トップページ > ニュース議論 > 2011年07月10日 > Z//aGXo6

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】

書き込みレス一覧

【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
739 :朝まで名無しさん[]:2011/07/10(日) 18:08:31.08 ID:Z//aGXo6
>>716
ミンミンゼミですが、西日本でうるさいほど鳴いている場所って何処でしょうね。
その場所が知りたいです。すごく珍しいので。
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
742 :朝まで名無しさん[]:2011/07/10(日) 18:20:22.75 ID:Z//aGXo6
ちなみに九州産のミンミンゼミは珍しいので、オークションで売買されます。
400円ぐらいですが、たかが虫なのでこの値は希少価値の証拠です。
その場所教えて貰いたいです。
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
752 :朝まで名無しさん[]:2011/07/10(日) 21:43:45.06 ID:Z//aGXo6
中国地方のコープ(生協)で感激したのは、冷凍食品までもが地産地消を実践してたこと。
たとえば冷凍のアジフライも中国地方のコープに並んでる商品はすべて鳥取県の境港に水揚げされたアジだけを使ってる。
これなら子供にも安心して食べさせられる。
中国地方ってきっこにとってはひとつの地域のように思うかもしれないけど、
日本海側の山陰地方と瀬戸内海側の山陽地方とは全く違う。
だいたい地産地消の定義がまちがってる。せいぜいその地域、広く解釈しても県単位までになることは無い。
だから間違っても日本海側の境港で揚がったアジは、瀬戸内海側のコープで売っていても地産地消とは言わない。

ちなみにアジの漁獲高は中国地方だと島根が2位・鳥取が6位・山口が7位で山陰地方の3県で全国の3割ちかくの漁獲高になる。
中国地方のコープじゃなくても関西でも店頭に並ぶのは当たり前です。
楽天の呪縛から解けたら、また、こじつけ、都合の良いツイート全開だね。

それと、コープ系は例の北海道の牛肉コロッケも取り扱ってって大騒ぎになったよ。
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
755 :朝まで名無しさん[]:2011/07/10(日) 22:27:03.46 ID:Z//aGXo6
>>679
近海あじフライだったね。
http://mdinfo.jccu.coop/search/DispDetail_00.do;jsessionid=BBF6CEE446CAA2FF8A7691EE19101FC2?itemID=t000100016309&volumeName=00004

これ中国地方だけじゃなく全国の生協で購入可能商品だよ。
なれない市場調査するもんだから、商品の選択をまちがったみたいだね。
地産地消の言葉が余分だったね。無理するからだよ。
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
757 :朝まで名無しさん[]:2011/07/10(日) 23:34:04.97 ID:Z//aGXo6
kikko_no_blog きっこ
パチンコ屋さんの無料コインロッカーがエヴァだった! http://twitpic.com/5o1tk9

エバのコインロッカー西日本にもあるそうですが、それってどこ?
秋葉のパチンコ屋さんのは有名みたいだけど。きっこさん情報では西日本にもあるそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。