トップページ > ニュース議論 > 2011年07月09日 > FrwqilrS

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000100000003000140010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
420 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 00:31:41.25 ID:FrwqilrS
不満だけど、最悪非公開でもいいからちゃんと古式にのっとってやって
差し上げてくださいよ>着袴
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
422 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 00:41:16.76 ID:FrwqilrS
そりゃそうなんだけど、ここに来てばっくれるつもりじゃないだろうな!?
と思えてきたもんで…。とにかく80婆のどこ痛いここ痛い、やれエアコンを
マメに切るだのそんな辛気臭いニュースは聞き飽きた。生い先長い
親王様の慶事を優先しろ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
425 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 01:02:20.98 ID:FrwqilrS
御一行スレで電話した人も「予定にない」ばかりだったらしいね。
「9月のお誕生日までには?」との問いかけにも「それも分からない」
だって。せめてもっとマシな受け答えができんのか。トップがトップなら
役人も役人だわ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
438 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 05:25:33.44 ID:FrwqilrS
もともと「悠仁」って呼んでるじゃない。愛子さんと違って
悠仁親王には称号がないんだから。あれだって本当に美智子さんが
親王の誕生を歓迎していたら特例で称号つけたかもしれない。
歓迎できない、大切にできない事情があるのでしょ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
449 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:21:26.58 ID:FrwqilrS
>>439
理性的に考えて言ってます。トモさんが生まれた時はまだ今上は
これから未来を背負う少年だった。当然健康な男児の誕生が期待できた。
しかし悠仁さま誕生時は全く状況が違う。皇太子は40なかば、皇太子妃は
40すぎで精神病。愛子はああだし、健康な子どもの誕生はほとんど望めない。
悠仁親王は皇統を救ったお子なんだ。よって美智子さんが悠仁さまの誕生を
本当に喜んでいれば称号はありえない話ではなかったと思うがどうか。古来
一宮家の家でも「○宮」「○○宮」と呼んでいた例もあるし。「この子は
天皇になる子なので」と言えばほとんどの国民は喜んで認めたと思う。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
451 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:29:58.16 ID:FrwqilrS
追加。称号なんて法律改正しなくても内々の事情でできること。
愛子を天皇にするために内閣を動かし法律変えることに比べれば
ちょろいものだと思いますよ。陛下だけいつものように動かせば
済むことなんだから。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
452 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:37:54.38 ID:FrwqilrS
>>450
本当に卑怯だよね。しかも浅はかで低レベル。長男夫婦がああなのも
よく分かるわ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
462 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 17:28:25.10 ID:FrwqilrS
>>458
いやいや家庭内のことは自分で責任取りましょうよ。自分で好き好んで
入ってきて慣例全部無視してやりたい放題して、思い通りにならない
側近全部追い出して、足りない長男海外に出してハニトラまで仕掛けて
変な女連れ込んでさ。話にならないよ。

>>457さんの意見に自分は完全同意なんだけど、これってよくスレに
合わないとか天皇制反対スレに池って言われるんだけどどうなんだろうね。
既存の天皇制反対スレって全くニオイが違うんだよ。保守派による
「昔の皇室にお戻りいただく」スレがあってもいいかな?と思うんだけど。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
465 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:08:17.87 ID:FrwqilrS
>>458の
>国政に関わっても責任人は取らされないが、私生活では取らされる。
>なんて順番おかしいからね。
こそ私生活の責任からも逃れようとしているように見えるんだけど違った?

祭祀は強制できないっていうのは前にも出たね。まああの方々の気持ち
一つだと思うけど。あと皇室が国家元首の地位を退かない限り皇室と
国を完全に切り離すことはできないよね?そうなると憲法改正ということに
なる。江戸時代だと政治の中心は江戸で使節は将軍に会いに来た。でも
さらに上に帝がいるっていう設定だったんだよね…。


【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
466 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:09:15.50 ID:FrwqilrS
>>458の
>国政に関わっても責任人は取らされないが、私生活では取らされる。
>なんて順番おかしいからね。
こそ私生活の責任からも逃れようとしているように見えるんだけど違った?

祭祀は強制できないっていうのは前にも出たね。まああの方々の気持ち
一つだと思うけど。あと皇室が国家元首の地位を退かない限り皇室と
国を完全に切り離すことはできないよね?そうなると憲法改正ということに
なる。江戸時代だと政治の中心は江戸で使節は将軍に会いに来た。でも
さらに上に帝がいるっていう設定だったんだよね…。


【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
467 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:09:56.21 ID:FrwqilrS
すみません、だぶった。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
469 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:13:29.98 ID:FrwqilrS
昭和天皇自身は質素な方のように聞くんだけど、何のために
そんなに増額要求したんだろう。やっぱり子や孫のため?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part24
475 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 21:42:52.47 ID:FrwqilrS
で、そのスパイ関連の法案を止めているのが天皇なんだってね。
実は美智子さんがスパイだから?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。