トップページ > ニュース議論 > 2011年10月18日 > rvFGmkAO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000024400003520021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
660 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 00:52:37.65 ID:rvFGmkAO
詳しい方ですか?
あなたのお知り合いは美智子に好意的な人なのですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
671 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 12:41:48.48 ID:rvFGmkAO
本当にそんなに会話が面白いのなら
イギリス王室に好かれてても良さそうなものだ。
あそこは退屈な人を嫌い、そう言ったやり取りが大好きだからね。
黒柳さんなんかはエディンバラ公に「面白い人だ」って好かれていたね。
美智子の会話は本人はご満悦でも傍から見たら
「馬鹿か」と思っちゃうようなものなのだとしか。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
673 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 12:50:42.57 ID:rvFGmkAO
つまり他人をあげつらって皮肉ったり扱き下ろしたりってことですね。
つまんないですねえ。
それで笑える周りも馬鹿ですよ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
675 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 13:16:14.09 ID:rvFGmkAO
笑いの才能もなく人望もないのにファミリー(取り巻き)を作りたがった珍スケと
利権目当てに集ってたお馬鹿タレントの図を思い出した。

>>674
>美智子さんは、ユーモアの本質、自分を真に笑える人間が最強ということは、知識として知っている。

ナイナイ(苦笑)。
あの人は生まれついた性格でそのまま生きているだけ。
教師相手に友達と悪戯けしかけて、
怒られたら「なあに?」と逃げた学生時代から変わらない。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
677 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 13:25:00.72 ID:rvFGmkAO
段々呆れてきたんだけど、わかってないとおもうよ。
披露も出来ないからイギリス王室からもお呼びがない。
本当は強くないのに〜じゃなくて、あなたが言うようなことはわかってないということ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
681 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 13:35:24.70 ID:rvFGmkAO
会話と文章は別ですけどね。
文章なんて時間をかけられるし、本人が書かなくても出せる。
上っ面技術だろうと、まともな会話が出来るなら
「興奮して本音を漏らされて、聞く方は困惑する」
「相槌を打ちすぎたから文化勲章がもらえないる」なんて囁かれる事態になるまい。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
683 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 13:44:33.66 ID:rvFGmkAO
そうなる人というのは「特異」なんですよ。
つまり普通ではない。
本来はまともな人なのに突然発作が起きて周囲が困惑するような話しぶりになるんですか?
そうではないでしょう。
元から自制心が無く、感情的で子供っぽい、自分が見えていないってこと。
噂なんてのはその人の人間性を端的に表しているもの。
ああいうことを言われる人がどういう人か、普通の人で想像してみればわかるでしょうに。

>>680
上の「わかりますよ」映像が顕著ですね。
笑えないのに、笑う周囲。
昔の記者は美智子を「ユーモアがあり・・・」と書いていたから
美智子は今でもそれがよりどころなんでしょう。
ただの時代のきまぐれと若い小娘だから許されたことでも
本人は勘違いしたままなんでしょう。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
688 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 14:18:33.66 ID:rvFGmkAO
>>684
その「のんびり」表現、美智子が書いたものではないと思いますが
美智子に心を許す気がない、付け入らせる気もない紀子様の
雰囲気が出ていて良いと思いました。
覚悟を固めた人間は美智子のようなヒステリーではなく、
一見のんびりした風情になるものなのでしょう。
穏やか、落ち着いたでは紀子様のそのような雰囲気が出ない。
そのような雰囲気を作らせる元は美智子ですがね。

>>686
>声を大きく報道することは、美智子さんにとって後ろめたいことの裏返し。
本当そうですね。
珍スケファミリー見てればわかりますが、本当に人望があるなら
「お父さんと読んでいる」とか恥ずかしくなるような事言わないもんです。
声を大きく報道することは、実際はそうではないということですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
692 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 14:27:46.31 ID:rvFGmkAO
悪意と稚拙さを見るなら美智子作
(美智子という人間が元になる)その状況の異様さを客観的に表現したかったと見るなら
記者作

でオケ
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
697 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 14:36:51.27 ID:rvFGmkAO
>>694
どっかの記事で見た気がしてましたが出どころはここですか。
記者が書いたならああも思いますがこれは(1)の方ですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
701 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 14:50:06.49 ID:rvFGmkAO
>>700
実際に誰が書いてるのかはわかりません。
専用ライターがいて本人が気に入ればGO、かもしれません。
(あのまどろっこしいクドクド文体は本人作かと思いますが)

美智子が書いたものではないと思いますが、
と書いたのは「のんびり」表現を自分もどこかで見て不快に感じたからです。
ただ何かの記事でそれが出たのなら、その状況を美智子を批判せずに変だと知らせるには
そう書くしかなかったのかもしれない、と脳内補完しました。
実際は宮内庁発表が出どころだったわけです。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
715 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 19:08:02.38 ID:rvFGmkAO
>>711
あの時代のあんな中途半端な西洋建築はエッタのコンプだって言われて
慌てて実家も取り壊させたよねえ。

>>714
美智子は基本他人への文句(注文)と悪口しか頭に無い。
気にするのは相手からどうされたとかどう思われたとか
女々しい表面的なことばかり。
そのくせ相手への態度は酷い。まさに電波。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
717 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 19:44:28.76 ID:rvFGmkAO
意見して許されるくらいの親しさや信頼あるいは能力がないから
それ以降歌会始に出席しなくなるほどのしこりを残したんでしょう。
お前が言うことはいつも大事なところがわかってなくてずれている。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
720 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 19:53:43.37 ID:rvFGmkAO
根本的に人付き合いが出来ない人か。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
722 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 20:02:01.84 ID:rvFGmkAO
美智子なんて大したもんじゃないんだよ。

もっとまともな人間になった方がいいよ。
美智子もお前も。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
725 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 20:05:27.95 ID:rvFGmkAO
>>724
こんなのありましたよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:09:23 ID:NXHtNg8L0
いずれにせよ、物納された東京の正田家の例の洋館だが、
ああいう西洋かぶれ趣味ってのは典型的なBにみえる。
少なくとも、皇族に嫁ぐほどの上流ならそれまでちゃんとした日本式の伝統格式の屋敷に住んでいるはずで、
その伝統をあっさりと投げ捨てて中途半端な洋館に住むってのはBしかいない。

阪神間の代表的なB地の夙川や御影周辺に同様の中途半端な和洋折衷の洋館が
同じ時代にB産業で小金持になったBにより建てられている。
今でも恥ずかしいが、当時はもっと恥ずかしいはずで、
格式ある上流階級がそんな破廉恥な家に住むわけがない。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
726 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 20:07:00.91 ID:rvFGmkAO
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:16:40 ID:NXHtNg8L0
一定の格式の屋敷住まいを許されてなかったBは西洋風の家を建てることで
明治大正昭和初期時代の一時期、コンプを紛らわしていたようだが、
その西洋かぶれ趣味がB特有だと世間にみられると、今度は日本の伝統格式の屋敷を建てだした。
ところが、今度はその築年数で判断され、新しく建てたものだとB成金御殿にしか見られないとなると、
今度は古い伝統的格式の屋敷に住む真性の上流住人を追い出して屋敷を乗っ取ったりしている。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:35:38 ID:NXHtNg8L0
>>122
ムキになるおまえがB民であることがわかった。
>>123
近代になって解放されてだれでもそれなりの屋敷に住めるようになったが、
Bは洋館が目立ったという話なのに、それが読めないおまえは馬鹿か?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
727 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 20:07:48.47 ID:rvFGmkAO
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:22:14 ID:NXHtNg8L0
週刊誌に「洋館でバイオリン弾いて晩餐会」の西洋かぶれの生活スタイルが
Bのコンプレックスの裏返しと書かれて
それであの生家の東京の洋館に未練もなく、あっさりと物納し解体しようとしたが、
空気を読めない近所の洋館かぶれの馬鹿住民どもが解体反対保存運動をやり、
かなり心を痛められたとか。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
730 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 20:34:44.33 ID:rvFGmkAO
そうですか。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
735 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 21:06:14.11 ID:rvFGmkAO
>>732
仕事もできず他人に迷惑かけてばかりのくせに
アテクシ賢いんですの臭をまきちらす勘違いバカ女(社長の不倫相手)に
頭の悪い指図されるような感じ?

>この人のアドバイスを聞こうという出来映えでも物言いでもなかったってことだよ。
そんな状況で何か言うならよほど可愛がられてるかしかないわなあ。

三笠宮殿下の言い分の方を聞きたいよね。
おそらく世に出たらヤバいレベルの言いたいことはあるだろうなあ。
美智子の鼻に付く言い分ばっかり世間に伝わるからイラつくわ。

髭の殿下も基地にぶち当たってお気の毒ですけど、
うんこ踏んじゃったみたいなもんですから気にしないでほしいわ。

>>733
見たらすぐにブランドコピー嵐が着てました。
あれは面白かったですね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part29
738 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/18(火) 21:12:29.76 ID:rvFGmkAO
ひまわりの中身って入内以降一度も外に出てない?
宮内庁(美智子)が嫌がってるのは知ってますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。