トップページ > ニュース議論 > 2011年10月28日 > kHS481Nx

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000120021000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
733 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 01:23:49.02 ID:kHS481Nx
幻想を維持する為に自由を制限しろ、としたら国民は幼稚なままですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
737 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 01:44:30.56 ID:kHS481Nx
自分の弱さに向き合える大人は、幻想を必要としないと思うんだが…
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
739 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 01:48:55.28 ID:kHS481Nx
幻想で権威を維持、北朝鮮ですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
740 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 01:55:15.97 ID:kHS481Nx
>今上も愚かとしか言いようがない。

「愚かとしか言いようがない」と決め付けるタイプの人は、幻想が欲しくなるんでしょうね。
なぜ愚かな行為をしたのかと考える人は、幻想を欲しない。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
811 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 11:55:53.06 ID:kHS481Nx
以下で全て説明がつくと思うけど。

608 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2010/12/19(日) 15:19:34 ID:dauwTz2O
2005年、三笠宮寛仁親王が『反旗を翻し』女系反対の運動が広がり、
陛下が不眠症になり、睡眠薬を貰う事態になったとき、
皇后陛下はまだ愛子さんで行く気でいた。

2005年秋の時点で、『教育問題』の御下問があり(皇后御一人)
政官財界要人に向かって、宮内庁旧弊悪談話もこの時期(皇后御一人)。
色々陰で動かれていた。

それが天皇誕生日の騒動ですべてご破算。
皇后陛下が折れて、とりあえず秋篠宮両殿下に子作り依頼。

現在の目標は愛子さんを宮家当主にして財産分与させること。
さすがにここまで状態が悪化すると、天皇は無理。
典範改正時には、多少のハンディあっても教育すれば勤まると思っていたが、
初等科入学以降、つるべ落とし。
菊栄会は状況を正確に把握しているし、学習院を黙らせても、他で動きが出るだろう。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
818 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 12:18:37.50 ID:kHS481Nx
>>816
「麻生さんのもとで男系維持の典範改正の動きがあった時、かなりのところまで詰められた。」そうです。


960 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2011/01/06(木) 17:47:03 ID:/yfLLZwu [2/2]   
>旧皇族は復帰したいという人は少ない

これは違うね。したいしたくないではなく、皇統維持は責務。DNAに組み込まれている。

麻生さんのもとで男系維持の典範改正の動きがあった時、かなりのところまで詰められた。

チャンネル桜などで復帰したくないと言われているのは、
皇統を狙ってなどとあらぬ噂を立てられないため。

今上は典範改正時に各地で起こった決起集会がトラウマ。
一方で美智子皇后も怖い。
ヒス起こして倒れられた例のバッシング事件のみならず、
皇太子妃時代からたびたびあった失声症。思い通りにならないと倒れる。
香淳様はそんなことなかったから、六条御息所ばりのもののけ怪現象。

身内は切ってしまっているから頼るべき相談相手もいない。
元外務次官で顧問の栗山氏に『どうすればいいのか』と訴えるしかなかった。(橋本氏の著作参照)
反小和田の栗山氏にしてみれば、皇后陛下の御威光第一、何を言っても今更だったろう。

秋篠宮家におんぶお化けしたまま御万歳を待つも、
御陵で皇祖皇神に罵倒されると思えば100%アトヨロもしかねてウロウロ。
渡邊三太夫も御苦労なことだ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
827 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 12:59:24.04 ID:kHS481Nx
>それにしてもなんで今上がそこまで皇后に「遠慮」しているのか…

これはヒステリー人格障害者に対峙したことがない人は分からないでしょう。
全人生をかけて嫌がらせをしてくる人間に対抗できる人間はそうはいない。
思い通りになるまで諦めない人間に、消耗して従ってしまう。
失声症がたびたびあった事は、岩井さんの記事でも、テレビの皇室番組で元記者も言及してますね。
これで天皇も宮内庁幹部も動かしてきたんでしょう。

以前の書き込みで
>「宿痾にちかい。お宥めできない」と漏らす関係者もいる。
>現在うまくいっているように見えるのは、不快な情報を挙げないから。
>だから渡邊前侍従長も、ああいった発言(女性宮家)を繰り返さざるを得ない。

「宿痾にちかい。お宥めできない」これがヒステリーの実態。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
856 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 15:38:35.71 ID:kHS481Nx
>>855
「昭和時代における香淳皇后の御活動について」これですね。
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h21-1204.html

長々と執拗に言い訳しています。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
859 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 15:45:46.26 ID:kHS481Nx
>>857
美智子さんが自分で書いたのでは?
美智子さんの気持ちまで書いてあるから。

どちらの場合も,関係省庁ならびに宮内庁の検討を経て決定されたもので,
皇后陛下がなさりたいか,なさりたくないかによって決定されるという性格のものではありません。
ただ,皇后陛下が天皇陛下の御行事への御同席を求められれば,ほぼ全てこれをお受け入れになるのは,
求めには出来る限り応じなければというお気持ちは勿論のこと,
それにより少しでも陛下のお疲れの総量をお量りになれるようでありたいとのお気持ちをお持ちのようです。  
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part30
863 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/28(金) 16:09:25.30 ID:kHS481Nx
148 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2011/02/12(土) 17:27:54 ID:F8ALibQf
神社庁の突き上げで愛子女帝が頓挫した。
この時期の攻防について記述は省くが、
神社庁に叛旗を翻されたら即位も大葬の礼も行えない。

このときの教訓をもとに
両陛下も宮内庁も、高齢を理由にして祭祀の分離を画策している。
でないといつまでも男系の呪縛から逃れられない。
大葬の礼の簡素化希望もその一環と思っている。

特に美智子皇后、副葬品目録に十字架と書かれては都合が悪かろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。