トップページ > ニュース議論 > 2011年04月23日 > xJqnqRHg

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19
385 :朝まで名無しさん[sage]:2011/04/23(土) 11:37:46.02 ID:xJqnqRHg
地震による紀宮結婚数度延期もやり過ぎで引いたが、
自粛とはいえ成長を見守って頂く神との通過儀礼である七五三を延期する家があるか、
神前で穢れの古着を着て神に挨拶するならば神はどう思うか、
節電の中止発表はしても昭和天皇陵参拝中止は撤回しない女、日本人とは到底思えない思考の持ち主。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19
395 :朝まで名無しさん[sage]:2011/04/23(土) 14:45:07.82 ID:xJqnqRHg
2009年11月13日、即位20年宮中茶会のふざけた場で、横田夫妻ではなく横田滋氏と初めて会っている。
「皇室のみんなが心配しています」と取って付けたコメントの女。
翌14日に横田夫妻は来日中のオバマから、演説会場にのみ招待を受けて入る。
数か月前から夫妻が希望していた、オバマとの面会は実現せず。
アメリカが絡むと、2009年になってから途端に動く女の話。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part19
401 :朝まで名無しさん[sage]:2011/04/23(土) 17:26:48.47 ID:xJqnqRHg
横田夫妻は2006年にブッシュと米国で面会している。
2009年9月末、夫妻はルース大使にオバマとの面会要請、オバマ来日2日前に来日時は演説のみ招待と連絡あり。
2002年被害者帰国から7年経ち、2009年に即位祝いの茶会に招待されて喜んで出席する家族がいるだろうか。
夫妻として招待されても、義理で滋氏だけ単独で出席したとみている。
女は、来日したオバマがサプライズで横田夫妻に会う可能性から、皇族が後になってはまずいと踏んだのだろう。
行き当たりばったりで動き失敗している女が考えそうな、形だけ整えた今さらな招待。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。