トップページ > ニュース議論 > 2011年07月09日 > uet/Sy5p

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000005400000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
無用 ◆MUYOxpPRF.
日の丸・君が代 総合スレ Part51
拉致事件を本音で語れ!偽善排除五十章
民主小沢氏「離党勧告?じゃあ新党作っちゃおっかなー」

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part51
915 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 00:10:38.51 ID:uet/Sy5p
351 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/07/08(金) 22:17:56.85 ID:gCdhKa/5
使用済みナプキンを国旗にしてる国があると聞いたのですが、
どの国でしょうか

352 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 22:20:14.41 ID:iRJQbgy4
動脈血と静脈血が入り混じってて、淵に陰毛までくっついている国旗となると韓国かな

353 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/07/08(金) 22:21:21.58 ID:Yukgyx6o [4/5]
>351
韓国でしょ(笑)
青い血が混じってて気持ち悪いわ(笑)




しっつれいな、ペプシが怒りますよ
日の丸・君が代 総合スレ Part51
917 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 10:15:41.43 ID:uet/Sy5p
して意味は?w
日の丸・君が代 総合スレ Part51
918 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 10:31:21.78 ID:uet/Sy5p
空想上の敵と戦う気になって鼓舞されているアレについて
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2351476/
自宅の模様替えのために本棚の本をひっくり返していたら、ずっと以前に古書店で購入したドイツ文学者の竹山道雄氏の「剣と十字架」(文藝春秋新社、昭和38年刊)が出てきました。
それをパラパラめくっていて、アレの心境・心情を説明する上で、少し参考になりそうな描写(もちろん実際はアレとは何の関係もありませんが)があったので紹介します。

 それは竹山氏が1960年にドイツに長期滞在していたころ、ベルリンで若いドイツ人青年と交わした60年安保騒動に関する以下のような会話です。
原文ではカギ括弧が誰の発言がわかりにくいので、補って引用します。

 青年「…しかし、いま日本は平和で、むしろ非常な繁栄ではありませんか。それがどうしてそうラジカルになるのです?」

 竹山氏「長い戦争で精神のバランスを失った結果です。やはりドイツのワイマール時代に似たところがあるのでしょう。
それに遠い島国で世界の実情がよく分からないということもあり、ただ一方的な見方だけを吹きこまれたということもあり、

何より多くの人々が前の戦争中に抵抗しなかったという道徳的負い目を感じていて、こんどこそ抵抗しようというのです」

 青年「そういう遅ればせの抵抗家はドイツにもいますよ。ヒットラーに対してしなかった抵抗を、アデナウアーにむかってして、自分の良心をなぐさめようというのです。
しかし、相手は別のものなので、弾圧をしない者にむかってのレジスタンスということは行為として成立しないはずですがね」



   竹山氏「空想された仮想的へのレジスタンスは、もっとも人々を鼓舞するのでしょう」
拉致事件を本音で語れ!偽善排除五十章
520 :無用 ◆MUYOxpPRF. []:2011/07/09(土) 10:34:21.47 ID:uet/Sy5p
拉致問題で地村さんから意見聴取 衆院の特別委、小浜で25日 :福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/29150.html
 衆院拉致問題特別委員会(奥村展三委員長)は8日の理事懇談会で、
北朝鮮による拉致被害者の実情調査のため、25日に福井県小浜市で拉致被害者地村保志さんや家族らから意見聴取することを決めた。

小浜市によると、同特別委が同市を訪れるのは2006年11月以来となる。

 衆院事務局によると、小浜市の滞在時間は3時間程度を予定している。
前回は、拉致現場の視察で面談時間が少なかったことから、今回は視察を行わず地村さんのほか、県内の特定失踪者の家族の話も聞く方向で調整しているという。

衆院事務局は現在、本県選出の衆院議員、県や県内関係自治体の首長らに参加の有無を確認している。詳細は15日に決まる。
民主小沢氏「離党勧告?じゃあ新党作っちゃおっかなー」
730 :朝まで名無しさん[]:2011/07/09(土) 10:43:04.77 ID:uet/Sy5p
【原発再起動】ストレステスト、玄海原発で先行実施へ 首相は当初難色
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110709/plc11070901130001-n1.htm
 政府が全国の原子力発電所で安全性を総合評価するストレステスト(耐性検査)実施を決めたことによる混乱を受け、
海江田万里経済産業相、枝野幸男官房長官、細野豪志原発事故担当相は8日、2度にわたり協議を行い、
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の2、3号機でストレステストを先行実施する方針をまとめた。

比較的地元の理解を得ている玄海原発を先行稼働させることにより、来春に全原発が停止する事態を防ぐ狙いがある。

 枝野氏が8日午後、この方針を菅直人首相に提示したところ、首相は「再開ありきの出来レースになってしまう。他と同じようにやれ」と述べ、玄海原発を例外扱いすることに難色を示し、了承しなかった。

ストレステスト“条件とせず”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/k10014092191000.html
政府は、定期点検中の原子力発電所の再稼働などに関する国の統一見解について、
「ストレステスト」と呼ばれる追加的な安全確認の実施は必ずしも再稼働の条件としない   
   ものの、
原発の安全性を重視する内容とする方向で最終的な調整を進めており、週明けにも発表することにしています。

原発安全基準、玄海は簡易テストで…3閣僚合意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110708-OYT1T01206.htm


目的と手段の区別【も】つかなくなった結果、「いったい何のためにやるのか」さえわからないまま
「形だけやっています」というポーズのためだけになってしまったという例

岡田、安住氏ら「8月12日までに退陣」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110709/stt11070901170000-n1.htm
 民主党の岡田克也幹事長、安住淳国対委員長ら党執行部5人が7日に都内で密談(←頭悪いぞ)。
菅直人首相が退陣条件とする平成23年度第2次補正予算案▽特例公債法案▽再生エネルギー特措法案−の3つを8月12日までに成立させ、
以降の続投を認めないとの方針を固めた。


だから、「法案を通さなかったら菅内閣のままだぞ」という脅しですわね
日の丸・君が代 総合スレ Part51
919 :朝まで名無しさん[釣りってのはこうやるんじゃい]:2011/07/09(土) 10:55:33.05 ID:uet/Sy5p
【韓国】Kリーグ、逮捕者続出でキーパーがいない 徐々にコメディーリーグに [07/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310171585/
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 10:54:23.23 ID:fLuXGSIM
前に、ラグビー好きなのかどうか
「サッカーは点が入らなくて面白くない。ゴールを大きくしてキーパーをなくせ」

と言ってたバカチョンがいたんですよ

なるほど、朝鮮脳的にはこれで韓国サッカーは面白くなるんだな。違う意味でw
日の丸・君が代 総合スレ Part51
920 :朝まで名無しさん[釣りってのはこうやるんじゃい]:2011/07/09(土) 11:04:13.83 ID:uet/Sy5p
あの有名な反戦反核漫画、「はだしのゲン」から一シーン

http://livedoor.2.blogimg.jp/newskorea/imgs/f/0/f03f23b6.gif
日の丸・君が代 総合スレ Part51
921 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:08:12.82 ID:uet/Sy5p
で、処分取り消しになった高裁判決の話とやらはどうなったんでしょうか?

ち〜っともしつこくないんですけど
民主小沢氏「離党勧告?じゃあ新党作っちゃおっかなー」
731 :朝まで名無しさん[]:2011/07/09(土) 11:43:10.00 ID:uet/Sy5p
【電力】菅首相、頼みの「埋蔵電力」は使えるのか  経産省は難色も「ちゃんと調べてこい」[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310176527/
 首相は10日ほど前から自家発電に急に強い関心を示し、4日には経産省の松永和夫次官ら幹部を呼んだ。
分厚い資料を抱えて「全国から届け出があった6000万キロワットのうち、使えるのは180万キロワットしかありません」
と説明した松永次官を、首相は「そんな話には納得できない。もう一度ちゃんと調べてこい」と追い返した。
翌5日には国家戦略室の官僚にも精査を命じた。

 6日、衆院予算委でみんなの党の渡辺喜美代表が自家発電の余剰分である「埋蔵電力」の活用を、
と質問すると、首相は「埋蔵電力は魅力的な言葉だ」と呼応した。

 だが「埋蔵電力」は、それほど簡単には使えない。

 全国の自家発電設備の出力合計は2010年9月末時点で原発40〜50基分に相当する6035万キロワット。
5割が東北・関東地方に集中する。
石油コンビナートや製鉄所など大量に電力を消費する施設では大型の発電設備を備えるケースが多い。

 自家発電の多くは重油や石炭を燃料とする火力設備で、老朽化が進み安定運転が難しいものもある。
00年以降は風力発電など環境負荷の小さい設備の建設が増えているが、十分に普及しているとはいえない。

 一時的な電力不足を乗り切る目的なら効果はあるものの、
石油価格が上昇する局面での長期利用は電力価格の高騰を招き、二酸化炭素(CO2)の排出量も増える。
大手電力の送電網を自由に安価なコストで利用できる措置も欠かせない。
民主小沢氏「離党勧告?じゃあ新党作っちゃおっかなー」
732 :朝まで名無しさん[]:2011/07/09(土) 11:44:35.84 ID:uet/Sy5p
また殺した・・・

【原発問題】「私はお墓にひなんします ごめんなさい」…緊急時避難準備区域に住む93歳の女性自殺・南相馬市[6月下旬]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310174672/
 「私はお墓にひなんします ごめんなさい」。
福島県南相馬市の緊急時避難準備区域に住む93歳の女性が6月下旬、こう書き残し、自宅で自ら命を絶った。

東京電力福島第1原発事故のために一時は家族や故郷と離れて暮らすことになり、原発事故の収束を悲観したすえのことだった。
遺書には「老人は(避難の)あしでまといになる」ともあった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。