トップページ > ニュース議論 > 2011年08月02日 > 47+12ORs

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★46

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
756 :朝まで名無しさん[sage]:2011/08/02(火) 18:14:01.05 ID:47+12ORs
391 :可愛い奥様:2011/08/02(火) 17:58:44.87 ID:tBrjxI5hO
某所で現物を立ち読みして来ましたが、朝のミーティングにおいて前日の反省会になるとか漢字の言い間違いを紀子さまが正したとか、
>>179での>峻厳にして緻密な紀子妃殿下のご指示がこの事?って感じでした
飛ばし読みだったので詳細は現物を読んでいただきたいですが、sage記事の後に大ネタが来るとかあるのかなと思ったりします
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★46
877 :朝まで名無しさん[sage]:2011/08/02(火) 18:23:48.64 ID:47+12ORs
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ
   ◆ 秋篠宮家、宮内庁侍女長、国立印刷局、官報、内閣府

週刊新潮(2011/08/18), 頁:26


和なでしこ漂流譚/被災者お見舞い「雅子妃殿下」が破顔なわけ
   ◆ 雅子妃、福島県郡山市、皇太子

週刊新潮(2011/08/18), 頁:177


私はそこにいた!/昭和天皇−ご病状を明らかにして亡くなった東大教授
   ◆ 昭和天皇、橋本大二郎元高知県知事、十二指腸がん

週刊文春(2011/08/18), 頁:39


私はそこにいた!/5年ぶりの宮中祭祀−雅子さまは無言で頷いた
   ◆ 宮中祭祀、雅子妃、昭和天皇二十年式年祭の儀・山稜の儀

週刊文春(2011/08/18), 頁:190
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★46
878 :朝まで名無しさん[sage]:2011/08/02(火) 18:31:03.48 ID:47+12ORs
私はそこにいた!/美智子皇后−結婚5日前の「父娘のキャッチボール」
   ◆ 美智子皇后、「女性自身」初代編集長・黒崎勇、父・英三郎

週刊文春(2011/08/18), 頁:194
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★46
879 :朝まで名無しさん[sage]:2011/08/02(火) 18:41:59.51 ID:47+12ORs
391 :可愛い奥様:2011/08/02(火) 17:58:44.87 ID:tBrjxI5hO
某所で現物を立ち読みして来ましたが、朝のミーティングにおいて前日の反省会になるとか漢字の言い間違いを紀子さまが正したとか、
>>179での>峻厳にして緻密な紀子妃殿下のご指示がこの事?って感じでした
飛ばし読みだったので詳細は現物を読んでいただきたいですが、sage記事の後に大ネタが来るとかあるのかなと思ったりします
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
768 :朝まで名無しさん[sage]:2011/08/02(火) 20:55:15.62 ID:47+12ORs
>>763
寛仁家もどうかと思うけどね。
当主がアル中でしかも開き直り。
女王2人だって、宮中行事無視で自分の予定優先してるし
雅子さんと変わらないじゃないか。
歌会始には和歌すら提出しない当主と女王(片方の女王はたまにしてるけど)

女王が1日くらい休んで職場が困るとも思えないけどね。
これだってお飾りで
大した仕事まかせられてるわけじゃないのに、なぜに宮中行事は欠席する?

女王こそ、順番にさっさと降嫁してほしいね。
いつまでも居座るから
女性宮家設立の話が消えないんじゃないのか。

あれは内親王に残ってほしいって話もあるけどさ。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part25
769 :朝まで名無しさん[sage]:2011/08/02(火) 20:58:31.52 ID:47+12ORs
皇族が減ると公務要員がっていうけど
どうでもいい公務(失礼)はどんどん減らしていいよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。