トップページ > ニュース議論 > 2011年06月08日 > /ueAHuRB

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3211000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part50

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part50
793 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 00:29:42.11 ID:/ueAHuRB
>>792
結果(起立)さえ残せば、後はなんでも良いんだ
だから、起立問題は思想信条とは関係ないんだ、というのが橋下クンのロジックだよ。

だから、むしろ「結果さえ出せば何をやっても良い」というのは、
起立を法制化しようとしている立場の発想だね。
日の丸・君が代 総合スレ Part50
796 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 00:34:22.36 ID:/ueAHuRB
>>795
「ネトウヨならば大連立賛成する」
からといって、岡田が賛成しないとは限らないから、
厳密に言えば誤謬では無いんだろうけど、
そもそも冷戦終結後の政局を、右だ左だって語っても何の意味もないよな……


日の丸・君が代 総合スレ Part50
801 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 00:47:36.74 ID:/ueAHuRB
>>797,798
ん?なんだ?
だから、>>726とか言ってることヘンだね、という話をしてるんだけど、
何か曲解してない?

あと、バカチョンは、語源はたしかに朝鮮人とは関係ないけど、
戦後、朝鮮人差別の文脈で使われた語であることは変わりないわけで、
人に向けて発するべき言葉ではないだろうね。
言葉は語源が絶対的に正しいわけじゃないからね。
君が代も同じで、源がたとえ祝い唄だったとしても、
現代における君が代の議論には一切関係がないんだよね。
日の丸・君が代 総合スレ Part50
804 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 01:05:13.49 ID:/ueAHuRB
>>803
ただの祝い唄だよ、って言っちゃったら
「じゃー国歌なのはおかしくね?」というツッコミを許しちゃうよね
だって、祝い唄なんか山ほどあるんだから。
やっぱ、日本を象徴する何か必然性があるから、
君らはこれのことを国歌だと思ってるんじゃないの?

あるいは俺みたいに、他にねぇししょうがねぇか(どうでもいいか)、
くらいの消極的な賛成か。
日の丸・君が代 総合スレ Part50
806 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 01:14:39.66 ID:/ueAHuRB
>>805
そこが鶏と卵でさ、
今君が代が国民に浸透してるのは、
明治以降の国策によるものなわけだ。
ほとんど偶然のような形で国歌として選ばれ、政府によって天皇の歌として読み替えられ、
教育現場やあらゆる儀式で教え込まれた、言わば負の歴史の産物として
現在の「浸透率」があるわけだよね。

その辺、君らはどう考えてんのかなぁ。
日の丸・君が代 総合スレ Part50
813 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 02:19:21.00 ID:/ueAHuRB
>>809
「『君が代』の歌は、我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、千年も萬年も、
いや、いつまでも、いつまでも続いてお栄えになるように。という意味で、
まことにおめでたい歌であります。
私たち臣民が『君が代』を歌うときには、天皇陛下の萬歳を祝い奉り、
皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。」

1937年尋常小学校修身教科書。
ちなみに、この時代の教科書は国定教科書ね。
日の丸・君が代 総合スレ Part50
815 :朝まで名無しさん[sage]:2011/06/08(水) 03:43:39.80 ID:/ueAHuRB
>>814
国定教科書の意味わかる?
文部省が編集し発布した教科書を「政府じゃ無いじゃん」ってお前バカじゃないの?

ほいでさぁ、祝日大祭日歌詞並楽譜って、他にいくつの曲が入ってるか知ってる?
wikipediaには載ってないw
正解は8曲。

2曲目は、「勅語奉答」。
「あやに畏き 天皇(すめらぎ)の。あやに尊き 天皇の。あやに尊く 畏くも。下し賜へり 大勅語(おほみこと)。」
という、教育勅語(及び背後にいる天皇)を讃える歌。
3曲目は、「一月一日」。
「初日のひかり あきらけく。治まる御代の 今朝のそら。」
年始を天皇とともに祝う歌。
一々詳説しないが、以降「元始祭」「紀元節」「神嘗祭」「天長節」「新嘗祭」と(順番違うかも)、
皇室を言祝ぐ歌が列挙されているわけだ。

これらはすべて学校行事で強制された。
今考えるとびっくりだが、新嘗祭(11/23)も、学校行事として祝っていたんだね。
そもそもそのための『祝日大祭日唱歌』で、
同時に御真影の配布や天皇の行幸などが行われている。
んでもって、儀式では御真影への敬礼と、教育勅語の奉読がセットで組み込まれるわけだ。

で、それでも君が代だけは例外だ、天皇とは無関係だ、と君は主張するわけ?
やーいバーカバーカ、と可愛く罵ってあげよう。やーい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。