トップページ > ニュース議論 > 2011年06月28日 > Ht8fWXhw

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000001034010231016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43

書き込みレス一覧

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
724 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 04:29:17.43 ID:Ht8fWXhw
>>723
だから、刑事訴訟規則286条は再審開始を決定する場合の規定だよ。
それから再審請求審自体が裁判な。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
729 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 13:03:05.82 ID:Ht8fWXhw
>>728
保冷所が>>728に貼った参考サイトには刑事訴訟規則286条については何も書いてないが。
どうせ貼るなら刑事訴訟規則286条の解説文でも貼ったら?

さて、私の言葉が足らなかったが、再審請求について決定するというのは、再審開始を決定したときだけではなくて、請求棄却を決定したときとその両方の場合ね。
保冷所はネガ提出に関して>>693を投稿したのだから、何れにしても的外れ。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
736 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 15:03:11.86 ID:Ht8fWXhw
>>731
(規)・(法) という表記で混同しないように区別することは普通にあることだから、当たり前のことを説明してあげて しどろもどろ になるはずないな。
また保冷所が くだらない揚げ足取りして 相手が呆れ返ったのを 保冷所が勘違いしたんだろ。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
738 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 15:48:29.25 ID:Ht8fWXhw
>>737
一般社会にまで普及してる言葉などとは言っとらんよ。
一般社会のレベル以下の保冷所に言ったのが間違いだった。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
741 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 15:59:26.03 ID:Ht8fWXhw
>>737
保冷所、ググったら普通にヒットするんだが。
↓↓↓
http://www.google.com/search?q=%E5%88%91%E8%A8%B4%E8%A6%8F+%E5%88%91%E8%A8%B4%E6%B3%95&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&num=50&lr=lang_ja&UTF-8=

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
743 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 16:11:40.48 ID:Ht8fWXhw
>>740
ちゃんと、刑訴法何条、刑訴規則何条と書いてあるね。
保冷所のように刑訴何条としか書かなければ、(法)か(規)かどちらだと聞かれるのは当然だろ。
内容のほうも私が>>729で説明してあげた通りだね。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
747 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 16:29:29.39 ID:Ht8fWXhw
裁判で、相手が持ってる提出しない証拠を裁判に提出させたいときは裁判所に提出命令申立てをして裁判官がその申立てを採用すれば相手方に提出命令を出す。刑事訴訟規則286条とは関係ない手続きだ。
今回は検察はネガを自ら進んで提出したのでバス弁護側はそういう手続きは必要なかった。
私がその旨の説明をしてあげたところ保冷所が的外れな揚げ足取りをしてきた。
保冷所は今度は、カッコを付けてわざわざ親切に一目瞭然に分かるように書いてやったことにイチャモンをつけて異常な揚げ足取りをしている。
保冷所っていうのは、哀れすぎる奴だね。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
748 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 16:37:12.50 ID:Ht8fWXhw
>>746
それは法律にある程度詳しいマトモな人が刑訴何条と書けば分かるが、法律ド素人の保冷所は刑事訴訟規則でも刑訴と書く可能性も考えて、その人は念のため、(法)か(規)か確認したんだろ。
その人は賢明な判断力の持ち主のようだ。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
749 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 16:41:58.95 ID:Ht8fWXhw
保冷所は>>741のリンクをクリックしてよく見てよ。
民訴規則何条と書くより民訴規何条と書くほうが目立っているのだが。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
751 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 18:36:06.50 ID:Ht8fWXhw
>>750
保冷所さんは、何を訳の分からないことを言ってるの?
私のレスをちゃんと読んでから投稿してよ。
裁判所が検察に自ら進んでネガを出しなさいという決定をしたのかよ?(爆笑)
刑事訴訟規則286条は再審請求について請求を認めるのか認めないのか判断を決定でくだすときの規定だよ。

さて話は変わるが、その人はド素人にも一目瞭然に分かるように親切でカッコを付けてあげたと思われるが、保冷所はそれまでくだらない揚げ足取りをするとは、その人も呆れ返ってたんじゃないかな?

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
756 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 20:37:57.75 ID:Ht8fWXhw
>>752
だから、保冷所は私のレスを読んで理解してから投稿しなよ。
「請」がネガを出せと「検」に言っても「検」が出さなければ、「請」が「裁」に提出命令申立をして「裁」がその申立を採用してはじめて「裁」は「検」に提出命令を出すんだよ。
刑事訴訟規則286条とは全く関係ない。刑事訴訟規則286条は再審請求審自体について請求を認めるか(再審開始決定)認めないのか(請求棄却決定)の判断を裁判所が決定でくだすときの規定。

保冷所さん、何回言えば分かるの?

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
757 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 20:52:53.37 ID:Ht8fWXhw
>>754
国賠訴訟は被告の警察側がネガを出さず、裁判所もネガの提出命令を出さなかった。
警察側が自ら進んでネガを出せば国賠訴訟でも裁判に提出されたネガが本物か偽造かが審理されたがそれが何か?
裁判官が腰抜けのヒラメで警察側がネガの提出を拒否してるから警察側に提出命令を出せなかった。
このときには警察側がネガの偽造を完了してなかったのだろ。
今回の再審請求でも、検察がネガの提出を拒否したら裁判所は提出命令をまた腰抜けヒラメ裁判官で出さなかったかもしれないよ。
今回は検察はネガの偽造を完了してるから自ら進んでネガを裁判所に提出したということだろ。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
761 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 21:11:51.34 ID:Ht8fWXhw
>>753
その人は、カッコをつけて【規】という文字を目立たせないと思い込みが激しくて法律素人の保冷所さんが見落として勘違いしないように、その人は見れば一目瞭然に目に入るように念には念を入たんだろ。
その人は賢明な判断力があるね。
現に今日も保冷所さんは私のレスを読まずに私に返レスするという珍しい人だから、
(規)(法)ではまだ保冷所さんにとっては目立たずに気づかずに見落とす心配がある。
【規】【法】でもまだ心配。
§☆注目→【(規)】←注目→【(法)】←注目☆§
このくらいは目立たせたほうがいいね、保冷所さんには。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
763 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 21:18:44.85 ID:Ht8fWXhw
>>759
保冷所さん、どちらが原告でも被告でもスリップ痕が本物であるという証明責任は被告の警察側にあると何度もその人にも保冷所さんは説明をしてもらってるだろ。
保冷所さんは何回説明されれば分かるの?

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
766 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 21:24:43.06 ID:Ht8fWXhw
>>758
だから、裁判所が検察にネガを検察は自ら進んで提出しなさいという決定をいつ出したんだよ。(爆笑)
まあ、刑事訴訟規則286条は再審請求自体の再審開始決定か請求棄却決定するときの規定だからネガ提出とは全く関係ないけどね。

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 43
772 :朝まで名無しさん[]:2011/06/28(火) 22:50:13.37 ID:Ht8fWXhw
保冷所さんは恥ずかしい自らの投稿の数々で自ら恥を晒してるのに気づいたのか、気が動転してますます意味不明な恥ずかしい投稿を続けています。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。