トップページ > ニュース議論 > 2011年05月02日 > R+Hm9E7X

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000100000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏159】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏159】
964 :朝まで名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 07:26:31.40 ID:R+Hm9E7X
>>961
> 規制派が己の信念だったり利権だったり、理由は様々だが規制に向けて
> 組織だって行動してるのと比べたら、ヘタレ過ぎ


規制派は活動する事自体が、広い意味で自分達の「利益」になっているけど
無償の善意だけで動いている方々が、時間や金だけでなく体力や精神力の犠牲にして
何とか成り立っているのが、規制反対運動の悲しい現実だからねえ・・・
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏159】
966 :朝まで名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 16:44:18.91 ID:R+Hm9E7X
>>965
昨年の都条例絡みではっきりしたけど
オタク文化が規制される日は、ある日突然誰も知らない間にくるんだろうね・・・
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏159】
968 :朝まで名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 22:39:29.18 ID:R+Hm9E7X
>>967
この問題に一番関心を持って、率先して動かなければならないコミケ準備会の代表ですら
規制は対岸の火事だから自分達は安全だと勘違いして、何もしない体たらくだからねえ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。