トップページ > ニュース議論 > 2011年09月18日 > YjCqXhhl

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000042000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
913 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/18(日) 11:54:27.44 ID:YjCqXhhl
ああ、やっと食いついてくれた人がいた。

>ご成婚の頃はどういう家の人と紹介されていたんだろう。
しまりやで有名な鍋島藩出身の中級士族の出。
とだけ紹介されたとおもう。母方のことを気にする人はいない。

冨美さんの父親は副島綱雄(中支那振興常務理事)と言うそうだ。
副島種臣(伯爵だった)と関係あるのかな?
たぶん関係ないのだろう。関係あったら報道されるだろうから。

でも佐賀藩の中級士族の出で副島というだけで だれでも副島種臣を想像しちゃうから
まったく関係ない、となっているのもまたあやしひw
佐賀の副島だけど種臣とは関係ない、というややこしい存在のようだ。

でね、結婚したのは冨美さんが20歳のときだよ。
在上海16年(ソースくれ)となれば日本にいたのは4年だけ、ということになる。

女学校だけ日本のフタバに「留学」して、あとはずっと上海にいた人ということになるよね。
そこまで上海になじんでる人がわざわざあったこともない日本人と
学校の紹介で結婚することになる。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
914 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/18(日) 11:54:54.45 ID:YjCqXhhl
そいで、その父ちゃんの仕事のなんとかいう団体についてだけど
その名称で検索すると団体ではなくて中支那振興株式会社という会社だった。
この会社が設立されたのは昭和13年なので 美智子はもうすでに生まれてる。
美智子の弟も生まれてる。
設立要綱をみると半民半官だ。資本金1億とあるのでそれなりにでかい会社だったはず。

美智子の弟すら生まれるとなると父親はもう相当いい年になるはず。
まあ少なく見積もっても50才にはなってるだろう。50まで何をしていた人なのかわからん。
昭和20年に解体されてるので理事であった期間は最大にみつもってもたった7年。

上海にずっといたのに、娘の高等教育だけはフタバで受けさせようとわざわざ
日本に「留学」させた人間だから それなりに収入のある人間だったのだろう、とは
思うが。

戦前の第三セクターについて
ウィキにはなぜかこの中支那振興(株)だけ記載がなくて(後は全部ある)
まあどれも似たようなものだろう。


【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
915 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/18(日) 11:56:03.53 ID:YjCqXhhl
以下証拠はないけど私的にうがった見方。

中シの小麦利権に目をつけた正田家がこの3セクに投資して
女房の父親を理事として送り込んだのだ。
父親は上海ゴロでここの理事につくまで あまり立派な職業の人ではなかったのだろう
妻のこともなぞだ。
(美智子の祖母に当たる人なのに一切報道がなかった)

佐賀の副島と名乗っていて種臣と親族ではない、というんもあやしい。
種臣は爵位があったので親族なら美智子が結婚のとき報道されないはずがない。

結論 冨美の両親(とくに母親)の素性は相当怪しい。



【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
917 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/18(日) 11:57:56.55 ID:YjCqXhhl
失礼、16年のソースあったね。
って、シナのウィキかよw
わらえねーwww

美智子と江沢民が実は従姉弟とかいっても私はおどろかないぞ!!
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
918 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/18(日) 12:02:14.95 ID:YjCqXhhl
在滬生活十六年,通中文。

そりゃ16年もシナにいりゃ普通に話せるよね。

美智子もしゃべれるんじゃないか、中文。
そーいや通訳なし江沢民と笑顔で会話してる写真、
何語でしゃべってたんだ、て素朴な疑問。

勝手に江沢民が日本語しゃべってると思い込んでたのだけど
中文だった可能性も?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part27
919 :朝まで名無しさん[sage]:2011/09/18(日) 12:11:13.98 ID:YjCqXhhl
失礼 中国ウィキによると父親は「江商」上海支店店長だった。

江商は戦前の商社だね。昭和40年代兼松と合併して兼松江商になった。
商社の支店長だったのなら、そんな変な人物でもないだろう。

(母親への疑惑は消えない 神田うの母親フィリピン説みたいなもの)




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。