トップページ > ニュース議論 > 2011年09月22日 > OJr1Iib9

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010000000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
167 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 08:56:07.55 ID:OJr1Iib9
>>153
国旗じゃなくて例の三色の旗かもね。
御一行でご成婚パレードの沿道に三色旗が映ってる写真を指摘されたあと、
どっぷりと煎餅の知人が「雅子様の大ファンなの。ご成婚パレードには友達たちと旗を振りに行ったの」と。(当地から都内まで2時間)
どの旗を?とは聞けませんでしたがw
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
180 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 11:17:25.28 ID:OJr1Iib9
膝用サポーターを付ければ良いじゃない。
で、膝の何処が悪いんだっけ?半月板?靱帯?
いや、「入江が廃止しようとした」て話から考えるとずいぶん前からだよね。
それじゃ加齢が原因じゃないよね。
膝は、急に止まるときに力がぐっと加わると痛み出たりするので、テニスが出来るならなんでも出来るんじゃ?

正座がつらいなら正座用ミニ座椅子みたいな物を導入すれば?
辛いから廃止、って一足飛び過ぎて理解出来ない。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
195 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 21:19:53.70 ID:OJr1Iib9
宮内庁長官、雅子さま付き添い「心配している」

宮内庁の羽毛田信吾長官は22日の定例記者会見で、
皇太子ご夫妻の長女で学習院初等科4年生の愛子さま(9)が今月半ば、初めて泊まりがけの校外学習に参加されたことについて
「非常によいことだ」とする一方、雅子さまが現地に出向き、様子を見守られたことについて「通常の形ではなく心配している」と述べた。


 愛子さまは、昨年2月に通学への不安を訴えてから、皇太子さまや雅子さまに付き添われての登校が続いており、
発言はこうした状況が長期間続いていることも含め懸念を示したものと見られる。

 小町恭士・東宮大夫は22日の定例記者会見で、
雅子さまは距離をとりながら校外学習を見守られたとした上で
「(愛子さまは)全ての行事に参加され、よい方向に向かっていると思うが、今の状況が正常だとは思っていない」と説明した。

(2011年9月22日19時46分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110922-OYT1T01099.htm?from=main6

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part28
227 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 23:30:21.92 ID:OJr1Iib9
雅子さんねえ。夫の地位は大切だけど、夫はどうでもいい。
他にもいろいろ考えたのだけど、気の振れた人の思考はサッパリ想像できません。
子供に執着する理由がわからない。
離婚させられる恐怖かと思ったけれど、夫が自分を支持してくれていたら安泰だよね。

美智子様は、お若い頃「虐められたやられた」とさんざん吹聴なされたじゃないのねえ。
自分が悪かったのだろう、というポーズは取れど、やられたやられたと言い続けた。
雅子age記事は小和田が雑誌に書かせてるって理論なのに、
美智子様がこんなに旧皇族に虐められてるけど我慢してます、素敵!って記事はどう出てきたのか
なんで考えないんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。