トップページ > ニュース議論 > 2011年10月04日 > M/B7xqhX

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010201100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★49
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28

書き込みレス一覧

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★49
838 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/04(火) 08:08:33.66 ID:M/B7xqhX
結局上品は下品には勝てないって事なのかなぁ
そうするとさらに嫁と外戚の専横で蹂躙されつくしても
ただ黙って見てるだけ?
そんな状態で尊ばれるいうのは無理な気がする
一部の利権や盲心的崇拝者のためにだけの存在になってしまって
でもその維持には多大な予算が必要となれば
結局廃止したほうがいいのではと思えてくる…
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★49
847 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/04(火) 10:29:22.41 ID:M/B7xqhX
週刊誌に書かれてることが全部本当のことじゃないにしても
長男夫婦を庇うために次男夫婦に産児制限課したり
男系男子を翻意して女性天皇を認めるまでの蜜月はあったんだよね
でも今嫁はいう事を聞かないどころか明らな敵意が感じられる
何時から何でこうなったんだろ
成長と共にどうやっても隠し切れなくなってきている
孫娘の発達問題に端を発してるのかな?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
882 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/04(火) 10:53:53.48 ID:M/B7xqhX
>自分の選んだ女とだけひっつけようとして

夫はともかく自身は由緒ある家柄でもなく財閥系でもないのに
どれ程の選択権があると思っていたんだろう
その辺の事情をいち早く理解していたアーヤは賢明
サーヤはどうにもお気の毒だった
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★49
880 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/04(火) 12:38:34.24 ID:M/B7xqhX
>あなたね、いい加減にナルちゃんに思わせぶりな態度でつきまとうのやめて下さらない?」
と直談判に行った可能性はないだろうか

そんな行動取ってたら説得に行くよりもっと問題で
さすがにそんなことを考える人はいないと思う
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
889 :朝まで名無しさん[sage]:2011/10/04(火) 13:10:58.22 ID:M/B7xqhX
>>885
地味な啓蒙って大変だけどすごく大事だと思います
自分はもとファン「橋をかける」を読んで感動してました
でもあれ?あれ?あれ?って思うことが少しずつ多くなって…
書店の少ない田舎なので週刊誌等を目にすることはがあまり無いのですが
いろいろな人がUPして下さるソースで開眼
そうすると今まで無理やりこじつけて納得させていた部分が
すっきりと収まるんですね
真実ってそういうものじゃないでしょうか
なぜ日増しにエスカレートする嫁の暴走を許し続けるのか?
今日の最大の疑問点だと思いますが
自らがその保護を約束したからとすれば簡単に納得出来ることです
嫁擁護の人達が散々言っていたことのほうが正しかったことになりますが…
某ネット書店で件の本が1円で多数売られています
これが多くを物語っていると思います
多大なエネルギーを要すると思いますが頑張っていただきたいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。