt Thorn
>>見たこと無いね、アメリカで。日本は未だに戦時中の「忍耐と我慢」のヤバい精神を引きずってる。
>>“@wakabacci: 欧州とかでああいう「疲れてても体に鞭打って無理することができるアッパー系ドリンク」なんて
>>売れるのかしらね?そもそも、需要がなさそうだ。"

平気でこういう嘘をつく。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071105/1004188/
http://d.hatena.ne.jp/power046/20090114
むしろアメリカのエナジードリンクの類は日本のそれよりもずっとヤバイ
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏161】
365 :朝まで名無しさん[sage]:2011/11/02(水) 11:37:00.17 ID:a74YnYJj
>>https://twitter.com/#!/matt_a_thorn/status/131548060995166210
>>@matt_a_thorn Matt Thorn
>>@wakabacci 僕は仕事柄BLを描く腐女子に囲まれて生きているが、
>>彼女らのほとんどは大人(あるいはハイティーン)しか描かない。
>>中に「少年」にこだわる人もいて、稀に「幼児」にこだわる人もいるが、
>>普段接して「こいつは病気かも」と思えたのは一人ぐらいしかいない。

悲しいかな、一世を風靡したキャプ翼も星矢もトルーパーも
ローからミドルのキャラがメインなんである。イナイレも、な。

なんかほんとにこいつ詳しいのか?って気になるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。