トップページ > ニュース議論 > 2011年07月15日 > 1SZ2x9FZ

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
704 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 11:13:49.51 ID:1SZ2x9FZ
表に出た事実だけにしがみ付きたいなら新聞だけ読んでろってのw
皇室史は不自然さをつついてほじくりだすべきなんだよ。
雅子入内だって不自然すぎだから色々つついてるんだろうが。
(表向きはナルヒトが執着したことになってるけど)

まず何で美智子が転校したのかがまず不明だ。
双葉は女子教育日本一の名門校、そこに通っていたのに
なんでわざわざできたばかりの新設中学に転校する?

あと、聖心は小学校は戦前からあったらしい。
だったら小学校から聖心に入れてればいいと思うのだけど。
この辺の経緯もわからない。 なんか不自然なんだよねー。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
705 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 11:14:26.92 ID:1SZ2x9FZ
双葉は四谷駅前にある。
目黒から電車で簡単に通える。
まあ混むだろうが、ランドセル背負った小学生が通えたのに
なんで中学生になると「電車が混むから」に変わるのだろう?
それとも女中が付いていっていたからかな? 

清心は変な場所にあるんだよ。今は学校前に駅ができたけど。
あのころは歩くか、バスしかない。
しかもそのバスは渋谷〜三田間のバスで 渋谷からバスに乗るなら
めちゃごみの電車に乗るのは双葉時代と一緒だし。バスも相当混む。

歩くと遠いぞ。直線距離で目黒の家から5キロくらいある。
歩かせるのもありとは思うが わざわざ「双葉は遠いから」という理由で
転校させる理由としてはちょっと弱いように思う。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
707 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 11:18:06.59 ID:1SZ2x9FZ
>正田美智子にあれほどまで風当たりがきつかったの?

私もそれ前々から思ってた。
自分らが逃げたくせになんでいじめる?って。

弟宮に聖心の後輩を紹介していません、と言うなら
華子さまがもう結婚されてから なんで美智子さん逆切れするって。
(今週の女性自身記事参考にしてくれ)
まったく同じ意趣返しをされてまったく同じ反応しただけでは?

天皇自身も「失敗した!」と思ってたんじゃないww


【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
708 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 11:19:35.57 ID:1SZ2x9FZ
>>706
思ってたよ。子供のころから「なんで変すぎ、この人」とおもっていたし
さーやの運子色スーツをみて「あらあら苛められてる」とも思っていた。
ご一行様にも長くいたけど
自分は「美智子様マンセー」レスは一度も入れたことがない。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
709 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 11:23:04.92 ID:1SZ2x9FZ
聖心女子大設立の経緯も調べると変だよ。
あの大学自体が 妃を輩出するためにGHQが指導して
作ったもののようにしか思えない。

今は役割をおえてただの低偏差値大へとおちた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。