トップページ > ニュース議論 > 2011年07月13日 > CPH3qCCJ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002011000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 44

書き込みレス一覧

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 44
600 :朝まで名無しさん[]:2011/07/13(水) 12:19:56.24 ID:CPH3qCCJ
もし、ネットで自殺予告や殺人予告を見たら・・・
http://blog.oyako119.jp/2009/02/post-163.html

突然ですが、インターネットで自殺予告や殺人予告を見たことはありますか?
もし見つけた場合、どうすればよいのかわかりますか?

答えは、『警察に通報する』です。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 44
610 :朝まで名無しさん[]:2011/07/13(水) 12:45:33.36 ID:CPH3qCCJ
そういえばコウナゴの件も、学校関係者は当初いたずらと判断して
無視していたが、多数の電凸「もし何かあったらどうするんだ!」に
押されて通報、だったような。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 44
625 :朝まで名無しさん[]:2011/07/13(水) 14:07:47.01 ID:CPH3qCCJ
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/sougou/taisaku/kentokai_7/pdf/sn1-2.pdf

虚偽の自殺予告メールを送付→偽計業務妨害罪で検挙

まあ、今回はどれが虚偽だかわかりませんが。

いたずらかどうかわからないし、通報する義務があるとまでは言えませんが
それにしても助かった例もたくさんあるので出来るだけ通報するべきですね。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 44
636 :朝まで名無しさん[]:2011/07/13(水) 15:38:09.54 ID:CPH3qCCJ
>>633
君でも保冷所でもいいけど「流布を信じた市民から通報」というのをしたらどうだ?
AJが通報するのが一番いいと思うけどね。
俺は「流布を信じた」に反している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。