トップページ > ニュース議論 > 2011年10月28日 > Y5Ck0gfD

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000010100031421000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代総合スレ Part53

書き込みレス一覧

日の丸・君が代総合スレ Part53
374 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 00:34:35.27 ID:Y5Ck0gfD
ていうか、

その人、「敬意を表さない」ってんだから、

国際的マナーがあろうがなかろうが、どうでもいいっつーわけだよね。


だったら今までの問いかけや書き込み、全部意味ないよな。

誰も彼の信念なんか興味ないし。
日の丸・君が代総合スレ Part53
382 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 06:36:35.47 ID:Y5Ck0gfD
やまんばくん、やまんばくん、

>>377
君の頭の中では、
マナーを知らなかったという理由で処罰を受けた下級公務員が存在するのかね?

おもしろいから是非、
その事例を紹介してくれないかな?
日の丸・君が代総合スレ Part53
384 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 08:34:05.89 ID:Y5Ck0gfD
だから父兄や生徒に罰はありませんよ?


教師はお仕事中のはずですけどね。
日の丸・君が代総合スレ Part53
392 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 12:37:32.72 ID:Y5Ck0gfD
>>390
当たり前でしょう。
何故、一地方公務員の教師が、自分個人だけの判断で仕事を決められるのです?
日の丸・君が代総合スレ Part53
393 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 12:42:46.66 ID:Y5Ck0gfD
>>391
「マナーに過ぎない」?

過ぎますよ。
マナーを教えねばならない教師の仕事を放棄してるのですから、
マナー違反に留まるわけではありません。


さらに父兄や来賓の面前でやってるのですから、
立派な信用失墜行為です。
日の丸・君が代総合スレ Part53
394 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 12:48:54.99 ID:Y5Ck0gfD
つーか、
コントっていうなら、
>>388の内容が極論すぎるわな。
日の丸・君が代総合スレ Part53
398 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 13:37:58.21 ID:Y5Ck0gfD
日本人であることを自覚させるのに国旗や国歌を使って何の違和感もありませんが?

卒業式あるなしに関わらず、
世界各国で朝礼や式典時に、国旗国歌を使います。
以前、
アメリカ、カナダ、オーストラリア、フランス、
ノルウェー、スウェーデンの例を紹介しましたがご覧になりましたか?


重ねていいますが、
こういった式典や、国旗国歌の取り扱うのも学校や教師の仕事のうちです。

式典時には式次第に従うのがマナーと昨日も書きましたよね?

相手の象徴をぞんざいに扱えば、ケンカを売ってると思われても仕方ないとも。自国だろうが、他国だろうが、
そこにいるのはその国旗の下で暮らしている人々です。
日の丸・君が代総合スレ Part53
403 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 14:11:33.84 ID:Y5Ck0gfD
>>402
その事例は文科省のサイトがネタ元ですが(在外公館調べ)、
いつの間にか、文科省から削除されてます。

また、
フランスやカナダの法改正以前の情報であることも覚えていてくださいね。
日の丸・君が代総合スレ Part53
404 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 14:14:55.98 ID:Y5Ck0gfD
>>400
毎回同じことを書いてますが、まず外国で起立せずに許される事例を教えてください。


違反する人間がいないのに、処罰できようはずがありません。
日の丸・君が代総合スレ Part53
407 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 14:35:13.95 ID:Y5Ck0gfD
>>399
なげーよ、

質問の答えは一部、昨日から書き込んだ中にあるから、読み直せ。
さもなくば、
一レス一質問にしろ。

あと、これも前から言ってるが、
強制はない、というのは、「国旗国歌法成立」に関してだ。
学習指導要領や教育基本法を基にした義務命令とは別。

国旗国歌法に罰則などない。
日の丸・君が代総合スレ Part53
408 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 14:42:42.96 ID:Y5Ck0gfD
>>405-406
じゃあ、その官庁のサイトに載ってるでしょ?

それと質問の形式を満たしてないのに、相手に答えよ、とはむしがよすぎるというもの。

それに在外公館調べが完全に間違ってるとも言えない。
カナダやアメリカのように州単位なら「国との関係は見られない」で通じるし、
日本だって各都道府県によるなら、「国との関係は見られない」で通じる。
日の丸・君が代総合スレ Part53
413 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 15:20:17.18 ID:Y5Ck0gfD
あらら、
勝ち誇った振りして、こちらの指摘から逃げ出しちゃった。

しかも、みな同じ内容とは。
わかりやすいねぇ。
日の丸・君が代総合スレ Part53
415 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 15:35:33.70 ID:Y5Ck0gfD
で、
きみはマナーより、自分の信念を優先するって書いたよね?

なら、外国の事例があってもなくても、自分の信念を優先すればいいんじゃなかった?

そしてどうぞご自由に。
で、昨夜、結論でたはず。
日の丸・君が代総合スレ Part53
416 :朝まで名無しさん[]:2011/10/28(金) 16:14:31.58 ID:Y5Ck0gfD
いっぺんに消えたね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。