トップページ > ニュース議論 > 2011年07月02日 > U1uxN7V5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010011100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】

書き込みレス一覧

【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
10 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/02(土) 09:00:14.32 ID:U1uxN7V5
>>9
それ昨日きっこが既につぶやいてるw

@kikko_no_blog
小出裕章氏が反原発のヒーローとなったもう一つの理由 #r_socialnews http://t.co/rF7hk4w
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
15 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/02(土) 11:43:46.20 ID:U1uxN7V5
反対の反対は賛成ではないんだよね。
原発に反対しているきっこに反対することは、原発に賛成していることではない。
最近は来ないけど、以前はこのスレにもよく「お前らみたいな安全厨」って書き込む
人がいたね。
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
23 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/02(土) 14:56:35.55 ID:U1uxN7V5
@kikko_no_blog
このままだと北半球は終わるので、あたしはカナダ経由でオーストラリアへ逃げることを考えます。
自分のことで忙しくなってきたので、しばらくツイッターから離れます。皆さんも自分のことだけを
考えてください。GOOD LUCK!
2011/05/14(土) 14:26

   ↓

もしも地球の北半球が放射能で覆われたら。「渚にて」前半→ http://p.tl­/zUsp
後半→ http://p.tl­/ix3T
2011/05/14(土) 14:35

   ↓

@hanayuu 岡山以西はリスクが大幅に軽減すると思います。でも偏西風を計算に入れて
確実性を考えたら九州の西側しかないと思います。
2011/05/14(土) 14:54



我慢しなさいww
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
28 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/02(土) 15:32:40.66 ID:U1uxN7V5
きっこのブログから疎開先の様子

・福島原発から西へ1000キロくらい離れた場所の山奥
・もともとは都会で生活をしてたお友達のお宅に滞在中
・お友達は奥さんと2人で山奥の古い農家へ移住して、農業をしながら自分の
 仕事もやっている。
・広い民家で2人暮らしだから、使ってないお部屋もいくつかある。母さんと
 あたしの他にも、関東から疎開してきた2組の家族を受け入れてる
・この村には山間部にポツポツとある民家だけじゃなくて、山のふもとの集落も
 入れると、ぜんぶで30組以上の家族が疎開してる
・東京を始めとした関東エリアだけじゃなくて、大阪などの関西エリアから疎開してきてる
 家族が何組かいた
・あたしがお世話になってるお宅は、山の中腹にポツンとある古い民家で、車が1台しか
 通れない山道を車で30分くらい上ってったとこにある
・山奥のお宅と、山のふもとのインターネットがあるお宅とを行き来しながら、今、母さんと
 疎開生活をしてる
・村での共同作業のお手伝いに行くと、1人2000円とかの手間賃までいただける


ツッコミどころは色々あるが、差し当たり、小倉は政令指定都市の「区」だから
「村」はない
【きっこのブログ】きっこの総合スレ Part25【設定崩壊】
30 :朝まで名無しさん[sage]:2011/07/02(土) 16:59:24.38 ID:U1uxN7V5
競馬場!w
きっこの疎開行程
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2011/04/post-8d28.html

○浜名湖→?
○名古屋→名古屋競馬場
○京都のお友達→京都競馬場
○奈良のお友達→?
○神戸→園田競馬場(正確には兵庫県尼崎市、神戸・三宮を経由)
○姫路→姫路競馬場
○岡山→「稲垣早希ちゃんも立ち寄った」という説明あり
○広島→稲垣早希ちゃんの泊まったホテルを探していた

結局、競馬場と早希ちゃんから得た地名?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。