トップページ > ニュース議論 > 2011年10月29日 > pp7XSv3k

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
☆年金破綻に関する政策議論

書き込みレス一覧

☆年金破綻に関する政策議論
14 :朝まで名無しさん[]:2011/10/29(土) 10:27:47.37 ID:pp7XSv3k
最近じゃ低所得者で個人所得なくても世帯収入で計算して無理やり中所得者に見立てて
連帯納付義務者へ強制で差し押さえしてる
昔は低中所得者へは強制徴収なかったのに世代間の公平性を考えたら
現役世代ばかりが待遇が厳しく不利になっている
だいたい年金は税金でもないのに強制徴収はやり過ぎだと思う
国民の生活を支えるための社会保障が
国民生活を圧迫し自殺者増加に繋がっているというのが現状
☆年金破綻に関する政策議論
15 :朝まで名無しさん[]:2011/10/29(土) 10:53:31.66 ID:pp7XSv3k
日本は富の分配を念頭に置いてベーシックインカムのような制度を検討した方が良さそうだが
コスト削減だからといって非正規雇用者や失業者を増やしては
消費が冷え込み経済が停滞しているのでは救いようがない
政策らしいものは動いてないようにも見えるしたまに出てきても改悪の方面ばかりだが
☆年金破綻に関する政策議論
16 :朝まで名無しさん[]:2011/10/29(土) 11:06:37.69 ID:pp7XSv3k
年金というのは高齢者が定年を迎えた後その生活をどうするのかというのを
社会保障として生活を保障するもので現代では収入が無いものが高齢者だけかというとそうではないので
社会保障として国民の生存権全てをカバーできるようなものではない所も欠点だと思う
現行制度を維持しつつ変えられる部分を変えるという方法だと
おそらく制度改悪による制度の延命策しか残されておらず
制度への不安の増大と信用が損なわれていくだけなのは言うまでもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。